ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳〜蓮華岳〜北葛岳〜七倉岳・船窪小屋(〜台風接近に伴い撤退・・)

2013年09月13日(金) ~ 2013年09月15日(日)
 - 拍手
motok その他6人
GPS
56:00
距離
16.2km
登り
2,129m
下り
2,492m

コースタイム

1日目;針ノ木登山道入口8:15-9:20大沢小屋9:25-12:45針ノ木峠(針ノ木小屋)13:50-14:40針ノ木岳15:00-15:40針ノ木小屋
2日目;針ノ木小屋6:50-8:00蓮華岳8:25-11:20北葛岳11:45-13:30七倉岳-13:45船窪小屋
3日目;船窪小屋6:30-6:55天狗の庭-7:55鼻付八丁-8:40岩小舎-9:20唐沢のぞき-10:25七倉岳・船窪小屋登山道入口
天候 1日目;晴れ時々曇り
2日目;晴れのち曇り
3日目;雨
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き)信濃大町駅からバスで扇沢へ
帰り)七倉からタクシーで信濃大町駅へ
予約できる山小屋
七倉山荘
<1日目>
針ノ木岳登山道入口1433m
これから始まる3泊4日(予定)の縦走に、若干どきどき。
2013年09月13日 08:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 8:12
<1日目>
針ノ木岳登山道入口1433m
これから始まる3泊4日(予定)の縦走に、若干どきどき。
なんでしょう
2013年09月13日 08:57撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 8:57
なんでしょう
大沢小屋、もう閉めてましたので無人でした
営業時はアイゼンの貸し出しあるとのこと
2013年09月13日 09:20撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 9:20
大沢小屋、もう閉めてましたので無人でした
営業時はアイゼンの貸し出しあるとのこと
出発して1時間半ほどで針ノ木大雪渓出現!
2013年09月13日 09:49撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/13 9:49
出発して1時間半ほどで針ノ木大雪渓出現!
ミヤマシシウド?越しに雪渓
2013年09月13日 09:55撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 9:55
ミヤマシシウド?越しに雪渓
日本三大雪渓なのです
クレパスが
2013年09月13日 10:02撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 10:02
日本三大雪渓なのです
クレパスが
ずーむ。コワー
2013年09月13日 10:03撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 10:03
ずーむ。コワー
雪渓尻の丸太橋
水が増量したら浸かってしまいます
2013年09月13日 10:08撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 10:08
雪渓尻の丸太橋
水が増量したら浸かってしまいます
鯉のぼりを目印に・・
ちょっと見落としてうろうろしてしまった
鯉のぼりを探すべし
2013年09月13日 10:08撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 10:08
鯉のぼりを目印に・・
ちょっと見落としてうろうろしてしまった
鯉のぼりを探すべし
夏道、殆どが雪渓の脇を行きます
2013年09月13日 10:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 10:12
夏道、殆どが雪渓の脇を行きます
右側に渡るために雪渓を通る
雪上に赤く道を示してくれています
アイゼンなくても大丈夫
2013年09月13日 10:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 10:45
右側に渡るために雪渓を通る
雪上に赤く道を示してくれています
アイゼンなくても大丈夫
登ってきた雪渓を振り返ります
正面が爺ヶ岳?
2013年09月13日 10:49撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/13 10:49
登ってきた雪渓を振り返ります
正面が爺ヶ岳?
ノド渡渉点
丸太橋がなんか不安で、ザックを取ってここをジャンプで渡ってしまった。
ピンチでした(^^;
2013年09月13日 10:56撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 10:56
ノド渡渉点
丸太橋がなんか不安で、ザックを取ってここをジャンプで渡ってしまった。
ピンチでした(^^;
ザイルを張って頂いているのでアイゼンなくても不安なく歩けました
2013年09月15日 22:08撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:08
ザイルを張って頂いているのでアイゼンなくても不安なく歩けました
ノド高巻きルートのクサリ場
けっこーきつい!
2013年09月15日 22:08撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:08
ノド高巻きルートのクサリ場
けっこーきつい!
雪渓見ながら休憩〜
ひんやり涼しくて気持ちがいいです
2013年09月15日 22:08撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:08
雪渓見ながら休憩〜
ひんやり涼しくて気持ちがいいです
ノドタカマキ矢印
2013年09月13日 11:26撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 11:26
ノドタカマキ矢印
ピンボケですがヨツバシオガマ
2013年09月13日 11:35撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 11:35
ピンボケですがヨツバシオガマ
イワツメクサ(岩爪草)?
2013年09月13日 11:38撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 11:38
イワツメクサ(岩爪草)?
アキノキリンソウ
2013年09月13日 11:38撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 11:38
アキノキリンソウ
ミヤマダイモンジソウ
ほんとだ、大の字に見えます!へ〜〜
2013年09月13日 11:40撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 11:40
ミヤマダイモンジソウ
ほんとだ、大の字に見えます!へ〜〜
コウメバチソウ
2013年09月13日 11:40撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 11:40
コウメバチソウ
ミヤマリンドウ
2013年09月13日 11:41撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 11:41
ミヤマリンドウ

花弁が超反ってて、随分変わった形態ですな
2013年09月13日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 11:42

花弁が超反ってて、随分変わった形態ですな
レンゲ沢
2013年09月13日 11:46撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 11:46
レンゲ沢
ブルーベリーと思っていましたが、クロマメノキ?
2013年09月13日 11:48撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 11:48
ブルーベリーと思っていましたが、クロマメノキ?
雲が晴れ、針ノ木岳が姿を見せてくれました
2013年09月13日 11:55撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/13 11:55
雲が晴れ、針ノ木岳が姿を見せてくれました
小屋前最終水場です
欲張って汲んだらずっしり重くなり・・
2013年09月13日 11:55撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 11:55
小屋前最終水場です
欲張って汲んだらずっしり重くなり・・
重いよまだ着かないかなぁ〜
振り返ると雪渓が遥か下に
2013年09月15日 22:08撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:08
重いよまだ着かないかなぁ〜
振り返ると雪渓が遥か下に
ここを登り切ったら小屋です!
じぐざぐを一歩一歩。
2013年09月13日 12:38撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 12:38
ここを登り切ったら小屋です!
じぐざぐを一歩一歩。
チシマギキョウ
2013年09月13日 12:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 12:45
チシマギキョウ
針ノ木峠2536m到着!
おつかれさまー
日本三大峠と
2013年09月13日 12:47撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 12:47
針ノ木峠2536m到着!
おつかれさまー
日本三大峠と
峠に建つ針ノ木小屋
2013年09月13日 12:48撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 12:48
峠に建つ針ノ木小屋
休憩後、サブザックにて針ノ木岳へ
少し登って針ノ木小屋とテン場を見下ろす
2013年09月13日 14:00撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 14:00
休憩後、サブザックにて針ノ木岳へ
少し登って針ノ木小屋とテン場を見下ろす
チングルマの果穂から針ノ木岳
2013年09月13日 14:10撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/13 14:10
チングルマの果穂から針ノ木岳
振り返ると蓮華岳
右に落ちてるのは大下り?!
2013年09月13日 15:03撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/13 15:03
振り返ると蓮華岳
右に落ちてるのは大下り?!
ちょっとですがガレ場も
概ね歩きやすい道です
2013年09月15日 22:08撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:08
ちょっとですがガレ場も
概ね歩きやすい道です
針ノ木岳2820.6m
200名山
2013年09月13日 14:49撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/13 14:49
針ノ木岳2820.6m
200名山
三角点
後ろに剱岳!
2013年09月13日 14:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 14:51
三角点
後ろに剱岳!
山頂よりスバリ岳への稜線を眺める
かっこよいー
こっち進むと種池山荘方面への縦走へ。これまた展望よさそう
2013年09月13日 14:48撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/13 14:48
山頂よりスバリ岳への稜線を眺める
かっこよいー
こっち進むと種池山荘方面への縦走へ。これまた展望よさそう
剱岳、立山、黒部湖!
いいね!!
2013年09月13日 14:52撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/13 14:52
剱岳、立山、黒部湖!
いいね!!
下りまーす
登ってきた針ノ木大雪渓が見えます
2013年09月13日 15:15撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 15:15
下りまーす
登ってきた針ノ木大雪渓が見えます
小屋に戻ったらワインとおつまみが待ってました♪
2013年09月15日 18:53撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/15 18:53
小屋に戻ったらワインとおつまみが待ってました♪
針ノ木小屋集合メンバー揃いました
小屋から北アルプス後立山方面を眺める
2013年09月13日 17:15撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/13 17:15
針ノ木小屋集合メンバー揃いました
小屋から北アルプス後立山方面を眺める
小屋から北アルプス南部方面を眺める
左から、北葛岳、七倉岳
2013年09月13日 17:15撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/13 17:15
小屋から北アルプス南部方面を眺める
左から、北葛岳、七倉岳
左から、七倉岳、船窪岳、不動岳等
船窪岳が意外に小さく見える。明日からの縦走路が一望なのです
2013年09月13日 17:20撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/13 17:20
左から、七倉岳、船窪岳、不動岳等
船窪岳が意外に小さく見える。明日からの縦走路が一望なのです
夜ご飯
この時のTVの天気予報に。。。
なんと。台風直撃?!
2013年09月13日 17:28撮影 by  CX6 , RICOH
9/13 17:28
夜ご飯
この時のTVの天気予報に。。。
なんと。台風直撃?!
七倉岳とお月様
2013年09月15日 22:09撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/15 22:09
七倉岳とお月様
布団だと完全に寝ちゃって、早く目が覚めてしまうのでここで寝ているらしい
2013年09月13日 18:58撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/13 18:58
布団だと完全に寝ちゃって、早く目が覚めてしまうのでここで寝ているらしい
<2日目>
朝ご飯は5時半から
2013年09月14日 05:33撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 5:33
<2日目>
朝ご飯は5時半から
お部屋〜
2013年09月14日 06:29撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 6:29
お部屋〜
5時45分、朝もやの中
左奥の盛り上がっている山が唐沢岳
その奥、右への稜線で燕岳、大天井岳
次の写真へ
2013年09月15日 13:46撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/15 13:46
5時45分、朝もやの中
左奥の盛り上がっている山が唐沢岳
その奥、右への稜線で燕岳、大天井岳
次の写真へ
ちょいズーム
左の平な山が赤岩岳
でもって前穂、奥穂、ジャンダルム、槍ヶ岳
右やや手前が野口五郎岳
2013年09月14日 05:48撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/14 5:48
ちょいズーム
左の平な山が赤岩岳
でもって前穂、奥穂、ジャンダルム、槍ヶ岳
右やや手前が野口五郎岳
前穂〜奥穂〜槍!!
右奥に少し顔を出しているのが、乗鞍岳?
2013年09月15日 13:47撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/15 13:47
前穂〜奥穂〜槍!!
右奥に少し顔を出しているのが、乗鞍岳?
後立山方面
手前の山が岩小沢岳
奥、左が朝日岳と白馬岳、右が鹿島槍ヶ岳
2013年09月14日 06:06撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/14 6:06
後立山方面
手前の山が岩小沢岳
奥、左が朝日岳と白馬岳、右が鹿島槍ヶ岳
更に右に爺ヶ岳
ここはほんとに素晴らしい展望です
2013年09月14日 06:06撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/14 6:06
更に右に爺ヶ岳
ここはほんとに素晴らしい展望です
絶景を見ながら朝の一杯
贅沢ですな!
2013年09月14日 06:34撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 6:34
絶景を見ながら朝の一杯
贅沢ですな!
今から向かう山々へ?!、はたまた槍穂へ?!、乾杯☆
2013年09月14日 06:35撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 6:35
今から向かう山々へ?!、はたまた槍穂へ?!、乾杯☆
小屋横に咲いていたタカネヤハズハハコ
2013年09月14日 06:46撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 6:46
小屋横に咲いていたタカネヤハズハハコ
まずは蓮華岳目指して出発です
2013年09月14日 06:49撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 6:49
まずは蓮華岳目指して出発です
少し登って振り返り、小屋と針ノ木岳
2013年09月14日 06:52撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/14 6:52
少し登って振り返り、小屋と針ノ木岳
スバリ岳と赤沢岳の間から剱が顔を覗かせています
2013年09月14日 07:05撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/14 7:05
スバリ岳と赤沢岳の間から剱が顔を覗かせています
蓮華岳までの道はなだらかで歩きやすく、景色を見ながらルンルンなかんじです
コマクサが咲き乱れていたであろう形跡が・・(残骸?!)
2013年09月14日 07:09撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 7:09
蓮華岳までの道はなだらかで歩きやすく、景色を見ながらルンルンなかんじです
コマクサが咲き乱れていたであろう形跡が・・(残骸?!)
紅葉したウラシマツツジと槍ヶ岳
2013年09月14日 07:23撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/14 7:23
紅葉したウラシマツツジと槍ヶ岳
紅葉したオンタデと北葛、七倉、槍穂
秋を感じますね
2013年09月14日 07:58撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/14 7:58
紅葉したオンタデと北葛、七倉、槍穂
秋を感じますね
本日の目的地、青い屋根の船窪小屋が見えます。
棒で差してみた。
ん〜〜、遠いぞ!
2013年09月14日 07:38撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 7:38
本日の目的地、青い屋根の船窪小屋が見えます。
棒で差してみた。
ん〜〜、遠いぞ!
山頂手前に立つ祠
2013年09月14日 07:59撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 7:59
山頂手前に立つ祠
蓮華岳2798.6m
(2800まであとわずか‥)
300名山
2013年09月14日 08:22撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 8:22
蓮華岳2798.6m
(2800まであとわずか‥)
300名山
三角点
ここからの360度の絶景は、もうかなりかなりかなりすっごく良かった!最高でした。
2013年09月14日 08:03撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 8:03
三角点
ここからの360度の絶景は、もうかなりかなりかなりすっごく良かった!最高でした。
まさに360度なのです!
向かって左の表銀座から槍穂、裏銀座の山々、立山・剱、後立山は白馬、鹿島槍、爺ヶ岳まで一望
いつまでも眺めていたい・・
1
まさに360度なのです!
向かって左の表銀座から槍穂、裏銀座の山々、立山・剱、後立山は白馬、鹿島槍、爺ヶ岳まで一望
いつまでも眺めていたい・・
お気に入りの一枚byスマホ
by  ISW13HT, HTC
4
お気に入りの一枚byスマホ
剱岳ズーム
どっしり
2013年09月14日 08:07撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/14 8:07
剱岳ズーム
どっしり
これから行く縦走路がほぼ全貌
2013年09月14日 08:11撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 8:11
これから行く縦走路がほぼ全貌
わーい
・・あれ、なんか左から雲がやってきたぞ
2013年09月14日 08:20撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 8:20
わーい
・・あれ、なんか左から雲がやってきたぞ
いざ出発
なんかかっこいいな
・・てゆーかあれ、行く手を雲が。。
2013年09月14日 08:25撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 8:25
いざ出発
なんかかっこいいな
・・てゆーかあれ、行く手を雲が。。
雲に向かって、蓮華の大下りスタートです
標高差で500m以上の一気下りです
2013年09月14日 08:42撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/14 8:42
雲に向かって、蓮華の大下りスタートです
標高差で500m以上の一気下りです
薬師岳?
壮大!
2013年09月14日 08:39撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 8:39
薬師岳?
壮大!
もくもく
さっきまであれ程ばっちり見えていた槍ちゃんがこんなことに‥
2013年09月14日 09:04撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 9:04
もくもく
さっきまであれ程ばっちり見えていた槍ちゃんがこんなことに‥
ブルーベリー(クロマメノキ?)たくさんで、皆で食べながら歩きます
2013年09月14日 09:34撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 9:34
ブルーベリー(クロマメノキ?)たくさんで、皆で食べながら歩きます
がんがん下る!
岩場。高度感がありますね
2013年09月14日 10:05撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 10:05
がんがん下る!
岩場。高度感がありますね
下り切ったー
下りは足に来るわ
で、また登り返しが・・
目指すは北葛岳です
2013年09月15日 22:11撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:11
下り切ったー
下りは足に来るわ
で、また登り返しが・・
目指すは北葛岳です
ゴゼンタチバナちゃん
相変わらず癒されます
2013年09月14日 10:11撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 10:11
ゴゼンタチバナちゃん
相変わらず癒されます
ピンボケしたけど沢山咲いてて何のお花かな〜と
ミヤマママコナ(深山飯子菜)?
2013年09月14日 10:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 10:12
ピンボケしたけど沢山咲いてて何のお花かな〜と
ミヤマママコナ(深山飯子菜)?
槍様がちょこっと顔を出し、かわゆ
真左は七倉岳?さらに左が北葛?(違うかも)
2013年09月14日 10:26撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 10:26
槍様がちょこっと顔を出し、かわゆ
真左は七倉岳?さらに左が北葛?(違うかも)
ふー、結構ハードね
稜線にて休憩なり
雲が来て涼しくて丁度良かったかも
2013年09月14日 10:46撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 10:46
ふー、結構ハードね
稜線にて休憩なり
雲が来て涼しくて丁度良かったかも
思ったより遠い、きつい、、
途中で見上げた北葛が意外に高くて、皆、えーっと
2013年09月15日 22:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:12
思ったより遠い、きつい、、
途中で見上げた北葛が意外に高くて、皆、えーっと
やったぁ着きました!
北葛岳2551m
何気に今回の縦走の中で一番達成感のピークでした
2013年09月14日 11:31撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 11:31
やったぁ着きました!
北葛岳2551m
何気に今回の縦走の中で一番達成感のピークでした
針ノ木岳とオレンジ
5個かついで登ってくれました、重かったでしょーに‥。山頂で皆で食べました。さいこう、うまし!
2013年09月14日 11:31撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 11:31
針ノ木岳とオレンジ
5個かついで登ってくれました、重かったでしょーに‥。山頂で皆で食べました。さいこう、うまし!
下りまーす、次に目指すはゴールの七倉岳・船窪小屋
ウスユキソウが沢山咲いてました
2013年09月14日 12:22撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 12:22
下りまーす、次に目指すはゴールの七倉岳・船窪小屋
ウスユキソウが沢山咲いてました
梯子
2013年09月15日 22:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:12
梯子
ワイヤー
2013年09月15日 22:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:12
ワイヤー
なかなか、
2013年09月15日 22:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:12
なかなか、
次から次へと、、
段々面白くなって笑えてきました
2013年09月15日 22:13撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 22:13
次から次へと、、
段々面白くなって笑えてきました
癒し
シラタマノキ
2013年09月14日 12:38撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 12:38
癒し
シラタマノキ
七倉岳2509m到着!
7月に来たとこだー。あの時より更に展望なしですが
2013年09月14日 13:32撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 13:32
七倉岳2509m到着!
7月に来たとこだー。あの時より更に展望なしですが
丁度2カ月ぶりの船窪小屋です!
2013年09月14日 13:43撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 13:43
丁度2カ月ぶりの船窪小屋です!
まさかこんなに早く再来するとは(笑
2013年09月14日 13:44撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 13:44
まさかこんなに早く再来するとは(笑
ここで二人合流、乾杯!
2013年09月14日 13:53撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 13:53
ここで二人合流、乾杯!
前回は暴風雨で外の椅子に座ることすら出来ませんでした
2013年09月14日 14:30撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 14:30
前回は暴風雨で外の椅子に座ることすら出来ませんでした
2013年09月14日 14:31撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 14:31
この木槌で空き缶を潰すそうです。教えて頂いてやってみました
でも慣れれば足で潰す?!
2013年09月14日 14:50撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 14:50
この木槌で空き缶を潰すそうです。教えて頂いてやってみました
でも慣れれば足で潰す?!
前回購入した船窪小屋Tシャツを着て小屋と♪
若干恥ずかしかったですが‥
2013年09月14日 14:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 14:51
前回購入した船窪小屋Tシャツを着て小屋と♪
若干恥ずかしかったですが‥
かわいい看板ができていました
(^^)
2013年09月14日 14:51撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 14:51
かわいい看板ができていました
(^^)
今回は2階です
2013年09月14日 15:19撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 15:19
今回は2階です
前日に引き続き。
ワインを担いでくるのは山の常識なのでしょうか・・
てか、天気図やばい
2013年09月14日 15:24撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/14 15:24
前日に引き続き。
ワインを担いでくるのは山の常識なのでしょうか・・
てか、天気図やばい
夜ご飯は4時半からの部
やっぱり美味しかった!
皆絶賛しておりました
2013年09月14日 16:33撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 16:33
夜ご飯は4時半からの部
やっぱり美味しかった!
皆絶賛しておりました
ラズベリーのゼリーかな
2013年09月14日 16:50撮影 by  CX6 , RICOH
9/14 16:50
ラズベリーのゼリーかな
夕食後、外でコーヒーしていたら、それまで灰色だった空が急にオレンジ色に染まり始めました
2013年09月14日 18:06撮影 by  CX6 , RICOH
4
9/14 18:06
夕食後、外でコーヒーしていたら、それまで灰色だった空が急にオレンジ色に染まり始めました
船窪第二ピーク?
その後すぐまた灰色空に
山はほんとに一瞬一瞬が、その時、なんだなと実感
2013年09月14日 18:06撮影 by  CX6 , RICOH
5
9/14 18:06
船窪第二ピーク?
その後すぐまた灰色空に
山はほんとに一瞬一瞬が、その時、なんだなと実感
お茶会出ました
DVD上映と、お父さんのお話など
お母さんのご挨拶すてきでした
2013年09月14日 18:48撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 18:48
お茶会出ました
DVD上映と、お父さんのお話など
お母さんのご挨拶すてきでした
明日の予定は烏帽子へですが、大型台風接近につき、おそらく無理でしょう。。。
一応少し望みを抱きつつ眠りにつきました
2013年09月14日 19:29撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/14 19:29
明日の予定は烏帽子へですが、大型台風接近につき、おそらく無理でしょう。。。
一応少し望みを抱きつつ眠りにつきました
<3日目>
前回は持参したため、朝食は初めて頂きました。薄暗い中、ヘッデン持参の食事です
2013年09月15日 05:03撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 5:03
<3日目>
前回は持参したため、朝食は初めて頂きました。薄暗い中、ヘッデン持参の食事です
朝5時半、なんと槍ヶ岳が見えました〜
手前は船窪岳かな
2013年09月15日 05:24撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 5:24
朝5時半、なんと槍ヶ岳が見えました〜
手前は船窪岳かな
船窪岳から不動岳への稜線かな
2013年09月15日 05:24撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 5:24
船窪岳から不動岳への稜線かな
不動岳、烏帽子岳
嗚呼、本当だったら行くはずの道、こんなに見えているのに・・・
2013年09月15日 05:32撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 5:32
不動岳、烏帽子岳
嗚呼、本当だったら行くはずの道、こんなに見えているのに・・・
全然荒れてなくて、むしろ嵐の前の静けさ的な感じなのですが、
天気図見るとハイ、完璧NG
2013年09月15日 06:03撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 6:03
全然荒れてなくて、むしろ嵐の前の静けさ的な感じなのですが、
天気図見るとハイ、完璧NG
自然には逆らえませぬ。ざんねん無念!!
七倉下ります。。。
船窪、烏帽子、行きたかったぁ〜
2013年09月15日 06:33撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/15 6:33
自然には逆らえませぬ。ざんねん無念!!
七倉下ります。。。
船窪、烏帽子、行きたかったぁ〜
下界に大町
2013年09月15日 06:35撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 6:35
下界に大町
七倉ダム見えました
2013年09月15日 06:36撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 6:36
七倉ダム見えました
天狗の庭から高瀬ダム
お。前回全く見えなかった槍様が微かにその姿を
2013年09月15日 06:58撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/15 6:58
天狗の庭から高瀬ダム
お。前回全く見えなかった槍様が微かにその姿を
ああ、本当だったら今日行くはずだった不動、烏帽子が・・
ブナ立ては見えてるのかな?やりたかったな
2013年09月15日 06:59撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 6:59
ああ、本当だったら今日行くはずだった不動、烏帽子が・・
ブナ立ては見えてるのかな?やりたかったな
しかしまさかまたこの七倉尾根を下ることになるとは(^^;
七倉記録は前回書いているので今回は割愛でー
2013年09月15日 07:43撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/15 7:43
しかしまさかまたこの七倉尾根を下ることになるとは(^^;
七倉記録は前回書いているので今回は割愛でー
鼻付八丁
7月と時ほどの雨じゃない
レインウェアは早々に脱いじゃいました
2013年09月15日 07:54撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 7:54
鼻付八丁
7月と時ほどの雨じゃない
レインウェアは早々に脱いじゃいました
岩小舎
2013年09月15日 08:42撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 8:42
岩小舎
唐沢ノゾキ
2013年09月15日 09:22撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 9:22
唐沢ノゾキ
ラストのジグザグ下りはやはりキツかった
登山口とうちゃく〜
2013年09月15日 10:26撮影 by  CX6 , RICOH
9/15 10:26
ラストのジグザグ下りはやはりキツかった
登山口とうちゃく〜
七倉駐車場すぐの七倉山荘にて入浴650円、汗を流しました
露天風呂にて日が差すのを恨めし気に見上げました
2013年09月15日 10:32撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/15 10:32
七倉駐車場すぐの七倉山荘にて入浴650円、汗を流しました
露天風呂にて日が差すのを恨めし気に見上げました
ま、翌日台風直撃だったので下山は大正解だったのですが
信濃大町駅にてザックデポし、お蕎麦を食し、今回の北ア山行は一日早い下山と相成りました!
いやーでもね、北アルプスさいこう
2013年09月15日 13:18撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/15 13:18
ま、翌日台風直撃だったので下山は大正解だったのですが
信濃大町駅にてザックデポし、お蕎麦を食し、今回の北ア山行は一日早い下山と相成りました!
いやーでもね、北アルプスさいこう
撮影機器:

感想

今年の夏山メインイベントは今回の北ア3泊4日縦走。「扇沢〜針ノ木岳(小屋泊)〜蓮華岳〜北葛岳〜七倉岳・船窪小屋(泊)〜船窪岳〜不動岳〜南沢岳〜烏帽子岳(小屋泊)〜ブナ立て尾根〜高瀬ダム」という、ピークを8つも踏むというルートでした。結果的に言うと、台風18号が最終日に直撃という予報に、残念ながら一日早く船窪小屋から下山ということになってしまいましたが、これも自然と向き合いその中で如何に判断するかということを学ぶことができました。

<1日目>
3泊4日(予定)という、自己最長の山行に数日前から緊張気味で、パッキングなども色々苦労し、いざ扇沢から登り始めも暫くは未知の世界になにやらどきどきしておりました。扇沢までは夜行バスで行こうと思っていたのですが、早々に満席で、仕方がないので松本に前泊し翌早朝電車とバスにて扇沢へ。結果的にホテル泊は楽だったな。
さて、初日は日本三大雪渓・針ノ木大雪渓からの日本三大峠・針ノ木峠、針ノ木岳へ。アイゼン持って行く予定でしたがザックがoverで前日に小屋に電話して聞くと、不要とのこと、これはほんとに聞いてよかったなぁと思いました。実際、かなり雪渓縮小しており、3か所ほどしか雪上は通らず、やや斜度のあるところはザイルを引いて頂いていたので危険も感じず行くことができました。沢を何度か右へ左へ渡りながら登っていきます。途中の渡渉で丸太橋が滑りそうでビビッて渡れず、ザックを先行者に投げて空身で岩を飛びましたが、あれは橋を渡れました。まだ緊張していたのかもしれません。タカマキコース、結構急で、岩場もあったりきつかったです。最終水場で汲んでずっしり重くなったザックを担いで小屋に到着、少し休んで針ノ木岳へ登りました。黒部湖、剱岳、立山がばっちり。針ノ木岳のお隣のスバリ岳も見事でした。
小屋でほかの3人と合流し計5人のパーティーになりました。小屋からの眺めは槍方面と後立山方面と、表も裏も展望いい小屋です。夜の天気予報で大型の台風が接近しているとのこと、果たして最後まで計画通り行けるのか?!と前途不安に‥

<2日目>
快晴です。まずは蓮華岳へ。蓮華までは緩やかなお散歩コース的な道が多く、眺めもいいため気持ちの良い山歩きでした。枯れたコマクサが一帯に生えており、シーズンならすごいのでしょう。さて、山頂は、まさに文字通り360度の絶景!これはテンションあがりました。素晴らしかった。ざ・北アルプスの眺めでございました。これから行く山々、そして船窪小屋が一望、さいこうの眺め。蓮華の大下りは500m以上です。なかなかすごい下りで逆に登るのは勘弁だなと思いましたが登る人もいらっしゃいました。雲がどんどん出てきて、絶景は蓮華で見納めでしたが少し涼しいくらいでちょうどよかったです。大下りから北葛への登り返し、北葛が遥か彼方に見えてましたが一歩一歩、登頂。北葛着いた時が今回一番達成感があり、嬉しさを感じました。針ノ木岳も一瞬の雲間に姿を見せ、あんな遠くから来たんだ〜、頑張ったわ〜!って思わせてくれました。
北葛から七倉岳までは思いのほかハードでした。ヤセ尾根、クサリ場が多く、天候次第では危険な道でした。幸い風がなかったので、問題なかったですが、落ちたらお終いだと感じる箇所が多く慎重に行きました。なかなか岩岩していて楽しい道でした。
7月以来2カ月ぶりの七倉岳、そして船窪小屋!まさかあの時は、また来たいな〜とは思いましたがこんなに早く再来するとは思いもよらず。前回は雨風ひどく、外でゆっくりなどできませんでしたが、今回は外で過ごせました。ここでさらに2人合流し計7人になりました。ミーハーながら、前回購入した船窪小屋Tシャツを着て到着したら、お母さん、スタッフの方が目ざとく見つけて頂きちょっと恥ずかしかったですが、小屋とツーショット、撮っちゃいました。ほんとかわかりませんが、スタッフの方が覚えていてくれた?
ご飯も変わらず美味しく、一緒に行った人たちは1人を除いて初めてだったのですが、今までで一番だと言ってました。前回は自己紹介がありましたが今回は大人数のため無し。シャイなので自己紹介ない方が有難いかな。お父さんとお母さんのお話、聞き入りました。前回、フッチーさんにDVD2枚×2を送って頂いたのですが、数日前に下山されたとのことでお会いできませんでした。
さてさて、明日、行けるか・・?!(ムリでしょ!)

<3日目>
やはり断念です。嵐の前の静けさでしたが、予報的に段々下り坂で明日は間違いなく台風直撃。行きたい気持ちは強かったですが、リーダー判断の元、烏帽子断念、七倉下山致しました。また次の機会にぜひ行ってみたい!いやーまたもや七倉下りるとは(笑。前回より楽に感じましたが、まあ急ですね。下山後は七倉荘でお風呂に入り帰りました。
計画通りにはいきませんでしたが、初日2日目とお天気良く、また皆でワイワイ楽しい山行でした。北アルプス超いい!!って思いました。大満喫。リベンジ、いつかまた。

追伸;筋肉痛+ 翌日日焼けで鼻の頭の皮がむけた 連休明けの職場で「焼けたね」と言われた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら