記録ID: 3473521
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
涼風の中、高尾山〜景信山
2021年08月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:42
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:42
距離 15.5km
登り 1,347m
下り 1,349m
11:48
ゴール地点
天候 | 曇り 時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・メジャールートは道幅広く整備もされているため、大変歩きやすいです ・景信山〜小下沢:道狭し ・小下沢〜狐塚峠:急登、ただし傾斜が一定であるため登りやすい ・狐塚峠〜杉沢ノ頭〜富士見台:アップダウンが多い、距離の割りに時間がかかる ・富士見台の下り:急坂、大変滑りやすい、滑って転ぶと下まで落ちて行きそう。その後枯れた川の石の上を10数分歩きます。急坂に大きな石、滑る石多数。高尾にこのようなとろこがあることがビックリ |
写真
感想
コロナ感染しないように朝早く、車で行けるところ、天気が悪くても楽しめる山ということで、高尾山に決定。
高尾山周辺には、こんなに花が咲いているとは、ちょっと驚きでした。なかなかピントが合わず、写真取って時間もかなりあったと思う。いま家に戻って花の名前を調べてみたけど、全部わからないしあっているのか自信なし。。。
でも次見かけたとき、名前が分かるとうれしいんだよね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
鉢合わせせずにラッキーでしたね。
雨は、八王子だけという予報が奇しくも当りましたね。
天狗は小仏城山ですね。
こんばんは
熊出たんですか
20人ぐらいの人とすれ違いましたね
何もなければいいのですが
雨予報当たりましたね 弱かったので林の中ではあまり影響ありませんでした
小仏城山ですね ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する