火打山 笹ヶ峰〜 ピストン
- GPS
- 07:20
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:16
5:41 笹ヶ峰キャンプ場駐車場到着 15℃
5:49 駐車場出発
5:55 笹ヶ峰登山口出発
6:28 黒沢橋到着
6:39 十二曲り(下)到着
6:52 十二曲り(上)到着
7:31 富士見平分岐到着
8:03 高谷池ヒュッテ到着
8:14 高谷池ヒュッテ出発
8:29 天狗の庭到着
8:54 ライチョウ平到着
8:58 ライチョウ平出発
9:26 火打山山頂到着
9:57 火打山山頂出発
10:20 ライチョウ平到着
10:57 天狗の庭到着
11:28 高谷池ヒュッテ到着
11:40 高谷池ヒュッテ出発
12:05 富士見平分岐到着
12:34 十二曲り(上)到着
12:41 十二曲り(下)到着
12:47 黒沢橋到着
13:08 笹ヶ峰登山口到着
13:09 駐車場到着
平面距離 16.4km
沿面距離 16.8km
記録時間 07:20:12
最低高度 1,313m
最高高度 2,461m
累計高度(+) 1,353m
累計高度(-) 1,348m
平均速度 2.3km/h
最高速度 7km/h
登り歩行時間
笹ヶ峰登山口〜高谷池ヒュッテ:2時間8分 5:55〜8:03(小休憩含む)
高谷池ヒュッテ〜火打山山頂:1時間12分 8:14〜9:26(小休憩含む)
下り歩行時間
火打山山頂〜高谷池ヒュッテ:1時間31分 9:57〜11:28(3回の空撮時間含む)
高谷池ヒュッテ〜笹ヶ峰登山口:1時間28分 11:40〜13:08(小休憩含む)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
7月のうちから火打山に行きたいと思っていたが行事が続き、連休は大雨でどこにも行けず。
昨年は天候に恵まれず、今年はリベンジして晴れた山容を望みたい。
ようやく天候が良くなり実現出来た。
昨年9月下旬に来た時はコロナの影響によるキャンプブームで笹ヶ峰キャンプ場の駐車場はほぼ満車だったが、今年は第5波による自粛のためか駐車率は3割程度だった。
登り始めの木道では涼しさを感じて快調に進めたが、少し飛ばし過ぎだったのか黒沢橋を過ぎて日が差してやや急になって来ると暑くペースが落ちた。
十二曲りに入ると帽子から汗がしたたり落ちる程になった。
高谷池ヒュッテでは期待通りの青空と火打山が見えた。
ここで2度目の朝食、おにぎりを食べて出発。
天狗の庭手前では夏ならハクサンコザクラの群生をたくさん見られるが、山の草花はすっかり秋に衣替えしていた。
風があって逆さ火打山も見えないが清々しく気持ちがいい。
ライチョウ平までの急登は強い日差しを浴びて暑いが時折強い風が吹くと涼しい。
ここから先の稜線はアップダウンでなかなか進捗しないように思えてつらいが、九十九折を登りきると火打山の山頂だ。
稜線から見上げる火打山は遠く高くに見えるが歩くとそうでもない。
過去の3回は山頂で青空を見たことはあったが、眺望を見たことはなかった。
焼山、影火打、白馬連峰そして上越の市街地も見える。
山頂では風が強く涼しいが、あまり長居出来る状態ではなかったので軽く食事をとって下山を開始。
天狗の庭では上空の雲の流れが早く、日が照ったり陰ったりを繰り返している。
山頂に比べて風が弱く空撮には良いコンディション。ただ時折吹く強い風が少し気になる。
高谷池ヒュッテでは残りのおにぎりを食べて下山を開始。
富士見平分岐を過ぎてやや平坦な場所で団体さんが食事をしていたのであいさつをすると「やきそば食べてって」と返事が返ってきた。
高谷池ヒュッテで昼食をとってきたが、時計を見ると12時14分。ちょうどお昼だし、遠慮なくいただくことにした。
荷物が重いのでここで調理して食料をお腹にいれて、鍋などをデポしていくことにしたそうだ。
今日の火打山登頂はあきらめたようですが、高谷池ヒュッテ泊だというから、この先急登もないし楽勝だと思います。
黒沢橋を過ぎると多くが木道となるので、いつものように笹ヶ峰登山口まで小走りで下山。
登り下りともに昨年とほぼ同じコースタイムだったので秋に向けての体力向上はまだ間に合うかもしれない。
天狗の庭での空撮1
天狗の庭での空撮2
高谷池湿原空撮
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する