ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3481131
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山 笹ヶ峰〜 ピストン

2021年08月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
16.5km
登り
1,229m
下り
1,218m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:37
合計
7:16
距離 16.5km 登り 1,229m 下り 1,228m
5:53
36
6:29
6:30
62
7:32
34
8:06
8:15
15
8:30
8:31
23
8:54
8:58
53
9:51
9:57
23
10:20
10:22
34
10:56
10:57
31
11:28
11:40
25
12:05
42
12:47
21
13:08
13:09
0
13:09
ゴール地点
3:30 自宅出発 22℃
5:41 笹ヶ峰キャンプ場駐車場到着 15℃

5:49 駐車場出発
5:55 笹ヶ峰登山口出発
6:28 黒沢橋到着
6:39 十二曲り(下)到着
6:52 十二曲り(上)到着
7:31 富士見平分岐到着
8:03 高谷池ヒュッテ到着

8:14 高谷池ヒュッテ出発
8:29 天狗の庭到着
8:54 ライチョウ平到着

8:58 ライチョウ平出発
9:26 火打山山頂到着

9:57 火打山山頂出発
10:20 ライチョウ平到着
10:57 天狗の庭到着
11:28 高谷池ヒュッテ到着

11:40 高谷池ヒュッテ出発
12:05 富士見平分岐到着
12:34 十二曲り(上)到着
12:41 十二曲り(下)到着
12:47 黒沢橋到着
13:08 笹ヶ峰登山口到着
13:09 駐車場到着

平面距離  16.4km
沿面距離  16.8km
記録時間 07:20:12

最低高度 1,313m
最高高度 2,461m

累計高度(+) 1,353m
累計高度(-) 1,348m

平均速度 2.3km/h
最高速度 7km/h

登り歩行時間
笹ヶ峰登山口〜高谷池ヒュッテ:2時間8分 5:55〜8:03(小休憩含む)
高谷池ヒュッテ〜火打山山頂:1時間12分 8:14〜9:26(小休憩含む)

下り歩行時間
火打山山頂〜高谷池ヒュッテ:1時間31分 9:57〜11:28(3回の空撮時間含む)
高谷池ヒュッテ〜笹ヶ峰登山口:1時間28分 11:40〜13:08(小休憩含む)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道信濃町ICから笹ヶ峰キャンプ場
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
昨年の9月中旬とは異なり駐車場には多くの空が
2021年08月28日 05:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 5:51
昨年の9月中旬とは異なり駐車場には多くの空が
2021年版のストラップをもらいました
2021年08月28日 05:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 5:55
2021年版のストラップをもらいました
黒沢橋
2021年08月28日 06:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 6:28
黒沢橋
黒沢橋の先にある滝
2021年08月28日 06:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 6:30
黒沢橋の先にある滝
アキノキリンソウ
2021年08月28日 06:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 6:38
アキノキリンソウ
十二曲りの始まり(下)
2021年08月28日 06:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 6:39
十二曲りの始まり(下)
ヒメシャジン
2021年08月28日 06:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 6:47
ヒメシャジン
ヤマハハコ
2021年08月28日 06:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 6:51
ヤマハハコ
十二曲りの終わり(上)
この後しばらく急登になる
2021年08月28日 06:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 6:52
十二曲りの終わり(上)
この後しばらく急登になる
2021年08月28日 06:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 6:56
乙見湖
4度目の火打山登山だが湖を撮るのは初めて
2021年08月28日 07:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:03
乙見湖
4度目の火打山登山だが湖を撮るのは初めて
シモツケソウ
2021年08月28日 07:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:11
シモツケソウ
ミヤマトウキ
2021年08月28日 07:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:22
ミヤマトウキ
富士見平分岐に到着
2021年08月28日 07:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:31
富士見平分岐に到着
高谷池ヒュッテは左手のこっち
2021年08月28日 07:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:31
高谷池ヒュッテは左手のこっち
サンカヨウの実
2021年08月28日 07:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:42
サンカヨウの実
焼山、影火打、火打山
今日は晴れている
2021年08月28日 07:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 7:43
焼山、影火打、火打山
今日は晴れている
オヤマリンドウ
2021年08月28日 07:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:45
オヤマリンドウ
黒沢岳中腹からの火打山
2021年08月28日 07:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 7:46
黒沢岳中腹からの火打山
いつもここで思う
「高谷池ヒュッテが近い」
2021年08月28日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:58
いつもここで思う
「高谷池ヒュッテが近い」
笹原もきもちいい
2021年08月28日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 7:58
笹原もきもちいい
高谷池ヒュッテから見る火打山
2021年08月28日 08:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 8:03
高谷池ヒュッテから見る火打山
2021年08月28日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/28 8:06
2021年08月28日 08:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:14
2021年08月28日 08:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 8:14
2021年08月28日 08:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:15
2021年08月28日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/28 8:15
高谷池湿原の先に高谷池ヒュッテ
2021年08月28日 08:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:17
高谷池湿原の先に高谷池ヒュッテ
高谷池ヒュッテをアップで
2021年08月28日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 8:19
高谷池ヒュッテをアップで
2021年08月28日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/28 8:20
もっと時期が早ければハクサンコザクラがたくさん見られる場所
草花はすっかり秋です
2021年08月28日 08:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 8:22
もっと時期が早ければハクサンコザクラがたくさん見られる場所
草花はすっかり秋です
イワイチョウの葉っぱ逹
2021年08月28日 08:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:22
イワイチョウの葉っぱ逹
イワオトギリ
2021年08月28日 08:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:23
イワオトギリ
上空の雲の動きが目まぐるしい
2021年08月28日 08:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:25
上空の雲の動きが目まぐるしい
まるで田んぼのよう
2021年08月28日 08:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 8:27
まるで田んぼのよう
天狗の庭に到着
2021年08月28日 08:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:29
天狗の庭に到着
風があって逆さ火打山はくっきりと見えない
2021年08月28日 08:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 8:30
風があって逆さ火打山はくっきりと見えない
かろうじて逆さ火打山
2021年08月28日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:31
かろうじて逆さ火打山
ワタスゲ
2021年08月28日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:32
ワタスゲ
オヤマリンドウと火打山
この辺りはオヤマリンドウがたくさん
2021年08月28日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/28 8:33
オヤマリンドウと火打山
この辺りはオヤマリンドウがたくさん
ライチョウ平の右側
2021年08月28日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:42
ライチョウ平の右側
妙高方面は見えない
2021年08月28日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:42
妙高方面は見えない
ナナカマドの実
2021年08月28日 08:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:47
ナナカマドの実
天狗の庭が見下ろせる程登って来た
2021年08月28日 08:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:48
天狗の庭が見下ろせる程登って来た
トリカブト
この時期はたくさん見られる
2021年08月28日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:49
トリカブト
この時期はたくさん見られる
妙高山と三田原山
2021年08月28日 08:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:53
妙高山と三田原山
高妻山
2021年08月28日 08:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:53
高妻山
ライチョウ平では何かの調査が行われている様子
2021年08月28日 08:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:56
ライチョウ平では何かの調査が行われている様子
シシウド
2021年08月28日 08:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 8:59
シシウド
アザミの蜜を吸うアサギマダラ
2021年08月28日 09:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 9:10
アザミの蜜を吸うアサギマダラ
ライチョウ平への稜線と妙高山
2021年08月28日 09:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 9:16
ライチョウ平への稜線と妙高山
ミヤマアキノキリンソウとウサギギク
2021年08月28日 09:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 9:23
ミヤマアキノキリンソウとウサギギク
ウサギギク
2021年08月28日 09:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 9:23
ウサギギク
火打山山頂に到着
こんなに晴れているは初めて
2021年08月28日 09:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/28 9:26
火打山山頂に到着
こんなに晴れているは初めて
焼山をアップで
これも初めての眺め
2021年08月28日 09:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 9:28
焼山をアップで
これも初めての眺め
上越の市街地も見える
2021年08月28日 09:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 9:29
上越の市街地も見える
2021年08月28日 09:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 9:32
2021年08月28日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 9:33
2021年08月28日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/28 9:33
2021年08月28日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 9:34
2021年08月28日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/28 9:34
中央に見えるのが浅間山らしい
2021年08月28日 09:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/28 9:46
中央に見えるのが浅間山らしい
影火打へのルート
2021年08月28日 09:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/28 9:46
影火打へのルート
白馬岳、雪倉岳、朝日岳
2021年08月28日 09:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 9:48
白馬岳、雪倉岳、朝日岳
影火打へのルートに少しだけ入ってみた
この先はハイマツのトンネル
笹薮で影火打へたどり着くのは難しいらしい
2021年08月28日 09:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8/28 9:49
影火打へのルートに少しだけ入ってみた
この先はハイマツのトンネル
笹薮で影火打へたどり着くのは難しいらしい
火打山山頂をあとにします
2021年08月28日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/28 9:57
火打山山頂をあとにします
ミヤマアキノキリンソウ
2021年08月28日 10:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:05
ミヤマアキノキリンソウ
アザミもたくさん
2021年08月28日 10:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:07
アザミもたくさん
九十九折にライチョウ平への稜線に下る
ライチョウ平まではあっという間
2021年08月28日 10:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:08
九十九折にライチョウ平への稜線に下る
ライチョウ平まではあっという間
2021年08月28日 10:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:19
マルバダケブキ
ここにしかなかった
2021年08月28日 10:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:20
マルバダケブキ
ここにしかなかった
ダケカンバを振り返る
2021年08月28日 10:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 10:25
ダケカンバを振り返る
2021年08月28日 10:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:27
2021年08月28日 10:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:32
天狗の庭まで下りた
2021年08月28日 10:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 10:39
天狗の庭まで下りた
空撮のパノラマ
池塘がこんなにたくさんあるとは木道を歩いているだけではわからない
2021年08月28日 10:40撮影
2
8/28 10:40
空撮のパノラマ
池塘がこんなにたくさんあるとは木道を歩いているだけではわからない
ヒメウメバチソウ
2021年08月28日 10:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:55
ヒメウメバチソウ
リュウキンカ?
2021年08月28日 10:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 10:55
リュウキンカ?
2021年08月28日 10:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/28 10:57
クモマニガナ
2021年08月28日 11:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 11:24
クモマニガナ
2021年08月28日 11:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 11:37
2021年08月28日 11:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 11:39
テント場の方に行ってみた
2021年08月28日 11:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 11:39
テント場の方に行ってみた
2021年08月28日 11:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 11:40
高谷池ヒュッテをあとにします
2021年08月28日 11:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 11:40
高谷池ヒュッテをあとにします
予報通りすっかり曇ってあやしい天気になって来ました
2021年08月28日 11:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 11:57
予報通りすっかり曇ってあやしい天気になって来ました
富士見平分岐に到着
2021年08月28日 12:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 12:05
富士見平分岐に到着
団体さんに会ってあいさつをしたら「やきそば食べてって」と
野菜も肉もたっぷり
食べている途中で撮ったので量が少ないが、最初は山盛りでした
2021年08月28日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 12:16
団体さんに会ってあいさつをしたら「やきそば食べてって」と
野菜も肉もたっぷり
食べている途中で撮ったので量が少ないが、最初は山盛りでした
やきそばを分けていただいた方達
皆さんお揃いのTシャツ
2021年08月28日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 12:21
やきそばを分けていただいた方達
皆さんお揃いのTシャツ
十二曲りの始まり(上)に到着
2021年08月28日 12:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 12:34
十二曲りの始まり(上)に到着
十二曲りの終わり(下)に到着
2021年08月28日 12:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 12:41
十二曲りの終わり(下)に到着
黒沢橋
ここからは木道を完走します
2021年08月28日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 12:47
黒沢橋
ここからは木道を完走します
笹ヶ峰登山口に到着
2021年08月28日 13:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/28 13:08
笹ヶ峰登山口に到着

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

7月のうちから火打山に行きたいと思っていたが行事が続き、連休は大雨でどこにも行けず。
昨年は天候に恵まれず、今年はリベンジして晴れた山容を望みたい。
ようやく天候が良くなり実現出来た。

昨年9月下旬に来た時はコロナの影響によるキャンプブームで笹ヶ峰キャンプ場の駐車場はほぼ満車だったが、今年は第5波による自粛のためか駐車率は3割程度だった。

登り始めの木道では涼しさを感じて快調に進めたが、少し飛ばし過ぎだったのか黒沢橋を過ぎて日が差してやや急になって来ると暑くペースが落ちた。
十二曲りに入ると帽子から汗がしたたり落ちる程になった。

高谷池ヒュッテでは期待通りの青空と火打山が見えた。
ここで2度目の朝食、おにぎりを食べて出発。
天狗の庭手前では夏ならハクサンコザクラの群生をたくさん見られるが、山の草花はすっかり秋に衣替えしていた。
風があって逆さ火打山も見えないが清々しく気持ちがいい。

ライチョウ平までの急登は強い日差しを浴びて暑いが時折強い風が吹くと涼しい。
ここから先の稜線はアップダウンでなかなか進捗しないように思えてつらいが、九十九折を登りきると火打山の山頂だ。
稜線から見上げる火打山は遠く高くに見えるが歩くとそうでもない。

過去の3回は山頂で青空を見たことはあったが、眺望を見たことはなかった。
焼山、影火打、白馬連峰そして上越の市街地も見える。
山頂では風が強く涼しいが、あまり長居出来る状態ではなかったので軽く食事をとって下山を開始。

天狗の庭では上空の雲の流れが早く、日が照ったり陰ったりを繰り返している。
山頂に比べて風が弱く空撮には良いコンディション。ただ時折吹く強い風が少し気になる。
高谷池ヒュッテでは残りのおにぎりを食べて下山を開始。

富士見平分岐を過ぎてやや平坦な場所で団体さんが食事をしていたのであいさつをすると「やきそば食べてって」と返事が返ってきた。
高谷池ヒュッテで昼食をとってきたが、時計を見ると12時14分。ちょうどお昼だし、遠慮なくいただくことにした。
荷物が重いのでここで調理して食料をお腹にいれて、鍋などをデポしていくことにしたそうだ。
今日の火打山登頂はあきらめたようですが、高谷池ヒュッテ泊だというから、この先急登もないし楽勝だと思います。

黒沢橋を過ぎると多くが木道となるので、いつものように笹ヶ峰登山口まで小走りで下山。
登り下りともに昨年とほぼ同じコースタイムだったので秋に向けての体力向上はまだ間に合うかもしれない。

天狗の庭での空撮1



天狗の庭での空撮2



高谷池湿原空撮


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら