ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348203
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

初秋の装い漂う木曽駒ヶ岳/宝剣岳。紅葉見頃は来週あたり?

2013年09月22日(日) ~ 2013年09月23日(月)
 - 拍手
子連れ登山 motoco その他1人
GPS
27:12
距離
4.5km
登り
542m
下り
557m

コースタイム

■9/22
【出発まで】駐車場から登山口まで2時間
5:00駐車場着→5:50バス乗車→6:22しらび平着→7:00千畳敷駅着

【千畳敷駅〜宝剣山荘】通常CT1時間/鈍足CT1時間30分(休憩15分)←お!
7:30千畳敷駅発→8:50イルカ仰向け岩→9:10稜線→9:15宝剣山荘

【宝剣山荘〜宝剣岳ピストン】通常CT往復40分/鈍足CT往復約20分←おお!
9:50宝剣山荘発→9:57初心者帰りなさいの塔→10:00息子撤退→10:07母ちょっと引き返してから決行→10:10宝剣岳山頂(混んでたので写真なし)→10:25山頂発→10:35宝剣山荘

【宝剣山荘〜駒ヶ岳山頂山荘】通常CT40分/鈍足CT30分←何かの間違い?
10:40宝剣山荘発→10:58中岳山頂→11:10頂上山荘着

【駒ヶ岳山頂山荘〜木曽駒ヶ岳頂上】通常CT20分/鈍足CT40分←通常営業w
15:00テント場発→15:18木曽小屋分岐→15:38木曽駒ヶ岳山頂→15:40奥宮お参り

【駒ヶ岳頂上→木曽小屋→頂上山荘】通常CT20分くらい?/鈍足CTまさかの1時間
15:45頂上奥宮1→6:15木曽小屋通過→16:30分岐付近→16:40頂上山荘着

■9/23
【後ろ髪魅かれ下山】 通常CT1時間半/鈍足CT2時間
8:16出発→8:55稜線とお別れ→10:25千畳敷駅着→10:30ロープウェイ乗車→11:15菅の台バスターミナル着
お疲れ様でした
天候 9/22 晴れ
9/23 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■マイカー料金(往復)
 有料道路利用 駒ヶ根IC:6,000円程
 自宅〜菅の台まで 片道約4時間

■駐車場:菅の台バスセンター駐車場利用予定
・駐車場:500円
 -am5時時点 ターミナルすぐ横 1割程度空き有
 -am11時時点 同 3割程度空き有

・その他乗り物(大人1、子供1):計5,700円
 バス往復:2,400円
 ロープウェイ往復:3,300円
 バスはam5時時点で長蛇の列。臨時便を随時運行してました。
 ロープウェイも乗車まで時間がかかります。

・トイレあり
・売店有(早朝は閉まってます。営業時間不明)
・自動販売機 有

<<交通費/乗り物>> 合計 約12,000円

■お風呂
・こまくさの湯 大人600円/子供300円
 ソースかつ丼 800円
 カツカレー 700円
 ビール、自販機、休憩室、マッサージチェア、マッサージ有
 http://www.hayataro.org/information/index.html

・お土産?次回行きたい
 バスターミナル付近にパン工房がありました。
 次回は行きたい。地物パン〜
コース状況/
危険箇所等
■千畳敷〜遊歩道分岐
・遊歩道分岐までは危険個所ありません。
・整備されてます。
・軽装の観光客の方も沢山いらっしゃいます

■遊歩道分岐〜イルカ岩
・花崗岩の登山道がいよいよお目見えです。
 晴天時は石を落さないようにすれば特に
 危険個所はないかと思います。
・落石防止のワイヤー(?)が沢山ありました。(感謝です)

■イルカ岩〜稜線
・ツアーガイドさんが、お客様たちに「ここからは
 景色を見ないでくださーーい!」と呼びかけてました。
 ふむふむ、確かに、と思いました。
・石を落さないようにと、人気の山なのですれ違いに特に
 注意と思います。

■稜線〜宝剣山荘
・特に危険個所なしと思います。最高でした。

■宝剣山荘〜宝剣岳
・初心者はヤメタマエ石までは楽しい稜線歩きです(数分)。
・初心者はヤメタマエ石以降は三点支持(確保?)で確実に。
 少しでも「ああ、ヤバいかも…」と思ったら、すぐに撤退が
 良いと思います。山頂直下は鎖はありますが、ほっそい所が
 あります。人も多く渋滞しがち、すれ違いもできない場所な
 ので、引き返すにも引き返せなくなります。

■宝剣山荘〜木曽駒ヶ岳
・危険個所はないと思います。稜線最高〜

■木曽駒ヶ岳〜木曽小屋
・特に危険個所はないかと思います。
・頂上山荘から頂上へのピストンの方が多いためか静かです。

■木曽小屋〜頂上山荘
・コースが2つあります。内側(?)の点線でない道で戻りました。
 危険個所はないと思いますが、ハイマツで細い登山道が塞がれ
 そうになっている箇所と、片側がキレ落ちている細い個所が
 ありました。夜間通行時は注意が必要かもしれません。



出発しまーす。
信州駒ヶ岳神社にてまずは安全祈願。
2013年09月22日 07:31撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 7:31
出発しまーす。
信州駒ヶ岳神社にてまずは安全祈願。
01.シシウド仲間?調査中です
ツブツブが可愛い
2013年09月22日 07:35撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 7:35
01.シシウド仲間?調査中です
ツブツブが可愛い
0.シシウド仲間?調査中です
ヒヨヒヨも可愛い
2013年09月22日 07:35撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 7:35
0.シシウド仲間?調査中です
ヒヨヒヨも可愛い
03アキノキリンソウ
黄色が鮮やか
2013年09月22日 07:36撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 7:36
03アキノキリンソウ
黄色が鮮やか
04.ウサギギク
2株だけありました。
帰りには花びらが減ってました。
2013年09月22日 07:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 7:37
04.ウサギギク
2株だけありました。
帰りには花びらが減ってました。
05.調査中です
2013年09月22日 07:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 7:37
05.調査中です
06.調査中
2013年09月22日 07:38撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/22 7:38
06.調査中
07.ナナカマド
陽が高い
2013年09月22日 07:39撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/22 7:39
07.ナナカマド
陽が高い
08.なんの葉っぱ〜
2013年09月22日 07:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 7:40
08.なんの葉っぱ〜
09.なんだろうの葉っぱ〜
2013年09月22日 07:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 7:40
09.なんだろうの葉っぱ〜
10.オオバケシマランの実
2013年09月22日 07:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 7:41
10.オオバケシマランの実
11.オオヒョウタンボクの実
花は白。ちょっと変わった形。
7月下旬なら会えそうかな?
2013年09月22日 07:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 7:41
11.オオヒョウタンボクの実
花は白。ちょっと変わった形。
7月下旬なら会えそうかな?
12.セリ科
白山防風かミヤマイワギキョウ、調査中
2013年09月22日 07:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 7:45
12.セリ科
白山防風かミヤマイワギキョウ、調査中
カールです。圧巻です。
2013年09月22日 07:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
9/22 7:47
カールです。圧巻です。
13.イワツメクサ
まだまだ沢山咲いていました。
色々な方に名前を聞かれました。人気者。可愛いですもんね。
2013年09月22日 07:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 7:48
13.イワツメクサ
まだまだ沢山咲いていました。
色々な方に名前を聞かれました。人気者。可愛いですもんね。
14.ヤマハハコでもハハコヨモギでもなさそう…何だろう。。調査中です
2013年09月22日 07:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 7:49
14.ヤマハハコでもハハコヨモギでもなさそう…何だろう。。調査中です
12と同じお花
なので、白山防風に確定!
2013年09月22日 07:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 7:53
12と同じお花
なので、白山防風に確定!
お花はき可愛いし景色は素敵だし、南アルプスは見えるし…。全然高度が上がりません。。
2013年09月22日 07:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
9/22 7:56
お花はき可愛いし景色は素敵だし、南アルプスは見えるし…。全然高度が上がりません。。
イワツメクサ
2013年09月22日 07:59撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/22 7:59
イワツメクサ
遊歩道分岐を過ぎると徐々に高度が出てきます。
2013年09月22日 08:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 8:08
遊歩道分岐を過ぎると徐々に高度が出てきます。
13.カラマツソウ?
2013年09月22日 08:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 8:11
13.カラマツソウ?
14.ウメバチソウかな?
2013年09月22日 08:12撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 8:12
14.ウメバチソウかな?
秋の空とこちらは槍尾岳でしょうか。
雲と空とお山のコントラスト
2013年09月22日 08:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 8:28
秋の空とこちらは槍尾岳でしょうか。
雲と空とお山のコントラスト
15.ヤマハハコ
緑がみずみずしいです。
2013年09月22日 08:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 8:43
15.ヤマハハコ
緑がみずみずしいです。
早々に冬支度をするお花も。
シシウド仲間さんかなぁ
2013年09月22日 08:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 8:45
早々に冬支度をするお花も。
シシウド仲間さんかなぁ
綿毛が可愛いです。
2013年09月22日 08:46撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 8:46
綿毛が可愛いです。
16.調査中
葉から茎からお花から。ぜーんぶ真っ赤!
2013年09月22日 08:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 8:47
16.調査中
葉から茎からお花から。ぜーんぶ真っ赤!
だんだんイワイワしてきます。
濡れていないと(私は)歩きやすかったです。
ただ、帰りは乾燥している為か砂利埃(?)が多い空か、ズリっと滑る方多数でした。
濡れていなくても注意ですね^^;
2013年09月22日 08:52撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 8:52
だんだんイワイワしてきます。
濡れていないと(私は)歩きやすかったです。
ただ、帰りは乾燥している為か砂利埃(?)が多い空か、ズリっと滑る方多数でした。
濡れていなくても注意ですね^^;
階段もあります。
2013年09月22日 09:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 9:00
階段もあります。
だいぶ上がりました。
左に見切れてるのがイルカ岩でいいのかしら?
2013年09月22日 09:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 9:00
だいぶ上がりました。
左に見切れてるのがイルカ岩でいいのかしら?
特徴的な岩とカールと南アルプス
2013年09月22日 09:03撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/22 9:03
特徴的な岩とカールと南アルプス
ようやく稜線にでました
2013年09月22日 09:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 9:09
ようやく稜線にでました
山荘では荷揚げが。
何度も往復していて、皆さん写真撮ってました。
2013年09月22日 09:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 9:10
山荘では荷揚げが。
何度も往復していて、皆さん写真撮ってました。
カッコいいです。そして何より、ありがとうございます、お疲れ様です。
2013年09月22日 09:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 9:20
カッコいいです。そして何より、ありがとうございます、お疲れ様です。
倅と私のザック。比べると大きいですね…
2013年09月22日 09:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
9/22 9:20
倅と私のザック。比べると大きいですね…
伊武前岳方面だったか。
着た御所登山口から上がっても
きっと植生が楽しいでしょうなぁ。
2013年09月22日 09:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 9:24
伊武前岳方面だったか。
着た御所登山口から上がっても
きっと植生が楽しいでしょうなぁ。
稜線歩き、大変気持ちよさそうです。
2013年09月22日 09:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 9:24
稜線歩き、大変気持ちよさそうです。
山荘前は人が沢山休憩しています。
割れた瓶の欠片?など結構落ちてました。
お子様連れは注意です。(; ;)
2013年09月22日 09:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 9:49
山荘前は人が沢山休憩しています。
割れた瓶の欠片?など結構落ちてました。
お子様連れは注意です。(; ;)
さて、いい加減宝剣岳に向かいます
2013年09月22日 09:50撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 9:50
さて、いい加減宝剣岳に向かいます
天狗岩?
2013年09月22日 09:51撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 9:51
天狗岩?
御嶽さぁ〜〜ん
カッケーでございます
2013年09月22日 09:51撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 9:51
御嶽さぁ〜〜ん
カッケーでございます
アップで。
この悠々とした存在感。
雲がかかっていない御嶽サマは
初めてて浮かれました
2013年09月22日 09:51撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 9:51
アップで。
この悠々とした存在感。
雲がかかっていない御嶽サマは
初めてて浮かれました
ここまでは倅も元気です^^
2013年09月22日 09:52撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 9:52
ここまでは倅も元気です^^
母は呑気です^^
コケモモの実
2013年09月22日 09:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 9:53
母は呑気です^^
コケモモの実
母、まだまだ呑気です
2013年09月22日 09:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 9:53
母、まだまだ呑気です
お花が可愛いんですよね〜
ミヤマダイコンソウの紅葉でしょうかね。
2013年09月22日 09:55撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 9:55
お花が可愛いんですよね〜
ミヤマダイコンソウの紅葉でしょうかね。
渋い色だなぁ〜、とか。
2013年09月22日 09:55撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 9:55
渋い色だなぁ〜、とか。
同じ場所、同じ葉っぱ(ですよね?)なのに色がちがーう、とか。(まだ呑気)
2013年09月22日 09:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 9:56
同じ場所、同じ葉っぱ(ですよね?)なのに色がちがーう、とか。(まだ呑気)
イワイワしたところに漸く到着。
2013年09月22日 09:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 9:57
イワイワしたところに漸く到着。
気を付けてね♪という石
少し登って息子撤退。
2013年09月22日 09:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 9:57
気を付けてね♪という石
少し登って息子撤退。
右手には谷〜
人が丁度切れたので、息子が
下に降りるまで見届ける。ついでのパチリ
2013年09月22日 09:59撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
9/22 9:59
右手には谷〜
人が丁度切れたので、息子が
下に降りるまで見届ける。ついでのパチリ
気を取り直して(許せ!息子よ!)取りつきます。
2013年09月22日 10:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 10:07
気を取り直して(許せ!息子よ!)取りつきます。
山荘が小さく見えます
2013年09月22日 10:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 10:08
山荘が小さく見えます
待ってる間にパチリ
結構な高度感です。
谷側はキレ落ちております。
2013年09月22日 10:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
9/22 10:11
待ってる間にパチリ
結構な高度感です。
谷側はキレ落ちております。
山頂直下の待機場所から
ここで10分位?待ちましたが、混んでいたので戻りました。
2013年09月22日 10:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 10:14
山頂直下の待機場所から
ここで10分位?待ちましたが、混んでいたので戻りました。
三の沢方面?気持ちよさそうです。
2013年09月22日 10:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 10:16
三の沢方面?気持ちよさそうです。
良い景色だぁ
多分、槍尾岳方面
2013年09月22日 10:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 10:17
良い景色だぁ
多分、槍尾岳方面
いつか行きたい!ただし、この道は40Lザックだ!^^;
2013年09月22日 10:26撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 10:26
いつか行きたい!ただし、この道は40Lザックだ!^^;
山荘に戻り、息子とザックをピックアップ。
いざ目的地へ向かいます。
2013年09月22日 10:39撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 10:39
山荘に戻り、息子とザックをピックアップ。
いざ目的地へ向かいます。
宝剣山荘から木曽駒岳まではずっとこんな道です。木曽駒岳直下は少々傾斜がありますが、気持ちいい稜線歩きです。
2013年09月22日 10:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 10:42
宝剣山荘から木曽駒岳まではずっとこんな道です。木曽駒岳直下は少々傾斜がありますが、気持ちいい稜線歩きです。
叶うなら翌日も行きたかったです、が、例によって膝がアレでアレでした^^;
2013年09月22日 10:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 10:42
叶うなら翌日も行きたかったです、が、例によって膝がアレでアレでした^^;
あっちも行きたい。
次回はこちらを回ろうと心に決めます
2013年09月22日 10:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 10:47
あっちも行きたい。
次回はこちらを回ろうと心に決めます
2013年09月22日 10:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 10:47
中岳〜
2013年09月22日 10:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 10:58
中岳〜
本日のお宿が見えました〜
テント場はまだ空いてました。
2013年09月22日 11:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 11:00
本日のお宿が見えました〜
テント場はまだ空いてました。
受付を済ませて場所取りです。
さぁ、初めてのテント泊!
2013年09月22日 11:18撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 11:18
受付を済ませて場所取りです。
さぁ、初めてのテント泊!
どうにか設営完了です。
なかなか良い場所が取れたとご満悦母子です^^
2013年09月22日 12:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
9/22 12:00
どうにか設営完了です。
なかなか良い場所が取れたとご満悦母子です^^
マイホーム。小さくても安くても重くても可愛い我が家です。ここで昼食後ガッツリ昼寝しました〜
2013年09月22日 12:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
12
9/22 12:33
マイホーム。小さくても安くても重くても可愛い我が家です。ここで昼食後ガッツリ昼寝しました〜
たっぷり昼寝してやることもないので散策です。
木曽駒岳山頂を目指します
2013年09月22日 15:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:08
たっぷり昼寝してやることもないので散策です。
木曽駒岳山頂を目指します
ミヤマアキノキリンソウでしょうか。
2013年09月22日 15:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:08
ミヤマアキノキリンソウでしょうか。
2013年09月22日 15:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:08
2013年09月22日 15:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 15:09
2013年09月22日 15:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:09
2013年09月22日 15:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:11
2013年09月22日 15:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:14
ガンコウラン
実は熟すと黒くなるそうです。
2013年09月22日 15:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 15:16
ガンコウラン
実は熟すと黒くなるそうです。
2013年09月22日 15:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 15:16
ヒメウスユキソウ
2013年09月22日 15:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 15:17
ヒメウスユキソウ
木曽小屋への分岐です。帰りはここから出て参りました。
2013年09月22日 15:18撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:18
木曽小屋への分岐です。帰りはここから出て参りました。
とりあえず分岐から上がらずに、まっすぐ頂上を目指します。
2013年09月22日 15:19撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:19
とりあえず分岐から上がらずに、まっすぐ頂上を目指します。
お宿を振り返る
2013年09月22日 15:21撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 15:21
お宿を振り返る
トウヤクリンドウです。
柔らかなクリーム色に濃い紫色のアクセントがまた渋い!
2013年09月22日 15:22撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 15:22
トウヤクリンドウです。
柔らかなクリーム色に濃い紫色のアクセントがまた渋い!
中岳と頂上小屋
2013年09月22日 15:23撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 15:23
中岳と頂上小屋
すぐにガスが上がってきます。
午後は山頂がガスに隠れたり晴れたりの繰り返しでした。
2013年09月22日 15:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:28
すぐにガスが上がってきます。
午後は山頂がガスに隠れたり晴れたりの繰り返しでした。
こちらは秋の支度をし始めたばかりなのか、先ほどのものより青みがかってます。
2013年09月22日 15:32撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 15:32
こちらは秋の支度をし始めたばかりなのか、先ほどのものより青みがかってます。
アキノキリンソウでしょうか。
お先に冬支度ですね。
2013年09月22日 15:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 15:33
アキノキリンソウでしょうか。
お先に冬支度ですね。
お地蔵さまです。奥宮の隣におられます。
無事に登頂てきたこと、お天気に恵まれたことに感謝。
2013年09月22日 15:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 15:42
お地蔵さまです。奥宮の隣におられます。
無事に登頂てきたこと、お天気に恵まれたことに感謝。
色んな所に秋がおります。
2013年09月22日 15:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 15:43
色んな所に秋がおります。
稜線上の小さな草花は季節を先取りですね。
2013年09月22日 15:44撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:44
稜線上の小さな草花は季節を先取りですね。
なんだろう?
調査中。色がないとなかなか難しいです。
(そもそも難しいですが…^^;)
2013年09月22日 15:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:45
なんだろう?
調査中。色がないとなかなか難しいです。
(そもそも難しいですが…^^;)
木曽小屋方面に向かいます。
頂上山荘からピストンの方が多く、誰もいませんでした。
2013年09月22日 15:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:48
木曽小屋方面に向かいます。
頂上山荘からピストンの方が多く、誰もいませんでした。
またいた!
咲いている時にも会いたいです。
夏にも来ねばなるまい。
2013年09月22日 15:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:48
またいた!
咲いている時にも会いたいです。
夏にも来ねばなるまい。
急に雲が晴れて明るくなったりもします。少しですが風が吹いたりして、ウロウロノロノロしていると肌寒いです。(フリース持参で丁度良かった)
2013年09月22日 15:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:53
急に雲が晴れて明るくなったりもします。少しですが風が吹いたりして、ウロウロノロノロしていると肌寒いです。(フリース持参で丁度良かった)
夏と秋が葉の中でおしくらまんじゅうしているみたいな。秋色優勢でしょうか^^
2013年09月22日 15:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/22 15:53
夏と秋が葉の中でおしくらまんじゅうしているみたいな。秋色優勢でしょうか^^
こちらは気持ち緑がやや優勢か?
2013年09月22日 15:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 15:54
こちらは気持ち緑がやや優勢か?
コバメツガザクラ?
2013年09月22日 15:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:56
コバメツガザクラ?
こちらはすっかり秋色ですね
2013年09月22日 15:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/22 15:57
こちらはすっかり秋色ですね
コケモモの実
2013年09月22日 15:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 15:57
コケモモの実
コバメツガザクラと迷いましたが、シラタマノキ?花の口(?)が気持ちすぼんでるようなので。
2013年09月22日 15:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:57
コバメツガザクラと迷いましたが、シラタマノキ?花の口(?)が気持ちすぼんでるようなので。
2013年09月22日 15:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:58
ハイマツの実。
小さくてもしっかり松ぼっくりです。
2013年09月22日 15:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 15:58
ハイマツの実。
小さくてもしっかり松ぼっくりです。
こういうツブツブが結構私好きなんだなぁと、今回写真見ていて思いましたw
2013年09月22日 15:59撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 15:59
こういうツブツブが結構私好きなんだなぁと、今回写真見ていて思いましたw
隠れておられたのはどなたか?葉っぱが見えぬ〜
2013年09月22日 16:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 16:00
隠れておられたのはどなたか?葉っぱが見えぬ〜
花びらがハート型なのでミヤマダイコンソウかミヤマキンバイ。
2013年09月22日 16:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 16:00
花びらがハート型なのでミヤマダイコンソウかミヤマキンバイ。
木曽小屋手前でお鳥様が!
イワヒバリでいいのですか?調べます!
2013年09月22日 16:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/22 16:04
木曽小屋手前でお鳥様が!
イワヒバリでいいのですか?調べます!
かわえぇ〜
2013年09月22日 16:06撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
9/22 16:06
かわえぇ〜
木曽小屋入り口前の道です。
木曽小屋からテント場に戻る道は「太くて」この広さです^^;危険とまではいかないかもしれませんが、注意が必要でしょうか。
2013年09月22日 16:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 16:11
木曽小屋入り口前の道です。
木曽小屋からテント場に戻る道は「太くて」この広さです^^;危険とまではいかないかもしれませんが、注意が必要でしょうか。
こちらはミヤマキンバイでよさそうですね。
2013年09月22日 16:23撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/22 16:23
こちらはミヤマキンバイでよさそうですね。
色んな所でこの看板にあるネットを見ました。
2013年09月22日 16:30撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/22 16:30
色んな所でこの看板にあるネットを見ました。
日が沈みます
2013年09月22日 17:29撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/22 17:29
日が沈みます
今日も一日、ありがとうございました。
2013年09月22日 17:51撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/22 17:51
今日も一日、ありがとうございました。
おはようございます!
夢でした。テントから迎えるご来光><。
くぅ〜、と小さくガッツポーズです。
2013年09月23日 05:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
8
9/23 5:47
おはようございます!
夢でした。テントから迎えるご来光><。
くぅ〜、と小さくガッツポーズです。
2013年09月23日 05:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
9/23 5:49
ゴミ袋がパンパンです。
色んな所に本当に沢山ゴミがありました。。負けませんけれども!
2013年09月23日 08:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
8
9/23 8:11
ゴミ袋がパンパンです。
色んな所に本当に沢山ゴミがありました。。負けませんけれども!
ぬけるような青空。帰りたくありませんが、帰らねば。
2013年09月23日 08:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
9/23 8:16
ぬけるような青空。帰りたくありませんが、帰らねば。
2013年09月23日 08:29撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/23 8:29
2013年09月23日 08:29撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/23 8:29
2013年09月23日 08:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/23 8:53
で、また置いて行かれます^^
2013年09月23日 08:59撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 8:59
で、また置いて行かれます^^
2013年09月23日 09:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 9:10
2013年09月23日 09:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/23 9:10
心なしか、1日で秋が深まったような…?
2013年09月23日 09:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/23 9:11
心なしか、1日で秋が深まったような…?
息子に置いていかれても呑気に花を愛でます
2013年09月23日 09:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/23 9:56
息子に置いていかれても呑気に花を愛でます
ウラジロナナカマド
2013年09月23日 10:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/23 10:02
ウラジロナナカマド
これ、とっても綺麗でした。調べないと
2013年09月23日 10:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:02
これ、とっても綺麗でした。調べないと
ヤマハハコ〜
2013年09月23日 10:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/23 10:07
ヤマハハコ〜
クロトウヒレン!
蕾(?)部分って、咢なんでしょうか。
今日はバッチリ特徴を捉えて残せました。
2013年09月23日 10:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:08
クロトウヒレン!
蕾(?)部分って、咢なんでしょうか。
今日はバッチリ特徴を捉えて残せました。
何だろうか、カッコいい。
オヤマリンドウでよいかな?
夏にもお逢いしたい。
2013年09月23日 10:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/23 10:09
何だろうか、カッコいい。
オヤマリンドウでよいかな?
夏にもお逢いしたい。
チングルマのこのピンクがまたかわいい。
風は殆どありませんが、写真だとそんな風に見えますね
2013年09月23日 10:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/23 10:11
チングルマのこのピンクがまたかわいい。
風は殆どありませんが、写真だとそんな風に見えますね
しつこいようですが、風は殆どありません。
そして、帰りたくない。。。
2013年09月23日 10:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
9/23 10:11
しつこいようですが、風は殆どありません。
そして、帰りたくない。。。
帰りたくないです
2013年09月23日 10:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:11
帰りたくないです
なにゆえに、この景色を以てして帰らねばならないのか〜
2013年09月23日 10:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
9/23 10:11
なにゆえに、この景色を以てして帰らねばならないのか〜
ミヤマリンドウさんもおられました。
起きてらっしゃるようです。
2013年09月23日 10:13撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
9/23 10:13
ミヤマリンドウさんもおられました。
起きてらっしゃるようです。
束の間、数十センチ奥にお休み中のミヤマリンドウさんがおられました。こちらに親近感ですww
2013年09月23日 10:13撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/23 10:13
束の間、数十センチ奥にお休み中のミヤマリンドウさんがおられました。こちらに親近感ですww
ミヤマゼンゴ
葉の元がふくらんでます〜
おおー
2013年09月23日 10:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/23 10:14
ミヤマゼンゴ
葉の元がふくらんでます〜
おおー
モミジカラマツ!
始めてみました。葉っぱがちゃんと椛でした。かわいい〜
2013年09月23日 10:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:14
モミジカラマツ!
始めてみました。葉っぱがちゃんと椛でした。かわいい〜
わっからーん
何だろう、調査中
→判明!多分タカネヨモギ
2013年09月23日 10:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:16
わっからーん
何だろう、調査中
→判明!多分タカネヨモギ
この子たちも好きです。
2013年09月23日 10:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:20
この子たちも好きです。
2013年09月23日 10:21撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/23 10:21
ミヤマコウゾリナ
お花の時期は黄色い花びらで総苞は黒とな。
見てみたい。
2013年09月23日 10:22撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/23 10:22
ミヤマコウゾリナ
お花の時期は黄色い花びらで総苞は黒とな。
見てみたい。
この虫さんはどなたなのか。
綺麗な色ですが分かりません、調べてマース。
2013年09月23日 10:23撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:23
この虫さんはどなたなのか。
綺麗な色ですが分かりません、調べてマース。
2013年09月23日 10:23撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/23 10:23
オヤマリンドウさん
2013年09月23日 10:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/23 10:24
オヤマリンドウさん
2013年09月23日 10:25撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/23 10:25
ヤマハハコ〜
の群生地まできたらもうあとはロープウェイに乗るだけです。帰りたくない〜
2013年09月23日 10:25撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/23 10:25
ヤマハハコ〜
の群生地まできたらもうあとはロープウェイに乗るだけです。帰りたくない〜
帰りたくない〜
2013年09月23日 10:31撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
9/23 10:31
帰りたくない〜
2013年09月23日 10:31撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/23 10:31
バスに乗っていたらお猿が!初めて野生のお猿見ました〜。子ザルもいてかわいかった。冬支度なのか、毛がフワッフワでした。モフモフしたい…
2013年09月23日 10:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 10:58
バスに乗っていたらお猿が!初めて野生のお猿見ました〜。子ザルもいてかわいかった。冬支度なのか、毛がフワッフワでした。モフモフしたい…
バスターミナルに到着。お疲れ様でした〜
2013年09月23日 11:18撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/23 11:18
バスターミナルに到着。お疲れ様でした〜
ソースカツ丼 800円
こまくさの湯にて

美味しかったです。
2013年09月23日 12:30撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/23 12:30
ソースカツ丼 800円
こまくさの湯にて

美味しかったです。
カツカレー丼 700円
同じく!
2013年09月23日 12:31撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/23 12:31
カツカレー丼 700円
同じく!

装備

個人装備
ザック
1
65L/出発時11kg
テント
1
シュラフ
1
モンベルダウン#3
クッカー
1
ヘッドランプ
1
2L
保温水筒
1
グローブ
1
帽子
1
手ぬぐい
3
行動食
1式
ファーストエイド
1式
食糧
適宜
3食分×2人分
予備食
1食分
フリース
1
レインウェア
上下
ラップスカート
1
防寒兼
ダウン
1
ストック
2本
予備着替
1式
予備靴下
1組
地図
1
コンデジ
1
虫よけ
1
ザックカバー
1
テントアンダーシート
1
テント内シート
1
マット
1
ゴミ袋
1
モンベル最高!

感想

先月の白馬から1か月。やっとお山に行けました。
鈍足風情が調子に乗って、まさかのテント泊です。

テント泊をするにあたって

・無理はしない
・人に迷惑をかけない

これだけは守ろうということで、デビュー戦でございます。
テントで我が家が行けそうなお山の条件として

・登山口から距離があまりない(おいおい)
・高低差も対してない(ちょっとちょっと…)
・水場がある(水は重いので…)
・夜空を楽しみたいので可能なら森林限界超え
(テント装備を担ぐモチベーションを!)

をベースに木曽駒ヶ岳様に初めてをお願いすることにしました。
ロープウェイとバス代がかなり痛いこともありますが…浮いた
山小屋代考えたら、ねぇ!^^


初めてのテントのお山は、もう素敵の一言に尽きました。
初心者のテント泊についての感想詳細はチョットアレなので、日記にいつか
残してみようかと(今は思っております)。


ロープウェイを下りるまでに、えらい時間がかかります。
早朝だったのでまだましなのでしょうが、午後になるとロープウェイ2時間待ち
になることもあるようです。注意が必要ですね。。


千畳敷駅を降りたら雑誌でよく見るアノ景色が。
お花畑は夏の勢いはありませんが、秋のお花が顔をのぞかせてくれています。

紅葉の最盛期は来週あたりでしょうか?
夏色と秋色がエイヤエイヤと陣取りをしている様が見て取れて、これまた
先に歩を進めるのに苦労したお山でした(どこでもそうですが…)。


宝剣以外はとくに危険個所はないかなぁという感じです。
ただ、稜線手前の最後の登りの当たりは落石などが多いようです。
ツアーガイドさんがツアーの方に

「ここからは景色を見ないでくだーい」

と呼びかけているのを聞いて、思わず笑ってしまいました。
「そんな無茶なぁ〜」って思ったんですね。でも、お客様の命を預かる側
からしたら、それこそ「冗談じゃない」んですよね、反省です。

稜線に出てしまうともう、これまた気持ちいの一言です。最高だった。

宝剣岳トライでは、息子が途中で敗退。
荷物をデポして上がったので割合スイスイ行けたのですが、頂上付近で
渋滞。(人生初)人に抜かれずに息子の元に戻ったのですが、怒られました。
というか、泣きそうな顔してた。。
ものっそい心配だったそうです。。ごめん。ものっそい楽しんでた、かーさん。。


テント設営後は息子は読書、私は昼寝。
明日天気がくずれたら大変だから、頂上いっとく?
と誘ったのですが断られました。宝剣岳撤退でまたまた心が折れてしまった
様子。

「じゃぁ、お母さんウロウロしながら行ってくるね〜」
「写真撮ったりしながらだから、1時間以上かけてくるよ〜」

と出発したのですが…
さんざん楽しんでテント場に戻ると、走ってくる倅発見。
かーーーわいい〜
なぞと思っていたら叱られました。

何だかんだと、まだまだ子供だなぁ
可愛いなぁ、という親ばか山歩きでした。


夜は寒かった。
寝袋、もう2つくらいランクを上げても良かったなぁと。反省です。

また、テント場を後にする際にヤマレコ仲間さんにお声を掛けて頂き
吾輩感動!とても嬉しかったです。ご一家でいらしていて、お言葉を
交わさせて頂きました。恥ずかしさはどこへやら、束の間でしたが
とても嬉しいサプライズでした。

d様、お声掛けくださり有難うございました!


帰りはやっぱり膝が痛みノタノタ。
ただ、今回は右膝のみでしたので、ちょっとは成長したのかもです。

2日間とも終日好天。本当に楽しかったです。
白馬に続き、こんなご褒美山行ができてアワアワしております。
どうにかこのご恩を返さねばなりません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1788人

コメント

テント泊デビュー♡
おめでとうございます

テン泊のお山の条件!なるほど〜!うんうん!
と、山テントも持ってないのでいつかと憧れる
テン泊のために、メモメモ

子ども連れてしかも母子で、何かあった時のリスクを
思うと、楽しめながらも無理はしない、大事だと思います

木曽駒は長崎の母が行きたいお山の1つ、私も行ってみたい
お山ですが、千畳敷は観光客も行ける場所だけにロープウェーの
待ち時間すごいですね 1泊して空いてる朝に乗る!
参考になります ありがとうございました

お膝お大事になさってくださいね
2013/9/24 9:02
素適なテント泊☆
motocoさん、こんにちは〜(*^_^*)

テント泊デビュ〜おめでとうございます
2日間!お天気も最高に良くて、本当にヨカッタですネ

千畳敷☆キレイですよネ〜
観光で来てもヤマで来ても・・ロープーウェイを下りた瞬間に
あのキレイなカールの景色が見れただけで、シアワセな気持ちになれますネ

景色をお花に夢中だったmotocoさんではあったと思いますが
初めてのテント泊を、息子さんと一緒に楽しむ事が出来て良かったですネ
これからの時期、ヤマによっては冬の寒さのような日も突然あったりすると思うので
私たちも行くエリアや場所を考えながらのテント泊になりそうですが
泊まりでも日帰りでも、またこれからの秋ヤマの景色を
お互い楽しめると良いですネ

そうだ 4番目のお写真の黄色いお花は
『ウサギギク』というのですネ このお花を見るけると
『あっ!ひまわりの小さい版のお花』って言ってました (笑)

景色も最高テント泊も最高
最後はお腹イッパイにソースかつ丼も食べて〜楽しいお山を満喫出来て良かったですネ

またmotocoさんのレコ☆楽しみにしてます
2013/9/24 15:41
kurinさん
コメント有難うございます!
もうですね!最高でした

木曽駒、先日お山で逢った方に進めて頂き、
色んな方のレコで(中年の)トキメキMAX

距離は短い!景色良し!水場有り!文明の利器あり!
3拍子ならぬ4拍子

鈍足ハイカーなので、相変わらずありえないCTですが、
kurinさん一家でしたらCT余裕だと思います

寝袋+ダウン+寝袋+レインウェア+フリース+長袖T+あったかインナー+ダウンラップスカート+厚手靴下2枚+随所にカイロ。
挙句の果てにはナルゲンボトルで湯たんぽという
保温装備で臨みましたが、夜は寒かった

チョット寒がりなのもあるかと思いますが、良かったらご参考
くださいませ

無理はしない。大事ですよね!というか、無理できる
根性も体力もないのですが

いつの日かのテント泊に向けて、少しでもお役に立てたら嬉しいです^^

kurinさんのところは皆ガッツも体力もあるので、きっと楽しめますね〜 楽しみですね〜

来週あたりから紅葉が見ごろだと思います
是非是非、お母様やお子さんと、ご検討下さい。
でも、きっといついっても楽しいお山 だと思います
既にまた行きたいですもん
2013/9/24 20:59
kchanさーん
コメント有難うございます!
今日、kchanさんたちの計画を発見 レコ楽しみだなぁ〜と思って
いたところです!お帰りになったのですね!お帰りなさいです!楽しみです、ワクワクしております

ウサギギク 可愛いですよね〜
kchanさんのレコにある、ここ最近のアルプスおヤマでかなり
逢えているのではないでしょうか

私も初めて見たときは、「おお、ちびヒマワリとタンポポの子供?」なぞと摩訶不思議な妄想をしてました

可愛いヒマワリっぽいですよね
好きなお花です
またお花、覚えちゃいましたね〜goodup

テント、行ってしまいました。楽しかったです!
反省点もたっくさんありますが、次回以降に活かしていきたいです
寒がりなのでかなり意識して色々防寒準備したつもりなの
ですが、ヌクヌクできなかったです、というか、寒かった
こりゃぁ、冬は2000m前後のお山でも、テントは無理かなぁ…
という感じです。だが、どうにか行きたい

千畳敷、本当に素敵ですよね!何から愛でたらよいのかわからないくらい素敵でした。

夢は大きく!いつかはテントで縦走〜
いつかは…
夏までに白馬でのんびり連泊できる膝を作りたいです
2013/9/24 21:08
お疲れ様でした
motocoさん、こんばんは〜
2013/9/24 21:55
お疲れ様でした!
↑↑↑ ごめんなさい、誤って「投稿する」ボタン押してしまいました・・
改めまして・・
motocoさん、こんばんは〜

昨日は、突然お声掛けしてすみませんでした〜
ひょっとして人違いだったら恥ずかしいなぁと思い、お声賭けしようか迷ってたんですよ。
でも、正解でしたね!

beさんのレコにコメントで「木曽駒ヶ岳」の文字を見掛け、たまたま我が家も登る予定だったので、レコを拝見させて頂いてました。
そして、息子さんのザックと帽子を記憶していたので、ひょっとして・・ と思ったしだいです!

もう少し早く気付けばもっとお話しできたのになぁと少し残念な気持ちになりました・・

motocoさんのレコ、また拝見させて頂きますね〜
そしてまたどこかの山でお会いできたらなぁと。

お互い、テント泊登山、楽しみましょうね
2013/9/24 22:13
daiyuuさま〜
こんばんは!
コメント有難うございますっ!!><。

いやはや、もう、こちらこそ大興奮でした!
そして、お声掛けくださりとてもとても嬉しかったです!

可愛い息子さんに綺麗な奥様。
実は前日から「いいなぁ、素敵ファミリーだぁ」と思っていたのです。
お、男の子いる〜、うちの坊主と遊べたらいいのになぁ…とか。ホントすみません、何かとすぐ妄想してしまうのです


お山は始めたばかりで、右も左も分からない状況。
「大丈夫そうかな? 」と言うところにモゾモゾ
お邪魔しております。
是非是非、今後とも宜しくお願いします!

beさまと知り合えたり、daiyuuさまご一家とお逢い出来たり、ヤマレコ様様です
機会ありましたらいつか私もどこかで皆さんとご一緒
したいです。

取りあえずCT通り程度には歩けるように、トレーニング
頑張ります

daiyuuさんのレコ拝見していて、我が家の近くにある樹林帯のお山に無性に登りたくなりました。

早くも週末が待ち遠しいです
2013/9/24 22:40
木曽駒テン泊!!
motocoさん、こんはんば〜

木曽駒行かれたんですね〜
計画がなくなっていたように思えたのでどうされたのかなぁと思っていたんです!!
テントデビューおめでとうございます
シュラフ、夏用やともう寒いですよね〜 私もダウン着たりカイロ貼ったりでなんとかしのいでいます(^_^;)今シーズンあと2回の遠征もそれで頑張る予定です(笑)

木曽駒は昨年の11月に日帰りで下から登ったので、次回はテン泊でと思いながらなかなか登れずのお山で

山は秋が深まりましたね〜(>_<)
お花も終盤ですが、さすがmotocoさんです たくさん見つけられて幸せな時間を過ごされていたお姿が目に浮かびます
ブツブツ!!やっぱり同じ匂いが・・(笑)
セリ科の花の跡の雰囲気!!私も好きです

空色ブルー!!めちゃくちゃキレイですネ〜 後ろ髪ひかれる気持ちがものすご〜くわかります

息子さん、心配されていたんですね〜 叱ってくれるってとってもかわいらしいですネ 星空が好きと白馬のレコで書かれてたと思うのですが、楽しまれたのですかね??次はどこに行かれるのでしょうか??
レコ楽しみで〜す

daiyuuさんとお会いになられたんですね〜(*^_^*)ヤマレコってスゴイですね〜!!山での素敵な出会いに万歳です〜
2013/9/25 4:31
ゲスト
テント泊デビュー戦は最高でしたね
お天気にも恵まれ、お花もいっぱい。すばらしい山行になりましたね。

お母さん想いの息子さんに とっても暖かい気持ちにさせられました

テントを持つと行動範囲も広がりますのでますます楽しいお山を楽しんでくださいね。

ヤマレコ内にも楽しいお仲間ができてよかったですね
2013/9/25 6:23
bebebeさんっ><。
コメントありがとうございます!
秋が忍び寄っておりました。スリスリっと。
素敵でしたぁ。。

遊歩道に寄らずに帰ってしまったのが悔やまれますが、
初めて逢う花やら実やらにときめいておりました。イヒ

下から歩かれたのですね〜。
いつかそれもチャレンジしたいです。夏だな、うん。
でもテント担いで…
行きだな、うん。とか、すみません。

同じ匂い、しますか〜 嬉しいです。
いつかホントにご一緒したいです。それまでには何とか
CT通り歩けるよう、もっとトレーニングせねば〜

daiyuuさんにお声掛け頂き、過去のレコもお邪魔させて
頂きました。樹林帯のレコを拝見して、おお!うちの近所
のお山に行きたいぞ〜、と。しばらく高山に行けそうに
ないのでションボリしてましたが、bebebeさんやdaiyuuさん
とのご縁で、色んなお山の楽しみ方があるんだなぁと、
改めて気づいて、もう週末楽しみです。(息子の運動会ですが… どうにかします

息子はちょっと心が折れやすくて変わり者なのです。
とっても心配性なので、きちんと時間を伝えていたのですが、
アワアワしちゃったみたいです。あと何年心配してくれ
るのやら、ですが、それまではこんなプチアワアワも楽しみたいです

bebebeさんの計画票をチラチラ拝見しながら、小鼻を膨らませて
レコが上がるのを楽しみにしてます
ブツブツやモフモフについて、いつかホント語り合いたいです〜

お仕事、とても大変と思いますが、頑張ってくださいね!応援してます!
2013/9/25 12:33
metaさん、こんにちはO(≧▽≦)O
いつも温かいコメント、ご訪問、本当に有難う
ございます!

山もヤマレコも楽しいですヾ(〃^∇^)ノ

思えば、鍋割さまにお邪魔した際のつたないレコに
コメントを頂いてから、本当にmetaさんにはお世話に
なってばかりです。

ひっそりと、いつかmetaさんの行かれた山域を
細切れでも行くぞぉー と妄想しております^^

軟弱テント泊ですが、ようやく手に入れたマイホーム。
大切にします。テントはあれど、まだまだ脚力、体力に問題が
あるので行動範囲は広げられそうにありませんが それでも
ボチボチいろんなところにのんびり行けたらいいなぁと思ってます。

metaさんのレコ大人気なので、と、あまりにも熟練の皆さんが書き込まれているので、今更ながら「おお、私KYでござる 」と …コメント控えさせて頂いておりました

また時々コメントお邪魔させてくださいませ。
いつもありがとうございますヽ(・∀・)ノ
2013/9/25 12:40
テント泊デビューですね♪
motocoさん、こんにちは

おぉ、行ってきましたね!木曽駒へ

この時期には、まだ行ったことのない木曽駒を、
きれいな紅葉、そして秋のお花などなど、お写真を楽しませていただきました

そして、初のテント泊!おめでとうございます
感想を拝見して、私も初めてテント泊をしたときに、
すんごく寒く、もって行った衣類をありったけ着たことを思い出しました

息子さんとの仲良しさが伺える心温まるレコ、
また楽しみにしています
2013/9/26 9:37
yutadogさん、ありがとうございます
行ってきました、木曽駒
大変良かったです。

お山も素敵ですし、何より歩く距離が短いので
テント担いでみるにはもってこいだぁ と。

でも、寒かったです
yutadogさんでも初テントは寒かったんですね!
ちょっと嬉しいです。皆さん余裕でテント泊されてる
イメージがあるので
色々経験して、少しずつお山に受け入れてもらえるように
これからも安全第一で楽しみたいです

木曽駒、とっても楽しかったんですけれども、yutadogさん
の白馬レコ拝見したら、もう心は白馬に持って行かれ
ています><。恐るべし、白馬。
というか、日本アルプス恐るべしですねぇ
2013/9/26 14:15
テントデビューおめでとうございます!
あの連休は天気良くて絶好の山日和でしたね!
宝剣岳はスタート地点から山頂までの距離が短く
水場も近くにあって、デビューには丁度良いところだと思います。

にしても花の写真良いですね〜
ゆっくり見て周りたかったですが、ロープウェイのせいで
全然時間なかったですw
あと夕日の写真もお気に入りですよ!

ではではまたどこかでお会いしましょう
2013/10/2 1:54
monopoler様
こんにちは。コメントありがとうございます!

本当にお天気にも恵まれた日でしたよね
monopolerさんのように、宝剣の向こう側からウリャウリャ
と登ってみたいなぁ〜、とレコを拝見してました。
子連れでないときにチャレンジしたいです

遊歩道を回れなかったのですが、この時期でもまだ
チラホラお花があって、さすが木曽駒岳
という感じでした。

ロープウェイの待ち時間がたくさんおありだった中
サクサクっと登られてすごいなー、と拝見してました

またどこかでお逢い出来たら嬉しいです
2013/10/2 10:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら