笠ヶ岳〜クリヤ谷から笠新道へ周遊〜日帰り
- GPS
- 13:46
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,393m
- 下り
- 2,380m
コースタイム
- 山行
- 11:09
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 13:44
クリヤ谷登山口 06:00
穴滝 06:34
07:16〜07:19 小休止
07:28〜07:34 小休止
07:48〜07:58 小休止
08:33〜08:43 小休止
09:27〜09:45 小休止
クリヤの頭 10:11
雷鳥岩 10:28
11:22〜11:25 小休止
11:42〜11:45 小休止
12:05〜12:08 小休止
笠ヶ岳山頂 12:25〜12:51
笠ヶ岳山荘 12:58〜14:24 大休止
抜戸岩 14:45
15:13〜15:16 小休止
分岐 15:20
16:11〜16:23 小休止
杓子平 16:31
17:16〜17:21 小休止
笠新道登山口 18:36
左股林道ゲート 19:16
中尾温泉口P 19:37
天候 | 午前中晴れ、午後ガスったり晴れたり(基本的には曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
クリヤ谷より入山、笠新道で下山後、自転車で中尾口クリヤ谷駐車場へ戻る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
クリヤ谷登山道は、あまり使われていないとガイドによっては書いてあったが、笠ヶ岳山荘で2年前から登山道の下刈りなど整備を行ったとのことで、道も明瞭で危険と思われる箇所はありませんでした。ただし、ガスで見通しが悪い時などはクリヤの頭より先の山の左側をトラバースしていくが、右側が開けたときはすぐ崖なので注意が必要、また沢を何度か渡らなければならないので、雨天時は私は使用しない方が良いと思う。 |
写真
感想
自宅から登山口まで車で45分ぐらい近くて遠かった山、
昨年計画し、調整不足で行けなかった山、
岐阜県の名峰笠ヶ岳へやっと登ることが出来た。
9月に入り、劔岳早月尾根、鳳凰三山に続き累計標高差2000m越え三座目となる。
ソロ登山としては二座目で一座目は筑波山だったので、
本格的な山といえば初めてのソロでした。
というわけで、いつもより念密に計画し装備も充実させて実行に移しました。
前日、笠ヶ岳山荘に問い合わせたところ、
クリヤ谷を使った場合、標高差は2200m/8〜9時間の行程、
笠新道は、1800m/7〜8時間、raichouさんのすすめもありクリヤ谷を選択。
想像していたとおりクリヤ谷からの登りは急登が続き、
沢の渡渉が何度かあり、きついけれども変化に富んだ行程だった。
途中、クリヤの頭を過ぎトラバースに入ってから
旧登山道のあった穴毛谷を探しながら登ったが見つけることは出来なかった。
たぶんいつもより、ソロということでガーミンや地図、リボンやペンキの印など
良く確認しながら登っていたので、余裕がなかったのかも?
6時間半ぐらいで頂上に到着し(だいたい思った通りの時間)少し景色を楽しみ、
笠ヶ岳山荘へ下り、大好きなラーメンとコーラでランチ。
今日、笠新道から上がってくる予定のHYさんと同僚さんを待ちながら
ゆっくりと過ごしました。
(実は、HYさんは距離や高低差、日帰りということを考えると、
午後二時まで登れるところまで登り、引き返すということを言っており、
少々諦め気味?のようでした。
でも、頑張って登っているというので、顔が見たくて、待つことにしました。)
HYさんたちが山荘まで無事到着!
お互いのガンバリをたたえ合い?一緒に記念撮影。
二人が山頂登頂後、笠新道で下山開始しました。
下りもやはりなが〜く、林道に入る頃には真っ暗になっていました。
膝も疲れて?、痛みが・・・。
帰りはいつもお世話になるホテルの温泉で汗を流し、帰宅しました。
今回、ソロでの笠ヶ岳、緊張感があり、良い経験になりました。
でもやっぱり、気の合う仲間と話しながら登る方が楽しいかな〜
deltaさん こんにちは。
自宅から登山口まで45分?羨ましい。そうだ高山ですもんね。
それにしても標高差2200mを日帰りとはビックリです。
我が隊、先日登った山でも1300mでよく登ったなぁと、
自分達を褒めてたのにレベルが違い過ぎ。
でも槍や穂高や焼岳が目の前に見えて迫力ありそうですね。
ロングソロお疲れさまでした。
日帰りで登ったなんて
すごいよな。
さすが師匠、また教えてな。
yuzupapaさん こんにちは!
コメントありがとうございます!
登山口までは近い山はたくさんありますが、最近は遠い山ばかりに足を向けていました。
でもそのキツイ山日帰りを何度か登ったことで体ができてきて、笠ヶ岳に登る決心がついたのかな?と思います。
北アルプス、晴れれば最高の景色が楽しめます!
これからの紅葉の季節に隊員さんと足をのばしてみて下さい 温泉旅館もいいですよ〜
yasumihoさん こんばんは!
只々、日帰りしかできない環境だから・・・。
泊りや長距離の縦走は未経験のまだまだ初心者ですよ
笠は遠かったけど、登山中も山頂からの景色も
きれいでよかったよ!
さすが岐阜の名峰(他県にまたがっていない )
いつか登って見てな !
登りがいあるよ〜
delta-hfさんどうも
先日はお声かけ有り難うございました。
こうして再会出来て嬉しいです
コメント頂きビックリしている次第です
delta-hfさん達3人になっていて、あそこであの時間でしたので、ちょっと心配になってました。
でもこうし無事に下山できて良かったですね
またいつかお会いできたら楽しいですね
色々ありがとうございました。励ましがあり、登頂することもできました。下山後の入浴忘れません!!
またよろしくお願いします。私には高低差1000Mぐらいが丁度のようです。
私と反対ルートで笠ヶ岳行かれたんですね。
飛騨の孤高の名峰!!!
行った時はあまり天気が良くなかったので、写真を見させて貰い改めて感動してます。クリヤの頭、雷鳥岩全然分からず仕舞いで残念でしたが・・・よーく分かりました。ありがとうございます。
早く百名山を終え、再訪したい山です。
skyworkerさん
こんにちは!
こちらこそコメントありがとうございます
ご心配いただいてありがとうございます。
見ていただいたとおり、山荘で、友人を待ちながら
二時間くらいゆっくりしてました
帰りは、真っ暗でしたが・・・
お互い天気にも恵まれよかったですね!
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています
HYちゃん、
こんばんは!
きつかったけれど、無事登頂できてよかったですね!
また、行きましょう!!
今度は遠征かな〜
HIDENOERIさん
こんばんは!
昨年の丁度今頃、登られたのですね。
登りのクリヤ谷コース、急登でしたが
お天気だったので、景色を楽しみながら歩けました。
しかし、帰りの笠新道は、暗くなる前に下りたい!と必死で全く景色を眺める余裕はありませんでした
私も百名山まだまだですが、お互い頑張りましょうね〜
始めまして
delta-hfさんとはこちらでは初めてになるのかな??
蓼科でお会いした時は驚きましたけどね
昨日、一昨日と同じルートを一泊で山仲間と周遊して来ました
まだレコにはまとめていないですが、delta-hfさんのレコを読んでて嬉しくなり書き込みです(笑)
今回クリヤルートは初めてでしたが、行程は長いですがいろんな景色を見せてくれてたし、とても楽しいルートでした
でもこのルートを日帰りはスゴイですね
自分もいつかチャレンジしてみたいです
追記
岩のビバーク地は実際錫杖のクライマーのテント場になってて、ボルトが打ってあり、遊び場になってるようです。
穴毛谷は雷鳥岩を過ぎると見えて来て、例の「穴」も上部から少しだけ見るコトが出来ました(笑)
cappuccinoさん
ご無沙汰してます!(はじめまして?かな?)
ホント蓼科山ではびっくりでしたね
三年越しで、やっと笠に登れました。
クリヤ谷ルート、聞いていたよりもルートが整備されていて、
目印もしっかりあり安心して登ることが出来ました。
でも、初ソロ?だったのでゆっくり景色を楽しむ余裕は
いつもよりなかったかな・・・
なので、以前cappuccinoさんのレコで読んだ穴毛谷が気になっていたのですが、
見つけられませんでした
次行くことがあったらもう一度探してみます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する