記録ID: 353024
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山&剱岳 [室堂~立山~剱沢~剱岳~室堂] テン泊で行く♪
2013年10月02日(水) ~
2013年10月04日(金)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 49:54
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 2,108m
- 下り
- 2,108m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:45
距離 7.4km
登り 807m
下り 695m
2日目
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 6:40
距離 7.3km
登り 862m
下り 875m
16:11
宿泊地
3日目
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:13
距離 5.1km
登り 423m
下り 527m
一日目
10:00 室堂
11:00 一ノ越
12:20 雄山着
13:10 雄山発
13:20 大汝山
13:40 富士ノ折立
14:20 真砂岳
15:10 剱御前・剱沢・別山分岐
16:00 剱沢キャンプ場
二日目
09:30 剱沢キャンプ場
10:00 剣山荘
10:30 一服剱
11:30 前剱
12:00 カニのタテバイ
12:40 剱岳着
13:20 剱岳発
13:40 カニのヨコバイ
15:20 剣山荘
15:50 剣沢小屋
16:00 剱沢キャンプ場
三日目
08:40 剱沢キャンプ場
09:30 剱御前小舎
11:00 雷鳥沢キャンプ場
12:00 室堂
10:00 室堂
11:00 一ノ越
12:20 雄山着
13:10 雄山発
13:20 大汝山
13:40 富士ノ折立
14:20 真砂岳
15:10 剱御前・剱沢・別山分岐
16:00 剱沢キャンプ場
二日目
09:30 剱沢キャンプ場
10:00 剣山荘
10:30 一服剱
11:30 前剱
12:00 カニのタテバイ
12:40 剱岳着
13:20 剱岳発
13:40 カニのヨコバイ
15:20 剣山荘
15:50 剣沢小屋
16:00 剱沢キャンプ場
三日目
08:40 剱沢キャンプ場
09:30 剱御前小舎
11:00 雷鳥沢キャンプ場
12:00 室堂
天候 | 一日目 晴れのち雨 二日目 雨のち晴れ 三日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
トロリーバス〜ケーブルカー〜ロープウェイ等乗り継ぎ約2時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂〜剱沢 特に危険箇所ありませんが一ノ腰からは本格的な登山道です! 雄山からは小刻みなアップダウンです。 剱沢へ下るルートはガスっていると登山道見失う可能性があります! 剱沢〜剱岳 ガイドブックなど参考にして下さい。 雨とガスの日はルートが不明になる可能性大だと思います。 濡れている岩など慎重に進めば問題ないと思います! 剱沢〜雷鳥平〜室堂 一般的な登山道です〜 雷鳥平から室堂への登りは侮れません。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
初めてのテント泊で念願の剱岳へ行ってきました〜
想像以上に重たいザックで雄山までやっとでした!
二日目の朝、強風と雨で敗退を考えたのですが午後から晴れるという天気予報を信じ予定より4時間遅らせて剱岳へアタック!!!
お蔭様で山頂に着くと快晴と雲海で最高の剱岳になりました〜〜〜
予定は一泊二日の予定でしたがせっかく来たので変更しちゃいました!
剱沢キャンプ場での連泊は超お勧めだと思います〜〜〜(ホントだよ♪)
とても楽しく達成感のあるハイキングになりました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1916人
noburinさん こんにちは。
剱、行かれたんですね!4時間ずらしてのアタックも
大正解でしたね。雲海、眺望そして雷鳥まで。何とも
贅沢な山旅。
私も一度しか行った事がありませんがあの格好いい山の
姿と3000mに1m足りないやるせなさが何とも好きです。
テルテル坊主、いつもガスガスの我が隊、是非欲しい!
念願の剱岳行ってきました〜
お蔭様で天気が回復して良かったです!
yuzupapaさんも行ったことがあるのですね
この景色は登った人のみ与えられる最高の贅沢だと感じました〜
テルテル坊主可愛かったです
コメントありがとうございました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する