【家族でナイトハイク】大菩薩嶺、上日川峠より周回(天狗棚山経由)
- GPS
- 06:45
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 684m
- 下り
- 696m
コースタイム
大菩薩峠5:20
大菩薩嶺6:30
大菩薩峠8:40
熊沢山8:40
天狗棚山9:20
11:00上日川峠
全行程405分(休憩含む)
標 準300分(山と高原地図2013)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(午前1時の時点でロッジ前の舗装箇所はほぼ満車でした。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇危険個所はなく良く整備されています。 ◇トイレは、駐車場と大菩薩峠にあります。 (いずれも無料。) ◇ナイトハイクは登山道を歩かず、 隣接の林道を使って稜線まで行きました。 |
写真
感想
本日は大菩薩嶺に行ってきました。
磐梯山に続く、日本百名山です。
実はこの大菩薩嶺、企画してから何回流れた山行でしょうか。
ですので、今回天気にも恵まれ無事山行できて大変うれしい限りです。
大菩薩嶺は大変コースが整備されています。
行程上で心配する箇所は特にありません。
初めての場所なのに綿密な計画が立てられるのは、
会員の方々の貴重なレコ情報を参考にさせていただいた結果です。
本当に有りがたいです。
私も参考になるようなレコを少しでも残していきたいです。
さて今回の山行を企画した段階で、実はやりたいことが3つありました。
まず、1つ目は、ナイトハイクをすること。
そして2つ目は、ホットサンドを食べること(笑)。
最後に3つ目として、長男に地形図を読ませながら山行すること。
以上のことを今回試したいと考えていました。
まず1つ目の目的のナイトハイク。
本来の目的はご来光を拝むことではありません。
もっと保守的(マイナス指向かな?)な考えからで、
もし道迷い等した時にも冷静に対処できるように、との思いからです。
ですので、事前に何度か練習して夜間歩行に慣れるのが本当の目的です。
道迷い又はビバーグしないにこしたことはありませんが、
こればかりはわかりませんからね。
ですが、いきなり長時間のナイトハイクは不安なので、
日の出までの数時間をハイクすることにしました。
これなら、ご来光も拝めるし、一挙両得ですからね。
2つ目のホットサンド。
山で、パンを焼いてコーヒーを飲む。
これは、登山を始めてからの一種の憧れでした。
この日のために、数ヶ月前からホットサンドメーカーを
調達してありました。
実際に食べてみてホットサンドいけます、お味は最高!!
これからの家族登山の主食になる可能性大です。
あと寒かったため、簡易ツエルト(ライフシステム社のブーシー4)を
試しに使ってみました。被るだけでOKです。
ちょっと恥ずかしかったんですが、中に入ると温かく
ゆっくり食事をすることが出来ました。病みつきになりそうです。(笑)
ただ周りの笑い声が聞こえると、
「これの事かな」と家族で言ってました(笑)。
3つ目の長男と地形図について。
実はこれも保守的な発想からなんですが、
私が山行中に事故等(本当にマイナス指向だなあ)に
見舞われた場合にでも対応できるように、
という考えからのものでした。
長男は難しい年齢(高1)にあたっていて、
正直一緒に山歩きすることをどう思っているのかよくわかりません。
ですので、今回のテーマを本人に与えることを重荷と感じることは
私としても本望ではありませんでした。
今回は本人の意思を確認した上で、
本日初めて地形図を渡して歩いてもらいました。
出来る限り本人の意思を尊重して、コンパス使ったり確認チェックをしながら、
先頭を歩いてもらいました。
ポイントごとに、一緒に確認したり、等高線を読ませながら、
「後どのくらい登るのか」等の次に起こる場面の質問をしながら、
本人にじっくり考えさせながらの山行となりました。
結果は、どうだったんでしょうか?
有る程度の責任を負うことでたのしかったではないでしょうか。
先の予測もつき、疲れも少なかったと言ってました。
後方から見ていても、長男の行動が今までのものとは違うような
感じが感じられました。少しは頼もしくなったかな。
今後の活躍に期待したいです。
結局、これらの目的をすべて無事こなすことができ、
また天気にも恵まれ素晴らしい景色も堪能でき、最高の1日になりました。
家族で登山するなんて、子供が巣立ったらできないからなあ。
今日のような思い出をこれからも多くつくっていきたいです。
お疲れ様でした。
taka106さん、おはようございます。
今週もご家族でハイキングだったのですね。
息子さんと一緒に地図読みができるなんて、この先
楽しみですね(^^)
大菩薩は何度行っても良いところですね♪
私も今年8月に4回目の登頂をしたのですが、山頂の
標柱が3年前までは『山梨百名山』専用標柱だった
のに、山梨百名山と日本百名山を兼ねたものになっ
ていて、ビックリしました。
大菩薩湖と朝靄に浮かぶ富士山が、キレイです☆
kaiさん、こんにちは。
もうすでに4回踏破されてるんですね、
さすが !
上日川峠からのアプローチなので、
こんなに楽にこんな素晴らしい景色が拝められて
申し訳ない気分 です(笑)。
いつもは樹林帯を歩く山行ですが、
森林限界超えた景色 もまたいいですね。
少し山梨県を掘り下げようかな、
と画策してます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する