涸沢(パノラマコース、涸沢・徳沢、2泊3日)
- GPS
- 14:17
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,901m
- 下り
- 1,864m
コースタイム
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:27
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:20
天候 | 9/24 晴れのち曇り、9/25 快晴、9/26 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡〜上高地 バス往復 2400円/人 沢渡発 00分、30分 上高地発 15分、45分 https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/sawando/ |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
サンダル
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
ストック
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
GPS
ファーストエイドキット
ツェルト
|
感想
9/24(金)に休暇を取り、2泊3日で上高地から涸沢を往復。
上高地→(パノラマコース)→涸沢小屋(泊)→(パノラマコース)→徳沢園(泊)→上高地。
パノラマコースは2回目(※1)(前回は、1泊2日)
涸沢は、5回目(前回は先月8/18-19(※2))。
もともとは、上高地→殺生ヒュッテ(泊)→槍ヶ岳→天狗原→徳沢園(泊)→上高地、を計画(※3)
が、9/19 17:18の震度4の地震(北鎌尾根で怪我人(翌日ヘリで救出)が出たほか、涸沢カール上部など各地で落石発生)(※4)とその後の群発地震(※5)を踏まえ、計画を変更。幸い、9/24の涸沢小屋の予約がぎりぎりとれたことから、殺生ヒュッテの予約をキャンセルし、この予定とした次第。
初日は横尾経由で計画していたものの、天候が良いことから、パノラマコース経由で涸沢へ。ところが気温が上がるにつれどんどんガスが湧いてき、屏風ノ耳からの展望はイマイチでした。
翌日、)綿羆復後に横尾経由で徳沢まで下山、∈討咼僖離薀泪魁璽昂侏海覇疎瑤泙撚嫉魁△里い困譴を考えていたところ、天候がよく、屏風ノ耳からの槍ヶ岳方面の展望を期待できそうなため、△鯀択。結果、屏風ノ耳からの素晴らしい展望を堪能できました。
この日は、徳沢着は12時で、そのまま下山も可能な時間帯だったものの、予約していたことから徳沢園泊(初めて)。宿泊者専用のTOKUSAWA-BASEでまったりとした時間を楽しみました。
最終日は予想外の本降りの雨でしたが、順調に1時間半強で上高地に下山し帰路につきました。
※9/24にこんな事故があったとはビックリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d51ac0138e6279617b7e4c4b80770ed8b12807
360°写真
2021/9/25 8:30
屏風ノ耳にて
前穂〜奥穂〜北穂〜槍〜常念〜蝶〜
https://theta360.com/s/ghzK7I0RocbPnlRRKiG8XdBQm
(※1)パノラマコース
'15/9/26〜9/27
上高地バスターミナル 6:58−11:18 涸沢 12:02 14:45徳澤園(テント泊)(7:47)
徳澤園 5:55−7:10 上高地バスターミナル(1:15)
http://yamare.co/728079
(※2)涸沢
http://yamare.co/3453128
(※3)
http://yamare.co/p1661186
(※4)地震
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/quake_detail.html?eventID=20210919172216&lang=jp
https://www.youtube.com/watch?v=z6CjhtKLF9g
(※5)
https://www.jma.go.jp/bosai/#pro&disp=earthquake,&area_type=class20s&area_code=2120300&row=b4&col=rd
cf.'22/9/2
https://www.facebook.com/609411319148206/posts/pfbid0gAgpEeVNTUg8xJtNG2pbQrfVvGc8nEJdYC5xcG9a99huQPkqpDHAyvErPZuGrScBl/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する