ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357385
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳(新穂高温泉プチ周回)

2013年10月12日(土) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
55:53
距離
36.2km
登り
2,955m
下り
2,947m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:29
休憩
0:44
合計
5:13
距離 12.4km 登り 1,086m 下り 291m
7:30
46
8:42
8:43
38
9:21
9:31
44
10:15
10:23
67
11:30
11:48
3
11:51
11:52
51
12:43
2日目
山行
7:03
休憩
1:39
合計
8:42
距離 9.0km 登り 1,599m 下り 616m
7:25
54
8:19
63
最終水場
9:22
9:34
100
11:14
11:18
12
11:30
11:47
33
12:20
12:37
31
13:08
13:37
8
13:45
18
14:03
14:20
28
14:48
14:50
50
15:40
20
天狗原分岐
16:00
16:01
6
16:07
3日目
山行
5:16
休憩
1:04
合計
6:20
距離 14.9km 登り 265m 下り 2,048m
8:22
53
9:15
9:32
76
10:48
11:19
30
槍平小屋
11:49
4
11:53
44
12:37
12:45
31
13:16
26
13:42
14
13:56
13:59
1
14:07
7
14:14
4
14:18
14:23
19
14:42
鍋平駐車場
天候 10/12(土):曇り時々晴れ時々小雨 夜は大雨
10/13(日):快晴ヽ(゜∀゜)ノ パッ☆
10/14(月):快晴ヽ(゜∀゜)ノ パッパッ☆
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:2:08発〜中央道〜長野道(松本IC)〜6:30頃(到着時間失念)到着
復路:14:55発〜野の花山荘〜同上〜小仏渋滞25km〜21:39到着
深山荘の無料駐車場はギリギリ満車(´・ω・`)ガッカリ…
鍋平の無料駐車場に停めました。全部で100台以上は停めれそうで
先客30〜40台程度でした。7時半くらいになると有料駐車場に移動するためか
結構な台数が居なくなりました。ただ下山後に当方のクルマの横(枠が無い)
にも駐車してましたのでそれなりに混んでいた模様。
アクセス方法は下記PDF参照下さい。┐泙嚢圓と行きすぎでГ里△
しばらく走って最初の交差点を右に曲がった所にあります。
http://www.okuhi.jp/Rop/access/img/parking.pdf

復路は新穂高温泉から鍋平高原まで新穂高ロープウェイを利用しました。
運賃200円+荷物代(8kg以上)100円。基本は毎時00分、30分らしいですが
混雑していたため臨時便が出ていました、乗車時間5分程度。
http://www.okuhi.jp/Rop/timetable/index.html
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 コースは全般的に整備されています。基本道迷いの心配は無いかと…
 ○鍋平無料駐車場〜新穂高温泉
  無料駐車場から新穂高ロープウェイ方面に進み、有料駐車場内に入ってすばらく
  進むと左へ曲がれと標識があります。
  曲がったあとしばらく道なりに進むと駐車場内を抜け、登山道っぽい道に変わります。
  結構な急坂で湿ぽかったのでスリップに要注意、Horumonこけました(;´д`)トホホ…
  下りきると新穂高温泉のバス停そばに出ます。
 ○新穂高温泉〜槍平小屋
  白出沢までは林道歩きになります。工事関係のクルマ、ダンプがたまに通りますので要注意で。
  白出沢から槍平小屋まではユルユルとした登りになります。
  石が敷かれた道もあるのでスリップに要注意で。
 ○槍平小屋〜槍ヶ岳山荘
  しばらくは薄い樹林帯の中をアップダウンを繰り返しながら進みます。
  程なくして前が開けカールの中のような登りが稜線まで続きます。
  ガレ、ザレた道なのでスリップ、落石に要注意で。
 ○槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳
  序盤と真ん中付近の鎖場が登り下り併用で、それ以外は別ルートになります。
  以下、感じた注意点です。
  ・登り始めるとすぐに登り専用ルートになります。
   見逃して下りルートを登ろうとしている方もいたので岩のペイントを
   よく見て登りましょう。
  ・鉄の杭?が岩に打たれた箇所があります。最初の1歩目が遠く感じたので
   小柄な方は要注意で取り付きましょう。
  ・鎖場は特に難しさは感じませんでした、ホールド多数あります。
  ・先行者とは間を開けるようにしましょう。今回は往路復路ともに
   渋滞に巻き込まれました。先行者にピッタリ付いて行くとトンでもない
   場所で待たされたりします。
  ・我に返らず勢いで登りましょう(;^ω^)
 ○槍ヶ岳山荘〜南岳小屋
  飛騨乗越からは大喰岳、中岳、南岳の3回の登り返しがあります。
  中岳の登りはやや急登で山頂直下はハシゴ2連発があります。
  中岳からの下りもガレた急坂なので要注意。
 ○南岳小屋〜槍平小屋
  序盤はガレた急坂を下ります。スリップ、落石に要注意。
  下りきると左手の痩せ尾根に移ります、高度感あり痩せ尾根上に木道が
  あったりしますので要注意で。
  痩せ尾根が終わると木梯子、木道のオンパレードになります。
  濡れている時は要注意で。
  全体的に気の抜けないワイルドなコースでした。
  雨中の下りには絶対使いたくないコースであります。
●登山ポスト
 登山指導センター前にあります、用紙、筆記用具あり。
●テン場
 ○槍平小屋
  1日目に利用しました。1人500円。トイレ、水場無料で使えます。
  広めのテントサイトですが石ゴロ箇所が多めなので張れるのは30張ほどかと。
  ほぼ埋まっていたように見えました。また翌日遅めの時間でも半分以上は
  テントが残っていたのでデポして槍ヶ岳をピストンされる方が多いのかと。
  なお10/13(日)で今年の営業が終了しました。
  http://www15.ocn.ne.jp/~yari-d/
 ○南岳小屋
  2日目に利用しました。1人700円。トイレは無料、水は小屋で1ℓ200円で購入します。(雨水)
  こちらも石ゴロが多いので快適に張れる数は30張り程度かと。
  稜線のため風が強いので石が積まれ石垣風になった箇所もあり。
  到着時には埋まっていたので一晩中風に晒されました(;´д`)トホホ…
  なお10/14(月)で今年の営業が終了しました。
  http://www.yarigatake.co.jp/minamidake/
●水場
 滝谷(飲用可否不明…)、槍平小屋、槍平小屋〜千丈乗越分岐の間、
 槍ヶ岳山荘(金額不明)、南岳小屋(雨水:1ℓ200円)
●トイレ
 鍋平無料駐車場、新穂高温泉駅、穂高平小屋(未確認)、白出沢(簡易)、槍平小屋、
 槍ヶ岳山荘(100円)、南岳小屋(通過者100円)
●入浴施設
 鍋平無料駐車場からクルマで数分下ったところにある「野の花山荘」を
 利用しました。入浴料800円、露天あり、食事処なし。
 http://nono87.jp/
●コンビニ
 周辺にはありません。新島々付近のセブンが最終かと。
●登山バッジ
 バッジ価格は北アルプス統一価格500円のようです。
 槍平小屋で2種、槍ヶ岳山荘で10種くらいありました。
 南岳小屋では「大キレット縦走」のバッジしか在庫が無く
 歩く羽目になるので未購入(´ε`;)ウーン…
予約できる山小屋
槍平小屋
鍋平駐車場に到着です。
この時はお天気(・∀・)イイ!!
2013年10月15日 15:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 15:18
鍋平駐車場に到着です。
この時はお天気(・∀・)イイ!!
駐車場にいた猫ちゃん…
一冬越せるんでしょうか(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 15:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
21
10/15 15:18
駐車場にいた猫ちゃん…
一冬越せるんでしょうか(´ε`;)ウーン…
ささっ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
2013年10月15日 15:17撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 15:17
ささっ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
車道を歩いていけば新穂高への
近道に着けそうでしたが遊歩道が
あったのでそちらを進んでみます。
2013年10月15日 15:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 15:16
車道を歩いていけば新穂高への
近道に着けそうでしたが遊歩道が
あったのでそちらを進んでみます。
錫丈と名の付いた休憩所。
奥に見えるが錫丈岳でしょうか?
2013年10月15日 15:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 15:16
錫丈と名の付いた休憩所。
奥に見えるが錫丈岳でしょうか?
ブナ?の美しい道を進みます。
2013年10月15日 15:14撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
10/15 15:14
ブナ?の美しい道を進みます。
有料駐車場に合流しました。
遊歩道だけでは辿り着けないようで…
2013年10月15日 15:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 15:13
有料駐車場に合流しました。
遊歩道だけでは辿り着けないようで…
ちょっと車道を進んで左手に曲がります。
(写真には写っていませんが標識あり)
2013年10月15日 15:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 15:13
ちょっと車道を進んで左手に曲がります。
(写真には写っていませんが標識あり)
さらに進んでいくと登山道っぽい入口が。
2013年10月15日 15:11撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 15:11
さらに進んでいくと登山道っぽい入口が。
結構な急坂と湿っていたので
Horumonこけました(;´д`)トホホ…
2013年10月15日 15:10撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 15:10
結構な急坂と湿っていたので
Horumonこけました(;´д`)トホホ…
新穂高温泉に下りてきました。
ちょっと体力消耗(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 15:09撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 15:09
新穂高温泉に下りてきました。
ちょっと体力消耗(´ε`;)ウーン…
登山指導センターに到着です。
ここで登山届を提出します。
( ゜д゜)ハッ!下山届を出し忘れました…
2013年10月15日 15:09撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 15:09
登山指導センターに到着です。
ここで登山届を提出します。
( ゜д゜)ハッ!下山届を出し忘れました…
センター前に張り出された掲示板。
荒天に注意(;゜д゜)ゴクリ…
2013年10月15日 15:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 15:06
センター前に張り出された掲示板。
荒天に注意(;゜д゜)ゴクリ…
新穂高温泉駅を通過λ....
2013年10月15日 15:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 15:05
新穂高温泉駅を通過λ....
長い長い林道歩きの始まりですλ....
2013年10月15日 15:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 15:02
長い長い林道歩きの始まりですλ....
途中地元の方?がキノコを
収穫してました(゜д゜)!
2013年10月15日 15:00撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 15:00
途中地元の方?がキノコを
収穫してました(゜д゜)!
この辺りは紅葉には
まだ早いですねぇ…
2013年10月15日 15:00撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 15:00
この辺りは紅葉には
まだ早いですねぇ…
夏山近道なる分岐が…
素直に林道を進みました(;^ω^)
2013年10月15日 14:59撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 14:59
夏山近道なる分岐が…
素直に林道を進みました(;^ω^)
先ほどとは別の地元の方お2人が
取っていたキノコを拝見させて貰います。
これはクリタケのようです。
2013年10月15日 14:59撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
10/15 14:59
先ほどとは別の地元の方お2人が
取っていたキノコを拝見させて貰います。
これはクリタケのようです。
こちらはナラタケ。
北海道ではボリボリって言ってました。
2013年10月15日 23:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
10/15 23:09
こちらはナラタケ。
北海道ではボリボリって言ってました。
天然の大ナメコ(゜д゜)!
ちょっと探せばあるから、
取って行けば?と言われますが
恐くて取れ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2013年10月15日 14:58撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
10/15 14:58
天然の大ナメコ(゜д゜)!
ちょっと探せばあるから、
取って行けば?と言われますが
恐くて取れ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
穂高平山荘で一休憩ε- (´ー`*)フッ
閉まってましたが程なくして
小屋の方が開けに来てました。
2013年10月15日 14:58撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 14:58
穂高平山荘で一休憩ε- (´ー`*)フッ
閉まってましたが程なくして
小屋の方が開けに来てました。
秋を感じますねぇ(´∀`*)ポッ
2013年10月15日 14:57撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
10/15 14:57
秋を感じますねぇ(´∀`*)ポッ
白出沢登山口に到着。
ここから奥穂高まで7時間…
(;゜д゜)ゴクリ…
2013年10月15日 14:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 14:54
白出沢登山口に到着。
ここから奥穂高まで7時間…
(;゜д゜)ゴクリ…
その先で白出沢に到着です。
林道はここまで、やっとこさ
登山道が始まります。
2013年10月15日 14:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 14:54
その先で白出沢に到着です。
林道はここまで、やっとこさ
登山道が始まります。
水は流れていないのに
鉄の橋を渡ります(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 14:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 14:52
水は流れていないのに
鉄の橋を渡ります(´ε`;)ウーン…
槍平小屋は明日まで。
ギリギリ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
2013年10月15日 14:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 14:51
槍平小屋は明日まで。
ギリギリ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
石?岩?ゴロの道が続きます。
2013年10月15日 14:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 14:51
石?岩?ゴロの道が続きます。
( ^ω^)おっ
キノコが豊作(゜д゜)!
帰りには突かれたのか
ボロボロでありました(ノД`)シクシク
2013年10月15日 14:50撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 14:50
( ^ω^)おっ
キノコが豊作(゜д゜)!
帰りには突かれたのか
ボロボロでありました(ノД`)シクシク
アップで…
食べれるキノコなんでしょうか…
2013年10月15日 23:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
14
10/15 23:09
アップで…
食べれるキノコなんでしょうか…
チビ谷から稜線を見上げて。
どこか分かりませんが
なかなか険しそう…
2013年10月15日 14:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 14:49
チビ谷から稜線を見上げて。
どこか分かりませんが
なかなか険しそう…
この辺りでは小雨が降ってきました。
2013年10月15日 14:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 14:49
この辺りでは小雨が降ってきました。
滝谷に到着です。
2013年10月15日 14:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 14:47
滝谷に到着です。
この辺りでは青空もε-(´∀`*)ホッ
2013年10月15日 14:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
10/15 14:47
この辺りでは青空もε-(´∀`*)ホッ
滝谷避難小屋…(゜A゜;)ゴクリ
2013年10月15日 23:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
10/15 23:11
滝谷避難小屋…(゜A゜;)ゴクリ
木橋は上下2箇所ありました。
2013年10月15日 14:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 14:46
木橋は上下2箇所ありました。
木道が現れると槍平小屋が近いです。
2013年10月15日 15:23撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 15:23
木道が現れると槍平小屋が近いです。
槍平小屋到着<丶´Д`>ゲッソリ
2013年10月15日 15:22撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
10/15 15:22
槍平小屋到着<丶´Д`>ゲッソリ
テン場はこんな感じ。
まだまだ選び放題です。
2013年10月15日 15:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 15:20
テン場はこんな感じ。
まだまだ選び放題です。
テント設営完了m9っ`Д´) ビシッ!!
2013年10月15日 15:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
20
10/15 15:20
テント設営完了m9っ`Д´) ビシッ!!
ソーセージの何とか丼を食べて
とにかく眠いので(つ∀-)オヤスミー
2013年10月15日 15:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
21
10/15 15:19
ソーセージの何とか丼を食べて
とにかく眠いので(つ∀-)オヤスミー
2日目の朝でございます。
テントがバリバリ((((;゜Д゜))))サムー
2013年10月15日 19:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
12
10/15 19:02
2日目の朝でございます。
テントがバリバリ((((;゜Д゜))))サムー
遅い時間なのにテント多し。
軽装で槍ピストンされる方が
多いのかと。
2013年10月15日 19:01撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 19:01
遅い時間なのにテント多し。
軽装で槍ピストンされる方が
多いのかと。
ささ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
2013年10月15日 19:01撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 19:01
ささ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
こんな感じの道をしばらく進みます。
2013年10月15日 18:57撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 18:57
こんな感じの道をしばらく進みます。
最終水場通過λ....
山と高原地図には載って
いないような…
2013年10月15日 18:57撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 18:57
最終水場通過λ....
山と高原地図には載って
いないような…
雪が積もった木階段…
Σ(゜д゜) エッ!?やはり雪が降ったようで…
2013年10月15日 18:55撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 18:55
雪が積もった木階段…
Σ(゜д゜) エッ!?やはり雪が降ったようで…
笠ヶ岳が見えてきました!
あちらも最高でしょうねぇ。
2013年10月15日 23:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
16
10/15 23:06
笠ヶ岳が見えてきました!
あちらも最高でしょうねぇ。
開けてきました。
そして奥には(゜д゜)!
2013年10月15日 18:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 18:54
開けてきました。
そして奥には(゜д゜)!
アップで。槍ヶ岳山荘が見えます。
Horumonは左の突起が槍の穂先だと
思ってました(;^ω^)
2013年10月15日 23:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
10/15 23:05
アップで。槍ヶ岳山荘が見えます。
Horumonは左の突起が槍の穂先だと
思ってました(;^ω^)
千丈乗越分岐に到着です。
2013年10月15日 18:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 18:54
千丈乗越分岐に到着です。
今回のお供はkenpapa愛用の一口羊羹。
手を汚さずに食べれて( ´∀`)bグッ!
2013年10月15日 18:53撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 18:53
今回のお供はkenpapa愛用の一口羊羹。
手を汚さずに食べれて( ´∀`)bグッ!
姿が見えてもなかなか
近づかないもどかしさ(;^ω^)
2013年10月15日 18:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 18:52
姿が見えてもなかなか
近づかないもどかしさ(;^ω^)
振り返ると気持ち(・∀・)イイ!!
2013年10月15日 18:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
14
10/15 18:51
振り返ると気持ち(・∀・)イイ!!
雪が多めになってきました。
凍結して無いので無問題でしたが。
2013年10月15日 18:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 18:51
雪が多めになってきました。
凍結して無いので無問題でしたが。
( ^ω^)おっ
今年登った鷲羽岳、水晶岳に
奥には薬師岳もヽ( ´ー)ノ
2013年10月15日 23:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
10/15 23:05
( ^ω^)おっ
今年登った鷲羽岳、水晶岳に
奥には薬師岳もヽ( ´ー)ノ
ヘリがホバリングしています。
奥丸山から千丈乗越への
登山道上でしょうか?
2013年10月15日 23:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/15 23:04
ヘリがホバリングしています。
奥丸山から千丈乗越への
登山道上でしょうか?
(´ε`;)ウーン…
穂先だと思ったのは小さいですねぇ…
2013年10月13日 10:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/13 10:16
(´ε`;)ウーン…
穂先だと思ったのは小さいですねぇ…
稜線がだいぶ近くになりました。
2013年10月15日 18:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 18:47
稜線がだいぶ近くになりました。
やっとこさ3000m到達<丶´Д`>ゲッソリ
2013年10月15日 18:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 18:47
やっとこさ3000m到達<丶´Д`>ゲッソリ
ちょっと登って飛騨乗越到着。
2013年10月15日 18:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 18:46
ちょっと登って飛騨乗越到着。
そして左を向くと
槍キタ――(゜∀゜)――!!
2013年10月15日 18:43撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
16
10/15 18:43
そして左を向くと
槍キタ――(゜∀゜)――!!
テンション(´∀`∩)↑age↑で
先を急ぎます。
2013年10月15日 18:42撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 18:42
テンション(´∀`∩)↑age↑で
先を急ぎます。
振り返るとこのあと登る大喰岳が。
登り返しがきつそう…
2013年10月15日 18:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
10/15 18:41
振り返るとこのあと登る大喰岳が。
登り返しがきつそう…
槍ヶ岳山荘のテン場に到着です。
この時点では空き空きでした。
2013年10月15日 18:17撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 18:17
槍ヶ岳山荘のテン場に到着です。
この時点では空き空きでした。
ヘリが何度も荷揚げをしていました。
ここ数日は悪天候で飛べなかったらしいです。
2013年10月15日 18:11撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 18:11
ヘリが何度も荷揚げをしていました。
ここ数日は悪天候で飛べなかったらしいです。
槍ヶ岳山荘到着ε- (´ー`*)フッ
2013年10月15日 18:09撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 18:09
槍ヶ岳山荘到着ε- (´ー`*)フッ
ささっ変なポーズしてないで
穂先を目指しますよ(`0´*)ノ"オゥ!!
2013年10月15日 18:09撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
24
10/15 18:09
ささっ変なポーズしてないで
穂先を目指しますよ(`0´*)ノ"オゥ!!
序盤はこんな感じの岩登り。
2013年10月15日 18:08撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 18:08
序盤はこんな感じの岩登り。
階段でしばし渋滞中( ̄− ̄) シーン…
待つ場所が大事なのを覚えました(;^ω^)
2013年10月15日 18:03撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
10/15 18:03
階段でしばし渋滞中( ̄− ̄) シーン…
待つ場所が大事なのを覚えました(;^ω^)
階段を登りきって振り返ってみます。
なかなか高度感あり(;゜д゜)ゴクリ…
モデルは当方の後ろの方(;^ω^)
2013年10月15日 18:03撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
10/15 18:03
階段を登りきって振り返ってみます。
なかなか高度感あり(;゜д゜)ゴクリ…
モデルは当方の後ろの方(;^ω^)
その先では岩に鉄の杭?が
打たれた箇所が。
1つ目が小柄の方は難儀してました。
2013年10月15日 18:00撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 18:00
その先では岩に鉄の杭?が
打たれた箇所が。
1つ目が小柄の方は難儀してました。
( ^ω^)おっ
最後のハシゴ2連続です。
2013年10月15日 17:58撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 17:58
( ^ω^)おっ
最後のハシゴ2連続です。
pentarouハシゴの途中で待たされております。
おまけにビビリ腰引け状態(ノ∀`)アチャー
2013年10月15日 17:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
21
10/15 17:54
pentarouハシゴの途中で待たされております。
おまけにビビリ腰引け状態(ノ∀`)アチャー
Horumonは余裕♪〜(´ε`;)
2013年10月15日 23:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
16
10/15 23:03
Horumonは余裕♪〜(´ε`;)
登り切りましたε- (´ー`*)フッ
2013年10月15日 17:50撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
10/15 17:50
登り切りましたε- (´ー`*)フッ
山頂標識待ちの間に眺望を。
こちらは東鎌尾根から大天井、常念方面。
2013年10月15日 17:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
12
10/15 17:49
山頂標識待ちの間に眺望を。
こちらは東鎌尾根から大天井、常念方面。
こちらは西鎌方面、三俣蓮華から
黒部五郎、薬師、鷲羽、水晶、
右端には赤牛も。
2013年10月15日 23:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
10/15 23:03
こちらは西鎌方面、三俣蓮華から
黒部五郎、薬師、鷲羽、水晶、
右端には赤牛も。
やっとこさ順番が来て
槍ヶ岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
2013年10月15日 17:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
27
10/15 17:47
やっとこさ順番が来て
槍ヶ岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
このあと歩く南岳方面と奥には穂高の山々。
2013年10月15日 17:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
10/15 17:20
このあと歩く南岳方面と奥には穂高の山々。
左奥に乗鞍?笠ヶ岳もバッチリ。
2013年10月15日 17:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
10/15 17:19
左奥に乗鞍?笠ヶ岳もバッチリ。
ささっ混んできたので下りますよ。
2013年10月15日 17:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 17:19
ささっ混んできたので下りますよ。
pentarouハシゴが苦手のようでΣ(ノ∀`)ペシッ
2013年10月15日 17:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
10/15 17:18
pentarouハシゴが苦手のようでΣ(ノ∀`)ペシッ
岩場になるとスイスイ
下ってました( ´_ゝ`)フーン
2013年10月15日 17:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
10/15 17:18
岩場になるとスイスイ
下ってました( ´_ゝ`)フーン
無事降り立ちましたε-(´∀`*)ホッ
2013年10月15日 17:17撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 17:17
無事降り立ちましたε-(´∀`*)ホッ
槍ヶ岳を振り返って。
気分はもう「俺の槍」( ー`дー´;)キリッ
2013年10月15日 17:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
18
10/15 17:16
槍ヶ岳を振り返って。
気分はもう「俺の槍」( ー`дー´;)キリッ
腹減りだったので
槍ヶ岳山荘で昼食です。
ラーメン1000円、普通に
美味しかったです(;^ω^)
2013年10月15日 17:15撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
17
10/15 17:15
腹減りだったので
槍ヶ岳山荘で昼食です。
ラーメン1000円、普通に
美味しかったです(;^ω^)
素うどん800円。
(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 17:14撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
13
10/15 17:14
素うどん800円。
(´ε`;)ウーン…
一瞬槍ヶ岳山荘にテン泊する
こともよぎりましたが
予定通り南岳目指します(;^ω^)
2013年10月15日 16:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 16:49
一瞬槍ヶ岳山荘にテン泊する
こともよぎりましたが
予定通り南岳目指します(;^ω^)
大喰岳への登り途中から振り返って。
空身でピストンされてる方が結構いました。
2013年10月15日 16:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
10/15 16:48
大喰岳への登り途中から振り返って。
空身でピストンされてる方が結構いました。
大喰岳到着∩,,・д) ワッチョイ
2013年10月15日 16:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
10/15 16:47
大喰岳到着∩,,・д) ワッチョイ
( ^ω^)おっ
富士山が薄っすら見えました(゜д゜)!
2013年10月15日 23:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
10/15 23:01
( ^ω^)おっ
富士山が薄っすら見えました(゜д゜)!
快適な稜線歩きかと思いきや
なかなか凸凹してますねぇ(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 16:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 16:46
快適な稜線歩きかと思いきや
なかなか凸凹してますねぇ(´ε`;)ウーン…
中岳への登りはなかなかきつし…
2013年10月15日 16:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 16:45
中岳への登りはなかなかきつし…
山頂下には2連続ハシゴもあります。
2013年10月15日 16:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 16:44
山頂下には2連続ハシゴもあります。
中岳到着∩,,・д) ワッチョイ
2013年10月15日 16:43撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
10/15 16:43
中岳到着∩,,・д) ワッチョイ
南岳と穂高の山々も間近になりました。
2013年10月15日 16:42撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 16:42
南岳と穂高の山々も間近になりました。
下りきって中岳を振り返ります。
こちら側から登るのは
結構きつそう(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 16:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 16:35
下りきって中岳を振り返ります。
こちら側から登るのは
結構きつそう(´ε`;)ウーン…
ここからは緩めの稜線歩きを
楽しめます。
2013年10月15日 16:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 16:35
ここからは緩めの稜線歩きを
楽しめます。
天狗原への分岐通過λ....
2013年10月15日 16:34撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 16:34
天狗原への分岐通過λ....
南岳到着∩,,・д) ワッチョイ
南岳の山頂標識だけ常念方面を
向いていました。
2013年10月15日 16:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
10/15 16:20
南岳到着∩,,・д) ワッチョイ
南岳の山頂標識だけ常念方面を
向いていました。
槍ヶ岳もだいぶ遠くになりました。
あっシャリバテpentarouは
まだ着いてませんでしたΣ(ノ∀`)ペシッ
2013年10月15日 19:03撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
10/15 19:03
槍ヶ岳もだいぶ遠くになりました。
あっシャリバテpentarouは
まだ着いてませんでしたΣ(ノ∀`)ペシッ
南岳からすぐに南岳小屋到着です。
2013年10月15日 19:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 19:02
南岳からすぐに南岳小屋到着です。
テントの張りはイマイチ…
一晩中バタバタと騒いでました(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 19:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
10/15 19:02
テントの張りはイマイチ…
一晩中バタバタと騒いでました(´ε`;)ウーン…
( ^ω^)おっ
目の前に夕日が沈むようです。
2013年10月15日 23:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
10/15 23:08
( ^ω^)おっ
目の前に夕日が沈むようです。
pentarouに撮らせた笠ヶ岳と沈む夕日。
Horumonはテント引き篭もり中(;^ω^)
晩飯は質素なレトルトカレー
なので写真無し(つ∀-)オヤスミ
2013年10月15日 23:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
28
10/15 23:07
pentarouに撮らせた笠ヶ岳と沈む夕日。
Horumonはテント引き篭もり中(;^ω^)
晩飯は質素なレトルトカレー
なので写真無し(つ∀-)オヤスミ
3日目の朝でございます。
目の前にはモルゲンロートの笠ヶ岳。
2013年10月15日 23:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
15
10/15 23:18
3日目の朝でございます。
目の前にはモルゲンロートの笠ヶ岳。
小屋の裏手に登って大キレットを
見学にヮ(゜д゜)ォ!
pentarou興味持ち始めましたが
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
13
10/15 21:47
小屋の裏手に登って大キレットを
見学にヮ(゜д゜)ォ!
pentarou興味持ち始めましたが
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
南岳小屋の営業も本日まで。
思った以上に宿泊客がいました。
2013年10月15日 21:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
10/15 21:45
南岳小屋の営業も本日まで。
思った以上に宿泊客がいました。
小屋の中には大キレット
ノートなるものが…
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 21:47
小屋の中には大キレット
ノートなるものが…
ささ下山です( ノ゜Д゜)ヨッ!
2013年10月15日 21:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 21:44
ささ下山です( ノ゜Д゜)ヨッ!
槍ヶ岳も見納め(´∀`*)ノシ バイバイ
2013年10月15日 21:43撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
10/15 21:43
槍ヶ岳も見納め(´∀`*)ノシ バイバイ
ガレた急坂を下ります。
2013年10月15日 21:43撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 21:43
ガレた急坂を下ります。
スリルある桟橋も(;^ω^)
2013年10月15日 21:42撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
10/15 21:42
スリルある桟橋も(;^ω^)
カールのような場所を下ります。
2013年10月15日 21:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 21:41
カールのような場所を下ります。
多分この辺りで旧道との分岐のはず。

2013年10月15日 21:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 21:40
多分この辺りで旧道との分岐のはず。

新道は一旦ハシゴを登ります。
後ろに写っているジグザグが旧道かな?
2013年10月15日 21:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 21:40
新道は一旦ハシゴを登ります。
後ろに写っているジグザグが旧道かな?
登り切ると痩せた尾根上を歩きます。
なかなか高度感あり。
2013年10月15日 21:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
10/15 21:39
登り切ると痩せた尾根上を歩きます。
なかなか高度感あり。
遥か下に槍平小屋が(゜д゜)!
2013年10月15日 23:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
10/15 23:18
遥か下に槍平小屋が(゜д゜)!
(´ε`;)ウーン…
なかなかワイルドであります。。
2013年10月15日 21:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
10/15 21:38
(´ε`;)ウーン…
なかなかワイルドであります。。
痩せ尾根が終わると
ハシゴハシゴのオンパレード。
2013年10月15日 21:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 21:33
痩せ尾根が終わると
ハシゴハシゴのオンパレード。
これはハシゴで下ると(´∀`*)ノシ バイバイ
道は左手に続いています(´ε`;)ウーン…
2013年10月15日 20:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 20:41
これはハシゴで下ると(´∀`*)ノシ バイバイ
道は左手に続いています(´ε`;)ウーン…
これはなかなか下りやすかったです。
2013年10月15日 20:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
10/15 20:40
これはなかなか下りやすかったです。
石ゴロの沢のような場所に出ました。
旧道は多分この沢沿いにあるような。
2013年10月15日 20:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 20:40
石ゴロの沢のような場所に出ました。
旧道は多分この沢沿いにあるような。
樹林帯の中をしばらく進むと
2013年10月15日 20:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 20:33
樹林帯の中をしばらく進むと
槍平小屋に到着です<丶´Д`>ゲッソリ
小屋締めで忙しそうでした。
2013年10月15日 20:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 20:33
槍平小屋に到着です<丶´Д`>ゲッソリ
小屋締めで忙しそうでした。
滝谷で上を見上げると(゜д゜)!
北穂高岳付近かと…
2013年10月15日 23:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
10/15 23:19
滝谷で上を見上げると(゜д゜)!
北穂高岳付近かと…
穂高平小屋では氷の旗が(゜д゜)!
暑くなかったのでスルーで(;^ω^)
2013年10月15日 21:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 21:51
穂高平小屋では氷の旗が(゜д゜)!
暑くなかったのでスルーで(;^ω^)
新穂高温泉駅に到着です。
帰りは使わせて頂きます(;^ω^)
2013年10月15日 21:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 21:51
新穂高温泉駅に到着です。
帰りは使わせて頂きます(;^ω^)
5分ほどで鍋平高原駅に到着。
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 21:50
5分ほどで鍋平高原駅に到着。
人が多いですねぇ( ゜д゜)ポカーン
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
10/15 21:50
人が多いですねぇ( ゜д゜)ポカーン
案内板左下のトイレがある
Pが無料駐車場になります。
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 21:49
案内板左下のトイレがある
Pが無料駐車場になります。
10分ちょっとで到着です<丶´Д`>ゲッソリ
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
10/15 21:48
10分ちょっとで到着です<丶´Д`>ゲッソリ
そばにある野の花山荘で(゜ё゜)クサーを
洗わせてもらいました。
そして連休最終日の小仏渋滞へ突入_ノフ○ グッタリ
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
10/15 21:48
そばにある野の花山荘で(゜ё゜)クサーを
洗わせてもらいました。
そして連休最終日の小仏渋滞へ突入_ノフ○ グッタリ
槍平小屋。
槍平小屋で購入、500円。
2013年10月15日 23:35撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
7
10/15 23:35
槍平小屋。
槍平小屋で購入、500円。
槍平。
槍平小屋で購入、500円。
2013年10月15日 23:31撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
9
10/15 23:31
槍平。
槍平小屋で購入、500円。
槍ヶ岳。
槍ヶ岳山荘で購入、500円。
2013年10月15日 23:33撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
11
10/15 23:33
槍ヶ岳。
槍ヶ岳山荘で購入、500円。
槍ヶ岳。
槍ヶ岳山荘で購入、500円。
2013年10月15日 23:38撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
12
10/15 23:38
槍ヶ岳。
槍ヶ岳山荘で購入、500円。

感想

北アルプスの槍ヶ岳とその先に続く3000m峰三兄弟にお邪魔して来ました。

9月の連休は台風と奄美帰省で潰れてしまい、このままでは消化不良の
夏山シーズン終了となりそうだったので、連休激混みが不安でありましたが
今年( ´ノД`)コッソリ百名山の会メンバーが沢山登られた槍ヶ岳へ
お邪魔することにしました。

当初の予定では笠新道から笠ヶ岳に登り笠ヶ岳山荘で1泊、翌日は
双六小屋経由で槍ヶ岳に登り槍ヶ岳山荘もしくは殺生ヒュッテに1泊、
最終日に槍平小屋経由で下山するつもりでした。

ところが初日の12日(土)に稜線が悪天候らしく雪が降るとか(゜д゜)!
恐れをなして1泊目は稜線はるか下の槍平小屋泊とし、そうなると笠ヶ岳まで
回るのが厳しいのでアッサリあきらめ(;^ω^)2日目に南岳小屋に泊まり
南岳新道で下ることに変更しました。
百名山狙いから3000m峰21座狙いに方向転換です( ー`дー´;)キリッ

1日目は多少小雨に当たりもしましたが何とか槍平小屋に無事到着。
林道+緩めの登りだったのですが、ほぼ完徹の当方はかなりヘロヘロバテバテ、
笠新道にしなくて良かったε-(´∀`*)ホッとしながら泥のように12時間超
爆睡するのでありました(;^ω^)
夜中には目を覚ますような大雨も降っていましたが…

2日目は朝起きると雨は収まりお天気も(・∀・)イイ!!
但し雨が凍結しテントがバリバリ状態になりそれを削り落とすのが難儀でしたが…
槍平小屋からは2時間ほど歩くと目の前が広がりテンション(´∀`∩)↑age↑
槍ヶ岳山荘が見えその左に突起状の槍の穂先みたいのが見えたのでてっきり
槍ヶ岳キタ――(゜∀゜)――!! と思ったら違ったようで…
すれ違った方に確認すると稜線に出るまでは見えないらしいです(´・ω・`)ガッカリ…
pentarouからは「どう見ても槍ヶ岳山荘より低いじゃん( ´,_ゝ`)プッ」と
笑われながら黙々と登るのでありました(・д・)チッ

そして飛騨乗越に到着、槍ヶ岳が間近にド━(゜Д゜)━ン!!
槍ヶ岳へのルートは数あれどこれほど間近にならないと姿が現さないルートは
無いんではないでしょうか?一番ドM向きのコースかと(;^ω^)
ま、その分感動も一塩なんですけども♪〜(´ε` )

そしていよいよ槍の穂先への取り付きです。
渋滞に巻き込まれはしましたが、思ったよりも簡単に登頂v(´∀`*v)ピース
pentarouは鉄ハシゴでビビリまくってましたけども(・∀・)ニヤニヤ
山頂からはまさに360度の絶景!と言いたかったのですがとにかく人が多い(´ε`;)ウーン…
居座って連続写真撮影しているグループが居たり、なかなか下りない大人数の
グループが居たりとあまり山頂を堪能できませんでした(´・ω・`)ガッカリ…
次回は人少なめな時期にお邪魔したいな、と思いつつも残雪期は(ヾノ・∀・`)ムリムリ
下りではまたもや大渋滞…見るからに鎖場初めて(´・ω`・)エッ?みたいな方が…
槍ヶ岳を目指される方は鎖の基本動作は練習しておいた方がよろしいような(´ε`;)ウーン…

3日目は下山するだけなのでかなりゆっくりとしました。
南岳小屋の裏手に登ると大キレットが目前にコッ、コワ━━(((( ;゜Д゜))))━━ッ!!!
そして思ったよりも歩いている登山者が多いのにはこれまた(゜д゜)!
ちょうど北穂から歩いてきた単独男性が到着され少しだけお話させてもらいました。
朝5時からヘッデンで歩き始めたとか(゜д゜)!
「コースははっきりしてますよ、○○でちょっと雪が残ってましたけど」(○○失念…)
とは言われたもののはっきりしてても難易度は高いんでしょうなぁ、と別世界の
話と聞いていると、pentarouが興味津々、目をキラキラして聞いていました。
興味もっても行きませんよ( ゜皿゜)キーッ!!

その後、超ワイルドな(Horumon比)南岳新道を下るのでした。
途中3名ほどの登りの方とすれ違いましたが、皆さん猛者、
翌日大キレットを目指されるんでしょうねぇ(;^ω^)

これにて夏山アルプス山行は糸冬 了..._φ(゜∀゜ )アヒャ
槍ヶ岳はまだまだ先と思っていたので、自分的にはとても満足な山行でありました。
ただ今年は南アルプスに行けなかったのがかなり残念でありますが…
ささっ来週からは奥多摩修行を再開したいものです( ー`дー´)キリッ

まだまだ槍ヶ岳に行くのは勿体無い?と思って
ずっと避けてたのですがついに登ってしまいました。

日曜日は晴天でこれは期待大と思って登っていたら
下山してきた方々は誰もが口を揃えて最高でしたよぉ〜と言う言葉をいただき
やっぱりあの山頂は違うんだろうなぁ〜と期待感が高まりました。

大人気だから多少混雑してましたがそれはそれで緊張が解けました。
ハシゴが。。。苦手だけにちょっと緊張しましたが。。。

山頂で写真を撮るのも順番待ちでしたがここぞとばかりに槍ヶ岳の
看板を持ち上げて撮りました(^ω^)
いつか剱岳でもやりたいですねぇ。

最近会社の子達も槍ヶ岳に行きたいと言っていて
連れて行くからには自分が経験がないといけないかな?と思って
登る決心をしたのはここだけの話です(^ω^)

なんだか来年登る勢いですが・・・(´ε`;)ウーン…
渋滞にならないように特訓させないとなぁ〜と思っているところです。

槍ヶ岳でテント泊もしたかったですねぇ。

少しずつ21峰に近づいてきましたm9( ゜д゜)
何か一つぐらいは達成できたらいいなぁと思っているこの頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1897人

コメント

鍋平高原
こんにちワ

良いタイミングで行かれましたね。
9月では、激混みだし今週は、積もってしまったし。

以前 自分も深山の駐車場に振られて、回されたのですが、下に下りる道が見つからず、結局、往復ともロープウエー利用でした。 西穂ピストンなら構わんですが、それ以外のコースだと始発(8:30?)を待つのがつらいです。

翌年は、しっかり確認して行ったのですが、深山に止めれたので事無きでした・・・。

道標や案内ついたのですね。
ルートに写真がリンクされていて、よくわかってありがたいです。
2013/10/17 15:01
ボチボチ先生、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

>今週は、積もってしまったし。
(´・ω`・)エッ?っと思い槍ヶ岳山荘のブログを拝見したら
もう真冬になってますねぇ、ギリギリセーフでありましたε-(´∀`*)ホッ
槍ヶ岳は快晴のときに登りたかったのでお天気に恵まれて良かったです。

当方も2回深山荘に振られ、前回は左股林道に路駐でしたので
反省してちょっと遠いですが鍋平から歩きました、
あっ帰りはロープウェイですが(;^ω^)

迂回路が見つかったのは良いのですが、テン泊装備の歩き始めには
辛い下りでした(;´д`)トホホ…
2013/10/17 16:31
槍は混んでますね〜
Horumonさんpentarouさん こんにちは

pentarouさん病気 ??っと心配しておりましたが。。
久しぶりに夫婦水入らずでコッソリと槍に行かれてたんですね。

土曜日は大荒れだったようですけど、概ねお天気良かったですね。。

笠から槍の周回コース、来年行こうかな。。
ホウライチームなら3泊必要かな〜

来年は大キレットでしょうか??ついでに西穂まで縦走?
目の前にするとすごい高度感でビビリますよね〜
ぜひトライしてレポートお願いしますよ!
2013/10/17 16:54
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは!
手に汗握りました!!
ハシゴを下りる一歩がまず出なさそうですが〜
お二人は全然怖くなかったのですか!?

槍のさきっぽ以外にもすごい高度感がある場所があるのですね〜
(118番写真とか・・)
また写真が臨場感アリアリで
よくこぉんな所で写真が撮れるものだとビックリいたしましたよ〜〜〜
いや〜凄いわぁ

お疲れ様でした!!
2013/10/17 23:38
わー、いい山行ですね。
Horumonさん、pentarouさん、おはようございます。

あこがれの槍、いつも周りから眺めるだけで行ったことがないので、参考にさせて頂きます。

pentarouさん、ラーメンの写真のあたり、暖かそうな格好ですね。日中でも若干気温が低そうですね。他の方の格好も秋冬ですね。
2泊だったので服とか荷物も大きいみたいですね。

いつもきのこ写真ありがとうございます。
参考になります。近県だと、きのこは長野がナンバーワンですね。

若干、添削を...
#19は、クリタケではなく、ナラタケ
#20は、ナラタケでなく、ムキタケ
#30は、#19と同じナラタケ、北海道ではボリボリと言います。そして、我が隊は、なぜか北海道の言い方で覚えていて、ナラタケと言う言葉がなかなか出てきません。

上記3種類美味しいきのこです。
これならば、夕食のきのこ採りながら、登れますね。(memo memo笑)
前後しますが、#29は、#30の全景でしょうか?私にはボリボリに見えます。

行きたーい
2013/10/18 6:20
houraikenさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

>pentarouさん病気?
病気と言うか風邪を引いただけでありました。
数日したら復活してましたが、最近更に多忙となり
毎日午前様_ノフ○ グッタリであります…

土曜は稜線に出なければまだマシだったかと。
「穂高山荘に電話したら雪が降ってると言われた」と
引き返して来た方もいらっしゃいました。

笠〜槍周回、是非是非来年行ってみてください(・∀・)ニヤニヤ
当方は笠から双六小屋で下山するコースになりそうです(;^ω^)

大キレット…・⌒ヾ( ゚゚)ポイッ
まずは八ヶ岳のキレットに行ってみなければ(´ε`;)ウーン…
2013/10/18 11:09
nyagiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

( ^ω^)おっ
nyagiさんは高所恐怖症でしたか(・∀・)ニヤニヤ
ハシゴはかなりしっかりしているので、全然不安ありませんでしたよ。
高所恐怖症pentarouはハシゴだけはビビリまくってましたが。
周りに人も多いですし落ち着いていけば全然OK。

118番の写真は下りに使った南岳新道ですね。
Σ(゚д゚) エッ!?と思うような痩せ尾根でしたが、悪天候でなければ問題ないかと。
写真を撮るときはちゃんと安全な場所で撮ってますし(;^ω^)

大キレットなんてもっとすごいんだろうなぁ、と思いつつも
一生行くことは無いでしょう|彡サッ
2013/10/18 11:35
photogさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

お天気は良かったのですがやはり風は冷たかったですね。
暑さに弱い当方には快適な温度でしたが(;^ω^)
そうそう槍ヶ岳には昨日も積雪があってもう雪山に
なってしまったようです(´ε`;)ウーン…

>若干、添削を...
(ノ∀`)アチャー 教えてもらったのを覚えていたはずが…
#30は#29のアップになりますね。
帰りにはバラバラに落ちてましたけども(ノД`)シクシク

ちょっと中に入ったらいっぱい生ってるよ、と言われたんですが
取って食べる勇気は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
photogさんなら狂喜乱舞のコースなんでしょうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
是非是非、来年秋は右股林道〜槍〜左股林道のキノコ山行は
いかがでしょうか|д゚)チラッ
2013/10/18 11:54
BochiBochiさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ
今年はこのあたりを知ることができてよかったなぁ〜と思ってます。

新穂高のロープウェィとかも少し乗れたので
西穂に行きたい!!!気持ちもでてきました。

朝のロープウェィの時間があったのですね。
8時30分ぐらいでしたか・・・
ある時間になると私達が停めてた駐車場から移動する車が多かったのでおやおや?と思ってました。

雪が心配でしたが快晴に恵まれより山歩きができましたぁ〜
2013/10/20 23:23
houraikenさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ
このごろ週末になると疲れがでてくるのか風邪っぽくなってしまいます
昨日も会社の人たちと山へ行くことになっていたのですがいけませんでした(´・ω・`)ショボーン

槍ヶ岳もHorumonとメールのやり取りで車で寝るからいけると伝えたら
仕事帰りに風呂入ってそのままの勢いで出かけました。
Horumonには悪いと思いながら車の中で寝かせてもらいました(;´∀`)テント泊の準備もすべてやってもらって感謝してるこの頃です・・・
日曜日晴れる予報だったのでこの日行くしかない!!!と思って狙いました やはり的中するものですね☆
笠今年も行けませんでしたが是非是非 houraiチームにはセットで行って欲しいですっ(´∀`)
そして土俵入りポーズを(・∀・)ニヤニヤ
2013/10/20 23:39
nyagiさんこんばんわぁ〜(^ω^)
コメントありがとうございますっ
私は登りが緊張しました(;´∀`)
登ってる最中はもう降りれないかも(´Д⊂グスンと思いましたが
高度に少し慣れたのか登りよりは平気だったです。
でもハシゴが無理無理です。。。
しばらくハシゴで待たされたのが一番堪えました<丶´Д`>ゲッソリ

あと、ちびなので若干苦労する箇所があったりで(;´∀`)
でも槍ヶ岳に登れるとおもわなかったのでまたひとつ成長できたかなぁと思いました。。。
次は穂高とかかなぁ・・・(´ε`;)ウーン…
2013/10/21 0:00
photogさんこんばんわぁ〜(´∀`)
コメントありがとうございますっ
キノコの名前教えていただきありがとうございますっ
photogさんに教えてもらえるかなぁ〜と期待してました

採っている方々に教えてもらったのに
Horumonに何某キノコといったら違う何々じゃなかった?お互いわからなくなってました(;´∀`)

風が強い場所は寒かったですねぇ。。。
もう冬ですね(TдT)
でも夏よりは汗もかくことなく快適な感じで登れました。
朝晩は激寒ですがこの時期まではギリギリいい感じだったのかもしれません。
もう雪がちらちら降ってしまったようで。。。
来年まで北、南アルプスはお休みになりますね。
今年は北が多かったですが来年は南に行けたらなぁ〜と思います。半々かなぁ・・・
2013/10/21 0:09
槍に登頂おめでとうごさいます!
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは&遅レコ失礼します

いや〜、お二人ならではのアイデア溢れるコース取り流石です 槍の登頂おめでとうございます。しかし、中岳、南岳からの下山なかなか大変なんですね〜、写真みせてもらいながら、これって槍より大変かも、と思ってました

いずれにせよ、笠ヶ岳は雪でまた今度にしても、困難なルートホントお疲れさまでした。pentarouさんも仕事しすぎないようにね
2013/10/21 1:28
ShuMaeさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

今年は富士山以外3000m超えをしていなかったので、
ギリギリのタイミングでヤリってきました。

アイデア溢れると言うか笠ヶ岳まで周る自信がないので
安直下山コースと言うか(;^ω^)
思った以上に南岳までのコースは歩かれていて、テン場も
なかなか混んでいました。

南岳新道はなかなかワイルドでしたねぇ(;´д`)トホホ…
小屋泊装備ならまだしもテン泊装備は足に来る、滑りまくるで(ノД`)シクシク

ShuMaeさんも大キレット縦走の際は是非南岳新道で(・∀・)ニヤニヤ
2013/10/21 11:59
ヤリましたね〜槍ヶ岳!!
ってどこかで聞いたダジャレですな(;^ω^)
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは〜。
今年最後のアルプス山行は充実の槍ヶ岳登頂ですか〜
お疲れ様でした

ほんの数ヶ月前に全く同じルートを歩きましたが、
もう既に懐かしい思い出に…。
飛騨乗越までは穂先が見えない我慢のルートは
Horumonさん達も同じ思いで登られたんですね。
見えるのになかなか近づかない稜線…
そして飛騨乗越でのテンションアップ!
正しくキタ――(゚∀゚)――!!って感じですよね。

鍋平駐車場から新穂高温泉への近道は
見失わずに歩かれたようですね。
あの道は水が流れてぬかるんでいたので私も一回滑り
登山前なのにかなり疲れました
ちなみにcaramelはどんな道かは知りませんが(;^ω^)

南岳方面の稜線も好展望でいいですねぇ。
槍と穂高にはさまれて歩けるなんて
なかなか贅沢な場所ですよね
南岳新道を通るのはなかなか厳しそうですが、
南岳小屋でのテン泊は綺麗な星が見えそう
そしてその先には夢の大キレット…いつか行けるのかな?
そういえば八ヶ岳のキレットは今年…?|彡サッ
2013/10/21 23:51
usagreatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

( ´ノД`)コッソリヤリってきました(゚∀゚)アヒャ
槍ヶ岳まではusagreatさんたちと同じコースだったので
レコ大変参考にさせて頂きましたm(__)m
序盤の新穂高温泉までの近道はウォーミングアップには
ちょっとキツ目でしたね(;^ω^)
ロープウェイを利用されたcaramelさんが正解だったかと(;´д`)トホホ…

飛騨乗越までの我慢ルートもかなり焦らされましたねぇ(´ε`;)ウーン…
でも振り返ると笠ヶ岳が真正面だったのでそれはそれで(・∀・)イイ!!

南岳小屋は風が弱い日ならお薦めですよ。
真正面に笠ヶ岳、ちょっと小屋裏に登れば目の前に大キレット(゚д゚)!
星空もキレイなんだろうなぁ、と思いつつ夕方以降テントから
出ませんでしたが(ノ∀`)アチャー

>そういえば八ヶ岳のキレットは今年…?|彡サッ
( ゚д゚)ハッ!
今週も台風の影響で引き篭もりになりそうですねぇ…|д゚)チラッ
そして鎖も雪に埋もれ…糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
2013/10/22 12:53
ShuMaeさんこんばんわぁ〜(^ω^)
コメントありがとうございますっ
返事が大変遅くなりもうしわけございません( TДT)

21峰を狙っているのでこのコースにしました。
笠ヶ岳も行きたかったのですが体力的にもう無理かなぁ・・・とすぐあきらめちゃいました(;´∀`)
今年は皆様も登られててその勢いで登っちゃえという
感じもありました。
やはり人気があるお山人も多いですねぇ〜

Shu Maeさんの心遣いありがとうございます。
多分今年で仕事も落ち着くとおもいます。来年からは
Horumonともご飯を食べたりヤマレコも前のようにやりたいなぁ〜と思ってます
2013/10/27 23:39
usagreatさんこんばんわぁ〜(^ω^)
コメントありがとうございますっ
返事が大変おそくなりもうしわけございません( TДT)

このコースはusagreatさん達のまねっこです
レコをみてこんなコースがあったとはと知ったのでありました(;´∀`)
西鎌、東鎌、北鎌((ヾノ・∀・`)ナイナイ)、上高地からとか
どこからやりますかねぇ〜とかしか考えてなかったので
ここも(・∀・)イイ!!かもと思ったのでございます。

南岳のテン泊もいい感じですよ。
大キレットもいつかいきたいですねぇ〜
そうそう。八のキレットも行きたいんですけどね。
タイミングを逃してばかりで・・・
八のキレットいって八峰もいったりしてそのうち
大キレットいけたらなぁ〜と思いますねぇ
2013/10/27 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら