王滝口(田の原)から御嶽山
- GPS
- 31:40
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,675m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
田の原天然公園=王滝口(6:10)〜王滝頂上山荘(9:00)〜剣が峰山頂(9:50)〜
二の池(10:37)〜サイノ河原避難小屋(11:50)〜魔利支天乗越(12:10)〜
五の池小屋(12:50)
10/13
五の池小屋(6:15)〜継子岳(6:45)〜三の池避難小屋(8;10)〜女人堂(9:50〜10:10)〜
二の池分岐点(11:40)〜王滝頂上山荘(12:10)〜田の原登山口(13:50)
天候 | 10/12 晴れのちガスと強風 10/13 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道19から王滝村へ入り、後半はジグザクの登り道で、とても長く感じました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●全ルートは登山道が整備されています。 継子岳周回コースで片側が崩れている箇所は慎重に通過。 二の池付近でガスで視界が悪く道迷いになりました。 その他は危険と感じる箇所はほぼありませんでした。 ●王滝口・大きなトイレ横に登山ポストがあります。 ●温泉:不明だったので寝覚ホテルを利用しました。 トロン温泉(?)とうたっていて、綺麗でした。 |
写真
感想
◆登山ルート>
昨年は10月に中ノ湯から登った御嶽山。
今年は王滝(田の原)から登って五の池小屋に泊まる事にしました。
そして、三の池〜女人堂間の紅葉ルートを経由し、二の池分岐点へ逆登り。
少し大変かもしれないけど二日間なら大丈夫でした。
◆天候急変>
前泊で12時過ぎに到着しましたが、強風で車がグラグラ揺れるほどでした。でも、夜が明けて少し弱くなり晴れてもいるので出発。
早朝はかなり良い天気でしたが、9時過ぎに山頂に到着すると、一面ガスで視界が極端に悪くなりました。天候が更に悪くならないうちに小屋へ向けて出発。
二の池付近で、更に視界不良でルートミス。しかも強風で寒い中、方角が分からず二の池新館の影でGPSと地図で方向を調べました。誰も登山者が通らず、不安を覚えましたが、少し進むと案内標識を発見。その後賽の河原避難小屋に到着。寒さ避けに入ると先客が10人ほどいて、皆さんも避寒休憩のようです。・・・小屋のありがたさが分かりました。
◆五の池小屋とご来光>
魔利支天乗越を経由し1時間弱で到着。途中若者達が居てちょっと安心。小屋到着は早かったですが、外は爆風とガスなので小屋内でのんびり。この日はかなり泊まり客が多く、2人/1布団 ・・・・「ゲッ」でした。幸い、自分は1人/布団でした。知らない人と合い布団は無理。
星空撮影を予定していましたが、爆風が収まっていないのでパスとしました。しかも、大勢泊まっていて、迷惑となりそうでしたし・・・ 翌朝は樹氷が出来ていたり池が凍っていたりで、相変わらず風が強い天候でしたが、日の出はバッチリ拝められました。
◆紅葉と青空>
朝の継子岳周回はたぶん一番乗り。きれいな北アルプスも見えました。この周回ルートがコマクサ群落場所なんですね。保護のためロープがしてありましたが、咲いている時に又来てみたいです。そして、三の池から女人堂への紅葉。ピークは過ぎていましたがそれなりに七竃も少しは残っていたし、下の方に見えるダケカンバの黄色と白い幹は綺麗でした。二日目は風が強いものの快晴の青空とのコントラストが良かったです。
ps:カメラの設定をミスしてしまい、WBが白熱灯設定となっていました。このため写真の色合いが青みがかってしまい、痛い経験となりました。
ururu12さん、おじゃまします。
これはまったくもって羨ましい山歩き。
やっぱり2日間あると継子岳まで行けちゃいますもんね〜w
私はまだ1回しか木曽御嶽は歩いたこと無いですが、私の足では王滝から剣ヶ峰、二ノ池までで精一杯でした…。
木曽御嶽は独立峰でありながらそれ自体が山脈のようですから、1日だけじゃその雄大さは味わいきれません。
途中から『はて?』と思って拝見しましたが、設定ミスでしたか…。
私も途中でファイルサイズを間違って撮っていた事に気付いた時にはガックリした経験がありますw
gaiaさん、こんばんは〜。
御嶽山の紅葉を見たくて行ってきました。
そして朝日も見たいと欲張って、自身初の山小屋泊でした。
御嶽山は、gaiaさんの仰るとおり山域が広いので、小屋泊まりで楽しむようHPで紹介がありますね。なので、それに従いましたw
今回初めて行った継子岳方面は気持ちの良い景色でしたよ。コマクサの咲く頃に再び訪れたいなぁと思いました。
カメラですが、8月に故障して大修理から帰ってきました。その後1〜2回使用時はOKでしたが、WBが「不明」とか「白熱灯」に変化していて、更に景色撮影用にCPLフィルターを付けていたので、いくらか青っぽいと思っていましたが、完全な設定ミスでした。痛い経験をして注意するようになるんでしょうねw
御嶽は二度行きました。
最初は山を始めて間もない5年前・・
低山から次は何処へ・・で、初めての3,000mはロープウェーの途中駅〜7合目〜剣ヶ峰・・2・3の池を周回して・・・
そして、今年の夏、花・目当てで田ノ原から・・
期待に反してあまり咲いてませんでした。
コース見てると、其の両方を一辺に歩かれたのですね・・
今年は紅葉の山も行けそうにないけど、
3000mはもうすでに冬の準備のようですね・・
letsさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます。
もう2回も行かれていて、しかもこの夏にも・・・?
レコあったでしょうか・・・・
私は山行きは未だ2年ほどですが、ちょうど昨年のこの時期に出かけました。
それまでは何となくつまらなさそうな山のイメージでしたが、行ってみると素晴らしい紅葉でいっぺんに好きになりました。
今年は1週間ほど遅かったようですが、山小屋初体験や継子岳周回など、山行きを楽しめましたよ。
そうですね、山はもう冬が迫っていますね。
秋がダメなら冬山を危なくないように楽しみましょうw
ururu12さん、こんばんは。
同じ日に、王滝頂上小屋にいました。
五の池小屋は、やっぱり混んでいたんですね。それに比べて、王滝頂上小屋は、空いてました。
やっぱりここは、皆さん通過するんですね。
今後も楽しい山行を!
jm1bwoさん、訪問、コメントありがとうございます。
王滝頂上山荘は遙か下の方から見えて居て、あそこまで登れば山頂だと思っていたら、その後500m位先に剣が峰があって、ちょっとがっくりしましたw
こちらも泊まれたんですね、知りませんでした。
風が強い日でしたが、2日目は快晴で気持ちの良い山歩きを楽しめましたね。
同じ日に五の池小屋に泊まってました〜。
また女人堂〜二の池でもすれ違ってそうです。
あの日、五の池小屋の混雑は凄かったですね。
その中でも、布団を1枚を占領できたとは 。
強運ですね!
朝の継子岳も行かれたそうで、眺め抜群で羨ましいです。そのままぐるっと周遊も楽しそう、やってみたかったな〜。
風はとっても強かったですがほんとに気持ちのいい日でしたよね。
これからもいい山行を、楽しまれてください!
taktak6125さん、こんにちは。
同じ日に泊まられていたんですね。
私は単独者だったので、山小屋の方が配慮してくれたようですw
実や予約した時点でそのような説明を受けていたので、
止めて日帰りにしようか躊躇していたのですが、
山小屋泊や2日間での山行きの楽しさを実感できました。
継子岳周回は気持ちの良いトレッキングでした。
コマクサ群落地がいっぱいありますので、その時期もお勧めですね。
訪問、コメントをありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する