ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3579035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

台風を避けて?! 紅葉の白山へ*荒島岳にも行っちゃいました(;'∀')

2021年09月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
24:11
距離
34.1km
登り
3,496m
下り
3,619m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:58
合計
7:17
距離 9.1km 登り 1,168m 下り 1,286m
9:07
77
スタート地点
10:24
30
10:54
10:55
36
11:31
11:37
23
12:00
23
12:23
19
12:42
13:21
12
13:33
13:34
17
13:51
13:56
20
14:16
14:19
27
14:46
25
15:11
69
16:20
16:23
1
16:24
宿泊地
日帰り
山行
6:33
休憩
1:32
合計
8:05
距離 9.8km 登り 1,497m 下り 689m
7:16
80
8:36
8:38
84
10:02
10:17
59
11:16
11:26
11
11:56
12:14
44
12:58
13:03
35
13:38
14:16
13
15:21
日帰り
山行
6:47
休憩
2:02
合計
8:49
距離 15.2km 登り 845m 下り 1,668m
5:17
8
5:39
5:48
37
6:25
6:31
11
6:42
69
7:51
8:04
19
8:23
8:30
5
8:35
8:45
3
休憩
8:48
8:50
57
9:47
14
10:01
10:07
21
10:28
10:37
14
10:58
11:35
12
12:02
16
12:18
12:21
23
12:44
12:45
33
13:18
13:34
32
14:06
天候 9/30(木)晴れ
10/1(金)曇りのち台風の影響にて風雨(特に風)
10/2(土)快晴 ☀
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路 バスタ新宿 22:40発 金沢行き高速バス \3800
   (当初の予定が富山から欅平へ向う計画だったので富山駅で下車)
   富山駅 5:31発 あいの風とやま鉄道 ¥1240(IC可)
   金沢駅 6:29着
   金沢駅からはnさん自家用車

荒島岳 勝原コース 駐車場無料 水洗トイレあり
    登山届BOXあり
白山  別当出合 駐車場無料 
    土日は交通規制有 市ノ瀬〜別当出合 はシャトルバス利用
    今回は金曜日入山だったので、別当出合まで入れました

帰路 金沢駅 18:10発 はくたか574号 ¥13310(自由席)
   大宮駅 20:50着
   
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道です
その他周辺情報 白山観光協会
http://www.kagahakusan.jp/

白峰温泉 総湯
https://www.urara-hakusanbito.com/spot/detail_1122.html
はくさん比めの湯
https://www.himenoyu.jp/
金沢に着いたぞ!見たかった鼓門!立派です〜テンション上がりますぅ⤴⤴
18
金沢に着いたぞ!見たかった鼓門!立派です〜テンション上がりますぅ⤴⤴
勝原コースの駐車場で登山届出しました
4
勝原コースの駐車場で登山届出しました
オトコエシ
地味に疲れる道だわ
9
地味に疲れる道だわ
ノコンギク
ミゾソバ
ツリフネソウ
カメバヒキオコシ
3
カメバヒキオコシ
マルバハギ
イヌトウバナ
アキノキリンソウ
9
アキノキリンソウ
シロヨメナかな
ヤマボウシの実
ツルニンジン(ジイソブ)
13
ツルニンジン(ジイソブ)
ツルリンドウ
クルマバハグマ ピンボケ〜
6
クルマバハグマ ピンボケ〜
主かなぁ?
ミヤマシキミ?
ブナの林を登ります
6
ブナの林を登ります
ブナの紅葉はもう少し先かな
2
ブナの紅葉はもう少し先かな
なんか凄いコブだぞ
9
なんか凄いコブだぞ
急な階段だぁー
ユキザサ
オヤマリンドウ
ナナカマドいっぱい!
10
ナナカマドいっぱい!
もちがかべには鎖も
2
もちがかべには鎖も
白山は雲の中だねぇ
明日はどうかなぁ
7
白山は雲の中だねぇ
明日はどうかなぁ
ピンクと紫で可愛い
7
ピンクと紫で可愛い
荒島岳到着!
誰もいません(;^ω^)
33
誰もいません(;^ω^)
クワガタ!?
何十年ぶりに見たかな?
10
クワガタ!?
何十年ぶりに見たかな?
リンドウが開いてる♪
14
リンドウが開いてる♪
またいた!今度はオス?
13
またいた!今度はオス?
急な下りだよ〜
きのこちゃんがいっぱいだ
6
きのこちゃんがいっぱいだ
暑かった〜氷でアイシング(;'∀')
この白くま美味しかったわ〜
11
暑かった〜氷でアイシング(;'∀')
この白くま美味しかったわ〜
今日のお宿 春風さん
7
今日のお宿 春風さん
すぐ裏が温泉♨
宿で割引券頂きました
10
すぐ裏が温泉♨
宿で割引券頂きました
お疲れ様〜🍻
御馳走だよ〜
天然のキノコ鍋も🍲
14
天然のキノコ鍋も🍲
今回もおやついろいろ
13
今回もおやついろいろ
お部屋でもカンパーイ🍻
12
お部屋でもカンパーイ🍻
朝食も美味しくいただきました
11
朝食も美味しくいただきました
出発!
お世話になりました〜
20
出発!
お世話になりました〜
別当出合
さぁ、いざ白山へ!
8
さぁ、いざ白山へ!
お天気もってくれ〜🥺
7
お天気もってくれ〜🥺
ダイモンジソウ
これは何だ?
オオカメノキ
サワフタギ
ミヤマハンショウヅルに似てるけど10月だし・・・?
3
ミヤマハンショウヅルに似てるけど10月だし・・・?
タテヤマアザミ
明日行く予定の別山方面
4
明日行く予定の別山方面
ハクサンシャジン
14
ハクサンシャジン
カワイイ〜(^^♪
ミヤマコゴメグサ
ここだけ残ってました
11
ミヤマコゴメグサ
ここだけ残ってました
だいぶ上がってきたぞ!
6
だいぶ上がってきたぞ!
マイヅルソウ
ゴゼンタチバナ
シラタマノキ
みんな実になってます
10
シラタマノキ
みんな実になってます
ヤマハハコ
リンドウが綺麗な時期ですね
12
リンドウが綺麗な時期ですね
胎内くぐり
木々も色付き始めてますね
7
木々も色付き始めてますね
やっと来れた白山の山々を眺めてます(;^ω^)
11
やっと来れた白山の山々を眺めてます(;^ω^)
オオカメちゃんも入れて
5
オオカメちゃんも入れて
ナナカマドは実が真っ赤
5
ナナカマドは実が真っ赤
ツルリンドウ
別山方面
殿ヶ池避難小屋が見えました!
2
殿ヶ池避難小屋が見えました!
小屋前で休憩
ミニたい焼き他もりもり食べたよ(;'∀')
7
小屋前で休憩
ミニたい焼き他もりもり食べたよ(;'∀')
タカネマツムシソウが残ってました
12
タカネマツムシソウが残ってました
ハクサンタイゲキも紅葉
6
ハクサンタイゲキも紅葉
小屋も絵になるね♪
6
小屋も絵になるね♪
タテヤマウツボグサ
8
タテヤマウツボグサ
この時期にキンポウゲ!?
5
この時期にキンポウゲ!?
明日歩く山々と下山の道
長そうだなぁ・・・
6
明日歩く山々と下山の道
長そうだなぁ・・・
カライトソウはもう終わりですね
7
カライトソウはもう終わりですね
カワラナデシコ
ズダヤクシュ
トリカブト撮るIさん
9
トリカブト撮るIさん
イブキトラノオ
ベニバナイチゴ
いっぱい熟してました🍓
9
ベニバナイチゴ
いっぱい熟してました🍓
シシウドも色付いて
4
シシウドも色付いて
黒ボコ岩と別山
いぇ〜い!
弥陀ヶ原
ひゃっほ〜(^^♪
気持ちいい〜♪
アオノツガザクラ
7
アオノツガザクラ
赤は目を惹きますねぇ
7
赤は目を惹きますねぇ
わぁ〜〜
チンさんも秋〜
いいですねぇ〜
室堂到着
白山(御前峰)への途中イワギキョウ
この辺りまでは雨は降っていなかったのですが・・・
11
白山(御前峰)への途中イワギキョウ
この辺りまでは雨は降っていなかったのですが・・・
あちゃ〜💦山頂は風雨(;'∀')
18
あちゃ〜💦山頂は風雨(;'∀')
でも登頂出来て嬉しいっす(`・ω・´)b
やったぁ!
24
でも登頂出来て嬉しいっす(`・ω・´)b
やったぁ!
チングルマもクロマメノキも真っ赤
11
チングルマもクロマメノキも真っ赤
御池巡りはやめて南竜山荘に向かいましょう
8
御池巡りはやめて南竜山荘に向かいましょう
小屋が見えたよ〜
3
小屋が見えたよ〜
キリで霞んでいるけど紅葉良い感じ👍
5
キリで霞んでいるけど紅葉良い感じ👍
これは何リンドウ?
4
これは何リンドウ?
もう少しだよー
ビール好きなお二人は生ビール(^o^)
14
ビール好きなお二人は生ビール(^o^)
夕飯
美味しくいただきました
13
夕飯
美味しくいただきました
シュークリームも付いてたよ
7
シュークリームも付いてたよ
なるほど〜
朝食はおにぎりにしていただきました
9
朝食はおにぎりにしていただきました
今日は快晴!
焼けて綺麗ですぅ〜(*´▽`*)
8
焼けて綺麗ですぅ〜(*´▽`*)
まずはぐっと下ります
3
まずはぐっと下ります
油坂を登り返してきました(~_~;)
8
油坂を登り返してきました(~_~;)
綺麗だなぁ〜
陽が射してぽかぽかに
11
陽が射してぽかぽかに
ミヤマアキノキリンソウにもお日様が
10
ミヤマアキノキリンソウにもお日様が
まだまだ遠いけどルンルンです♪
14
まだまだ遠いけどルンルンです♪
時々紅葉の中
真っ赤〜
御舎利山とナナカマド
9
御舎利山とナナカマド
振り返って白山
クロマメノキ
コバイケイソウも秋ですなぁ
6
コバイケイソウも秋ですなぁ
この夏はコバイケイソウ沢山咲いたそうです
7
この夏はコバイケイソウ沢山咲いたそうです
アオノツガザクラ
10
アオノツガザクラ
チングルマの果穂
8
チングルマの果穂
ネバリノギラン
タテヤマアザミ
後ろに白山
ヤマハハコ
夏にも来てみたいなぁ
9
夏にも来てみたいなぁ
御舎利山 到着
白山、良い山だなぁ〜
室堂も見えますね
7
白山、良い山だなぁ〜
室堂も見えますね
昨日の荒島岳はどれだ?
4
昨日の荒島岳はどれだ?
雲の中でよく分かりません(;'∀')
3
雲の中でよく分かりません(;'∀')
白山バックに
さぁ別山へ行こう!
4
さぁ別山へ行こう!
直ぐに到着
お参りして
4
直ぐに到着
お参りして
ここがピーク
やったね\(^_^)/
15
やったね\(^_^)/
風のない所で休憩
6
風のない所で休憩
御嶽山
このカメラじゃ映らないと思って槍穂も乗鞍も見えてたのに撮ってない💦
3
御嶽山
このカメラじゃ映らないと思って槍穂も乗鞍も見えてたのに撮ってない💦
アオノツガザクラ
8
アオノツガザクラ
紅葉の道
気持ちいいね
ふぁ〜キレイ!
この木も良い感じ
3
この木も良い感じ
青空っていいな
今年は紅葉が良いそうで
3
今年は紅葉が良いそうで
クロマメノキにも実がいっぱい
6
クロマメノキにも実がいっぱい
こんな所にもマツムシソウが残ってた
10
こんな所にもマツムシソウが残ってた
アカモノ
白山と南竜山荘
雄大です
油坂を下ります
カンバもステキ
イチゴちゃんいっぱい(^o^)
9
イチゴちゃんいっぱい(^o^)
木道まで戻ってきたよ〜
6
木道まで戻ってきたよ〜
朝は暗かったけど
8
朝は暗かったけど
良い所だね〜
美しい〜
ただいま〜
ノコンギク
速攻でカップ麺食べて
7
速攻でカップ麺食べて
下山です
絵になる風景
甚之助避難小屋
吊橋を渡れば・・・
4
吊橋を渡れば・・・
もうすぐそこだ!
5
もうすぐそこだ!
別当出合到着〜
お疲れさまでした!
5
別当出合到着〜
お疲れさまでした!
温泉でさっぱりして
2
温泉でさっぱりして
人気のお店に案内していただき
蕎麦ソフト美味し!
15
人気のお店に案内していただき
蕎麦ソフト美味し!
新幹線で帰りました。

想像以上に充実の三日間でした。
ありがとうございました(*^▽^*)
12
新幹線で帰りました。

想像以上に充実の三日間でした。
ありがとうございました(*^▽^*)

感想

高校の先輩nさんが金沢市民となって以来「いつかおいで〜」と言っていただいていて、ずっとずっと行きたかった白山。
マイナーコース避難小屋泊で白馬岳に行く計画も台風の影響を考えて断念(´;ω;`)少しでも影響の少なそうな北陸は・・・
となったら白山じゃん!?お花の咲く時期に行くことばかり考えていましたが、秋だってステキなはず!
nさんに案内をお願いして最高の3日間を過ごす事ができました(^^♪

白山は想像以上に雄大で、のびやかな稜線がとても気持ち良かったです。高山植物の咲く時期だったら、足が進まず2倍のコースタイムが必要かもね(;^ω^)
自分達では思いつかなかったであろう福井県の百名山 荒島岳へも案内していただき、百年続くというお宿にも貸し切りで泊まれたり、温泉も蕎麦ソフトも、みんなみんな楽しい思い出になりました(≧▽≦)
nさんありがとう〜〜♡

そして今日も全てに感謝です!
                   ☆**chinyuko**☆彡

予定していたアルプスが台風接近の予報のため中止。富山までの高速バス、チケットを使い白山へ行くことに。白山はいままで何度か候補にあがていた山。
快く運転、案内を引き受けてくださったNさんに感謝です❣
台風だけど、本当に来るの?と言われたけれど、決行した白山!
ほぼ快晴の3日間(御前峰、山頂で雨でしたが(>_<))、なかなか行くことのできない荒島岳、と白山、別山の素晴らしい紅葉をたっぷりと堪能することができました(*^^)v 皆で楽しく歩いた三日間でした(^^♪
Nさん本当にありがとうございました。感謝です m(__)m
今度はお花の季節に訪れますね!

地元の山仲間から下界は肌寒く風が強くて白山どーなっているんだろう〜と心配していたよぉ!と下山後連絡がありました。どうやら1500m以下はお天気良くなかったみたいですね。その頃、私達は観光新道をルンルン楽しく歩いていました。思ったよりも台風の影響少なかったですね。流石に御前峰では風雨強かったけど!そりゃそうか(笑)山は行ってみないと分からない。現地判断あるのみ!という関東女史軍団の圧倒的エネルギーに支えられ、ほぼ予定通り大満足の三日間でした。楽しかったですねぇ。ありがとうございました!来年もまた何処かに遠征しましょう〜

台風の接近のため白馬岳に行く予定をcさんの提案で白山に変更しました。
白山はnさんに以前からお誘いを受けていて、いつか行ってみたい山でした。
2日目 御前峰手前から風雨の中を歩くことになりましたが、翌日は晴天 
紅葉が素晴らしく感動しました(^^♪
nさん台風を承知で案内してくださって ありがとうございました。
また生ビール飲みましょう(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら