ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3600383
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

紅葉の涸沢と奥穂高岳

2021年10月03日(日) ~ 2021年10月05日(火)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:51
距離
34.9km
登り
2,263m
下り
2,274m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
0:07
合計
5:19
5:32
5:33
8
5:41
5:41
32
6:13
6:13
4
6:17
6:17
34
6:51
6:52
4
6:56
6:56
11
7:07
7:08
38
7:46
7:46
21
8:07
8:07
36
8:43
8:44
57
9:41
9:41
18
9:59
10:00
45
10:45
10:47
1
10:48
2日目
山行
4:52
休憩
1:10
合計
6:02
6:43
32
7:15
7:21
21
7:42
7:48
47
8:35
8:41
34
9:15
9:15
16
9:31
9:55
30
10:25
10:51
24
11:15
11:17
12
11:29
11:29
37
12:06
12:06
17
12:23
12:23
22
12:45
3日目
山行
5:36
休憩
0:48
合計
6:24
6:14
3
6:17
6:17
60
7:17
7:22
26
7:48
8:01
14
8:15
8:35
87
10:02
10:04
46
10:50
10:51
18
11:09
11:15
3
11:18
11:18
35
11:53
11:54
4
11:58
11:58
28
12:26
12:26
6
12:32
12:32
6
天候 3日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿バスタから「さわやか信州号』を使い、上高地バスターミナル駅。
コース状況/
危険箇所等
台風一過のタイミングで3日間とも快晴無風に恵まれ天候による問題はありませんでした。
涸沢からの下山で利用したパノラマコースは登山者が少ないため、ナナカマド、ダケカンバなど紅葉の景色を静かに楽しめます。また屏風の耳からは涸沢から穂高連山を一望でき絶景です。ただし、登山コース自体は全般を通して危険箇所が多く要注意です。
その他周辺情報 上高地での日帰り入浴施設をインフォーメンションセンターで確認したところ、現在は上高地温泉ホテル (入浴料800円) しかないとのことでした。上高地バスターミナルから上高地温泉ホテルまで歩くと片道で20分ほどかかります。天然温泉です。
自宅近くの私鉄駅から新宿バスタへ
2021年10月02日 21:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/2 21:02
自宅近くの私鉄駅から新宿バスタへ
新宿バスタ22:25分発の「さわやか信州号』で上高地へ出発
2021年10月02日 22:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/2 22:07
新宿バスタ22:25分発の「さわやか信州号』で上高地へ出発
ちょっと奮発して3列シート、快適です
2021年10月02日 22:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/2 22:15
ちょっと奮発して3列シート、快適です
翌朝5:20分に上高地バスターミナルに到着
2021年10月03日 05:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 5:21
翌朝5:20分に上高地バスターミナルに到着
登山開始、すぐに河童橋が見えてきました
2021年10月03日 05:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 5:33
登山開始、すぐに河童橋が見えてきました
ここから横尾まで、長い林道の始まりです
2021年10月03日 05:44撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/3 5:44
ここから横尾まで、長い林道の始まりです
6:12- 明神分岐に到着、明神岳が朝日に染まっています
2021年10月03日 06:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/3 6:12
6:12- 明神分岐に到着、明神岳が朝日に染まっています
徳沢へ向かいます
2021年10月03日 06:17撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/3 6:17
徳沢へ向かいます
徳沢の華やかテント村
2021年10月03日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 6:53
徳沢の華やかテント村
徳沢から15分くらい歩くと新村橋。この橋を渡ると無雪期間だけのパノラマコースで涸沢へと続きます
2021年10月03日 07:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 7:11
徳沢から15分くらい歩くと新村橋。この橋を渡ると無雪期間だけのパノラマコースで涸沢へと続きます
パノラマコースへはいかず林道を横尾へ向かいます
2021年10月03日 07:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 7:11
パノラマコースへはいかず林道を横尾へ向かいます
7:47- 横尾山荘前は多くの登山者がいました
2021年10月03日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/3 7:47
7:47- 横尾山荘前は多くの登山者がいました
ここまで既に林道歩きで11Km、長いわぁ
2021年10月03日 07:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 7:49
ここまで既に林道歩きで11Km、長いわぁ
吊橋を渡り登山道へ
2021年10月03日 07:53撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 7:53
吊橋を渡り登山道へ
吊橋の木道にうっすらと霜が降りていました
2021年10月03日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/3 7:51
吊橋の木道にうっすらと霜が降りていました
涸沢への登山道の始まり
2021年10月03日 07:56撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 7:56
涸沢への登山道の始まり
本谷橋は多くの登山者の休憩所
2021年10月03日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 8:46
本谷橋は多くの登山者の休憩所
写真映えする橋です
2021年10月03日 08:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 8:48
写真映えする橋です
写真映えする橋ではなく、少し上流側の小さな仮設の橋を渡ります
2021年10月03日 08:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 8:49
写真映えする橋ではなく、少し上流側の小さな仮設の橋を渡ります
ナナカマドの実も色付き、この辺りから紅葉が見頃
2021年10月03日 09:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 9:43
ナナカマドの実も色付き、この辺りから紅葉が見頃
涸沢カールと穂高連山
2021年10月03日 10:14撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/3 10:14
涸沢カールと穂高連山
天気に恵まれ最高の登山日和です
2021年10月03日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 10:17
天気に恵まれ最高の登山日和です
涸沢岳と涸沢槍
2021年10月03日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/3 10:17
涸沢岳と涸沢槍
登る人、下る人で登山道が賑わっています
2021年10月03日 10:20撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/3 10:20
登る人、下る人で登山道が賑わっています
ドカンと涸沢岳が見えました
2021年10月03日 10:20撮影 by  ILCE-6300, SONY
5
10/3 10:20
ドカンと涸沢岳が見えました
黄色いダケカンバ、赤いナナカマド、紅葉は今が最盛期でしょうか
2021年10月03日 10:42撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/3 10:42
黄色いダケカンバ、赤いナナカマド、紅葉は今が最盛期でしょうか
涸沢キャンプ場に到着し、何より先にコンパネを確保!
2021年10月03日 10:59撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/3 10:59
涸沢キャンプ場に到着し、何より先にコンパネを確保!
紅葉シーズンに涸沢に来たかった夢が叶いました
2021年10月03日 11:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
5
10/3 11:05
紅葉シーズンに涸沢に来たかった夢が叶いました
奥穂高岳、あした登るぞー
2021年10月03日 11:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
10/3 11:05
奥穂高岳、あした登るぞー
テントを設営しほっと一息
2021年10月03日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/3 12:04
テントを設営しほっと一息
日曜日の昼なので下山した人も多くテントは少なめ
2021年10月03日 12:22撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
10/3 12:22
日曜日の昼なので下山した人も多くテントは少なめ
色付いたナナカマドと後ろには屏風の頭と屏風の耳
2021年10月03日 12:24撮影 by  ILCE-6300, SONY
5
10/3 12:24
色付いたナナカマドと後ろには屏風の頭と屏風の耳
フォトジェニックな看板
2021年10月03日 12:26撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/3 12:26
フォトジェニックな看板
北穂高岳を背景にカラフルな吹き流しがたなびく
2021年10月03日 12:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/3 12:29
北穂高岳を背景にカラフルな吹き流しがたなびく
ひと段落後、涸沢ヒュッテのテラスで自分に祝杯
2021年10月03日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 12:30
ひと段落後、涸沢ヒュッテのテラスで自分に祝杯
中央のグリーンベルトが明日登っていくザイテングラートかぁ、、、
2021年10月03日 12:47撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/3 12:47
中央のグリーンベルトが明日登っていくザイテングラートかぁ、、、
明日、このパノラマコース入り口から奥穂を目指します
2021年10月03日 13:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/3 13:06
明日、このパノラマコース入り口から奥穂を目指します
コンパネのお陰でテント内は岩のゴツゴツ感もなく快適です
2021年10月03日 15:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 15:35
コンパネのお陰でテント内は岩のゴツゴツ感もなく快適です
昼に缶ビール飲んだので夕飯は質素に
2021年10月03日 17:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 17:23
昼に缶ビール飲んだので夕飯は質素に
18時、既に辺りは真っ暗
2021年10月03日 18:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 18:08
18時、既に辺りは真っ暗
憧れだったこの夜景の中にいます
2021年10月03日 18:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/3 18:12
憧れだったこの夜景の中にいます
涸沢ヒュッテのテラスから
2021年10月03日 18:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/3 18:21
涸沢ヒュッテのテラスから
自分のテントの奥に広がる様々な色のテントが綺麗
2021年10月03日 18:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/3 18:28
自分のテントの奥に広がる様々な色のテントが綺麗
4日朝5:52- モルゲンロートの始まり
2021年10月04日 05:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/4 5:52
4日朝5:52- モルゲンロートの始まり
6:00-モルゲンロートのピークかな
2021年10月04日 06:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/4 6:00
6:00-モルゲンロートのピークかな
モルゲンロートを見てから奥穂へ登山開始
2021年10月04日 07:01撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 7:01
モルゲンロートを見てから奥穂へ登山開始
パノラマコースの紅葉
2021年10月04日 07:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/4 7:07
パノラマコースの紅葉
パノラマコースの紅葉
2021年10月04日 07:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/4 7:07
パノラマコースの紅葉
パノラマコースの紅葉
2021年10月04日 07:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 7:10
パノラマコースの紅葉
ザイテングラートが近づきました
2021年10月04日 07:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 7:15
ザイテングラートが近づきました
がれ場をトラバースしてザイテンへ
2021年10月04日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 7:22
がれ場をトラバースしてザイテンへ
落石注意ポイント
2021年10月04日 07:40撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 7:40
落石注意ポイント
ザイテンに取りつきました
2021年10月04日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/4 7:40
ザイテンに取りつきました
見上げると雲ひとつない青空に涸沢槍
2021年10月04日 07:45撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/4 7:45
見上げると雲ひとつない青空に涸沢槍
在転の途中で降りてきた方にお願いしてパチリ!
2021年10月04日 08:04撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 8:04
在転の途中で降りてきた方にお願いしてパチリ!
涸沢テント村も小さく見えるようになりました。左側奥が常念岳。
2021年10月04日 08:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/4 8:11
涸沢テント村も小さく見えるようになりました。左側奥が常念岳。
奥穂高岳山荘に到着
2021年10月04日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 8:36
奥穂高岳山荘に到着
涸沢側、中央にこんもりした屏風の頭とその奥の常念岳がよく見えます。
2021年10月04日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 8:37
涸沢側、中央にこんもりした屏風の頭とその奥の常念岳がよく見えます。
奥穂高岳山頂へ最後の登り
2021年10月04日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 8:38
奥穂高岳山頂へ最後の登り
少し登って振り返れば涸沢岳
2021年10月04日 08:44撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/4 8:44
少し登って振り返れば涸沢岳
おっ、涸沢岳の奥に槍ヶ岳!
2021年10月04日 08:53撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/4 8:53
おっ、涸沢岳の奥に槍ヶ岳!
標高が上がるにつれ、槍ヶ岳も大きく見えるようになりました
2021年10月04日 08:58撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/4 8:58
標高が上がるにつれ、槍ヶ岳も大きく見えるようになりました
笠ヶ岳と麓には新穂高温泉の街も見えます
2021年10月04日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 9:04
笠ヶ岳と麓には新穂高温泉の街も見えます
笠ヶ岳のアップ
2021年10月04日 09:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/4 9:05
笠ヶ岳のアップ
次は新穂高温泉に泊まって笠ヶ岳に登りたい
2021年10月04日 09:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 9:05
次は新穂高温泉に泊まって笠ヶ岳に登りたい
奥穂高岳の山頂に到着!
2021年10月04日 09:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/4 9:19
奥穂高岳の山頂に到着!
奥穂高岳(3190m) 登頂の記念にパチリ!
2021年10月04日 09:20撮影 by  ILCE-6300, SONY
5
10/4 9:20
奥穂高岳(3190m) 登頂の記念にパチリ!
山頂からの眺望は絶句です
2021年10月04日 09:24撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 9:24
山頂からの眺望は絶句です
初めての奥穂高岳、天気にも恵まれ達成感MAX!
2021年10月04日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/4 9:27
初めての奥穂高岳、天気にも恵まれ達成感MAX!
手前に見える涸沢岳を目指し奥穂高岳山荘まで下山します
2021年10月04日 09:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 9:29
手前に見える涸沢岳を目指し奥穂高岳山荘まで下山します
岐阜県警の救助ヘリが慌ただしく着陸し飛び立っていきました、救護の方もいたので誰か怪我でもしたのかな?
2021年10月04日 10:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 10:21
岐阜県警の救助ヘリが慌ただしく着陸し飛び立っていきました、救護の方もいたので誰か怪我でもしたのかな?
一旦奥穂高岳山荘まで下り、涸沢岳へ取り付く前に持ってきた炭酸飲料で奥穂高岳初登頂のお祝い
2021年10月04日 10:28撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 10:28
一旦奥穂高岳山荘まで下り、涸沢岳へ取り付く前に持ってきた炭酸飲料で奥穂高岳初登頂のお祝い
涸沢岳への途中、奥穂を振り返る
2021年10月04日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 11:09
涸沢岳への途中、奥穂を振り返る
涸沢岳の山頂に到着!
2021年10月04日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 11:09
涸沢岳の山頂に到着!
涸沢岳はゴツゴツの岩の山
2021年10月04日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 11:10
涸沢岳はゴツゴツの岩の山
涸沢岳山頂には休むような場所がありません
2021年10月04日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 11:10
涸沢岳山頂には休むような場所がありません
北穂と槍
2021年10月04日 11:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 11:12
北穂と槍
涸沢岳(3103m) の登頂記念にパチリ!
2021年10月04日 11:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 11:15
涸沢岳(3103m) の登頂記念にパチリ!
再度、奥穂高岳山荘まで下りそこから涸沢へ下ります
2021年10月04日 11:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 11:30
再度、奥穂高岳山荘まで下りそこから涸沢へ下ります
白出のコルから涸沢へ下ります
2021年10月04日 11:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 11:33
白出のコルから涸沢へ下ります
ザイテンからの涸沢ヒュッテとテント村
2021年10月04日 11:38撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 11:38
ザイテンからの涸沢ヒュッテとテント村
あと少し
2021年10月04日 12:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 12:18
あと少し
岩と紅葉した樹木が調和
2021年10月04日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/4 12:29
岩と紅葉した樹木が調和
涸沢ヒュッテからパノラマコースを少し上がった見晴し台辺りの紅葉が一番の見頃でした
2021年10月04日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 12:29
涸沢ヒュッテからパノラマコースを少し上がった見晴し台辺りの紅葉が一番の見頃でした
平たくよく整備されたパノラマコース下部の登山道はとても歩きやすく疲れた体には助かります
2021年10月04日 12:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 12:30
平たくよく整備されたパノラマコース下部の登山道はとても歩きやすく疲れた体には助かります
赤、黄、緑と華やかな斜面
2021年10月04日 12:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/4 12:33
赤、黄、緑と華やかな斜面
奥穂初登頂のご褒美第二弾はフルーツミックス
2021年10月04日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 12:51
奥穂初登頂のご褒美第二弾はフルーツミックス
15時、陽が傾き北穂に影が伸びてきます
2021年10月04日 14:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 14:54
15時、陽が傾き北穂に影が伸びてきます
NHKの撮影クルーが涸沢の紅葉の取材(10月17日のBSプレミアムで放映予定だそうです)に来ていました
2021年10月04日 16:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/4 16:27
NHKの撮影クルーが涸沢の紅葉の取材(10月17日のBSプレミアムで放映予定だそうです)に来ていました
今晩もテントに火が灯り、華やかなテント村
2021年10月04日 18:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/4 18:34
今晩もテントに火が灯り、華やかなテント村
テントに吊るしたこの灯りが夜景を華やかにしています
2021年10月04日 19:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/4 19:03
テントに吊るしたこの灯りが夜景を華やかにしています
下山日の早朝、屏風の耳の少し下から月が出てきました
2021年10月05日 04:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 4:49
下山日の早朝、屏風の耳の少し下から月が出てきました
今朝もモルゲンロート待ちです
2021年10月05日 05:31撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 5:31
今朝もモルゲンロート待ちです
既にテントを撤収し、コンパネも返しました
2021年10月05日 05:41撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/5 5:41
既にテントを撤収し、コンパネも返しました
昨日より美しいモルゲンロートの出現
2021年10月05日 05:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/5 5:47
昨日より美しいモルゲンロートの出現
涸沢は登山者の天国です
2021年10月05日 05:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/5 5:48
涸沢は登山者の天国です
奥穂と涸沢岳が赤く染まっています
2021年10月05日 05:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 5:54
奥穂と涸沢岳が赤く染まっています
昨晩楽しい話で盛り上がったお隣さんがパノラマコース経由で上高地へ下山します
2021年10月05日 06:00撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 6:00
昨晩楽しい話で盛り上がったお隣さんがパノラマコース経由で上高地へ下山します
少し遅れて私もパノラマコース経由で下山開始
2021年10月05日 06:28撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 6:28
少し遅れて私もパノラマコース経由で下山開始
青空にナナカマドの実が映えます
2021年10月05日 07:08撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/5 7:08
青空にナナカマドの実が映えます
Good-By涸沢!
2021年10月05日 07:16撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/5 7:16
Good-By涸沢!
パノラマコースの途中にある屏風に耳へ向かいます
2021年10月05日 07:20撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 7:20
パノラマコースの途中にある屏風に耳へ向かいます
途中にある小さな池、ここでPLフィルター紛失(涙)
2021年10月05日 07:37撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/5 7:37
途中にある小さな池、ここでPLフィルター紛失(涙)
屏風の耳から見た北穂
2021年10月05日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 7:40
屏風の耳から見た北穂
屏風の耳から見た涸沢岳と奥穂
2021年10月05日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/5 7:40
屏風の耳から見た涸沢岳と奥穂
奥穂から吊り尾根の先に前穂
2021年10月05日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 7:51
奥穂から吊り尾根の先に前穂
右奥に槍
2021年10月05日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/5 7:51
右奥に槍
涸沢カール全景
2021年10月05日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 7:51
涸沢カール全景
前穂のアップ
2021年10月05日 08:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 8:02
前穂のアップ
奥穂のアップ
2021年10月05日 08:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 8:02
奥穂のアップ
涸沢岳のアップ
2021年10月05日 08:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 8:02
涸沢岳のアップ
北穂のアップ
2021年10月05日 08:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/5 8:02
北穂のアップ
槍のアップ
2021年10月05日 08:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/5 8:02
槍のアップ
奥穂連山の見納め
2021年10月05日 08:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/5 8:12
奥穂連山の見納め
無事にパノラマコースを抜けてきました
2021年10月05日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 10:47
無事にパノラマコースを抜けてきました
新村橋を渡ればあとは徳沢経由で上高地バスターミナルまで長い林道歩きです
2021年10月05日 10:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 10:48
新村橋を渡ればあとは徳沢経由で上高地バスターミナルまで長い林道歩きです
徳沢園で炭酸飲料を頂きました
2021年10月05日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 11:07
徳沢園で炭酸飲料を頂きました
やっぱり河童橋は映えるなぁ、ここまで帰ってくるとホッとします
2021年10月05日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 12:33
やっぱり河童橋は映えるなぁ、ここまで帰ってくるとホッとします
上高地温泉ホテルで入浴、3日間の汗を流して着替えなきゃ臭すぎてバスに乗れません(汗)
2021年10月05日 13:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/5 13:12
上高地温泉ホテルで入浴、3日間の汗を流して着替えなきゃ臭すぎてバスに乗れません(汗)
もちろん風呂上がりには3日間の慰労ビールは欠かせません
2021年10月05日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/5 13:40
もちろん風呂上がりには3日間の慰労ビールは欠かせません
上高地温泉ホテル近くの田代橋から梓川と吊り尾根、これを最後に新宿へ向けバスに乗りました
2021年10月05日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/5 13:50
上高地温泉ホテル近くの田代橋から梓川と吊り尾根、これを最後に新宿へ向けバスに乗りました

装備

MYアイテム
個人装備
靴 : スポルティバ ドランゴ CUBE
ザック : グレゴリー バルトロ65
サブザック : Laser elite 20
ポール : ブラックダイヤモンド
テント : ニーモ tani 2P
バーナー : ジェットボイル

感想

自家用車での日帰り登山が身に染みつき、公共交通機関を使っての連泊登山から遠ざかっていました。今回はテントを背負って紅葉シーズンの涸沢から奥穂高岳を目指す、以前から憧れの登山を計画しました。
その発端は「さわやか信州号』を知ったことです。自宅から近い新宿バスタが発着なら、なんら問題なしです。
これからもほかの登山バス路線を利用して、まだ行ったことのない山へテン泊しながらの登山にチャレンジできそうです。

奥穂高岳と涸沢岳に登る



涸沢ヒュッテからパノラマコースを使って新村橋へ下ってみた





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら