記録ID: 3695938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
宮之浦岳【屋久島満喫の旅】
2021年10月31日(日) ~
2021年11月01日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:31
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 2,072m
- 下り
- 2,083m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:42
距離 12.0km
登り 1,021m
下り 931m
2日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:43
距離 22.5km
登り 1,070m
下り 1,158m
天候 | 1日目(10/31・日):晴れのち強雨 2日目(11/01・月):曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
飛行機
●10/31:淀川登山口〜宮之浦岳〜新高塚小屋 ●11/01:新高塚小屋〜荒川登山口〜淀川登山口 11/02:白谷雲水峡 11/03:屋久島空港(18:00発)→鹿児島空港→羽田空港(22:15着) 屋久島空港にてレンタカーを借りて移動 ●淀川登山口 5時過ぎ到着、駐車スペースは少なく、何とか駐車 ●荒川登山口ーー車道歩き→→ 荒川三叉路バス停(14:11)ーーバス→→ 紀元杉バス停ーー 車道歩き→→ 淀川登山口へ戻りレンタカーを回収 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●トイレ 淀川登山口、荒川登山口にトイレあり 登山道上は地図上のトイレマークの場所にトイレブースがあります ●全体を通してすごくよく整備されていて歩きやすいが、木道は滑るので注意すべし 整備の良さは想像以上でした ・淀川登山口〜黒味岳分岐:比較的登山道も広くとても歩きやすい ・黒味岳:登山道が狭くなるので、雨が降っていなくても草で足が濡れるかも ・黒味岳〜新高塚小屋:雨だったからか登山道を水が流れていたが、泥ではないので歩きやすい ・新高塚小屋〜大株歩道入口:よく整備されている ・大株歩道入口〜荒川登山口:長い長いトロッコ道、木道なので滑らないよう注意 ・荒川登山口〜荒川三叉路バス停:車道歩き、地図上は両方向1時間となっているが、荒川登山口から三叉路バス停まではオール登り、時間に余裕を持つべし |
その他周辺情報 | ●楠川温泉(日帰り温泉) https://www.town.yakushima.kagoshima.jp/cust-facility/1420/ 300円/大人、レトロな温泉施設 ドライヤーなし、シャンプーのみコンディショナーなし、固形石鹸あり ●縄文の宿 まんてん(日帰り温泉) https://www.arm-manten.co.jp/onsen/ 1600円/大人、バスタオル、フェイスタオル付き、アメニティ充実 空港のすぐ前 ●コテージくつろぎ http://www13.plala.or.jp/kutsuroki/ 1日は新高塚小屋でテント泊していますが、荷物も置いておけるので4泊お世話になりました。 1棟ごと独立していて車もすぐ横におけるので便利、静かでくつろげました。 徒歩圏内に食事が出来るお店やコインランドリー、バス停があります。 スーパー(Aコープ)までは車だと数分、徒歩だと実際歩いていませんが、15分弱くらい? ●オリックスレンタカー 空港にて到着後すぐから、最終日まで借りました。 色々と観光もするのであればレンタカーがあった方が便利。 |
写真
感想
今回は4泊5日の屋久島の旅、宮之浦岳登山と、別の日に白谷雲水峡をハイキングしてきました。
宮之浦岳は雨の中の登頂、時間も押してしまい永田岳は断念、少し悔いの残る行程となってしまいましたが、一番の目的である宮之浦岳には登れたということで良しとします。
新高塚小屋到着後も雨脚は強いままでテントを張るにも一苦労、小屋前の屋根の下でテントを組み立て、完成型のテントをそのままテン場へ運んで設置するという初めての荒行に出ました。
その後も雨は止まず、雨がテントを打ちつけるものすごい音に時折目を覚ましながら一晩を過ごしました。
2日目の朝、テント撤収時には何とか雨も上がり一安心、ただ、もたもたしていたせいで7時半近くになり最後尾の出発も、縄文杉の大きさに圧倒され、ウィルソン株に感動し、長いトロッコ道にウンザリしながらも無事に下山、出発地の淀川登山口に戻り車を回収、途中バスを使いましたが周回になるようなコース取りで、見ようによってはちょっぴりいびつなハート型になりました。
ロングコースではありますが、とても歩きやすい登山道には感服しました。
荒天と永田岳まで行けなかったのはやはり残念で、「土砂降りの雨に誓ったリベンジ」という歌詞が頭の中をグルグル回っていましたが、屋久島は遠い、もっと近ければまた行きたいですけど。
せめて、羽田から直行便があればいいんですけどね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する