やっっと…呼んでくれた屋久島@念願の宮之浦岳
- GPS
- 46:55
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 2,218m
- 下り
- 2,827m
コースタイム
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 10:12
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:22
黒味岳・永田岳へは、分岐に荷物デポして空身で登頂
天候 | 1日目 屋久島空港到着時、雨混じりの曇り その後晴れ→曇り→雨のクルクル変わる天気 2日目 雲多めの晴れ 雨はパラつく程度、 居座る様なガスは出なかったので展望は楽しめる 新高塚小屋到着後16時頃から雨。風は弱まる 3日目 朝方までずっと雨でした でも、次第に雨は止むが、これが「屋久島らしい天気」と言うのか コロコロ変わる天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
飛行機移動 8:05発 羽田空港 (JAL643) 9:55着 鹿児島空港 10分遅れ10:35発(定刻10:25発) (JAC3743) 11:20頃着 屋久島空港 預けた荷物が出て来るのに時間かかる💦 出てくる間に1人先に出て 空港売店でカートリッジを購入し、空港出て左手にある 観光センターで自然保護協力金(山泊2000円)を支払う バス移動 (ギリギリセーフで乗車) 屋久島空港発11:38→安房港11:56 バス停から歩いてすぐのAコープで食糧調達 その後、歩いて3〜4分の「屋久どん」でランチ バス移動 安房港13:36→紀元杉14:37 11/14 下山 バス移動 白谷雲水峡13:45→小原町14:10 バス乗り換え 小原町14:15→高校前14:20 バス停目の前のお宿🏠️「民宿屋久島」到着 11/15 離島 宿の方に空港まで送迎してもらう 飛行機移動 出発10分遅れ11:45発(定刻11:35) 屋久島空港 (JAL3744) 12:20着 鹿児島空港 乗継客特別対応にて 12:35発(定刻12:30発) (JAL646) ギリギリ乗継出来る💦 14:10頃着 羽田空港 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★基本的に樹林帯はしっとり気味なので、 木の根っ子・岩に付いてる苔・木道・木の階段は滑るので終始注意 ★永田岳 最後の登り、大きな岩の間を縫う様に登りました。 頂上を目指す道標は少しわかりずらかった。 |
その他周辺情報 | ★淀川小屋(11/12泊) トイレ、携帯トイレ有り、水 近くの沢水、携帯 使えず テント場は、小屋前に平な砂利敷き 小屋泊した人約15名程 テント1張りのみ 小屋スペースに余裕があったので私達も小屋泊にした ★新高塚小屋(11/13泊) トイレ、携帯トイレ有り、水 近くの沢水、携帯使えず テント場は、広いデッキ上 小屋泊の人約10人程 テント2張り まだ余裕があったが、せっかくテント持ってきたしとテント泊にする。 ★民宿屋久島(11/14泊) (http://www.m-yakushima.com/top.html) バス停「高校前」目の前。空港まで送迎してくれました。 乾燥室有り。しっとりした登山道具を乾かす事が出来ました。 洗濯機有り。 ★ガスカートリッジ・登山バッチ 屋久島空港内にある売店で購入しました ★山岳部環境保全協力金 屋久島空港出て左側に小さな建物で「観光協会空港前案内所」が有り そこで山泊2000円を支払いました http://yakushima-tozan.com/ |
写真
装備
個人装備 |
雨具
ゲイター
着替え
ストック
ポール
テントマット
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
テント
携帯トイレ
|
備考 | 雨対策:テムレス 手が冷たくならず重宝 |
感想
2017年春 冬に怪我してキャンセル
2018年春 冬に怪我してキャンセル
2019年春 出発日1週間前に、屋久島を集中豪雨が襲う。
荒川・淀川登山口への道が寸断。
白谷雲水峡ピストンする体力に自信なく、キャンセル
2020年春 コロナ禍でキャンセル
2021年春 コロナ禍にて計画せず
・・・と何年も諦めてきた屋久島
今年の夏が過ぎる頃、
Katsuoさんから、ワクチン接種も済んだ事だし
いつも春(シャクナゲ)狙いだったけれど、秋に屋久島行くのはどうかな?
「行くなら今じゃない!」と、急遽屋久島行きを計画しました。
世界遺産の「屋久島」
「神の島」とも言われ、「呼ばれた人しか行けない」とも言われている島
前日までドキドキ。また、何かあって行けないのではと、ハラハラ。
鹿児島空港に着いても落ち着かず、乗り継ぎで屋久島行きの飛行機に乗り
屋久島空港に着いた時に「やった〜🎵」と涙が出るほどに嬉しかった。。
淀川登山口までも計画通り🎵バス乗り継いで到着。
その間に、環境保全協力金の納入、ガスカートリッジ購入、食料調達、昼食
お天気は、寒気が弱まるのがズレ込んでいて心配だったけれど
土砂降りの雨に降られる事もなく、ガスにすっぽり包まれる事もなく、
カッパ着てる事が多かったけれども、青空も見る事出来たし、良き良き
念願の宮之浦岳は、青空の下ではないにしろ周りの展望はバッチリだったし
その前後の黒味岳も永田岳も山頂踏破する頃にはガスが晴れたりして
立ち寄りラッキーだった。
1日目淀川小屋泊。2日目新高塚小屋前のテント泊
両日共、混雑はなくゆったり過ごす
白谷雲水峡へ下山した際も、タイミング良くバスに乗れて
無事に最終日の宿へ到着。
とにかく、最初から最後まで何のトラブルもなく
屋久島から大きなご褒美をもらった気分だった。
最終日の朝
宮之浦にある「益救(やく)神社」で、無事下山出来たお礼参りをして
島を離れました。。。
最高な時をありがとうございました。
頑張って予定外で歩いた「永田岳ピストン」その先花山歩道方面が凄〜く気になりました
ぜひ花山歩道歩いて頂きたいと思いますが
縄文杉は、拝みたいですよねここはパワーが凄かった。
悩みますね〜
ともあれ、お天気に恵まれる事を祈っております。
お気をつけて。レコ楽しみにしております。
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する