ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3849624
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

忘年富士見登山 御前山〜九鬼山〜高畑山〜倉岳山

2021年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:35
距離
20.4km
登り
1,945m
下り
2,030m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:52
合計
9:36
6:50
10
スタート地点
7:00
7:03
41
7:44
7:48
37
8:25
8:26
10
8:36
8:36
9
8:45
9:00
6
9:06
9:06
11
9:17
9:17
14
9:31
9:31
5
9:36
9:37
17
9:54
9:58
21
10:19
10:20
35
10:55
10:56
3
10:59
10:59
10
11:09
11:10
15
11:25
11:26
14
11:40
11:42
38
12:20
12:22
5
12:27
12:27
14
12:41
12:41
11
12:52
12:58
10
13:08
13:09
19
13:28
13:28
11
13:39
13:39
15
13:54
13:54
2
13:56
13:56
18
14:14
14:15
2
14:17
14:18
35
14:53
14:59
20
15:19
15:19
49
16:08
16:08
16
16:24
16:25
1
16:26
ゴール地点
天候 晴れ(寒い)
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
大月駅前のコインパーキングを利用(600円/日)
帰りは梁川駅に下山し、JR中央線で大月駅へ戻る
コース状況/
危険箇所等
・積雪・凍結は無し。
・御前山から九鬼山までは入山者が多く、道や標識も良く整備されています。
・九鬼山から高畑山までは入山者がぐっと少なくなり、登山道も多少の倒木や踏み跡が薄い場所があるが、標識はしっかり整備されているので道迷いの心配などはほとんど無いと思う。
・全体的にアップダウンの非常に激しいルートでした。
今日は長丁場
夜明けとともに大月駅前を出発です(=゜ω゜)ノ
2021年12月19日 06:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 6:38
今日は長丁場
夜明けとともに大月駅前を出発です(=゜ω゜)ノ
大月市街ほぼ直結の登山口
あ、あれ?菊花山へのルートが2つ…
2021年12月19日 06:55撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 6:55
大月市街ほぼ直結の登山口
あ、あれ?菊花山へのルートが2つ…
墓地に隣接する登山口から入山するとすぐに忠魂碑
2021年12月19日 07:00撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:00
墓地に隣接する登山口から入山するとすぐに忠魂碑
早くも美しい富士山が見えました🥰
2021年12月19日 07:06撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:06
早くも美しい富士山が見えました🥰
朝日を浴びて神々しい
2021年12月19日 07:08撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:08
朝日を浴びて神々しい
ループ付きの岩場
2021年12月19日 07:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:24
ループ付きの岩場
岩場を超えると素晴らしい富士山ビュー!
2021年12月19日 07:27撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:27
岩場を超えると素晴らしい富士山ビュー!
都留と大月の街もよく見えます
2021年12月19日 07:27撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:27
都留と大月の街もよく見えます
菊花山直下の急登
2021年12月19日 07:34撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:34
菊花山直下の急登
視点が上がり絶景度も増し増しです😀
2021年12月19日 07:36撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:36
視点が上がり絶景度も増し増しです😀
富士山ビュー
2021年12月19日 07:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:37
富士山ビュー
雪たっぷりです
2021年12月19日 07:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:38
雪たっぷりです
そろそろ頂上かな?
2021年12月19日 07:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:38
そろそろ頂上かな?
菊花山に登頂です
2021年12月19日 07:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:40
菊花山に登頂です
百蔵山と扇山
麓を走るは中央道
2021年12月19日 07:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:40
百蔵山と扇山
麓を走るは中央道
中央道、俯瞰してみるとやっぱりカーブが多いなぁ😅
2021年12月19日 07:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:40
中央道、俯瞰してみるとやっぱりカーブが多いなぁ😅
麓に広がる大月の街
2021年12月19日 07:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:42
麓に広がる大月の街
大月駅
2021年12月19日 07:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 7:42
大月駅
沢井沢分岐点
九鬼山へ向かう前に御前山に寄り道していきます
2021年12月19日 08:22撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:22
沢井沢分岐点
九鬼山へ向かう前に御前山に寄り道していきます
落ち葉のトラバース
2021年12月19日 08:22撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:22
落ち葉のトラバース
御前山への稜線は結構岩がち
2021年12月19日 08:32撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:32
御前山への稜線は結構岩がち
秀麗富岳十二景
御前山に登頂!!
2021年12月19日 08:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:41
秀麗富岳十二景
御前山に登頂!!
秀麗な富岳です🥰
2021年12月19日 08:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:40
秀麗な富岳です🥰
2021年12月19日 08:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:40
上野原方面
2021年12月19日 08:54撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:54
上野原方面
御前山の頂上部
岩棚と松の雰囲気が良いです
2021年12月19日 08:55撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:55
御前山の頂上部
岩棚と松の雰囲気が良いです
それでは九鬼山へ向かいます
2021年12月19日 08:59撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 8:59
それでは九鬼山へ向かいます
沢井沢ノ頭
2021年12月19日 09:14撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 9:14
沢井沢ノ頭
うーん、展望ナシ!
2021年12月19日 09:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 9:15
うーん、展望ナシ!
馬立山
2021年12月19日 09:27撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 9:27
馬立山
うーん、馬立山も展望ナシ!
2021年12月19日 09:27撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 9:27
うーん、馬立山も展望ナシ!
札金峠
2021年12月19日 09:52撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 9:52
札金峠
札金峠から九鬼山に登る途中で久しぶりに展望が開けました。
富士山は…雲が湧き始めていますぞ(;・∀・)
2021年12月19日 10:12撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 10:12
札金峠から九鬼山に登る途中で久しぶりに展望が開けました。
富士山は…雲が湧き始めていますぞ(;・∀・)
九鬼山直下のトラバース区間。
落ち葉の下が軽くガレているので慎重に通過しました。
2021年12月19日 10:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 10:25
九鬼山直下のトラバース区間。
落ち葉の下が軽くガレているので慎重に通過しました。
九鬼山山頂に到着!
ここで昼休みにしようと思っていたけど、山頂の広場全体が木陰になっていて休憩するには寒すぎるのでパス!
2021年12月19日 10:50撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 10:50
九鬼山山頂に到着!
ここで昼休みにしようと思っていたけど、山頂の広場全体が木陰になっていて休憩するには寒すぎるのでパス!
九鬼山からの展望
2021年12月19日 10:50撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 10:50
九鬼山からの展望
富士山は頭が完全に雲隠れしてしまいました
2021年12月19日 10:51撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 10:51
富士山は頭が完全に雲隠れしてしまいました
富士見平
2021年12月19日 10:55撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 10:55
富士見平
名前の通り富士山見えます(雲隠れだけど…)
2021年12月19日 10:55撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 10:55
名前の通り富士山見えます(雲隠れだけど…)
九鬼山から先は歩く人が少なくなり、登山道の状況もちょいと放置気味になってきました😅
2021年12月19日 11:09撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 11:09
九鬼山から先は歩く人が少なくなり、登山道の状況もちょいと放置気味になってきました😅
誰だ!山にティッシュをバラまいたのは?
2021年12月19日 11:36撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 11:36
誰だ!山にティッシュをバラまいたのは?
え?ティッシュじゃない?
2021年12月19日 11:35撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 11:35
え?ティッシュじゃない?
シモバシラの茎から成長した霜柱でした✨
2021年12月19日 11:36撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 11:36
シモバシラの茎から成長した霜柱でした✨
高指山頂
ここはさっきの九鬼山と違って日差しが暖かいので休憩には最適なピークでした
2021年12月19日 12:12撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 12:12
高指山頂
ここはさっきの九鬼山と違って日差しが暖かいので休憩には最適なピークでした
鈴ヶ根峠
高指から一気に下って一旦林道に出ました
2021年12月19日 12:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 12:38
鈴ヶ根峠
高指から一気に下って一旦林道に出ました
鈴ヶ根峠から突坂峠まで10〜15分ほど林道歩き
2021年12月19日 12:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 12:40
鈴ヶ根峠から突坂峠まで10〜15分ほど林道歩き
突坂峠から再び登山道に復帰して、そこから大桑山に向けてエグい登り返しが始まります。ここの登り返しが今回のルートの中で一番キツかった…(;´Д`)
2021年12月19日 13:02撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:02
突坂峠から再び登山道に復帰して、そこから大桑山に向けてエグい登り返しが始まります。ここの登り返しが今回のルートの中で一番キツかった…(;´Д`)
大桑山直下
ちょっと勾配が緩んだと思ったら再び急勾配(;´Д`)
2021年12月19日 13:13撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:13
大桑山直下
ちょっと勾配が緩んだと思ったら再び急勾配(;´Д`)
突坂峠から30分ほどかけて急坂を登り詰め、どうにか大桑山に到着…
2021年12月19日 13:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:24
突坂峠から30分ほどかけて急坂を登り詰め、どうにか大桑山に到着…
大桑山と高畑山を繋ぐ稜線は少々の岩稜帯
鞍部の先に高畑山が見えてきました
2021年12月19日 13:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:37
大桑山と高畑山を繋ぐ稜線は少々の岩稜帯
鞍部の先に高畑山が見えてきました
秀麗富岳十二景
高畑山に登頂!
2021年12月19日 13:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:47
秀麗富岳十二景
高畑山に登頂!
秀麗な富岳は…?
2021年12月19日 13:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:47
秀麗な富岳は…?
お、九鬼山で見た時より雲が少なくなっているみたい🥰
2021年12月19日 13:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:48
お、九鬼山で見た時より雲が少なくなっているみたい🥰
高畑山から下山すれば鳥沢駅に降りられるが…、今日は倉岳山まで頑張ります(´ω`;)
2021年12月19日 13:49撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 13:49
高畑山から下山すれば鳥沢駅に降りられるが…、今日は倉岳山まで頑張ります(´ω`;)
天神山
2021年12月19日 14:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:10
天神山
天神山からの展望
桂川の流れと段丘が良く見えます
2021年12月19日 14:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:10
天神山からの展望
桂川の流れと段丘が良く見えます
穴路峠
ここから倉岳山に向けて最後の登り返し…(;´Д`)
2021年12月19日 14:14撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:14
穴路峠
ここから倉岳山に向けて最後の登り返し…(;´Д`)
どこからともなくキツツキが幹を突く音が聞こえるので辺りを見回すと…音の主が居ました🥰
2021年12月19日 14:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:20
どこからともなくキツツキが幹を突く音が聞こえるので辺りを見回すと…音の主が居ました🥰
倉岳山直下の急登
本日最後の試練😇
2021年12月19日 14:30撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:30
倉岳山直下の急登
本日最後の試練😇
急登を登り切った先に山頂が見えた
2021年12月19日 14:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:42
急登を登り切った先に山頂が見えた
倉岳山に登頂!
2021年12月19日 14:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:44
倉岳山に登頂!
桂川の展望
2021年12月19日 14:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:45
桂川の展望
富士山は…、再び雲隠れ😇
2021年12月19日 14:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 14:47
富士山は…、再び雲隠れ😇
さあ下山しますよ
2021年12月19日 15:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 15:10
さあ下山しますよ
立野峠
標識が急に立派になってビックリしましたw
ここで稜線と別れて梁川駅方面へ
2021年12月19日 15:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 15:16
立野峠
標識が急に立派になってビックリしましたw
ここで稜線と別れて梁川駅方面へ
薄暗い…
2021年12月19日 15:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 15:16
薄暗い…
岩の合間を通り抜ける
2021年12月19日 15:56撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 15:56
岩の合間を通り抜ける
車道に出ました
2021年12月19日 16:05撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 16:05
車道に出ました
車道の法面を跨ぐちょっと不思議な感じの登山口ですね…😅
2021年12月19日 16:06撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 16:06
車道の法面を跨ぐちょっと不思議な感じの登山口ですね…😅
梁川大橋を渡って…
2021年12月19日 16:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 16:16
梁川大橋を渡って…
JR中央線梁川駅にゴールしました!
クルマを大月駅前に置いてきているので、このあと中央線に乗ってクルマの回収に向かいました
2021年12月19日 16:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12/19 16:20
JR中央線梁川駅にゴールしました!
クルマを大月駅前に置いてきているので、このあと中央線に乗ってクルマの回収に向かいました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) GPS 保険証 携帯 タオル カメラ お昼ごはん グローブ 防寒着 毛帽子

感想

2022年最後の山行は、大月駅前を起点に菊花山・御前山・馬立山・九鬼山・高指・大桑山・高畑山・倉岳山など数々のピークを繋いで梁川駅に下山する20kmのロングルートに挑みました。

事前に地形図を眺めながら予習をしてアップダウンが激しそうなルートだなぁと覚悟はしていましたが、実際に歩いてみると想像以上…!特に疲労が蓄積しつつある後半戦、突坂峠から大桑山に向けての急登が一番堪えました(;´Д`)

今回登頂した山のうち、御前山・九鬼山・高畑山・倉岳山は大月市の秀麗富岳十二景選定の山。残念ながら午後は富士山の頭が雲隠れしてしまいましたが、朝のうちに通過した菊花山と御前山では美しい冬富士を拝むことができてとても満足しました🥰

それにしても、今日は一日中とても寒く感じました。
朝の大月駅前は-5℃の冷え込みに始まり、昼間も体感気温がなかなか上がらず日陰ではじっとしていられないほどの寒さでした。そして、ザックに入れておいたお昼ご飯の塩むすびは冷凍庫から出したてかと思うほどに冷たくてご飯はボソボソ…、あんなに不味いおにぎりを食べたのは生まれて初めてかもしれないです(´;ω;`)

低山だからとちょっと油断をしていた節もあって、今年最後の山行は予想以上に寒さの洗礼を受けました🥶

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら