金剛山(ダイトレを繋げて歩く)
- GPS
- 09:06
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 2,081m
コースタイム
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:58
ピークは金剛山-中葛城山-高谷山-神福山-タンボ山の5座を縦走する。
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
JR吉野口駅駐車場に1台デポしてもう1台で水越峠駐車場まで移動20〜30分程度。 紀見峠駅から 南海電鉄「紀見峠駅」〜「橋本駅」210円 JR「橋本駅」〜「吉野口駅」410円 で戻った ・JR吉野口駅駐車場 330円/日。 小型車用で幅が狭いと書いてあったので念のため隣接する2台スペースを予約(ネットのみ)したが1台で十分だった。 https://www.akippa.com/kinki/nara/yoshinoguchi?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=13_normal&yclid=YSS.1001107806.EAIaIQobChMI5rXQgPHG9QIV857CCh3QEwtrEAAYASAAEgJK2vD_BwE ・水越峠駐車場は登山口方面に5〜6台、その前に30台程度スペースあり。無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ダイトレは整備されており非常に歩きやすい。 雪は積もっていたがチェーンアイゼンで十分 |
その他周辺情報 | ♨️温泉♨️ かもきみの湯(今回は遅くなるので入らず) https://kamokiminoyu.net/ 🍴グルメ🍴 柿の葉寿司 吉野口駅にも売店あり https://www.kakinohasushi.co.jp/ |
写真
感想
ダイヤモンドトレール(通称ダイトレ)縦走の第二弾!!
全長公称45km(計画では駐車場や駅からのアクセスや、二上山、葛城山、金剛山等のビークへの往復がダイトレルートから外れるので50kmはゆうに越える)あり3回に分けて繋げて歩くことで計画。
第一弾はどんづる峯の起点〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠までの縦走17kmを2020年10月に歩いた↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2766488.html
その後第二弾は緊急事態宣言で数回延期、昨年12月に久しぶりに計画も天候不順で延期。
やっと1年2ヶ月ぶりに水越峠〜金剛山〜紀見峠〜紀見峠駅までの約21kmを前回同様
会社の同僚(YAMAPユーザでいつも六甲山を登っている)と2名で歩いてきた。
この日は天気予報は快晴でてんくらはAでほぼ無風で絶好の登山日和。しかも前日冷え込んだので霧氷や氷華も期待できる。
縦走だけでは単なる修行になるので、
・氷華
・霧氷
・餌場での手のり野鳥とカラ類5種類撮影
・金剛山のライブカメラ
をお目当てにして登ってきた。
予報とは裏腹に朝から天気は曇りでいまいち。
それでもお目当ては
・一の鳥居手前に氷華を発見
・一の鳥居〜山頂間にはたくさんの霧氷
・餌場ではコガラを除くカラ類4種類に加えカヤクグリといつもは逃げてなかなか近距離で撮れないカケスも撮影に成功
(さすがに体が冷えきって山頂売店で食べたうどんがなんと美味しかったか!)
・山頂ライブカメラ
が全て達成出来て満足の山行になった。
金剛山から下山し始めたら登山あるあるで少しずつ晴れて青空が顔を出してきてその後の縦走路は気持ち良く歩くことができた。
金剛山〜紀見峠までの縦走路は距離はあるものの1箇所(久留野峠からの登り返し)を除き急なアップダウンもなく前回(二上山〜葛城山の階段のアップダウン地獄)に比べたら楽に歩けた。最後の紀見峠までの下りは激下りになる。
今回は前回同様車2台で吉野口駅の駐車場に1台デポして出発点の水越峠駐車場まで移動。
終点の紀見峠から紀見峠駅まで歩き(結構長かった)、紀見峠駅〜橋本駅〜吉野口駅を南海とJRで乗り継いで戻った。
第三弾は出発点の紀見峠や紀見峠駅周辺に駐車場がないので終点の槇尾山からどの様に戻るか思案中。
駐車場情報等あれば教えてください。
駐車場情報でなくてごめんなさい。
『鳥地獄』は、鬱蒼としたところで、小さな池?水たまりの大きいようなんがありまして、茶色い水が溜まってて(湧いてきてる?)ぶくぶくと泡がたってます。
泡が炭酸ガスで、昔はその炭酸ガスでやられた鳥やうりぼうが息絶えてる姿がよく見られたそうです。
今は昔よりぶくぶくも少なくなってるそうで、私が2回ほど行った6年くらい前にはそんなかわいそうな光景は見られませんでした。
あたりはぬかるんでるし藪っぽいし、不気味な空気は漂ってますけど。
こんばんは😃
はじめまして。
情報ありがとうございます。
なるほど!炭酸ガスで鳥などの野生生物が息絶えるので「地獄」なのですね😱
金剛山周辺にもそんな場所があるとは知りませんでした。
鳥天国なら行ってみたいですが(笑)
↑上の鳥天国のコメントに吹き出してしまいました(笑)
鳥だらけの鳥天国、Genchanさんならきっと写真撮る手が止まらず抜け出せないでしょう😁
ダイトレ3分割、今回もロングですね〜!ロングながらも、氷華に霧氷に野鳥撮影と、しっかりポイントを押さえられていますね😳お疲れさまでした。
紀見峠〜槇尾山なら公共交通期間が比較的便利では🎵槇尾山からバスありますし、三宮からでも始発で紀見峠駅7:11着とかですよ(*^^*)
こんばんは🎵
鳥天国!もしあったら遭難確実ですね(笑)
今回はほぼ計画通りいけました。
距離は長いけど、前回ほどきつくなかったですね。
ただ餌場で野鳥に夢中で15分〜20分止まっていたので指の感覚がなくなりヤバかったです。
確かに公共交通機関という手もありですね。選択肢の一つにいれてみます。
3回目は岩湧山なのでススキがキレイな秋にしようかと思ってますのでゆっくり吟味してみます。
その前に六甲縦走路もやるかもしれません。思案中。
あら?ダイトレ歩かれたんですね
声かけていただいたらご一緒したのに😊
私は鈍足だから足手まといになるかww
岩湧山に来られる時は良かったら声かけてくださいねご一緒しなくともどこかで待ち伏せしてますから
金剛山のカケス
なかなかスマホとデジカメでは撮れないんですよ
精悍な顔つきしてますね
私が無口だとこんな顔つきなのかも🤣
こんにちは♪
ダイトレ歩くのはあやちゃん知ってたはずだけどなあ…
次はお知らせします。岩湧山頂でおいしいものでもご馳走してください
餌場は寒かったあ。売店のうどんが最高に美味かったです。
カケスはいつもは人を見ると逃げていくんだけど、この時期は食べ物が少ないんでしょうね。
5〜6羽いました。
エサを虎視眈々と狙うカケスを虎視眈々と狙って撮れました✌
こちらの方が1枚上手でしたね
まあLee-Leeさんの笑顔の方がもう1枚上手でしょう
この週末はayaちゃんたちとは別行動だったので
ダイトレに来られる情報は
私は知らなかったんですよね😅
岩湧山では私がご馳走するんですか?ww
遠征に行くって言ってたのでLee-Leeさんも一緒かと思ってました。
えっ!ご馳走してくれないんですか?(笑)
なんて、Lee-Leeさんの笑顔が一番の御馳走です(笑)(笑)
ダイトレ縦走お疲れさまでした。あやちゃんから聞いてましたけど
自分でもレコで何度か予告されてましたよ。確か。
金剛山ではちゃっかり鳥天国に行ってますやん笑
これ寄り道?メインになってますけど😁
雪と鳥のコラボがとても雰囲気の良い写真になってますね😊
ところで、金剛山のライブカメラ
ゲンチャンさんを探せ!状態ですね。何度見てもどこかわからない(笑)
こんばんは〜♪
確かに前回レコで予告してましたけど、
そこまで細かく見ている人もいないと思います(笑)
確かにここの餌場は鳥天国かも!
15〜20分でこれだけの種類が撮れました。
相方いなければあと15分は粘ってたと思います(笑)
メインになってしまいましたね。霧氷と野鳥のレアな画がいい感じで撮れました
シャッター押すのに薄手の手袋で撮ってたんですが、
人差し指が感覚なくなってきたので中指で撮っててしばらくは指がじんじんしてましたよ。
あやうく凍傷になるところでした。むしろ地獄かも(笑)
ライブカメラはいつもの定位置で、
山頂標の向かって右隣の黒いマスクしているのです。
スクショで画質悪いので分からないと思いますよ〜(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する