ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402180
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

【藤原岳】まるで春のような藤原 雪が無くなっちゃうよ!

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
1,019m
下り
1,008m

コースタイム

7:15大貝戸登山口-7:50四合目8:00-8:45八合目9:00-9:50藤原山荘9:55-10:15藤原岳展望台10:25-10:45藤原山荘(食事)11:20-13:00大貝戸登山口
天候 今年最高の晴れ! まるで春みたいな1日でした
気温:8合目 10℃ 展望台 6℃ 
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表登山道 登山口の大貝戸の駐車場に7時少し前に到着した時点では数台の車しかいなかったが、7時を境に見る見る間に満車 下山時には正規の枠以外にも一杯駐車
ここの駐車場は休憩室・トイレ・靴の洗い場まで完備で無料
コース状況/
危険箇所等
◎登山口〜四合目:取りつきは地味に急登が続く。ややぬかるんでいるので、下山時にはスリップ注意。

◎四合目〜八合目:樹林帯の登山道。八合目直下から雪が出てくる。この雪道、距離は短いが午前中はアイスバーン状態。下山時はシャーベット状態で全体にぬかるんだ登山道。

◎八合目〜藤原山荘:雪が少ない所為か、冬道、夏道どちらでも行ける。
冬道は午前中はアイスバーン状態の急登。アイゼン無しではかなり危険。下山時はやや溶けてアイゼンの刃が良く効く。但し、転倒するとかなり危険。

◎藤原山荘〜展望台:適度に締まった気持ちのいい雪道。下山時にヒップそりで一気に下りたいくらい。スノーシューやワカンの出番はないかな。

◎下山後:いつもの阿下喜温泉へ 露天風呂もサウナもあって大人@500円と良心的。
朝の大貝戸駐車場
無茶苦茶、晴れの予感
2014年02月01日 07:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 7:07
朝の大貝戸駐車場
無茶苦茶、晴れの予感
登山ポストに届を出して、鳥居をくぐって行きます
2014年02月01日 07:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 7:07
登山ポストに届を出して、鳥居をくぐって行きます
二合目のお地蔵さん
ここまでで結構汗をかきます
今日は暖かい
2014年02月01日 07:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 7:27
二合目のお地蔵さん
ここまでで結構汗をかきます
今日は暖かい
四合目 ジャケットを脱いで薄着に
風もないし いい天気
2014年02月01日 07:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 7:54
四合目 ジャケットを脱いで薄着に
風もないし いい天気
六合目 雪が全くない
どうしちゃったんだろう?
2014年02月01日 08:23撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 8:23
六合目 雪が全くない
どうしちゃったんだろう?
八合目の分岐 雪が凄いスペードで解けたみたい
2014年02月01日 08:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 8:47
八合目の分岐 雪が凄いスペードで解けたみたい
夏道でも行けそうだけど、ここは冬道の直登を選択
2014年02月01日 08:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 8:47
夏道でも行けそうだけど、ここは冬道の直登を選択
アイスバーンだぜ アイゼンの刃を力いっぱい利かして行くぜ
2014年02月01日 09:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 9:01
アイスバーンだぜ アイゼンの刃を力いっぱい利かして行くぜ
九合目の稜線まで出た あと少し
2014年02月01日 09:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 9:20
九合目の稜線まで出た あと少し
展望台につながる孫太尾根 かな?
2014年02月01日 09:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 9:20
展望台につながる孫太尾根 かな?
木々の向こうには伊吹山
2014年02月01日 09:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 9:20
木々の向こうには伊吹山
はるか多くには伊勢湾 霞んでます
2014年02月01日 09:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 9:20
はるか多くには伊勢湾 霞んでます
やっぱり雪には青空がよく似合う
2014年02月01日 09:42撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
11
2/1 9:42
やっぱり雪には青空がよく似合う
藤原の展望台が見えてきた
2014年02月01日 09:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
2/1 9:47
藤原の展望台が見えてきた
何人か直登で登っている
2014年02月01日 09:56撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 9:56
何人か直登で登っている
取りあえず、登りましょう
2014年02月01日 09:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
2/1 9:57
取りあえず、登りましょう
藤原山荘が見えますか?
2014年02月01日 10:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 10:12
藤原山荘が見えますか?
UPの写真で 
旧スキー場のゲレンデも雪が禿げてます
2014年02月01日 10:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 10:12
UPの写真で 
旧スキー場のゲレンデも雪が禿げてます
展望台から 竜・釈迦・御在所・雨乞の鈴鹿の山々
2014年02月01日 10:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 10:16
展望台から 竜・釈迦・御在所・雨乞の鈴鹿の山々
雪山には美人がよく似合う
2014年02月01日 10:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
18
2/1 10:16
雪山には美人がよく似合う
皆さんご心配お掛けしました
皆さんのお陰で気分も晴れました
2014年02月01日 10:17撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
19
2/1 10:17
皆さんご心配お掛けしました
皆さんのお陰で気分も晴れました
遠くに伊吹山も見えます
2014年02月01日 10:17撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 10:17
遠くに伊吹山も見えます
お昼近くの八合目
まだまだ登る方が大勢います
2014年02月01日 11:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 11:34
お昼近くの八合目
まだまだ登る方が大勢います
下山後はいつもの阿下喜温泉へ
2014年02月01日 13:29撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 13:29
下山後はいつもの阿下喜温泉へ
阿下喜温泉からの藤原
本当に雪がないですね
2014年02月01日 13:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 13:28
阿下喜温泉からの藤原
本当に雪がないですね
風呂あがりはいつものソフトクリーム
今日はラムレーズン
2014年02月01日 14:11撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 14:11
風呂あがりはいつものソフトクリーム
今日はラムレーズン
撮影機器:

感想

皆様、伊吹山での事故について、いろいろとご心配して頂きありがとうございました。
息子も何事もなかったように大学に通っておりますので一安心しております。(私と同伴の山行は当分なさそうですが・・)
あの事故を教訓として、謙虚に山に向かっていこうと思っております。引き続き、ご指導ご鞭撻の方よろしくお願いします。

さて、復帰の山は原点に戻って鈴鹿北部の藤原岳。この山は、中学生の頃初めて登った山。また、40年振りに登山を再開した時にも最初に登った山。謂わば私の登山の「原点」。

この時期、藤原は6合目あたりから雪道になり8合目からは急な直登の冬道があり、雪山登山の練習にはもってこいの山。

今回は朝から青空が広がり、お天気も期待が持てそうな予感がする。

大貝戸の登山口から4合目まで、いつものようにしっかり汗をかいて登る。今日は天気予報通り暖かい。薄着でスタートしたが、もう一枚ジャケットも脱ぐことに。真冬なのに春先の登山のような格好になっても寒くない。
いつもなら雪が出てくる6合目にきても雪がないので拍子抜け。7合目を過ぎ8合目の直下にきてやっと雪が。
新雪ではなく、踏み固まった雪がアイスバーン状態になっているだけ。ツルツル滑りながらとにかく8合目に到着。

さすがにこの先はアイゼンが必要でしょう。と、云うか折角冬装備の一式を準備したので使わねば。スリングを肩掛けしてカラビナにピッケルも装着。準備万端で冬道を選択して直登。
アイスバーン状態の斜面にアイゼンを利かして登る。この急登なかなか手強いが好きな登山道。9合目まで着くと視界が広がる。伊勢湾や伊吹山が望める。3月になれば福寿草が咲き乱れるはずだ。

もう一踏ん張り、滑りやすい雪の急登を行けば藤原山荘に到着する。
8合目から一緒になった名古屋の女性と話しながら登って行くので辛い登りもなんのその。

藤原山荘に到着し取りあえず重〜いザックをデポして展望台に向かう。天気がいいとこんなにきれいなのかという位素晴らしい景色。展望台への直登も必ずしも楽ではないけど、お天気がいいと足も軽い。
展望台では心地よい冷たい風が吹いていた。鈴鹿の山々をしっかり眺望して、藤原山荘に戻る。今日の雪ならヒップソリを持ってこればよかった。

11時過ぎに下山したのだが、登って来る人も多い。滑りやすい急斜面なので慎重に下りていく。若干雪も柔らかくなってきているのでアイスバーンよりは歩きやすい。
8合目まで下りればあとはぬかるんだ道でスリップだけ気を付ければいい。名古屋の女性といろんな山談義をして下りる。ご夫婦で登山に行かれるそうなので、何ともうらやましい。我が家の女房殿は「トイレもない所には行かない」主義なので登山は無理。

今回の藤原岳、お天気にもご一緒していただいた方にも恵まれ楽しい山行となった。
山の神様に感謝しなければ・・・・・
ところで、雪の量がいつになく少なく、このままでは春まで待たずして、ホントに無くなっちゃうのではないかと心配で心配で・・・
今年、雪の藤原岳は未だのあなた、早く行った方がいいですぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1336人

コメント

まだ2月なのにもう春山?
sugi-chanさん
おはようございます。
まずは天気も心も晴々といった感じでなによりでした
雪の白さと空の青さのコントラストが凄く素敵な感じで
私も行けば良かったです。
そして素敵な女性との出逢いもあり満足のゆく山行だったのでは
ないでしょうか。
しかし、この雪の無さは一体どうゆうことでしょうか
家から見る池田山の発進場も、いつもならサロンパスのように
白くなっているのが剥げていて雪の無いことを実感します
藤原は福寿草のシーズンに今年こそは登りたいと考えています。
さて私は体調もすぐれず来週に延期しました。
養老では雪もなさそうなので蕪山(岐阜県山県市板取)辺りを
考えています
sugi-chanさんも美濃の山いかがですか
追伸
来週はお誕生日ですよね。
少々早いですがおめでとうございます。
2014/2/2 10:31
Re: まだ2月なのにもう春山?
kazuさん こんばんは

昨日は丁度福寿草の咲く頃のような春のような日でした。
半袖Tで登っている、若い衆もいた位です。
僕もジャケットは少し着ただけで、あとは長袖ともう1枚で過ごしちゃいました。
火曜日から寒波が来るそうですが、この辺り山はあまり期待が持てない気がするので、次は少し遠出しようかと思っています。

そうそう、美濃の山といえば能郷白山。
春になったら連れてってください。
2014/2/2 22:28
装備一式ですか・・お疲れ様。
sugi-chanさん 今日は。
暑い一日でしたね。気温のせいで空も霞んじゃいましたね。
それでも晴れに恵まれ、「原点」の山を楽しまれたようで、
何よりです。

実は私も初めて単独で登った山が藤原岳でした。
当時は4合目辺りの樹林も低く、藤原の家並みも良く
眺められた記憶がありますが・・・。

今度はぜひ頂上に広がる台地を楽しんで下さい。
2014/2/2 11:40
Re: 装備一式ですか・・お疲れ様。
onetotaniさん こんばんは

暑かったですね。 2月の藤原とは思えませんでした。

雪山装備一式で挑んだので、正直拍子抜けしました。結果ボッカ訓練を行ったようで・・・
多分、昨日の藤原登山者の中で一番重たい荷物を担いでいたのは私でしょう。

本当は、この装備に立山かんじきまで持っていこうとしたのですが事前情報で雪がしまっているのでワカンの必要無しとの事だったので、家に置いて行きました。

今度は、頂上台地をワカンで雪山ハイキングと洒落込みたいですね。
2014/2/2 22:51
雪山の似合う美女ですね
sigiちゃん こんばんは〜
お元気そうでよかったですhappy01
今年は本当に雪が降りませんね〜。
おかげで 職場の玄関や駐車場の雪かきを
今シーズンはまだしていません。 やれやれ
でも もう一度くらいは寒波がくるんじゃないですかねsnow

お手洗いのある山を是非奥様とご一緒に登ってくださいlovely
私もお手洗いのない山は不安で不安でダメです。
今度「マイ・トイレテント」購入するかもしれませんので
覗いたりしないで下さいよ
2014/2/2 19:19
Re: 雪山の似合う美女ですね
miyaさん こんばんは

明日はお誕生日ですね。おめでとうございます。バラの花の包装紙のついた贈り物はありませんが、蔭ながら祝福いたします。

やはり、今年は雪が少ないですよね。雪山完全装備で挑んだのに拍子抜けしてしまいました。でも、8合目からのアイスバーン状態の急登で苦戦している単独の美女との出会いもあり、本当にいい山行となりました。

火曜日から寒波が来るそうですが、雪はどうでしょう?このまま春が来ちゃうんではないでしょうか。雪が解ける前にもう一度何処かの雪山を楽しみたいのですが・・・・

お花摘みに行く時は、私より熊さんや猪さんに注意して下さい。
私も、山蔭で小用する時はいつも以上に5感を働かせています。こんな状態で襲撃されたらカッコ悪いですから。
2014/2/2 23:10
雪少ないですね
sugi-chan さん、こんばんは。
藤原登山お疲れ様でした。

藤原岳は去年の12月(山行未登録)に登って来たのですが
その頃と比べてもあまり積雪量が増えていないですね・・・
伊吹山も少ないですし、今年は少ないと言われていた去年よりも
さらに少ないまま冬が終わってしまうのでは?と、心配する毎日です

でも、藤原岳は雪が少なくても面白い山ですね :
鈴鹿の山がお好きなsugi-chanさんが原点と呼ばれるだけの事はあります


PS
余計な事かもしれませんが、小春日和を誤用されてますよ。
小春日和とは寒くなり始めた初冬(11月ごろ)に
春のようにぽっと暖かくなった日の事を言います。
2014/2/4 20:09
Re: 小春日和
ceptorさん こんばんは

「小さな春」と書くことから「冬の終わり=春先の暖かい日」と思っていましたが、小春は旧暦10月の異称だったのですね。勉強になりました。ありがとうございます。

それにしても今年も雪が少なく、折角購入した「ワカン」も出番がなくて、このまま春になっちゃいそうです。
春は春の楽しみがあるのですが、ここしばらくは冬の山も楽しみたいですね。
2014/2/4 21:32
☆藤原岳☆
私が初めて単独で登った記念すべき山です^^
あいにくのお天気で展望は真っ白でしたが
下山後の充実感はツアーで参加したのとは別格でした
あの日から単独行にはまってしまった私です^^;
雪山の単独は今の私では、技術が伴わなず危険なので行けませんが
また藤原岳へ山歩きに行きたいと思います
2014/2/5 20:47
Re: ☆藤原岳☆
mari_mariさん こんばんは
そうですか、藤原は初めて単独行された山ですか。
藤原岳って、結構思い入れのある人が多いんです。
それだけ皆に愛されている山ってことでしょうね。
次は、是非とも春分の日の頃登ってください。9合目から山荘にかけて福寿草が見頃です。
多分その頃までには雪も少なくなっていますので大丈夫ですよ。
但し、8合目からの夏道はぬかるんで滑りやすいので気を付けて下さいね。
春先は鈴鹿の山ではスパッツは必需品ですよ。
2014/2/5 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら