ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4037819
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大展望、雪の十石山 コードネームは「OHTA'SISAN30kg」

2022年02月26日(土) ~ 2022年02月27日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:18
距離
11.9km
登り
1,254m
下り
1,253m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:37
合計
6:17
距離 6.5km 登り 1,219m 下り 65m
8:02
8:12
40
8:52
8:53
190
12:03
12:28
81
13:49
13:50
8
2日目
山行
2:13
休憩
0:16
合計
2:29
距離 5.4km 登り 24m 下り 1,191m
8:04
75
9:19
9:20
8
9:28
9:34
16
9:50
9:59
0
9:59
ゴール地点
歩数
一日目 10748歩
二日目 10068歩
天候 一日目 快晴無風 樹林帯を越えると風あり。夕方より風が強くなり夜中暴風。
二日目 稜線 : 爆風 小雪 ホワイトアウト ブリザード
    樹林帯 : 風は防げました。どんどん雪の降りは激しくなっていきました。
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白骨温泉公共駐車場利用(3か所あり、無料)
トイレのある場所は金曜深夜到着時には3台分しか除雪されておらず、一番最初に着いた、てく家の車だけ。
その後に到着した車は公共野天風呂前に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
ルート図を見ていただくとわかる通り、白骨温泉から山頂までほぼ一直線、標高差1200mの尾根直登になります。
湯沢の平でしばらく緩やかになりますが、結構な急登尾根ですので、雪山テントフル装備を背負うとかなり堪えます。
森林限界を超えるとまた緩やかになるのですが、冬道は山頂に一直線に向かうように付いておりここも急登でした。(夏道は避難小屋を経由します)

7〜8年前まではBCスキーヤーしか入らないような山でしたが、いつの間にか人気の山になっていたんですね。それなりに登山者がいました。
天気が良く、トレースがあれば日帰り可能なお山ですので軽い荷物で楽しまれると良いと思います。大荷物だと苦行となります(笑)

ただトレースが無い状態だと登頂はかなり厳しくなると思われます。
悪条件版レコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-394476.html

山頂直下に立派な避難小屋があります。
冬季入り口があり、通年利用可です。
気密性の良い小屋でマットや毛布もたくさん置いてあります。
ただ広すぎて、寒いです。終日マイナス7℃でした。
各自離れてぞれぞれのテント張って就寝しました。
その他周辺情報 白骨温泉 泡の湯 1000円
この日は外来入浴を受け付けているのはここだけでした。
ドライヤー無く、持ち込みも使用禁止となっていましたので女性はご注意ください。
白骨温泉集合
公共野天風呂前駐車スペースです。
公共野天風呂は冬季閉鎖中なので観光の邪魔にはならないかと(t)
2022年02月26日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 7:37
白骨温泉集合
公共野天風呂前駐車スペースです。
公共野天風呂は冬季閉鎖中なので観光の邪魔にはならないかと(t)
久々に会った仲間と、話が弾みすぎて最初の入り口を通り過ぎ、グルっと大回りしたところから入る(笑)(t)
2022年02月26日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 8:39
久々に会った仲間と、話が弾みすぎて最初の入り口を通り過ぎ、グルっと大回りしたところから入る(笑)(t)
2mほどの壁を切り崩しながら登る羽目になる(t)
2022年02月26日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/26 8:41
2mほどの壁を切り崩しながら登る羽目になる(t)
まっさらな雪原(t)
2022年02月26日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 8:45
まっさらな雪原(t)
teku隊長張り切ってラッセル(p)
2022年02月26日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 8:45
teku隊長張り切ってラッセル(p)
今回の山行、ココだけがプチっとラッセルでしたね(t)
2022年02月26日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/26 8:46
今回の山行、ココだけがプチっとラッセルでしたね(t)
すぐに本来の登山口からのルートに合流。
トレースありました(t)
先行した皆さんありがとうございます(p)
2022年02月26日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/26 8:53
すぐに本来の登山口からのルートに合流。
トレースありました(t)
先行した皆さんありがとうございます(p)
最初の壁登り。スキーヤーはしぶしぶスキーを脱いで登る(t)
2022年02月26日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 9:30
最初の壁登り。スキーヤーはしぶしぶスキーを脱いで登る(t)
ガシガシ壁登り。背中の荷物がこたえるぜい(t)
ゆるいトレースもあったけどあえて直登!(p)
2022年02月26日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:35
ガシガシ壁登り。背中の荷物がこたえるぜい(t)
ゆるいトレースもあったけどあえて直登!(p)
変わらぬ景色に飽き飽きした頃乗鞍岳チラ見えしてテンション上がる(*ノ▽ノ*)(p)
2022年02月26日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 11:19
変わらぬ景色に飽き飽きした頃乗鞍岳チラ見えしてテンション上がる(*ノ▽ノ*)(p)
ホッと一息。
所々でテレマーカーを待ちながら登るも、まったく追いついてこないので、天気もいいしトレースもバッチリ付いてることだから、待たずに進むことにする(t)
お腹ペコペコもぐもぐタイム(p)
2022年02月26日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 12:07
ホッと一息。
所々でテレマーカーを待ちながら登るも、まったく追いついてこないので、天気もいいしトレースもバッチリ付いてることだから、待たずに進むことにする(t)
お腹ペコペコもぐもぐタイム(p)
おお、山頂見えてきた。
樹林帯もおしまいだ(t)
景色が開けて一気に足どり軽くなりましたよ♪(p)
2022年02月26日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 12:33
おお、山頂見えてきた。
樹林帯もおしまいだ(t)
景色が開けて一気に足どり軽くなりましたよ♪(p)
振り返ると八ヶ岳(t)
2022年02月26日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 12:37
振り返ると八ヶ岳(t)
樹林帯を抜ける、風が強くなってきた(t)
2022年02月26日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 12:51
樹林帯を抜ける、風が強くなってきた(t)
山頂付近雪煙上がってますね(t)
2022年02月26日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 13:01
山頂付近雪煙上がってますね(t)
渦巻いてましたよ(;゜∇゜)(p)
2022年02月26日 13:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
2/26 13:11
渦巻いてましたよ(;゜∇゜)(p)
振り返る絶景(t)
2022年02月26日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 13:24
振り返る絶景(t)
冬道は山頂に向かって直登でした(t)
このルートずーっと急なとこばかりですよね(p)
2022年02月26日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 13:26
冬道は山頂に向かって直登でした(t)
このルートずーっと急なとこばかりですよね(p)
結構な斜度があります。
向うは霞沢岳(t)
2022年02月26日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 13:26
結構な斜度があります。
向うは霞沢岳(t)
おお、本日のお宿の山頂避難小屋見えた!!(t)
2022年02月26日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 13:43
おお、本日のお宿の山頂避難小屋見えた!!(t)
一番乗りで登頂しました(p)
2022年02月26日 13:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
2/26 13:44
一番乗りで登頂しました(p)
続いてキミコさん
2022年02月26日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 13:46
続いてキミコさん
お次はtekuさん
2022年02月26日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 13:48
お次はtekuさん
登頂!!(t)
2022年02月26日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 13:49
登頂!!(t)
笠ヶ岳をバックに(t)
2022年02月26日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 13:49
笠ヶ岳をバックに(t)
乗鞍バック(t)
2022年02月26日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 13:49
乗鞍バック(t)
左奥八ヶ岳、中ほどの奥が南ア、右が中ア(t)
2022年02月26日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 13:51
左奥八ヶ岳、中ほどの奥が南ア、右が中ア(t)
ロールさん到着(t)
2022年02月26日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 13:52
ロールさん到着(t)
強風で寒いので避難小屋へ逃げ込む(p)
2022年02月26日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 13:53
強風で寒いので避難小屋へ逃げ込む(p)
山頂標も小屋内に避難してました(p)
2022年02月26日 14:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
2/26 14:04
山頂標も小屋内に避難してました(p)
徒歩部隊より40分遅れでテレマーカー到着
途中で帰ったんじゃないかと心配しちゃいました(p)
全員集合でカンパイ(t)
2022年02月26日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 15:20
徒歩部隊より40分遅れでテレマーカー到着
途中で帰ったんじゃないかと心配しちゃいました(p)
全員集合でカンパイ(t)
キミコちゃんの可愛いガスカートリッジカバー(t)
2022年02月26日 15:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 15:34
キミコちゃんの可愛いガスカートリッジカバー(t)
夕日を見に外へ出ます。
爆風、極寒!!(t)
2022年02月26日 17:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 17:21
夕日を見に外へ出ます。
爆風、極寒!!(t)
落ちてゆく(t)
2022年02月26日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 17:24
落ちてゆく(t)
凍てる大地(t)
2022年02月26日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 17:24
凍てる大地(t)
小屋。全部埋まってくれると暖かいのだが、デカい小屋だけに埋まり切らないようで・・・・(t)
日が沈むまでは思いの外寒かったです(p)
2022年02月26日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 17:24
小屋。全部埋まってくれると暖かいのだが、デカい小屋だけに埋まり切らないようで・・・・(t)
日が沈むまでは思いの外寒かったです(p)
男子たち(t)
2022年02月26日 17:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 17:28
男子たち(t)
夕日を捕まえる(t)
2022年02月26日 17:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 17:37
夕日を捕まえる(t)
手前、焼岳。左奥、笠ヶ岳。右が穂高方面(t)
2022年02月26日 17:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 17:38
手前、焼岳。左奥、笠ヶ岳。右が穂高方面(t)
落ちてゆく。雲があるためか思ったほど焼けなかった(t)
2022年02月26日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 17:40
落ちてゆく。雲があるためか思ったほど焼けなかった(t)
茜色のアーベント
2022年02月26日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 17:40
茜色のアーベント
爆風!!猛ブリザードっぷり、わかりますかね?(t)
2022年02月26日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 17:40
爆風!!猛ブリザードっぷり、わかりますかね?(t)
寒くてもせっかくなので堪能します(p)
2022年02月26日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 17:40
寒くてもせっかくなので堪能します(p)
アーベントタイム終了。寒いから小屋に逃げ込みましょう(t)
30分くらい外にいましたかね?小屋の中が暖かくなったように感じました(p)
2022年02月26日 17:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 17:43
アーベントタイム終了。寒いから小屋に逃げ込みましょう(t)
30分くらい外にいましたかね?小屋の中が暖かくなったように感じました(p)
ピロちゃん、ケーキをホールで持ってきてくれてた(t)
ホールといえども片手サイズ もっとあっても良かったなぁ(p)
2022年02月26日 18:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 18:56
ピロちゃん、ケーキをホールで持ってきてくれてた(t)
ホールといえども片手サイズ もっとあっても良かったなぁ(p)
ロールさんのザックはいつも重い。30kg越えることもざらにある・・・なんでそんなに重いのか・・・原因の一つを発見した。それ、缶ごといりますか?(笑)(t)
ふっと見たら擦りきり計量してるのでビックリしましたよ(笑)
悪魔さん達薬の包み方教えてあげて下さいな(p)
2022年02月26日 19:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 19:43
ロールさんのザックはいつも重い。30kg越えることもざらにある・・・なんでそんなに重いのか・・・原因の一つを発見した。それ、缶ごといりますか?(笑)(t)
ふっと見たら擦りきり計量してるのでビックリしましたよ(笑)
悪魔さん達薬の包み方教えてあげて下さいな(p)
ピロちゃんお手製キャンドル。なるほど、この形は理にかなってる(t)
赤富士みたくなってきましたね(p)
2022年02月26日 20:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 20:05
ピロちゃんお手製キャンドル。なるほど、この形は理にかなってる(t)
赤富士みたくなってきましたね(p)
朝ご飯(t)
2022年02月27日 06:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 6:11
朝ご飯(t)
日の出時刻を迎えたので念のため…(~O~;)(p)
なんも見えへん・・・・(t)
2022年02月27日 06:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 6:14
日の出時刻を迎えたので念のため…(~O~;)(p)
なんも見えへん・・・・(t)
一人1000円入れてきました(t)
2022年02月27日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 6:59
一人1000円入れてきました(t)
マットと毛布のおかげで暖かい夜を過ごすことが出来ました(t)
外は轟音でしたがふかふかぬくぬく快適な夜をありがとうございましたzzz(p)
2022年02月27日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 7:03
マットと毛布のおかげで暖かい夜を過ごすことが出来ました(t)
外は轟音でしたがふかふかぬくぬく快適な夜をありがとうございましたzzz(p)
tekuさんが隅々まで掃き掃除してくれてます(p)
2022年02月27日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 7:12
tekuさんが隅々まで掃き掃除してくれてます(p)
お世話になりました。お掃除して出ました(t)
2022年02月27日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 7:23
お世話になりました。お掃除して出ました(t)
外へ出ます。完全防備。爆風なんです(t)
本気でフル装備したの始めてでした(p)
2022年02月27日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 7:29
外へ出ます。完全防備。爆風なんです(t)
本気でフル装備したの始めてでした(p)
ココハドコ・・ワタシハダレ・・・(t)
本当にヤバい区間はわずかでしたが皆まとまって降りてきました(p)冗談抜きにヤバかった。爆風、視界10mで耐風姿勢とりながら進む(t)
2022年02月27日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 7:33
ココハドコ・・ワタシハダレ・・・(t)
本当にヤバい区間はわずかでしたが皆まとまって降りてきました(p)冗談抜きにヤバかった。爆風、視界10mで耐風姿勢とりながら進む(t)
天国の樹林帯が見えてきた(t)
2022年02月27日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 7:39
天国の樹林帯が見えてきた(t)
気温はそんなに低くはないんですけどね(t)
2022年02月27日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 8:11
気温はそんなに低くはないんですけどね(t)
樹林帯に入ってホッと一息(t)
2022年02月27日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 8:11
樹林帯に入ってホッと一息(t)
樹林帯には昨日のトレースしっかり残っていました(t)
2022年02月27日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 8:14
樹林帯には昨日のトレースしっかり残っていました(t)
別行動下山中のテレマーカーが時々登山道を横切っていく(t)
2022年02月27日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 8:31
別行動下山中のテレマーカーが時々登山道を横切っていく(t)
久々お見かけしたので写真をと思ったらカメラが曇っとりました(p)
2022年02月27日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 8:31
久々お見かけしたので写真をと思ったらカメラが曇っとりました(p)
のどかな湯沢の平
2022年02月27日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:59
のどかな湯沢の平
最後の激下り
こんな天気なのに登ってく人がいてびっくり(p)
2022年02月27日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:04
最後の激下り
こんな天気なのに登ってく人がいてびっくり(p)
下り終わったとこの塚に落書き?ドラえもんかな?(t)
2022年02月27日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 9:19
下り終わったとこの塚に落書き?ドラえもんかな?(t)
そこが林道なのに最後の最後に大転びして起き上がれないヒト(笑)(t)
2022年02月27日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 9:29
そこが林道なのに最後の最後に大転びして起き上がれないヒト(笑)(t)
全員無事げざーん(t)
行きに気付かなかった登り口、道からだとわかりづらいですよね(p)
2022年02月27日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 9:30
全員無事げざーん(t)
行きに気付かなかった登り口、道からだとわかりづらいですよね(p)
上から見ればカーブミラーの手前に十石山への看板ありました(p)
2022年02月27日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:29
上から見ればカーブミラーの手前に十石山への看板ありました(p)
駐車場到着
2022年02月27日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:50
駐車場到着
トイレのある駐車場も除雪されていた(t)
2022年02月27日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:54
トイレのある駐車場も除雪されていた(t)
今日も長靴にアイゼン。長靴にスノーシューでしたが・・・なにか?(t)
2022年02月27日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 9:55
今日も長靴にアイゼン。長靴にスノーシューでしたが・・・なにか?(t)
温泉Pめっちゃ雪降ってます(p)
2022年02月27日 10:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/27 10:23
温泉Pめっちゃ雪降ってます(p)
みんなで泡の湯へ。
ここは建物の影だからいいのだが、駐車場から建物までの間がこの二日間で一番激しい吹雪でした(t)
2022年02月27日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 10:42
みんなで泡の湯へ。
ここは建物の影だからいいのだが、駐車場から建物までの間がこの二日間で一番激しい吹雪でした(t)
松本の「豚さん食堂」でランチして解散。
白骨は猛吹雪だったのに、松本は快晴でポカポカだったことにビックリ(t)
2022年02月27日 14:01撮影 by  SH-M08, SHARP
5
2/27 14:01
松本の「豚さん食堂」でランチして解散。
白骨は猛吹雪だったのに、松本は快晴でポカポカだったことにビックリ(t)
しょうが焼き食べてお腹いっぱいだブー(p)
2022年02月27日 13:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/27 13:47
しょうが焼き食べてお腹いっぱいだブー(p)

装備

個人装備
全員ビーコン装着 ココヘリ3名持参 ビバーク想定にて各自 テント スノスコ  スノーソー持参
共同装備
登山届はコンパスにて提出 プローブ

感想

2014年に敗退したこのお山。いつか絶対冬季に山頂を踏みたいと思っていました。(無積雪期には何度か踏んでいます)ラッセルで敗退したため今回は人海戦術で行くことにして、ツワモノたちに集まっていただきました。しかし好天とバッチリトレースに恵まれ、ラッセルのラの字もない山行と相成ったのでした。
20kg弱背負っての山行はつらかったですけどね。
前半テレマーカーが雪をつかめず時間食ったのと(あまりにも遅いので、途中から見捨てた(笑))
急登部分でアゴが出てスピード出ずに苦労しましたが、無事山頂到着。
ここ、乗鞍、北ア、八ヶ岳、南ア、富士山、中央アと360度の大展望のお山です。
苦労して登った分ゴキゲンな気分になれます。
やっとあの日の無念を晴らせてめちゃくちゃ幸せな気分になれました。
こんな変な山行に同意して同行してくださった今回のメンバー、ありがとうございました。
計画の段階ではご一緒予定だったけど、直前にそれぞれの事情で行けなくなった3名の皆様もアドバイスいただいたり、当日も心配していただいたりありがとうございました。
またどこかでご一緒しましょう。

小屋内はとっても寒かったけど、マットや毛布をたっぷり使わせていただき快適でした。
コロナ禍という事で、食事は個食としたのですが、サービス精神旺盛な皆さんの持ち寄りで楽しい時をすごせました。やっぱり山中で山友と過ごす時間は楽しいですよね。
ピロちゃんのケーキワンホールというサプライズもありましたし・・・
その後、なんかごそごそしているロールさんの手元にあるものをピロちゃんが目ざとく発見。
なんと「太田胃散」ワンホール(爆笑)
ウケたウケた。みんなで腹を抱えて笑いこけた!!!!
分包とか錠剤あるでしょうが〜〜〜〜〜

翌日も、外が吹雪なのは「太田胃散」だ!!とか
きみちゃんのザックの中に吹き込んだ雪を「ロールさんが太田胃散仕込んだ」とか太田胃散ネタで盛り上がったのでした。
という事でこの山行名は「太田胃散30kg」と決定いたしました。
内輪ネタをタイトルにして申し訳ございません(笑)




昨年やむなく中止となりようやく開催にこぎつけた十石山へ(⌒0⌒)/ ラッセルが大変だけども山頂行けば絶景だよ!とお聞きして楽しみにしていました♪
駐車場に着くと日帰りの方がぞくぞくと登って行かれたので幸いにもラッセルの必要はなくなりましたが、ひたすらの急登💦 先行者のトレースをありがたく使わせてもらいながらも変わらぬ景色に重いテント装備を背負いいつになったら着くのかとしんどかったです!Σ(×_×;)!
ようやく稜線が見える頃には風も強まり始めていて楽しみにしていた山頂からの眺めを見れたのも数分…そそくさと避難小屋に入りまったりタイムとなりました
爆風の夕暮れ時を楽しみ、快適な一夜を過ごした翌朝は予報通りの暴風雪
冬の醍醐味を存分に味わい個性豊かな面々と過ごす笑いの絶えない山行となりました
皆さんありがとうございました(*´∀`)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

懐かしの十石山ですね。
そうか、2015年は、姐さんご夫妻はスキーのシールが効かないということで
途中で雪洞掘っていただいて山頂行かれていなかったんでしたっけ。
あの時の山頂からの快晴景色は忘れられません。

それにしても、随分と人気が出たものですねえ。
あの時はスキーヤー1名くらいにしかあいませんでしたが。

晴れて良かったですね。paper
皆さまお疲れ様でした。
2022/3/2 22:33
ぺんさん、そうそう、あの日私たちは山頂踏んでない。
あの日も良く晴れてたんだよね。
今回こそ一緒に山頂踏みたかったけど、おそらくNGだよね
平和になったらまた行きましょnote
なんか登山者に人気の山になってるみたいだし・・・・
2022/3/4 0:23
皆さま、お疲れ様でした。
気になっていましたが、無事行かれて青空の日に山頂からの絶景も見られてよかったです。
それにしても、20kg弱?も背負って、あそこを元気に登られる皆さまは、やはりツワモノばかりですね〜😁
7年前の十石山ではぺん夫妻他皆さんに全くついていけなかったけれど、山頂で皆さんが笑顔で待っていてくださり、絶景が見られて大感激でした。
今回は自分なりにトレーニングして頑張るぞ!と思っていたのに、まさかのことで…これは行かない方がいいよねとあきらめました。こちらその後は誰も何もなく無事でしたよ!で、私は土曜日地元の金華山から乗鞍岳を眺めてから3回目のワクチンを受け、日曜日は高熱でした〜〜😅

皆さんいろいろ楽しそうですね。ツワモノの皆さんにお会いできなかったのと、久しぶりに会えると思ったtekuちゃんに会えなかったのが残念です😊
次回はぜひ❗️よろしくです😊
2022/3/3 22:07
ao-haちゃん
今回こそ久々に会えると思ってたのに残念
いつになったらシュラフカバー渡せることやらsweat01
あそこの展望は最高だよね。
(厳冬期でなければ、かなりリピートしてるワタシcoldsweats01
またどこかご一緒しましょ。
楽しみにしてるよheart04
2022/3/4 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら