花好きな4人で向かった弥彦山、まずはシロバナノカタクリから
70
花好きな4人で向かった弥彦山、まずはシロバナノカタクリから
淡いピンク色の模様がかわいらしいです
57
淡いピンク色の模様がかわいらしいです
唐突に真打ち、コシノコバイモが登場しました!
43
唐突に真打ち、コシノコバイモが登場しました!
ひとつ見つかると芋づる式
34
ひとつ見つかると芋づる式
花も丸いのから細長いのまでさまざま
17
花も丸いのから細長いのまでさまざま
日向で咲いていてくれるフォトジェニックな花たちです
31
日向で咲いていてくれるフォトジェニックな花たちです
こんな赤いのもあったよ
34
こんな赤いのもあったよ
全部で8株がまとまって咲いていて大満足
13
全部で8株がまとまって咲いていて大満足
こちらは別の場所で咲くコバイモ、今日はたくさん見せてくれてありがとう
15
こちらは別の場所で咲くコバイモ、今日はたくさん見せてくれてありがとう
そしてキバナノアマナ、花期が短いからか咲き終わったのが多かったですがかろうじて間に合いました
38
そしてキバナノアマナ、花期が短いからか咲き終わったのが多かったですがかろうじて間に合いました
ミヤマウズラの葉っぱ、咲いているところも見てみたいなぁ
12
ミヤマウズラの葉っぱ、咲いているところも見てみたいなぁ
ということでここからは時系列、八枚沢登山口は最後の一台に滑り込みました
9
4/10 8:14
ということでここからは時系列、八枚沢登山口は最後の一台に滑り込みました
清らかな滝までいったん降りて、往路は右手を登り、復路は左手から降りて来ました
12
4/10 8:12
清らかな滝までいったん降りて、往路は右手を登り、復路は左手から降りて来ました
駐車場の脇で咲いていたシロキツネノサカズキモドキ、立派に群れてるのを期待しましたが結局ここでしか発見できず
33
4/10 8:16
駐車場の脇で咲いていたシロキツネノサカズキモドキ、立派に群れてるのを期待しましたが結局ここでしか発見できず
裏側のピンクがかわいいニリンソウ、駐車場の周りだけでかなりの種類の花を見ることができます
39
4/10 8:18
裏側のピンクがかわいいニリンソウ、駐車場の周りだけでかなりの種類の花を見ることができます
あちこちでオクチョウジザクラが見頃です
12
4/10 8:22
あちこちでオクチョウジザクラが見頃です
ヒサカキ、なんとも言えぬ香りを漂わせていました
13
4/10 8:29
ヒサカキ、なんとも言えぬ香りを漂わせていました
遠いけどタムシバ、スカイライン沿いにはいくつか咲いているのがありました
15
4/10 8:34
遠いけどタムシバ、スカイライン沿いにはいくつか咲いているのがありました
乾いた尾根筋はスミレ王国、マキノスミレがたくさん咲いています
15
4/10 8:36
乾いた尾根筋はスミレ王国、マキノスミレがたくさん咲いています
本場のマキノスミレ、かわいいなぁ
37
4/10 8:38
本場のマキノスミレ、かわいいなぁ
オオバクロモジの黄色い花
18
4/10 8:41
オオバクロモジの黄色い花
一日中まとわりついて飛び回っていたギフチョウを止まった瞬間にパシャリ
54
4/10 8:44
一日中まとわりついて飛び回っていたギフチョウを止まった瞬間にパシャリ
咲き始めたヒメアオキの花
11
4/10 8:45
咲き始めたヒメアオキの花
こちらは見頃のトキワイカリソウ、中腹より下の全山あちこちで咲いています
27
4/10 8:49
こちらは見頃のトキワイカリソウ、中腹より下の全山あちこちで咲いています
アブラチャンもあちこちに
16
4/10 8:58
アブラチャンもあちこちに
中腹より下の方のユキワリソウは終盤
25
4/10 9:06
中腹より下の方のユキワリソウは終盤
アカフタチツボスミレ、普通のタチツボもありました
24
4/10 8:57
アカフタチツボスミレ、普通のタチツボもありました
ナツトウダイは面白い形をしているね
14
4/10 9:17
ナツトウダイは面白い形をしているね
コシノカンアオイは花がちょっとドライフラワーになりかけていました
12
4/10 9:22
コシノカンアオイは花がちょっとドライフラワーになりかけていました
やっぱりミスミソウ
27
4/10 9:25
やっぱりミスミソウ
エチゴキジムシロも咲き出しています
17
4/10 9:27
エチゴキジムシロも咲き出しています
なんどでもユキワリソウ、標高上がるにつれてフレッシュなのが増えてきます
31
4/10 9:29
なんどでもユキワリソウ、標高上がるにつれてフレッシュなのが増えてきます
寺泊の漁港のうえに雪を頂いた米山、いつか歩いてみたいなぁ
23
4/10 9:31
寺泊の漁港のうえに雪を頂いた米山、いつか歩いてみたいなぁ
シュンランもうじゃうじゃ咲いています
31
4/10 9:37
シュンランもうじゃうじゃ咲いています
マルバマンサクはかなり終盤
14
4/10 9:44
マルバマンサクはかなり終盤
ナニワズは見頃継続中
20
4/10 9:48
ナニワズは見頃継続中
天狗の鼻に例えられるナガハシスミレ、yamaonse語録ではダンボ花です
23
4/10 9:49
天狗の鼻に例えられるナガハシスミレ、yamaonse語録ではダンボ花です
下ばかり見ていると上にも木に咲く花がありますよ
11
4/10 9:51
下ばかり見ていると上にも木に咲く花がありますよ
キブシの玉ぼけ添え、雌雄は何度聞いても分かりません(汗)
20
4/10 9:48
キブシの玉ぼけ添え、雌雄は何度聞いても分かりません(汗)
雄しべの長さなどで見分ける方法もあるのですが、老眼やら乱視やら近眼やらで、自分の目のピントが合わず確認出来ない場合は花穂の長さで簡単に見分け出来ます。
8
4/10 10:44
雄しべの長さなどで見分ける方法もあるのですが、老眼やら乱視やら近眼やらで、自分の目のピントが合わず確認出来ない場合は花穂の長さで簡単に見分け出来ます。
雄花は両性花に比べて花穂が長く、花を正面から覗き込むと雄しべだけが目立って見えます。
10
4/10 10:49
雄花は両性花に比べて花穂が長く、花を正面から覗き込むと雄しべだけが目立って見えます。
今日の天気予報は当たりで暑い!暑い!Wさんの差し入れ「冷凍みかん」が美味しかった!
28
4/10 10:12
今日の天気予報は当たりで暑い!暑い!Wさんの差し入れ「冷凍みかん」が美味しかった!
地べたはカタクリの群生地、尾根に沿って延々と続くのが凄い
25
4/10 10:15
地べたはカタクリの群生地、尾根に沿って延々と続くのが凄い
ミスミソウもフレッシュなのが増えてきた!
34
4/10 10:17
ミスミソウもフレッシュなのが増えてきた!
だいたいシロバナノカタクリ、もっと真っ白なのが見たい・・・
16
4/10 10:19
だいたいシロバナノカタクリ、もっと真っ白なのが見たい・・・
道ばたに群れて咲くカタクリ、公園の植栽みたいです
23
4/10 10:25
道ばたに群れて咲くカタクリ、公園の植栽みたいです
木に咲く花は分からなくても撮ってしまう(ツゲの仲間?)
12
4/10 10:23
木に咲く花は分からなくても撮ってしまう(ツゲの仲間?)
キクバオウレン、こちらは両生花かな
20
4/10 10:16
キクバオウレン、こちらは両生花かな
またまたオウレン、シンプルだからこちらは雄花かな
23
4/10 10:28
またまたオウレン、シンプルだからこちらは雄花かな
こちらも両生花でよかったのかな、yothuko先生(^^;
回答:オウレンは1つの個体に雄花・両性花が同時に付く事があります、左下は雄花に見えますが後は両性花ですね^^
23
4/10 10:40
こちらも両生花でよかったのかな、yothuko先生(^^;
回答:オウレンは1つの個体に雄花・両性花が同時に付く事があります、左下は雄花に見えますが後は両性花ですね^^
三等三角点のある妻戸山は言われないと分からないくらいの小ピークです
12
4/10 10:35
三等三角点のある妻戸山は言われないと分からないくらいの小ピークです
ショウジョウバカマが増えてきました
33
4/10 10:37
ショウジョウバカマが増えてきました
エンレイソウも咲き出しています
18
4/10 10:41
エンレイソウも咲き出しています
名前の分からぬ白いスミレ、ちょっとピンクも入っています→エゾアオイスミレ、とのこと、スミレの世界は奥が深いなぁ
14
4/10 10:44
名前の分からぬ白いスミレ、ちょっとピンクも入っています→エゾアオイスミレ、とのこと、スミレの世界は奥が深いなぁ
この白いのはスミレサイシン?
13
4/10 10:50
この白いのはスミレサイシン?
真っ赤なカタクリ、越後のカタクリは色が濃くていいなぁ
25
4/10 11:00
真っ赤なカタクリ、越後のカタクリは色が濃くていいなぁ
爆発するショウジョウバカマもいいなぁ
19
4/10 11:01
爆発するショウジョウバカマもいいなぁ
なんだかんだで多宝山の見える山頂直下に着きました
18
4/10 11:06
なんだかんだで多宝山の見える山頂直下に着きました
二礼四拍手一礼でお参りします
17
4/10 11:07
二礼四拍手一礼でお参りします
寺泊港を見下ろす構図が大好きです
27
4/10 11:08
寺泊港を見下ろす構図が大好きです
うっすらと日本海に浮かぶ佐渡島、GWには訪問予定です
7
4/10 11:08
うっすらと日本海に浮かぶ佐渡島、GWには訪問予定です
考えるyamaonseさんと、ちっこい私
23
4/10 11:09
考えるyamaonseさんと、ちっこい私
紫色のキクザキイチゲが団体で咲いています
45
4/10 11:15
紫色のキクザキイチゲが団体で咲いています
アップにしてもきれいだな
33
4/10 11:16
アップにしてもきれいだな
色の濃いカタクリたちも
10
4/10 11:17
色の濃いカタクリたちも
白いキクザキイチゲはバスが満席になるくらいの数が鈴なり
44
4/10 11:22
白いキクザキイチゲはバスが満席になるくらいの数が鈴なり
こっそりとハコベも撮っておこう
9
4/10 11:29
こっそりとハコベも撮っておこう
淡い紫色のキクザキイチゲもあったよ
29
4/10 11:53
淡い紫色のキクザキイチゲもあったよ
井戸端会議をしているようなカタクリたち
21
4/10 11:54
井戸端会議をしているようなカタクリたち
ミチノクエンゴサクは薄いアオバナが多かったです
19
4/10 11:55
ミチノクエンゴサクは薄いアオバナが多かったです
こんなのが普通に咲いているお花畑があちこちに
20
4/10 11:56
こんなのが普通に咲いているお花畑があちこちに
シロバナも日差しを浴びて全開です
22
4/10 11:57
シロバナも日差しを浴びて全開です
yamaonseさん、suro-ninさん、Wさん
16
4/10 12:01
yamaonseさん、suro-ninさん、Wさん
yamaonseさん発見のツートンカラーのカタクリ
斑入りみたいな模様でしたね
20
4/10 12:51
yamaonseさん発見のツートンカラーのカタクリ
斑入りみたいな模様でしたね
ユキワリソウも雪解けから間もない場所のようでフレッシュ
15
4/10 12:58
ユキワリソウも雪解けから間もない場所のようでフレッシュ
アップに耐える基本パターン、白と赤紫色のおしべが清楚でよろしい
39
4/10 12:58
アップに耐える基本パターン、白と赤紫色のおしべが清楚でよろしい
タムシバの咲き始め、デカくて存在感のある花も好きだなぁ
12
4/10 12:59
タムシバの咲き始め、デカくて存在感のある花も好きだなぁ
右手にはもっと真っ白な守門岳、いつか両山とも歩いてみたいと思いつつ早○年・・・汗
12
4/10 13:14
右手にはもっと真っ白な守門岳、いつか両山とも歩いてみたいと思いつつ早○年・・・汗
尾根から見える粟ヶ岳、ヒメサユリの頃に歩きたいな
13
4/10 13:14
尾根から見える粟ヶ岳、ヒメサユリの頃に歩きたいな
ナガハシスミレの群れのなかでカタクリの蜜を吸うギフチョウ、ほかにもシジミチョウやヒオドシチョウが飛んでいました
23
4/10 13:16
ナガハシスミレの群れのなかでカタクリの蜜を吸うギフチョウ、ほかにもシジミチョウやヒオドシチョウが飛んでいました
チューリップみたいな極小の花はヒメニラでした
14
4/10 13:19
チューリップみたいな極小の花はヒメニラでした
葉っぱはこんな感じの細いやつ、言われてみるとニラの仲間ですね
9
葉っぱはこんな感じの細いやつ、言われてみるとニラの仲間ですね
真剣に撮影中です。
18
4/10 13:23
真剣に撮影中です。
薄い赤紫色のミチノクエンゴサクも登場しました
27
4/10 13:32
薄い赤紫色のミチノクエンゴサクも登場しました
花期は遅いはずのイチリンソウも咲き出していました
21
4/10 13:45
花期は遅いはずのイチリンソウも咲き出していました
アカネスミレでひと休み
15
4/10 13:46
アカネスミレでひと休み
写真の枚数からして、300回はスクワットしたなあ〜、ザックの重さもあるし、帰宅後に足が痛くなった訳だ(笑)
22
4/10 13:58
写真の枚数からして、300回はスクワットしたなあ〜、ザックの重さもあるし、帰宅後に足が痛くなった訳だ(笑)
展望を楽しむyamaonseさん
13
4/10 14:21
展望を楽しむyamaonseさん
押し花のようにつぶされた感じで立体的ではないヤマネコノメソウ
18
4/10 14:10
押し花のようにつぶされた感じで立体的ではないヤマネコノメソウ
花茎と葉柄に毛があり、葉は互生
13
4/10 8:08
花茎と葉柄に毛があり、葉は互生
こちらはありがちなニリンソウ
25
4/10 14:24
こちらはありがちなニリンソウ
雪椿かと思ったら藪椿とのこと、違いの分からぬオトコです・・・汗
10
4/10 14:34
雪椿かと思ったら藪椿とのこと、違いの分からぬオトコです・・・汗
チゴユリはまだ蕾
8
4/10 14:36
チゴユリはまだ蕾
こんな渡渉あり、カエルがゲコゲコ鳴いていました^^
9
こんな渡渉あり、カエルがゲコゲコ鳴いていました^^
駐車場脇で咲くミヤマカタバミ、朝はしょんぼりでしたが午後の日差しで咲き出しました
21
4/10 14:45
駐車場脇で咲くミヤマカタバミ、朝はしょんぼりでしたが午後の日差しで咲き出しました
結局山中では見つからなかったシロキツネノサカズキモドキ、ラッパや杯みたいに群れるのも見たかったなぁ
よつこ:1つあれば周辺にもっとあってもいいような感じがするんですけどね、残念でした(^^;)
32
4/10 14:47
結局山中では見つからなかったシロキツネノサカズキモドキ、ラッパや杯みたいに群れるのも見たかったなぁ
よつこ:1つあれば周辺にもっとあってもいいような感じがするんですけどね、残念でした(^^;)
人間が踏みつけた跡。イノシシ?が漁った跡。この花園が後生まで残り、いろいろな人を楽しませてくれますように。
先日は大変お世話になりました。
41種類もありましたか(*^▽^*)
ゆっくり歩いた甲斐がありましね(笑)
次の山行も楽しみにしていますよ〜
また宜しくお願い致します。
レコ見てていつも思うけれど、越後の山ってほんと花の宝庫ですよねー、ほっこりします
yamaonseさんのノリノリルンルン顔も何となく想像できてほっこりします
yamaonseさん、今年に入ってお友達との山行活動的にされてますね!
そろそろ私が関東行っても相手してもらえますでしょうかー?
「遠くにいるお友達とはなかなか一緒に行けなくて」と
yamaonseさんからお話伺いました。
関東のお山にいらした際には私もお仲間に入れて下さいね〜
(๑¯∇¯๑)/
新潟行きましたねー、血液ガッタガタ〜🎵😆
(。_°☆\(- - ) バシっ!新ガタか?😱
お花の楽園、秘密の花園、お花天国?なんて言ったら
よいのやら…。お花図鑑も分厚いの出来ちゃいますよねー🍀
写真も沢山撮って、スクワットもたっぷり、お花に
癒やれ心は超満タン、身体も健康強靱な足腰に変身、
頑張って新潟行くとやっぱ良いことありますねー🌼🌷
白カタクリに私の見たいコバイモくん、イチリンソウも?
早いですねー、マッキーノも可愛い、カンアオイに
ギフチョウ、うーん、書き切れない程のお花と
花粉まみれ、イイですねー(受粉したかな?笑)🌼🌸
やっぱ、新潟はイイですねー✨🍀
あ〜、皆さんとお会いしたかったー😆
素敵なレコ、お疲れ様でした〜✨
PS:私も次回はsuro-ninさんお勧めのコースを
歩いてみたいと思いま〜す。😊😆🙀
新潟まで行ってきましたよ〜
と思ったら、moominさんも同じ日に弥彦山に登ってたんじゃないですか!?
さっき見てビックリしましたよ^^
遠征お疲れ様でした
遠くまで来た甲斐あって、沢山の花に出会えたみたいですね〜
お互いに充実した日でしたね^^
先週行ったばかりですが、季節の移ろいを感じます。ヒサカキはつぼみも小さかったですが、一週間経つと香りを漂わせて咲いているんですね。
私は花の撮影時には膝を付いて良いように、膝当ての補強が付いているパンツウェアを履いていきます。スクワットも得意で毎日トレーニングしています。空気椅子は3分以上やってられますよ。
yothukoさんは相変わらず花に詳しくて勉強になります。yamaonseさんとはニアミスばかりでお会いできず、初めてお姿拝見しました。写真73のsuro-ninさん、菅笠で相変わらず渋いです。またお会いしたいですね。
季節はどんどん進み、1週間も経てば全く変わってしまいますね^^
膝当ての補強が付いているパンツウェアなんていうのがあるんですか?
それいいですね〜
花が始まると本当に膝が汚れるんですよね〜
スクワットもしんどかったです(^^;)
growmonoさん、毎日トレーニングされているんですか!?
偉いですね!(パチパチ)
空気椅子3分以上って凄いです!
花はね、そんなに詳しくないんですよ、自分の好きな花や、
気になる花を特別に調べているだけで
全然分からない花は沢山あります(;^ω^)
車中で「月曜日の男」growmonoさんの話題も出ましたよ^^
また運よく日曜日に会えたらいいですね^^
おかげさまで単独行の多い私も、ヤマレコを通して人とのつながりがだんだん広がってきて、同行させて頂くことがでてきました。
そう、菅笠愛用しています。汗っかきなために、麦わら帽子でも汗でビッショリになってしまします。それで、風の通りがいい菅笠です。風が強い日は使用できませんので、春から秋にかけての利用です。使い方が悪い(横に張り出した枝にゴッツンが多い)ので1年間で大分ぼろくなって、毎年梅雨の前に買い換えをしています。
休日が日曜と月曜だと、なかなか出会う機会はもてないかもしれませんが、このヤマレコを通して、心のつながりがもてているのではないですか?みなさんのコメントを読ませて頂くたびに、そう思います。
月曜日の男達のレポ、いつも楽しませて頂いてます。帰りの車内での話題の一つでした。
13日に私は、仙人ヶ岳・深高山・石尊山と周回してきました。小さな花がたくさん咲いてました。歳で、歩くのが遅くなっていますが、まだめげずに山歩きを楽しんでいきたいと思います。ありがとうございました。
昨日(2024年4月5日〜6日)に角田山+弥彦山+菩提寺山に行ってきました。
すばらしい花図鑑改めて拝見させていただきました。花の名前も調べるのが大変とおもっていたら、丁度いい花図鑑があって、名前をパクらせていただきました。ありがとうございました。
新潟県は花の山が沢山あるので、この時期は行きたい山がありすぎて選択が大変です。
私はほぼ日帰りしか出来ないので、泊まりで行ってこられるなんて羨ましい限りですが
このレコが参考になったとの事で、嬉しく思います^^
行った甲斐がありました。
コメント頂きありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する