ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431098
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

侮るなかれ!そびえる岩峰:観音山

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:05
距離
14.1km
登り
813m
下り
821m
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。

雨上がりだったので、滑りやすかったです。
山頂への稜線は、両端が切れ落ちて高度感あり。

山頂直下〜牛首峠間は、ちょっとした鎖場。
それに、山腹の巻き道は極端に狭く、注意が必要です。

吉田元気村はお風呂に入れます。
バスの本数が少ないので注意
早朝の西武秩父駅前
2014年04月20日 08:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:24
早朝の西武秩父駅前
武甲山が霞んでいる
2014年04月20日 08:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:25
武甲山が霞んでいる
バス乗り場です
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
バス乗り場です
位置はここ、本数少なめです
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
位置はここ、本数少なめです
乗車してしばらく、小鹿野春祭りに遭遇、かなり盛り上がってた!
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 8:48
乗車してしばらく、小鹿野春祭りに遭遇、かなり盛り上がってた!
今日までらしい
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
今日までらしい
バス停からしばらく車道歩きです
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
バス停からしばらく車道歩きです
ここを右折
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
ここを右折
里の桜はほぼ散りましたねぇ
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
里の桜はほぼ散りましたねぇ
牧場がありました。
アイスなんかも売ってるようです
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
牧場がありました。
アイスなんかも売ってるようです
梅か?
花びらは桜のようだが?
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
梅か?
花びらは桜のようだが?
雲が多い朝です
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
雲が多い朝です
観音院まで2Km
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
観音院まで2Km
またにゃんこにガンつけられた。。
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
またにゃんこにガンつけられた。。
安永九年というから、1780年とか。
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
安永九年というから、1780年とか。
さっきの梅か桜かわからない花
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
さっきの梅か桜かわからない花
桜っぽくもあり
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
桜っぽくもあり
梅っぽくもあり。。。
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
梅っぽくもあり。。。
これは紅バージョン
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
これは紅バージョン
岩殿沢の光珠院
別名「たらちね観音」
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
岩殿沢の光珠院
別名「たらちね観音」
橋のたもとにトイレ有り
ハイカーにとっては助かります
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
橋のたもとにトイレ有り
ハイカーにとっては助かります
向かって右奥に観音様が見えます
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
向かって右奥に観音様が見えます
咲き誇っている梅や桜並木の間を進みます
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
咲き誇っている梅や桜並木の間を進みます
猟師さん達が建てたんだろうか??
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
猟師さん達が建てたんだろうか??
沢沿いに水場あり
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
沢沿いに水場あり
休憩所やそば屋も建ち並んでる
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
休憩所やそば屋も建ち並んでる
ちょっと怪しくなってきた空模様
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
ちょっと怪しくなってきた空模様
地蔵寺にはおびただしい数の水子地蔵が
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
地蔵寺にはおびただしい数の水子地蔵が
これだけあると、つい引いてしまう。。。
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
これだけあると、つい引いてしまう。。。
この辺にくると桜はまだ満開だった
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
この辺にくると桜はまだ満開だった
観音院へ急ぐ
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
観音院へ急ぐ
トンネルが!
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
トンネルが!
地図ではこの辺です
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:47
地図ではこの辺です
馬頭観音あり
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
馬頭観音あり
丁目石もあり
どっからが1丁目?
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:47
丁目石もあり
どっからが1丁目?
トンネルを進む
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
トンネルを進む
トンネルを抜けると、札所の看板が。
これは西国札所
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:47
トンネルを抜けると、札所の看板が。
これは西国札所
もうちょっと進むと板東の札所
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:47
もうちょっと進むと板東の札所
温泉の源泉があった!
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:47
温泉の源泉があった!
その先には秩父札所
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:47
その先には秩父札所
観音院到着!
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:47
観音院到着!
左右に石造りの仁王像
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 8:47
左右に石造りの仁王像
小鹿野町の史跡指定だそうで
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
小鹿野町の史跡指定だそうで
阿仁王
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
阿仁王
呍仁王
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
呍仁王
階段だ。。。
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
階段だ。。。
ここにも丁目石
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
ここにも丁目石
頭を上げるとそこには仏様が!
なんか励まされているようだったぞ(笑)
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
頭を上げるとそこには仏様が!
なんか励まされているようだったぞ(笑)
13丁目
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
13丁目
新しい丁目石
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
新しい丁目石
寺の建物か?
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
寺の建物か?
秩父歌舞伎の祖?
とにかく秩父は文化歴史がいっぱいだ!
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
秩父歌舞伎の祖?
とにかく秩父は文化歴史がいっぱいだ!
観音院へ
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
観音院へ
今度きたら、東西の奥の院へもお邪魔しよう
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
今度きたら、東西の奥の院へもお邪魔しよう
石段を登る
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
石段を登る
15丁目
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
15丁目
観音院につきました
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:47
観音院につきました
岩の殿堂って感じだ
2014年04月20日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:47
岩の殿堂って感じだ
弘法大師が一晩で彫ったらしい
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
弘法大師が一晩で彫ったらしい
登山道は、境内の右手奥から
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
登山道は、境内の右手奥から
ここから登ります
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
ここから登ります
また石段。。
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
また石段。。
ようやく山道らしくなった
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
ようやく山道らしくなった
分岐
左へ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:46
分岐
左へ
また分岐
国体のコースになっていたようです。
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
また分岐
国体のコースになっていたようです。
ここも左へ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
ここも左へ
正面に熊出没の看板
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
正面に熊出没の看板
階段。
このあと飽きるほど。。
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
階段。
このあと飽きるほど。。
さらに進む
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
さらに進む
階段
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
階段
また階段
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:46
また階段
分岐につきました。
左は先ほど通過した地蔵寺
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
分岐につきました。
左は先ほど通過した地蔵寺
左へ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
左へ
昨夜までの雨のせいか、湿気が多い
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
昨夜までの雨のせいか、湿気が多い
所々崩落しかけている箇所もあり
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
所々崩落しかけている箇所もあり
木橋
苔がびっしり、湿っているので滑ります
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
木橋
苔がびっしり、湿っているので滑ります
急に開けました。
お日様が出てきたようだ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
急に開けました。
お日様が出てきたようだ
分岐
道標も比較的充実しています。
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
分岐
道標も比較的充実しています。
観音山方面へ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
観音山方面へ
三たび階段
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
三たび階段
湿気を含んでいるが、この辺は肌寒い
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
湿気を含んでいるが、この辺は肌寒い
まただ。。。ずっと続いてるぞ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
まただ。。。ずっと続いてるぞ
尾根が見えた!!
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:46
尾根が見えた!!
なるべく上を見ないようにしてるが、
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
なるべく上を見ないようにしてるが、
ついつい見てしまうのだ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
ついつい見てしまうのだ
尾根上でも階段あり
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
尾根上でも階段あり
カラ松峠??
1/25000には無いが??
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
カラ松峠??
1/25000には無いが??
尾根上はこんな展望です。
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
尾根上はこんな展望です。
ここにも階段。
登り切ると頂上です。
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
ここにも階段。
登り切ると頂上です。
再び展望が開けました
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
再び展望が開けました
ヤマツツジだろか??
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:46
ヤマツツジだろか??
山頂についた!
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:46
山頂についた!
三角点。
二等か??
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
三角点。
二等か??
この花がいっぱい咲いている
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/20 8:46
この花がいっぱい咲いている
??
山頂は以外と広いなぁ
2014年04月20日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:46
??
山頂は以外と広いなぁ
なんだあれは??
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:45
なんだあれは??
こんなところに山頂標識が。
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/20 8:45
こんなところに山頂標識が。
麓の栗尾の里
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 8:45
麓の栗尾の里
空は未だ曇っています。
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:45
空は未だ曇っています。
下山します。
直下は断崖絶壁、相当な高度感あり
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:45
下山します。
直下は断崖絶壁、相当な高度感あり
分岐まで戻った
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
分岐まで戻った
牛首峠へ
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
牛首峠へ
峠への道はあまり歩かれていないらしく、少々荒れ気味
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
峠への道はあまり歩かれていないらしく、少々荒れ気味
道標もこんな感じでした
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
道標もこんな感じでした
山腹を巻く
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
山腹を巻く
薄い踏み跡です
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
薄い踏み跡です
ベンチがありました。
峠まであと少しだから休憩なし!
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
ベンチがありました。
峠まであと少しだから休憩なし!
下ります
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
下ります
二つ蹄の足跡
シカか??
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
二つ蹄の足跡
シカか??
小規模な岩稜体もあり、慎重に通過
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:45
小規模な岩稜体もあり、慎重に通過
眺望が開けた!
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
眺望が開けた!
合角ダムが一望できました
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/20 8:45
合角ダムが一望できました
こんな鎖場もあり。
緊張していたので通過後撮影
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:45
こんな鎖場もあり。
緊張していたので通過後撮影
さらに進む
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
さらに進む
分岐
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
分岐
どなたかのレコにもあった炭焼き窯跡
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
どなたかのレコにもあった炭焼き窯跡
こういう手すりもありがたい
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:45
こういう手すりもありがたい
牛首峠に到着
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:45
牛首峠に到着
岩の間を山道が通っています
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:45
岩の間を山道が通っています
馬上、と書いて「もうえ」と読みます。
馬上の里に下山
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
馬上、と書いて「もうえ」と読みます。
馬上の里に下山
里までの道は結構荒れていた
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
里までの道は結構荒れていた
以前は整備されていたような雰囲気だが。
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
以前は整備されていたような雰囲気だが。
残雪。
落ち葉に埋もれているが、相当量残っている
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
残雪。
落ち葉に埋もれているが、相当量残っている
杉の枝などが散乱しています
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
杉の枝などが散乱しています
大きな大きな一枚岩!
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
大きな大きな一枚岩!
右側の道も陥没したりしていました
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
右側の道も陥没したりしていました
里が見えたか??
2014年04月20日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:45
里が見えたか??
馬上の里に着きました
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
馬上の里に着きました
あの青い屋根がバス停です。
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:44
あの青い屋根がバス停です。
吉田川にかかる橋を渡る
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
吉田川にかかる橋を渡る
吉田川
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
吉田川
バス停。
小鹿野までしか行きません
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
バス停。
小鹿野までしか行きません
1時間以上待つので、メシにしよう!
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
1時間以上待つので、メシにしよう!
今回は味付け卵だ!
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:44
今回は味付け卵だ!
ではいただきます!
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
ではいただきます!
40分くらいゆっくりしたあと、吉田元気村へ
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
40分くらいゆっくりしたあと、吉田元気村へ
道ばたの花
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
道ばたの花
元気に咲いている
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
元気に咲いている
桜も満開だ
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
桜も満開だ
変わった形の花
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:44
変わった形の花
散っている桜もあったが、多くは満開
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:44
散っている桜もあったが、多くは満開
白い花
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
白い花
細かい花がびっしり集まっている
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
細かい花がびっしり集まっている
満開だ
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
満開だ
父不見山方面か。
今度行ってみよう
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
父不見山方面か。
今度行ってみよう
菜の花
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
菜の花
花を
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:44
花を
撮りまくった!
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
撮りまくった!
菜の花はやはり
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:44
菜の花はやはり
晴れの日が似合う
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
晴れの日が似合う
野菊、じゃないか(笑)
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:44
野菊、じゃないか(笑)
いくら撮っても飽きない
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
いくら撮っても飽きない
吉田川沿いをさらに歩きます
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
吉田川沿いをさらに歩きます
花弁が五つある、勲章のような花
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
花弁が五つある、勲章のような花
川向こうで咲いているしだれざくら
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:44
川向こうで咲いているしだれざくら
学校がありました
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
学校がありました
二宮金次郎の像、いまの学校には無いだろな
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:44
二宮金次郎の像、いまの学校には無いだろな
散った桜で真っ白になっていた
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
散った桜で真っ白になっていた
すっかり晴れました
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
すっかり晴れました
合角ダムへのトンネルが見えた
2014年04月20日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:44
合角ダムへのトンネルが見えた
このダム湖は複雑な形をしてます
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
このダム湖は複雑な形をしてます
こんなかたち
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:43
こんなかたち
トンネルに入る
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
トンネルに入る
秩父市に入った
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
秩父市に入った
トンネルを抜けたとたん、橋を渡る
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
トンネルを抜けたとたん、橋を渡る
ダム湖です。
穏やか
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:43
ダム湖です。
穏やか
「かっかく」と読む。
「ごうかく」だと思った(笑)
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
「かっかく」と読む。
「ごうかく」だと思った(笑)
展望台へ
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
展望台へ
息を切らせて階段を上る
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:43
息を切らせて階段を上る
今日は階段づいているのだ!
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:43
今日は階段づいているのだ!
展望台からの眺望
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:43
展望台からの眺望
ダムの全容です
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/20 8:43
ダムの全容です
中央が吉田元気村
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
中央が吉田元気村
真南方面
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:43
真南方面
ダムを後にし、元気村へ
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
ダムを後にし、元気村へ
吉田元気村に着きました
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
吉田元気村に着きました
バス待ち約40分
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
バス待ち約40分
すっかり青空
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
すっかり青空
派手なチューリップが咲いていた
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:43
派手なチューリップが咲いていた
白い桜
2014年04月20日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:43
白い桜
八重桜に似ている
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
八重桜に似ている
バスの車中でご褒美をほおばる。
桜餅入り
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:48
バスの車中でご褒美をほおばる。
桜餅入り
西武秩父駅到着
朝の武甲山よりくっきりでした
2014年04月20日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:48
西武秩父駅到着
朝の武甲山よりくっきりでした

感想

観音山から吉田元気村に抜ける道を歩いてきました。

ヤマケイの「埼玉県の山」にも紹介されていますが、岩山をくりぬいて観音堂が設置されています。
低山と言うことで、多少軽い気持ちで挑みましたが、侮る無かれ!

階段地獄に鎖場、やせ尾根の高度感、等々、中々おもしろい山でした。

さて山行です。

西武秩父駅に7時過ぎにつきました。
地元駅からはこの時間が精一杯、ホントはもう少し早く着きたいのだが。
天候は曇り、いつもなら駅前からくっきり望める武甲山も、春霞にけぶっていました。

バスで、終点の栗尾まで。
乗客は数人。
そのうち終点で下りたのは、自分ともう一人だけでした。

途中、小鹿野春祭りの山車行列に遭遇、半被を纏った老若男女入り乱れて、そりゃあ盛況、途中下車して加わりたかったけど、そうも行かない。

栗尾バス停到着。
ここからしばらく車道歩きです。

牧場有り。
アイスクリームも売ってるようでしたが、角のでかい羊と、馬が2頭しかいなかった。

途中、2つのお寺さんがあります。
一つ目は、岩殿沢にある「光珠院」、たらちね観音、って呼ばれてるそうで。
岩殿橋たもとにトイレ有ります。
ハイカーにはありがたい。

二つ目は地蔵寺。
おびただしい数の水子地蔵。
山の斜面という斜面に、無数のお地蔵さんがいて、なんかその視線がすべて自分に向けられているようで、足早に通り抜けてしまいました。

観音山の麓にある観音院に到着。

山門には、日本一の石造り仁王像が鎮座し、にらみをきかせておりました。
『俗世間の垢にまみれておりますが、どうか登らせてくださいな・・・』とお願いをし、境内へ入ります。

石段を登る。
実はこの後、階段地獄に足を踏み入れることになりますが、それは後述。

石段を、息を切らしながら登り、ようやく本堂へ。
弘法大師が一晩で彫ったって言う石仏を横目に、今年のご開帳のおかげでご本尊にお目にかかることができ、感謝のご挨拶を済ませます。

本堂はオーバーハング気味の断崖の真下に建てられており、中々趣を感じさました。

登山道は、本堂横から入ります。
最初は石段。

昨日の雨で湿っており、滑ります。
慎重に登る。

石段を登り切ると山道になりますが、分岐を2つ過ぎると階段が現れました。
よくもまぁこんな木段を設置したもんだ、、と最初は感心しながら登ってましたが、次々に途切れては現れ、終わりが見えない階段に、半ば食傷気味になりながら、一歩一歩、と進みます。

途中、豪雪の影響でしょうか?崩落しかけている道もあり、慎重に足を進めます。

杉林の中にも、先の見えない階段アリ。
なるべく上を見ないようにして、足を上げます。
でもやっぱ見てしまう。
んで、心が折れそうになるのだが、一息ついて登る。
この繰り返し。

ようやく尾根が見えました。

ここから少々の岩稜帯を含んだやせ尾根を進みます。
眺望も少しだけ開け、木々の間から合角ダムの全容が望めました。

山頂までの数メートルにも階段。
ヤマツツジ?でしょうか?
でもアカヤシオのようでもある。。。
それってツツジの仲間じゃなかったっけ?などと思いつつ、ピンクの花に癒されながら登り切り、観音山山頂に着きました。

たぶん、二等三角点。
その先には山頂標識がひっそりと置かれていました。

山頂からの眺めは、多少木々に遮られてはいるけど、主に北面が開けており、馬上(もうえ)の里が眼下に見えました。
すっきり晴れていれば、群馬県側の山々が眺望できるのでしょうけど、この時間はまだ雲が低く立ちこめていて、周りの山容ははっきりしませんでした。

下山します。
とりあえず牛首峠分岐まで戻ります。
あれほど息を切らせて登った階段も、下りはスムーズ。
でも急いでコケたりしたら、と思い、あくまで慎重に下ります。

白状するが、2回コケた(汗)

牛首峠を目指します。
この道、さほど歩かれてはいないらしく、踏み跡も薄く感じます。
斜度30度ほどの山腹を巻く山道はほとんど踏み跡がわからないほどの細さ、滑っても大事には至らないけど、やはり落ちのるはやだし、山側に体を預けるようにして進みます。

尾根筋に出ました。
松の大木が2本、根元からポキリと折れ、道をふさいでいます。
てっきりX印かと思ったけど、迂回する踏み跡がちゃんとあり、一安心。

このあたりからも、合角ダムの全容がくっきり望めました。

ここで一人のハイカーさんと遭遇、軽装で、たぶんカメラバッグでしょうか?左肩に引っかけ、トレッキングポールを一本持った方としばらく話し。
聞けば地元の方とか。

お気を付けて、と声を掛け合い別れました。

尾根が切れ落ちたところで、鎖場がありました。
登りではごく普通(?)の鎖場なんですが、下りの鎖場はちょいと表情が違います。
自分の、そう高くはない、いや低い身長がプラスされて、少しだけ緊張しながら足場を捜して降下します。

さらに進み、牛首峠に到着。
大岩の割れ目を峠道が通過してます。
標識がなければ気がつかないような峠道です。

実は、この峠から観音院の山門に戻れて、胎内くぐりなどがある奥の院に行けるんだけど、今回は先を急ぐ。

馬上の里を目指します。

牛首峠から馬上までの道は思いのほか荒廃していて、倒木あり、道の陥没・崩落があちこちに。
落ち葉に埋もれた残雪もあり、観察すると、雪がかなりの量残っていました。
気温が上がると雪崩れる恐れアリです。

馬上の里に下りました。
近くには「毘沙門水」なる名水があります。

里に下りて安心したのか、お腹が空いてきました。
バス停が待合所みたいになっていて、テーブルもあります。
よし、ここでメシだ!!

例によってチキンラーメン、今回は生卵じゃなく味付け卵を用意、何のことはない生卵を切らしておりました。。

ちなみにここからバスに乗っても、駅までは行きません。
小鹿野役場、もしくは小鹿野車庫あたりで乗り換えることになりますので、もし歩かれる方は注意です。

オナカも満足し、お茶を入れてしばらくゆっくり。

さて次は、吉田元気村を目指します。
ここから再び車道歩き。

この辺から徐々に陽が射してきて、沿道に咲き誇る花達も鮮やか。

相変わらず花の名前をほとんど知らない。。。菜の花は知ってるけど(笑)

長久保バス停を通過。
ここを北上すれば「父不見山」。

”ててみずやま”?
”ててみえずやま”?

尾崎某、という詩人が詠んだ歌

父不見 御荷鉾も見えず 神流川
    星ばかりなる 万場の泊まり

”ててみず”なら字足らずかな(笑)

今度行こう!と決め、先を急ぎます。
吉田川に沿って歩きます。
途中、二宮金次郎の像に驚き、桜の花びらで真っ白になった歩道を踏みしめ、合角ダムへのトンネルをくぐり、秩父市に入ります。

合角ダムに着きました。
『かっかく』と読みます。
『ごうかく』にすれば、受験シーズンになれば観光客が増えると思うんだけどね。

展望台へ。
今日は階段づいてるから、と、木段をゼイゼイ言いながら登ります。
眼下には、秩父事件の舞台となった吉田の集落、それに吉田元気村の建物やグランドが。

その元気村へ。

バスの時刻まで約40分。
うろうろしながら、売店を冷やかしながら、時間をもてあまします。
普段、こんなに時間を無駄に使う事なんてないから、たまには良いだろ!と、のんびりします。

隣接するグランドから、子供達の元気な声が聞こえ、お〜〜〜まさしく元気村!!(笑)

と、貴重な無駄時間をな〜〜〜んにもしないで過ごしてるうちに、バスが到着。
西武秩父駅まで戻ります。

城峰山登山口のある万年橋まで、乗客は自分一人。
貸し切り状態で、二人がけの椅子を独り占め。

ウトウトし始めたとたん、駅に着きました。
朝とはうって変わって、武甲山がくっきり。

西武秩父駅は、咲き始めた芝桜見物や秩父札所めぐりをする観光客やハイカーでごった返し。
改札も容易には入れない状態で、しかたなく、御花畑駅まで。

ちょうど入ってきた上り電車に飛び乗り、例によってご褒美をほおばって、山行を振り返りながら、帰宅の途につきました。

そういえば、、バナナカステラがどこにも売ってないんですよね。。。。

チキンラーメン 在庫6袋 となりました。
先は長い。。。。

おわり。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

ゲスト
花の名前
こんにちは。
落葉松峠とは観音山の東にあります。現在落葉松トンネルとなっている道の旧道にあった峠です。
20年ちょい前に牛首峠から観音山を経て落葉松峠から小鹿野の町へと歩きました。
数年前に再訪した時、かつてとは階段地獄以外はあまり変化の無い山域です。昔は階段無かったような記憶。
梅だか桜だかわからない花は「花桃」です。観音院までの道は花桃街道として花の名所となってます。この道沿いに咲いていたのはほぼすべて花桃で、残りは桜ですか。
観音山付近のツツジは「ミツバツツジ」。
白い花の、勲章のようなと書かれているのは「シバザクラ」です。
観音山の階段辺りで道端に岩が出てるところで貝などの化石が出ます。
2014/4/22 8:06
Re: 花の名前
kesamaruさん、遅くなりました。
わざわざありがとうございます!

まったく花の名前がわからない山男なので、自分でも閉口しています。
ヤマツツジだと思ったのは、ミツバツツジでしたか。

20年前の自分は、右も左もわからない若造でした。
その頃から活動されていたのですね。

色々ありがとうございました!!
2014/4/22 23:33
観音山
journeyさん こんばんは、miketamaです。

春になったら訪れたい、と思っていたことを思い出させて下さいました。
花桃街道、
想像通り、いいですネ!

観音山も、地元の方が推すだけのお山ですね、
ものすごく参考になりました。

『テーブルのあるバス停』『バス1時間待ち、食事タイム』
もう、お気に入りに登録です。

小鹿野のお祭りにも遭遇できたなんて、羨ましい限りです。
2014/4/23 23:32
おそくなりました!Re: 観音山
miketamaさん、こんばんわ。
遅くなってごめんなさい。

実は、花桃街道なんて名前も知らず、ろくに下調べもせず行ってしまいました。
栗尾バス停で地元民の方に、かんのんやまへいくんかい〜〜〜?などと聞かれ、お?メジャーじゃん!なんて思いながら登ってました(笑)

お気に入りに登録していただいた、とは光栄です。
ありがとうございます!

観音山、春は花で満載ですよ!

小鹿野春祭り、ホントはバスを飛び降りて山車を追いかけたかったのだけれど、そうも行かなかった。

また健脚ぶりをレコしてください。
コメントありがとう!

では。
2014/4/24 22:25
観音山
こんばんは!私のレコにコメントありがとうございました。

先を急いでいたため観音山の山頂に立つことはできませんでしたが機会があったら行ってみたいと思います。それにしても車道歩きが長いですよねぇ。
2014/4/24 18:53
遅くなりました(汗)Re: 観音山
stellaさんこんばんわ。

そうですねぇ、車道歩き確かに長いです。
ここんところ車道ばっか歩いてるようで、ブーツのソールが気になりますよ(笑)

気が変わって父不見山方面に行ってたりしたら、また車道を1時間くらい歩く羽目になってましたから、元気村方面に足を向けて、結果的にヨカッタです!

山頂は北面が開けていて、空気が澄んでいれば西上州の御荷鉾山あたりが父不見山の右手からちょっと見えます。
花たちもいっぱい咲いていて、春にぴったりの山でした。

札所巡り、あと少し!
がんばって結願、レコ待ってます(笑)

では!!
2014/4/24 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら