大菩薩嶺から牛奥ノ雁ヶ腹摺山 富士山眺めながら新緑山歩
- GPS
- 07:54
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 811m
- 下り
- 779m
コースタイム
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:55
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一台を日川林道口(にっかわりんどうぐち)駐車スペースにデポ 登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-10440 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
春の大菩薩嶺に行ってきました。
今回はkazumさんとご友人、irohaさんと私の4人で歩きました。
今回の山行の目的は何と言っても富士山を眺める事と、バイカオウレンが見れればな〜って事です。
上日川から牛奥ノ雁ケ腹摺山の縦走なので、下山場所にirohaさんとkazumさんで車をデポしてくれました。
こうゆう事もスマートにやっていただけることは、皆疎通がとれてるんだなって感心しました。そしてありがとうございます。
歩き始めの唐松尾根は地味にきつく頑張り過ぎないようにペースを作ります。標高を上げて振り返ると新雪をまとった富士山が綺麗に見えます。これだけで得した気持ちになり、何度も写真を撮ります。
森では芽吹きの木々たちが優しい緑で迎えてくれます。山の緑が一色でないのは一年でもこのタイミングなんだと思います。
今回初の大菩薩になるkazumさんのご友人に大菩薩嶺を踏んでいただき縦走に入ります。
途中、大菩薩峠までは富士山を見ては足が止まりっぱなしで、とても穏和な時間が過ごせました。
大菩薩峠から牛奥ノ雁ケ腹摺山までは苔の森と開放的な稜線を繰り返します。
ここの苔ゾーンではバイカオウレンを探しながら歩きます。でもほとんどが種になってしまっていて諦めていた頃に、irohaさんがべっぴんさんを見つけてくれました。一輪の花を皆で思い思い写真を撮って、傍から見ていると大スターを皆が囲っているかのようで、私が花なら穴に潜ってしまいたくなるような光景でした。
牛奥ノ雁ケ腹摺山の山頂では車がデポしてあるのでゆっくり食事と休憩をとることが出来ました。
太陽の陽射しが暖かく、一気に眠気が押し寄せてきますが、気持ちを切り替えて下山です。
下山時も明るく気持ちの良い森を歩くことが出来、最高の締めくくりになりました。
今回もirohaさん、kazumさんとまっちゃんさん。色々ありがとうございました。
全てに感謝とお礼です。
今年の月曜あるあるで計画の山域は前日に雨予報。
月曜は天候回復の早い西へ、大菩薩嶺に計画変更。
雨上がりの新緑の森、柔らかい日差しの中を歩きだします。
特に唐松の新緑が柔らかい緑で綺麗でした〜
直ぐに刺々しい濃い緑になるんでしょうね。
冬季にしか訪れた事が無かった大菩薩嶺。
柔らかな新緑の海の向こうに富士山。
やはり山は季節を変えて訪れてみるべきですね。
kijimunaくん、kazumくんとまっちゃんまた歩きに行こうね^^
夏山縦走用に買ったスポルティバ エクイリビウム LT GTX
足運びがスムーズで接地時の安定感に下りでのブグリップ力の良さ。
足全体に吸い付くようにフィットし、
足の動きにストレスを感じることはありませんでした。
他のアルパインブーツは靴底が固く、
安定感を感じず毛嫌いしていましたがこの靴は別物でした。
素晴らしい靴を薦めてくれた月曜の男達に感謝です。
3ヶ月ぶりの山歩きとなりました。
いきなりの高山は避けて考えていたところirohaさんとkijimunaさんから大菩薩嶺にお誘いを受けました。そこなら大丈夫だろうと思い私の中学時代の友人も誘い現地で合流する事になりました。
車を1台デポする予定で駐車スペースを確認しに行きますが場所を間違えてしまい早朝からドタバタしてしまいました(^^; irohaさんkijimunaさんすみませんでした!
無事に合流して登山開始です。久しぶりの山の空気、森の香り、新緑のシャワーに新鮮な気持ちになります。友人のまっちゃんも大喜び。
気が付けば新雪を被った富士山が輝いてます。雷岩に到着すると期待通りの景色が広がります。久しぶりに無心でシャッターを押します。
その後は絶景の稜線歩きです。爽やかな風が吹き抜けなだらかなアップダウンを楽しみます。そしてバイカオーレン探索が始まります。諦めかけていたら3輪目でようやく状態の良いはなを見つけました。しばし撮影を楽しみます。
心も満たされその後は小金沢山で昼食を摂り牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着し下山開始です。
途中でトウゴクミツバツツジも咲き残っており最後まで山行を楽しむ事ができました。
irohaさんの車で登山口に戻りコーラでいつもの儀式です。
これも久しぶりです。
帰りの車の中でも友人のまっちゃんは楽しかった〜の連発でした(^^)
irohaさんkijimanaさん今回もありがとうございました。
またよろしくお願いします!
いつもながら楽しそうな山旅で羨ましい限りです。
まだバイカオウレン咲き残っていて良かったです。雨あがりの富士山も綺麗で気持ちが良い稜線歩きだった事でしょう。
自分が登った時はバイカオウレンは綺麗でしたが富士山は全く見えませんでした。
またどこかの山でお会い出来る事を楽しみにしています!
前日に行き先を大菩薩嶺に変えたので、バイカオウレンが残ってるか心配でした。
雨上がりの澄んだ空気の稜線を歩き、いざ宝探しへ
咲いてる子を見つけた時には声を上げてしまいました^^
流石にmaken326さんのレコのようなピンクのバイカオウレンなかったです
今度は開花の時期に合わせて行ってみようと思います。
maken326さん家族とまたお会いしたいです。
きっと会うたび娘さんが成長しているだろうな〜
お久しぶりです!
事情があって久しぶりの山歩きでしたが美しい富士山を見ることができて大満足な1日でした(^^)
また何処かでお会いすると思うので楽しみです!
こんにちは。ご無沙汰しております。
maken326さんが歩いたときはバイカオウレンが一番きれいな時期だったみたいですね。
今回はもう無理かと思った矢先にirohaさんが見つけてくれました。
花も見れましたし、何と言ってもここからの富士山が見れたので大満足でした。
maken326さんのお子様も大きくなられましたね
カッコいいお父さんと、素敵なお母さんに囲まれて
羨ましい限りです。きっと森のブナみたいに真っすぐ成長されることでしょうね(*^-^*)
これからが楽しみですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する