ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4332771
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

前掛山

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
16.0km
登り
1,224m
下り
1,215m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:19
合計
6:05
7:38
7:39
12
7:51
7:57
37
8:34
8:48
4
8:52
8:52
14
9:06
9:06
52
9:58
9:58
16
10:14
10:16
11
10:27
10:30
30
11:00
11:21
8
休憩適地
11:29
11:29
12
11:41
11:41
4
11:45
12:11
30
12:41
12:42
11
12:53
12:57
21
13:18
13:19
0
13:19
ゴール地点
浅間山の第二外輪山である前掛山に登りました。なお、現時点において浅間山頂付近への立入が禁止されていることから、前掛山登頂をもって浅間山登頂となりました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗温泉浅間山荘の有料駐車場を利用(500円)。御手洗もあります。

※野馬取湯の平林道は8割ダート、簡易舗装2割。ダート部分は凹凸があるも普通乗用車の乗入可。
コース状況/
危険箇所等
【 浅間山荘登山口 〜 浅間火山館 】
大変良く整備された登山道で特段の危険箇所は無い。また、道迷いの懸念も少ないものと思われる。

【 浅間火山館 〜 前掛山 】
整備された登山道で特段の危険箇所は無いが、賽の河原分岐を過ぎると森林限界を超え、登山道は次第に火山礫のガレ場となる。道迷いの懸念は少ないものと思われる。

※ 登山ポストは浅間山荘登山口にある。
※ 噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)、火口から500m以内は進入禁止。
※ 天狗温泉浅間山荘、および、火山館にて貸ヘルメットがある。
その他周辺情報 《入浴》天狗温泉 浅間山荘
https://tenguspa.com/onsen.html
浅間山荘登山口の鳥居を潜ってスタートです。
2022年05月28日 07:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 7:12
浅間山荘登山口の鳥居を潜ってスタートです。
本日は、新緑よりも美しい奥様が同行します。
2022年05月28日 07:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
5/28 7:17
本日は、新緑よりも美しい奥様が同行します。
炭焼き釜の跡がありました。
2022年05月28日 07:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 7:30
炭焼き釜の跡がありました。
ジュウニヒトエが咲いていました。
2022年05月28日 07:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
5/28 7:33
ジュウニヒトエが咲いていました。
浅間山は信仰の山、登拝者用の古い丁目石もありました。
2022年05月28日 07:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 7:35
浅間山は信仰の山、登拝者用の古い丁目石もありました。
2番目の鳥居を潜って不動滝ルートへ。
2022年05月28日 07:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 7:39
2番目の鳥居を潜って不動滝ルートへ。
神域を表す紙垂が飾られた石塔群。
2022年05月28日 07:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 7:40
神域を表す紙垂が飾られた石塔群。
涼しい沢沿いを登ります。火山(温泉)成分が混ざっているのでしょうか、沢の水は濁っています。
2022年05月28日 07:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 7:49
涼しい沢沿いを登ります。火山(温泉)成分が混ざっているのでしょうか、沢の水は濁っています。
不動滝。
2022年05月28日 07:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
5/28 7:52
不動滝。
二ノ鳥居に到着。
2022年05月28日 07:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/28 7:56
二ノ鳥居に到着。
ミツバツツジが満開でした。
2022年05月28日 08:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
5/28 8:14
ミツバツツジが満開でした。
長坂を登ると嫋やかな草原。右にそびえる岩山は牙山(ぎっばやま)。
2022年05月28日 08:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/28 8:17
長坂を登ると嫋やかな草原。右にそびえる岩山は牙山(ぎっばやま)。
浅間山を開山した中開霊神の石碑。浅間山の南にある石尊山には中開霊神が修行した座禅窟があるようです。
2022年05月28日 08:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
5/28 8:23
浅間山を開山した中開霊神の石碑。浅間山の南にある石尊山には中開霊神が修行した座禅窟があるようです。
石祠は小諸の方を向いて鎮座していました。
2022年05月28日 08:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/28 8:30
石祠は小諸の方を向いて鎮座していました。
目指す浅間山はまだ遠い。
2022年05月28日 08:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 8:34
目指す浅間山はまだ遠い。
硫黄のにおいがする硫化水素発生地帯を抜けます。
2022年05月28日 08:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
5/28 8:35
硫黄のにおいがする硫化水素発生地帯を抜けます。
小諸市営浅間火山館にて小休止。なお、火山館の後方には浅間(あさま)神社が鎮座しています。
2022年05月28日 08:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
5/28 8:38
小諸市営浅間火山館にて小休止。なお、火山館の後方には浅間(あさま)神社が鎮座しています。
湯ノ平高原のシラビソの森を進みます。
2022年05月28日 08:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 8:59
湯ノ平高原のシラビソの森を進みます。
浅間山を捕らえました。
2022年05月28日 09:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 9:14
浅間山を捕らえました。
振り返ると、黒斑山や蛇骨岳などが連なる威圧的な外輪山。
2022年05月28日 09:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
5/28 9:14
振り返ると、黒斑山や蛇骨岳などが連なる威圧的な外輪山。
森林限界を超えると奥様の次に可愛いミネズオウが咲き乱れていました。
2022年05月28日 09:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
5/28 9:18
森林限界を超えると奥様の次に可愛いミネズオウが咲き乱れていました。
Jバンドの向こうには草津白根山。
2022年05月28日 09:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 9:30
Jバンドの向こうには草津白根山。
溶岩流が造り出した地形、鬼押出を望む。写真左から鬼押出に降っている尾根はバカ尾根。
2022年05月28日 09:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 9:46
溶岩流が造り出した地形、鬼押出を望む。写真左から鬼押出に降っている尾根はバカ尾根。
立入禁止告示板から荒涼とした浅間山頂を望む。
2022年05月28日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/28 9:59
立入禁止告示板から荒涼とした浅間山頂を望む。
本日の頂上は写真左の前掛山。なお、標高2,500m圏内は、体感風速8m程度の強風でした。
2022年05月28日 09:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/28 9:58
本日の頂上は写真左の前掛山。なお、標高2,500m圏内は、体感風速8m程度の強風でした。
シェルターが2棟。
2022年05月28日 10:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/28 10:01
シェルターが2棟。
絶景を眺める凜々しい奥様。
2022年05月28日 10:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
14
5/28 10:06
絶景を眺める凜々しい奥様。
手前は浅間外輪山、一番左はトーミの頭。外輪山の奥には銀屏風のような北アルプスの山々。
2022年05月28日 10:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/28 10:06
手前は浅間外輪山、一番左はトーミの頭。外輪山の奥には銀屏風のような北アルプスの山々。
前掛山へのビクトリーロード(浅間第二外輪山)。
2022年05月28日 10:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/28 10:07
前掛山へのビクトリーロード(浅間第二外輪山)。
手前のピークは剣ヶ峰。奥の山塊は八ヶ岳連峰。
2022年05月28日 10:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 10:15
手前のピークは剣ヶ峰。奥の山塊は八ヶ岳連峰。
前掛山に到着。奥の浅間山頂に行けないのが恨めしい。
2022年05月28日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
5/28 10:16
前掛山に到着。奥の浅間山頂に行けないのが恨めしい。
立入禁止看板の奥には二等三角点ピーク(2493.78m、点名:浅間山)。
2022年05月28日 10:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/28 10:17
立入禁止看板の奥には二等三角点ピーク(2493.78m、点名:浅間山)。
名残惜しいのですが下山開始。ダイナミックな第二外輪山を降ります。ダイナミック🎵ダイクマ〜🎵
2022年05月28日 10:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 10:17
名残惜しいのですが下山開始。ダイナミックな第二外輪山を降ります。ダイナミック🎵ダイクマ〜🎵
ガレ場の下降に備えて靴紐を締め直す凜々しい奥様。
2022年05月28日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 10:29
ガレ場の下降に備えて靴紐を締め直す凜々しい奥様。
火山礫のガレ場を軽快に降る奥様。
2022年05月28日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
5/28 10:50
火山礫のガレ場を軽快に降る奥様。
樹林帯に入る直前の休憩適地にてランチタイム♪写真は地元スーパーのつけ麺。美味いんだこれが!
2022年05月28日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
5/28 11:04
樹林帯に入る直前の休憩適地にてランチタイム♪写真は地元スーパーのつけ麺。美味いんだこれが!
賽の河原分岐まで戻ってきました。
2022年05月28日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/28 11:30
賽の河原分岐まで戻ってきました。
湯ノ平高原に佇む首の無い地蔵群。こんな山深い場所までも廃仏の熱狂に襲われたことを今に伝えています。
2022年05月28日 11:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 11:40
湯ノ平高原に佇む首の無い地蔵群。こんな山深い場所までも廃仏の熱狂に襲われたことを今に伝えています。
シラビソの草原に妖精さん?と思ったら奥様でした。
2022年05月28日 11:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
5/28 11:43
シラビソの草原に妖精さん?と思ったら奥様でした。
浅間神社(あさま)にお参りする奥様。
2022年05月28日 11:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/28 11:48
浅間神社(あさま)にお参りする奥様。
火山館のデッキにてコーヒーブレイク。なお、このデッキの下はシェルターになっているそうです。
2022年05月28日 11:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
5/28 11:58
火山館のデッキにてコーヒーブレイク。なお、このデッキの下はシェルターになっているそうです。
ヤブイチゲ?
2022年05月28日 12:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 12:11
ヤブイチゲ?
火山(温泉)成分で赤く染まった蛇堀川の源流。谷の向こうには蓼科山。
2022年05月28日 12:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
5/28 12:12
火山(温泉)成分で赤く染まった蛇堀川の源流。谷の向こうには蓼科山。
キジムシロ。登山道の脇で沢山咲いていました。
2022年05月28日 12:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
5/28 12:20
キジムシロ。登山道の脇で沢山咲いていました。
お久しぶりのハクサンイチゲ。
2022年05月28日 12:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
5/28 12:20
お久しぶりのハクサンイチゲ。
不自然に置かれた丁目石。元は何処にあったものやら。
2022年05月28日 12:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/28 12:47
不自然に置かれた丁目石。元は何処にあったものやら。
復路は山側ルート。こちらも歩きやすい道でした。
2022年05月28日 12:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5/28 12:50
復路は山側ルート。こちらも歩きやすい道でした。
仲良く並んだマムシ草。
2022年05月28日 12:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/28 12:55
仲良く並んだマムシ草。
フデリンドウ?ハルリンドウ?
2022年05月28日 12:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
5/28 12:56
フデリンドウ?ハルリンドウ?
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
2022年05月28日 13:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
5/28 13:04
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
天狗温泉にて入浴しました。鉄分を豊富に含んだ良い温泉でした。
2022年05月28日 13:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
5/28 13:35
天狗温泉にて入浴しました。鉄分を豊富に含んだ良い温泉でした。
写真は湯上がりにいただいた美味しいコーヒー牛乳と記念に購入した山バッジ。お疲れ様でした〜。
2022年05月28日 14:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
5/28 14:00
写真は湯上がりにいただいた美味しいコーヒー牛乳と記念に購入した山バッジ。お疲れ様でした〜。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル マグカップ ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト エマージェンシーシート ナイフ カメラ ヘルメット

感想

浅間山の山名由来は、長野県郷土史家の岡村氏によると、古代アイヌ語で「アソ―オマイ:噴火口のある場所」、古代マレー語で「アサマ:煙+母音」など、アイヌ系言語と南方系言語とが混ざった名前であると推測されるんだそうです。
また、有名な富士浅間信仰(せんげん信仰)と浅間山の山岳信仰(あさま信仰)は、どうやら近い関係にあるようで、例えば、ダイダラボッチの伝説では、琵琶湖を掘った土で富士山と浅間山が出来たと伝わりますし、現在、浅間山周辺の浅間大神(社)には、富士浅間神社のご祭神である木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)の姉の磐長姫命(いわながひめのみこと)が祀られています。なお、神仏分離に伴う廃仏毀釈の猛威以前は、浅間山周辺の浅間大神(社)にも木花開耶姫命が祀られていたようですが、何故、ご祭神が換わったのかは判然としません。私の妄想では、レジャー的側面のある富士講よりも山岳信仰(神仏習合)色が強かった浅間山では、猛烈な廃仏が行われて権現化していた木花開耶姫命を心機一転、磐長姫命にすげ替えたのではないのかなぁ。。。と思いを巡らせます。

備忘録として、s_horiさまによる岡村氏の著書に関する記述(日記)のリンクを張りました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/143012-detail-135463.html

さて、本日は天候に恵まれた最高の登山日和となりました。新緑の自然林を抜けて、ダイナミックな外輪山を眺めるシラビソの賽の河原、火山礫に覆われた大パノラマの前掛山と、火山ならではの植生や地形の変化を感じる大満足のハイキングとなりました。

本日も同行してくれた奥様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

おばんです!
浅間山は近くは通るけど、登ったことはなかったことに気がつきました。
今年、登る山リストに追加しようと思います。
北アルプスまで見えて日頃の行いのよい人は、お天気まで味方してくれますね
2022/5/29 22:15
Hぱいせん、おはようございます🎵
ここ数年、私の日頃の行いには非の打ち所がありません(^_^)v
やっぱり登山は晴れの日に限りますね ( ̄▽ ̄)
さて、今回私たちが歩いた火山館ルートは、傾斜も緩やかで危険箇所も無い平和な登山道でした。噴火レベル1の今がチャンスかも (^▽^)ノ
2022/5/30 6:17
おはようございます。

祠の向きまでチェックしながら登ってる学者肌のカズさんに脱帽です
歴史、民俗学系の本を執筆して上梓したらいかがでしょうか。
キャッチフレーズは”登って調理する民族学研究者”、決して揶揄では有りません本心から申しておりますscissors

写真を拝見するにルート沿いの残雪が少ないと言うかほぼ皆無ですね。
先日登った伊豆ヶ岳から望んだ浅間山南東面はまだ白かったんですが一気に雪解けが進んだのかな?!
2022/5/30 7:22
mumc師匠、おこんにちは〜🎵
あはははは。祠は大抵山麓に向いていまして、その方向の集落の方々が建立した場合が多いようです。今回の小諸の方というのは、土地勘の無い現れでザックリしすぎです (^_^;)

そうなんです。一気に雪解けが進んだようで残雪は全くありませんでした。でも、前掛山から賽の河原への斜面を見て奥様が「雪があればソリで滑れるな!」などと申しておりました (^▽^)ノ
2022/5/30 17:21
おはようございます、浅間山お疲れ様でした

先日から度々レコを拝見して白沢峠へ行く事が出来ました、ありがとうございます

あぁ〜それなのに木橋通り過ぎてウロウロしました、レコをよーく見てれば分かるのにぼーっとしてるからやらかしました😅

来週こそ白沢峠の廃トラックは満開を迎えそうです
2022/5/30 8:10
washiokenさま、おこんにちは〜🎵
あらら、白沢峠への木橋、私と同じく林道を行き過ぎちゃったんですね。ほんと、ヤマレコアプリの警告は助かりますね (^_^;)
白沢峠と鳥小屋の廃トラック、私も一度見てみたかったんですよ。なんか、そこだけ時が止まったような不思議な感覚になれる場所でした。

お花畑の廃トラックも良いでしょうが、個人的にはククルスドアンの島が気になります (^▽^)ノ
2022/5/30 17:27
土曜日は全国的にいいお天気だったようですね〜
登れるときに登っておかないといけないお山ですから
いい日に登れて良かったですね〜
頂上のシェルターには助けられましたが、こんな絶景だったんですね〜
鬼押し出しへのルートも拓かれるようなので
夏季にそのうち縦走出来たらしてみたいな〜と思ってます
2022/6/2 15:01
cyberdocさま、おこんにちは〜🎵
そうそう、cdさまは暴風の中、しかも雪の前掛山に登ったんですよね (^_^;)
確か私は、cdさまの記録を拝見して、無雪期に登ろうと思ったんですよぉ ( ̄▽ ̄)
鬼押出からのルート、私も新聞記事で読みました。このまま当面、火山活動が落ち着いてくれると良いですね (^▽^)ノ
2022/6/2 17:47
kazさん 私も、ガトーショコラの前掛に登りました、登山口は暑かったのに、前掛は横殴りの雪で、頬が凍りついて、喋れないでした、。

前掛の登り、結構嫌でした、同じコースなので、懐かしかったです、。
また行きたい山です、。トンネルシェルターも懐かしい、。

鉄分の色の温泉も独特ですよね!

muttyann
2022/6/2 23:49
muttyannさま、おはようございます🎵
そうそう、ムッチャンさまが登ったのは晩秋で霧氷の浅間山でしたね。
私は登山口から半袖で登り始めたのですが、火山館あたりから寒くてシェルを羽織りました。頂上付近は暴風でしたが、頬が凍るほどではありませんでした (^_^;)
天狗温泉、地球の息吹を感じる良い温泉でした (^▽^)ノ
2022/6/3 6:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら