記録ID: 433728
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
笈 ヶ 岳
2014年04月26日(土) [日帰り]
富山県
石川県
岐阜県
- GPS
- 09:39
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,639m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
4:48中宮展示館発〜野猿園地渡渉点〜ジライ谷の頭〜冬瓜山〜シリタカ山〜冬瓜平分岐〜小笈〜10:10笈ケ岳
10:40笈ケ岳〜小笈〜冬瓜平分岐〜冬瓜平〜ジライ谷の頭〜野猿園地渡渉点〜14:15中宮展示館着
10:40笈ケ岳〜小笈〜冬瓜平分岐〜冬瓜平〜ジライ谷の頭〜野猿園地渡渉点〜14:15中宮展示館着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・コースタイムはスタート時間以外は不正確です。ルート図も途中から手書きです。 ・ジライ谷から大岩までの急登は登りも大変だが下山時は疲れているのとザレているので注意が必要です。疲れている足には長い下りに感じます。渡渉点が見えてホッとする。 ・お風呂は中宮温泉(にしやま)入浴¥550 |
写真
感想
いよいよ中宮温泉までの道が開通したので早速に笈ケ岳に行って
来ました。
朝4時30分には中宮ビジターセンター最初の駐車場は一杯です。
その後も奥の駐車場にも次々に登山者が訪れます。
薄っすら明けて来た五時少し前に出発しました。
ジライ谷の渡渉点を過ぎ大岩への急登に差し掛かると渋滞が始ま
りました。
前の人の足元を見ながら数歩登っては止まりの連続です。
大岩手前で追い越してからは静かに歩けました。
今日の天気は終日霞掛かったような天気で白山はすっきり見えま
せんでした。
途中からログが止まっていて経過時間等は不正確です。
駐車場に着いた直後に隣車の単独女性の方も到着しました。何度
か登られているようです。
初めての笈ケ岳に筋肉痛になりましたが大変満足致しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1875人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
okia0893さんこんにちは〜
行かれていたんですね。
どこかでお会いしているんでしょうね。
今回もお世話になります。
アップしたものの分からなかったお花の名前がいくつかあったのですが、
okia0893さんのレコ見たら出ていました。
エチゴキジモシロ、ヒトリシズカ、ワサビ。
ありがとうございます。すぐ訂正できました。
同じ日だと「あそこにあったんだな〜}と想像がつき楽しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今日も良い天気で多くの方が登っているのでしょうね。
実はwindnaoさんの最後の方の写真に分かれ道が写って
いましたが、県外者ではないのですが少し前を歩く方に
つられて登って行きました。お恥ずかしい
エチゴキジムシロ(モ×、ム○)です。あとイワカガミ
になっていましたがイワウチワですよ。これも日本海側
のものはトクワカソウと言いますがイワウチワでも良い
のでは無いでしょうか
またまたありがとうございます。
お花を覚えはじめてから見る目が広くなったように思います。
楽しいですね。今度ともよろしくお願いします。
あの看板は間違えますよね〜
時間的に帰りに冬瓜平への分岐手前あたりでお会いした(自分が立ち止まっている時に横を抜けていった)方でしょうか?
同じ日に同じところを歩かれた方のレポは、自分が撮らなかった写真や見過ごしたものが紹介されていたり等とても参考になります。
windnaoさんも書かれてますが、カタクリ以外の山野草はサッパリなので勉強になりました。
dokuboさん初めまして
冬瓜平分岐ではどなたとも会っていませんね。笈に向かわれるグループがしりたか山から下りて来た方はいました。分岐からも私の前を行く単独男性が1名いましたが最後まで追いつけませんでした。京都ナンバーの車だったと思います。多くの登山者の中にはヤマレコユーザーさんもいるだろうと思っていましたが地元の方が名人もいらっしゃるとは思いませんでした
ところで、dokuboさんwindnaoさんの最近のレコを見ると今回の笈ケ岳は想像出来ましたね。今になって思えば・・・。
ジライ谷に行く途中でカタクリ等が周辺にあるのを見ていたので帰りは周辺の観察路を山野草を愛でながら散策しようと思っていたのですがその様な余裕が無く駐車場に戻りました
京都ナンバーの方には下りの大岩の手前あたりで追い抜かれました。
okia0893さんも同じような時間に歩かれていたのですね。
昨日の笈はヤマレコユーザーが多数登っていたようです(笑)
カタクリの群落は自分も気になっていたのですが、野猿公園からは抜け殻状態でニリンソウ等を撮っただけでした。
大岩の下り途中で座って休まれている方がお一人いました。
dokuboさんだったんですね。きっと。
気が付きませず失礼致しました。
きっと何処かでお会いする機会があると思います。その節は
よろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する