ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4392334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

氷ノ山-鉢伏山 小3息子とブン廻し。最高の稜線歩きでした!

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:05
距離
21.7km
登り
1,383m
下り
1,403m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
2:11
合計
10:04
7:17
32
7:58
7:58
25
8:23
8:24
30
8:54
8:54
39
9:33
9:37
22
9:59
10:01
4
10:05
10:13
8
10:21
10:24
5
10:29
10:29
5
10:34
10:34
27
11:01
11:02
22
11:24
11:25
12
11:37
11:38
20
11:58
13:01
5
13:06
13:06
18
13:24
13:24
14
13:38
13:38
6
13:44
13:44
35
14:19
14:36
4
14:40
14:44
17
15:16
15:19
40
15:59
16:19
31
16:50
16:51
30
17:21
17:21
0
17:21
ゴール地点(駐車場)
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北近畿豊岡自動車道 八鹿氷ノ山インターから空いていれば約40分ほど。
福定親水公園に10台分くらいの無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
●福定親水公園〜東尾根登山口;
氷ノ山国際スキー場へのアスファルトアプローチを上がります。
●東尾根登山口〜東尾根避難小屋;
普通の登山道ですが急登です。道は明瞭。
●東尾根避難小屋〜氷ノ山頂上;
緩やかな登山道が続きます。とてもよく整備されています。
神大ヒュッテに水場あり。
●氷ノ山頂上〜太平頭避難小屋;
急斜面のアップダウンが続きます。道は明瞭です。
急斜面にはロープ場もあります。
●太平頭避難小屋〜鉢伏山;
ハチ高原スキー場のトップを行きます。とても気持ちが良い稜線歩きです。
多少のアップダウンもあります。
鉢伏山直下は短いですが急斜面です。
●鉢伏山〜ハチ高原スキー場駐車場付近〜福定親水公園駐車場;
林道出合からはほぼアスファルトになります。意外と長いです。

●イオンモバイル(docomo電波)状況;
駐車場含めて概ね良好。
ただし、各尾根の樹林帯ではときどき繋がりにくくなりました。
その他周辺情報 ●下山後の温泉:「合格の湯」http://www.mandonoyu.com/
大人(中学生以上)平日600円/土日祝800円
子供(小学生以下)平日300円/土日祝400円
JAF会員は平日200円引き
ロッカーあり、露天あり、シャンプーリンスソープあり、ドライヤーあり。
お土産も少ないですが置いています。
一か月ぶりの父子山行。
前夜から行きましょう〜。前夜は雨天でした。
2022年06月11日 20:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/11 20:58
一か月ぶりの父子山行。
前夜から行きましょう〜。前夜は雨天でした。
順調に自宅から2時間ほどで八鹿氷ノ山インターを出ます。
2022年06月11日 23:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/11 23:04
順調に自宅から2時間ほどで八鹿氷ノ山インターを出ます。
最後のコンビニで昼食を調達。
この時間なので割引でした。
2022年06月11日 23:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/11 23:20
最後のコンビニで昼食を調達。
この時間なので割引でした。
多少の荷物を整えます。
2022年06月11日 23:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/11 23:24
多少の荷物を整えます。
息子ツーはグッスリです。
2022年06月11日 23:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/11 23:29
息子ツーはグッスリです。
車の方は、福定親水公園へ向かいます。
2022年06月11日 23:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/11 23:46
車の方は、福定親水公園へ向かいます。
ちょっと行きすぎましたが、無事に到着。
2022年06月11日 23:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/11 23:57
ちょっと行きすぎましたが、無事に到着。
いつもの車中泊でしっかり寝ます。
2022年06月12日 00:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 0:09
いつもの車中泊でしっかり寝ます。
おはよう〜6:00起床。
2022年06月12日 05:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 5:55
おはよう〜6:00起床。
夜暑かったので網戸が早くも役に立ちました。
2022年06月12日 05:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 5:57
夜暑かったので網戸が早くも役に立ちました。
車の中で着替え。
2022年06月12日 06:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 6:10
車の中で着替え。
カニパンを注入。
2022年06月12日 06:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
6/12 6:29
カニパンを注入。
洗面台があるので、しっかり歯磨きをして、、
2022年06月12日 07:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 7:10
洗面台があるので、しっかり歯磨きをして、、
では準備して、、
2022年06月12日 07:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 7:14
では準備して、、
7:17 行きましょう〜
2022年06月12日 07:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 7:17
7:17 行きましょう〜
まずはアスファルトの坂道なので調子出ず。手をつないでいきます。
2022年06月12日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 7:19
まずはアスファルトの坂道なので調子出ず。手をつないでいきます。
気温は18℃くらい。ちょうど良いです。
2022年06月12日 07:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 7:20
気温は18℃くらい。ちょうど良いです。
落書きの?壁画を見ながら。
2022年06月12日 07:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 7:29
落書きの?壁画を見ながら。
長いアスファルト道を上がっていきます。
2022年06月12日 07:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 7:33
長いアスファルト道を上がっていきます。
4名の方が抜いていかれました。
(この方々、結局鉢伏山まで一緒でした。。)
2022年06月12日 07:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 7:45
4名の方が抜いていかれました。
(この方々、結局鉢伏山まで一緒でした。。)
スキー場はとてもキレイ。
2022年06月12日 07:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/12 7:48
スキー場はとてもキレイ。
冬に来て滑りたいね〜。って言っています。
2022年06月12日 07:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 7:50
冬に来て滑りたいね〜。って言っています。
7:57 東尾根登山口。
2022年06月12日 07:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 7:57
7:57 東尾根登山口。
ここまで行くの〜?
・・いえ、もっと遠くです・・
2022年06月12日 07:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 7:57
ここまで行くの〜?
・・いえ、もっと遠くです・・
ひとまず氷ノ山までは4km弱。
2022年06月12日 07:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 7:58
ひとまず氷ノ山までは4km弱。
歩きやすい登山道を上がっていきます。
2022年06月12日 08:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
6/12 8:02
歩きやすい登山道を上がっていきます。
新緑がとても気持ち良いです。
2022年06月12日 08:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/12 8:02
新緑がとても気持ち良いです。
新緑も好きですが、こういう道も好きです。
2022年06月12日 08:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 8:09
新緑も好きですが、こういう道も好きです。
なかなかタフな階段ルートを上がります。
2022年06月12日 08:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 8:14
なかなかタフな階段ルートを上がります。
急登に若干くたびれています。
2022年06月12日 08:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 8:18
急登に若干くたびれています。
登山口から30分弱で上がりきりました。
2022年06月12日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 8:24
登山口から30分弱で上がりきりました。
8:24 東尾根避難小屋。
冬季用ハシゴがあったので登ってみたくなったようです。
2022年06月12日 08:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
6/12 8:24
8:24 東尾根避難小屋。
冬季用ハシゴがあったので登ってみたくなったようです。
どんどん行きましょう〜
2022年06月12日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 8:28
どんどん行きましょう〜
いろんな生き物のマネポーズをしながら。
2022年06月12日 08:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 8:43
いろんな生き物のマネポーズをしながら。
あと2.5km。意外と進まないですね・・
2022年06月12日 08:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 8:44
あと2.5km。意外と進まないですね・・
連理の木。
夫婦のように繋がっている木ということらしいです。
2022年06月12日 08:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/12 8:48
連理の木。
夫婦のように繋がっている木ということらしいです。
新緑の道は清々しい。
2022年06月12日 09:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 9:00
新緑の道は清々しい。
9:05人面岩。
どれが人面かわからなかったですが、、ツーが横顔を見つけました。
2022年06月12日 09:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 9:07
9:05人面岩。
どれが人面かわからなかったですが、、ツーが横顔を見つけました。
日が差すと気持ち良い。
2022年06月12日 09:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 9:12
日が差すと気持ち良い。
ギンリョウソウがありました。
2022年06月12日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 9:14
ギンリョウソウがありました。
初めて観るので興味津々。。
2022年06月12日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 9:15
初めて観るので興味津々。。
何コレー。
スズコがたくさん生えていました。
2022年06月12日 09:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 9:17
何コレー。
スズコがたくさん生えていました。
標高が高くなって、展望も良くなってきました。
2022年06月12日 09:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 9:22
標高が高くなって、展望も良くなってきました。
9:33 神大ヒュッテ。
多くの方が作業されていました。
2022年06月12日 09:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 9:33
9:33 神大ヒュッテ。
多くの方が作業されていました。
こちらにはキレイな水場があります。
2022年06月12日 09:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 9:35
こちらにはキレイな水場があります。
冷たい水で生き返ったー。
2022年06月12日 09:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
6/12 9:36
冷たい水で生き返ったー。
さあ行きましょう。
氷ノ山まではもう少しです。
2022年06月12日 09:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 9:58
さあ行きましょう。
氷ノ山まではもう少しです。
麓のスキー場が見えました。
2022年06月12日 10:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 10:00
麓のスキー場が見えました。
ようやく頂上をロックオン!
2022年06月12日 10:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 10:01
ようやく頂上をロックオン!
10:05 氷ノ山頂上。
駐車場で一緒だったグループのお兄さんたちがいて褒めてもらいました!
2022年06月12日 10:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/12 10:05
10:05 氷ノ山頂上。
駐車場で一緒だったグループのお兄さんたちがいて褒めてもらいました!
青空と一枚。
2022年06月12日 10:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
12
6/12 10:06
青空と一枚。
三角点にもタッチ!
一等です。
2022年06月12日 10:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
6/12 10:06
三角点にもタッチ!
一等です。
今から歩く稜線は雲がかかっています。
2022年06月12日 10:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 10:07
今から歩く稜線は雲がかかっています。
もう少し西側。
2022年06月12日 10:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/12 10:07
もう少し西側。
避難小屋のハシゴに登ってポーズ!
2022年06月12日 10:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/12 10:09
避難小屋のハシゴに登ってポーズ!
二人でも撮ってもらいました!
2022年06月12日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/12 10:14
二人でも撮ってもらいました!
では、10分ほど休んだら、ブン回し縦走へ行きましょう〜
2022年06月12日 10:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 10:16
では、10分ほど休んだら、ブン回し縦走へ行きましょう〜
また海の生物のマネごっこをしながら。
これはイッカクだそうです。。
2022年06月12日 10:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/12 10:23
また海の生物のマネごっこをしながら。
これはイッカクだそうです。。
滑りやすいので注意しながら。
(出だし二人ともコケました。。)
2022年06月12日 10:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 10:24
滑りやすいので注意しながら。
(出だし二人ともコケました。。)
こしき岩をバックにポーズ!
2022年06月12日 10:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 10:25
こしき岩をバックにポーズ!
スタートした麓が見えています。
2022年06月12日 10:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 10:26
スタートした麓が見えています。
大岩をいくつかクリアしながら。
2022年06月12日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 10:28
大岩をいくつかクリアしながら。
杉の古木から元気をもらいます。
2022年06月12日 10:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 10:33
杉の古木から元気をもらいます。
ガスが晴れて目指す鉢伏山が見えました。
2022年06月12日 10:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/12 10:35
ガスが晴れて目指す鉢伏山が見えました。
ときどき、手を引いて歩きます。
2022年06月12日 10:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 10:50
ときどき、手を引いて歩きます。
あのてっぺんに向かって歩きましょう〜
2022年06月12日 10:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 10:52
あのてっぺんに向かって歩きましょう〜
サメみたい〜って、何にでも興味を持ちます。
2022年06月12日 11:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
6/12 11:04
サメみたい〜って、何にでも興味を持ちます。
道が安定したらスタスタと歩いていきます。
2022年06月12日 11:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 11:10
道が安定したらスタスタと歩いていきます。
急斜面も気をつけて。
2022年06月12日 11:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 11:14
急斜面も気をつけて。
急斜面にはロープが敷いてあります。
2022年06月12日 11:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 11:15
急斜面にはロープが敷いてあります。
こんどはロープを使って上がります。
2022年06月12日 11:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 11:17
こんどはロープを使って上がります。
11:18 天狗岩。
2022年06月12日 11:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 11:18
11:18 天狗岩。
天狗岩に上がって景色を一望。
2022年06月12日 11:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 11:19
天狗岩に上がって景色を一望。
こういう標識がしっかりあって目安になります。
2022年06月12日 11:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 11:22
こういう標識がしっかりあって目安になります。
まだまだ遠いですねー、、
2022年06月12日 11:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 11:26
まだまだ遠いですねー、、
背後には氷ノ山。
2022年06月12日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 11:34
背後には氷ノ山。
またなにか拾った。
落ちているものをオモチャ代わりに。
2022年06月12日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 11:48
またなにか拾った。
落ちているものをオモチャ代わりに。
緩いアップダウンが続きます。
後ろに氷ノ山を望みながら。
2022年06月12日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 11:51
緩いアップダウンが続きます。
後ろに氷ノ山を望みながら。
11:56 大平避難小屋に到着です。
2022年06月12日 11:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 11:56
11:56 大平避難小屋に到着です。
こちらで昼飯にしましょうー。
いつもラーメンです。
2022年06月12日 12:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/12 12:21
こちらで昼飯にしましょうー。
いつもラーメンです。
すれ違ったご夫婦に、クマの爪痕の写真を見せてもらっています。
2022年06月12日 12:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 12:59
すれ違ったご夫婦に、クマの爪痕の写真を見せてもらっています。
1時間ほどのんびりしました。13:00 再開。
2022年06月12日 13:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 13:01
1時間ほどのんびりしました。13:00 再開。
平坦に近く、歩きやすい道が続きます。
2022年06月12日 13:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 13:04
平坦に近く、歩きやすい道が続きます。
いろいろな障害物を避けながら。
2022年06月12日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 13:13
いろいろな障害物を避けながら。
ときどき花を撮ったりしながら。
2022年06月12日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 13:16
ときどき花を撮ったりしながら。
視界がパーッと開けました。
ツーも思わず「おーっ!」と歓声。
2022年06月12日 13:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/12 13:16
視界がパーッと開けました。
ツーも思わず「おーっ!」と歓声。
こんな広々。すごい気持ち良い〜
2022年06月12日 13:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/12 13:17
こんな広々。すごい気持ち良い〜
すっかり晴れて気持ち良いです!
2022年06月12日 13:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
6/12 13:25
すっかり晴れて気持ち良いです!
日差しは強いが、ノンビリ歩きます。
2022年06月12日 13:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 13:27
日差しは強いが、ノンビリ歩きます。
後ろには氷ノ山。
2022年06月12日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 13:28
後ろには氷ノ山。
思わず笑顔も増えますね。
2022年06月12日 13:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/12 13:33
思わず笑顔も増えますね。
こういう看板が多く、目安になります。
山頂から5.5kmも歩いてきたねー。
2022年06月12日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 13:34
こういう看板が多く、目安になります。
山頂から5.5kmも歩いてきたねー。
どんどん歩きましょう〜
2022年06月12日 13:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 13:36
どんどん歩きましょう〜
暑いので熱中症に注意しながら。
2022年06月12日 13:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 13:37
暑いので熱中症に注意しながら。
ほんと、ビッグスケール!
2022年06月12日 13:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/12 13:40
ほんと、ビッグスケール!
剣山のような稜線歩きを楽しみます。
2022年06月12日 13:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
6/12 13:42
剣山のような稜線歩きを楽しみます。
鉢伏山も見えていて目指しやすいです。
2022年06月12日 13:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 13:45
鉢伏山も見えていて目指しやすいです。
ここも冬に滑ったよね〜
2022年06月12日 13:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 13:49
ここも冬に滑ったよね〜
スキー場のグリーンがとても気持ち良いです。
2022年06月12日 13:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 13:50
スキー場のグリーンがとても気持ち良いです。
ようやく山頂を捉えましたか。
2022年06月12日 13:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 13:54
ようやく山頂を捉えましたか。
鉢伏山頂への最後の登りが始まりました。
2022年06月12日 13:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 13:58
鉢伏山頂への最後の登りが始まりました。
スキー場と氷ノ山を一枚。
2022年06月12日 14:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 14:04
スキー場と氷ノ山を一枚。
パークがあった辺りを思い出しながら、スキー場を上から。
2022年06月12日 14:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 14:04
パークがあった辺りを思い出しながら、スキー場を上から。
最後の登り。暑いけど頑張ろう〜
2022年06月12日 14:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 14:13
最後の登り。暑いけど頑張ろう〜
最後の急登を一歩一歩。
2022年06月12日 14:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 14:16
最後の急登を一歩一歩。
ついに見えました!
2022年06月12日 14:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 14:19
ついに見えました!
14:20 鉢伏山に到着です!
2022年06月12日 14:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 14:19
14:20 鉢伏山に到着です!
よく頑張りました!!
2022年06月12日 14:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
6/12 14:21
よく頑張りました!!
ハチ高原へのリフト乗り場から氷ノ山を眺めます。
2022年06月12日 14:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/12 14:22
ハチ高原へのリフト乗り場から氷ノ山を眺めます。
撮ってもらいました。
2022年06月12日 14:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
12
6/12 14:26
撮ってもらいました。
ケルンに乗って一枚。
2022年06月12日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 14:29
ケルンに乗って一枚。
ハチ北方面を一枚。
2022年06月12日 14:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/12 14:30
ハチ北方面を一枚。
もう一枚。
2022年06月12日 14:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/12 14:30
もう一枚。
ハチ北のスキー場も懐かしく眺めます。
2022年06月12日 14:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 14:33
ハチ北のスキー場も懐かしく眺めます。
北壁を降りたのすごいよね〜
2022年06月12日 14:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/12 14:33
北壁を降りたのすごいよね〜
最後に三角点にタッチ。
2022年06月12日 14:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
6/12 14:35
最後に三角点にタッチ。
可愛い山頂標識?が置いてありました。
2022年06月12日 14:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 14:36
可愛い山頂標識?が置いてありました。
では下山しましょう〜
2022年06月12日 14:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 14:38
では下山しましょう〜
鉢伏山ケルンにて。
ここからは、歩いてきたルートが丸見えです。
2022年06月12日 14:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/12 14:39
鉢伏山ケルンにて。
ここからは、歩いてきたルートが丸見えです。
氷ノ山から稜線にかけて一緒に。
2022年06月12日 14:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 14:43
氷ノ山から稜線にかけて一緒に。
ここでご夫婦?に一緒に写真撮ってもらいました!
2022年06月12日 14:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
6/12 14:44
ここでご夫婦?に一緒に写真撮ってもらいました!
良い一枚をありがとうございます!
2022年06月12日 14:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
12
6/12 14:44
良い一枚をありがとうございます!
では、いよいよホントに下山しましょう〜
2022年06月12日 14:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 14:45
では、いよいよホントに下山しましょう〜
思わずダッシュ!絶景に向かって。
2022年06月12日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 14:50
思わずダッシュ!絶景に向かって。
直下は急な階段を降りていきます。
2022年06月12日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 14:56
直下は急な階段を降りていきます。
また花でも。。
2022年06月12日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 14:59
また花でも。。
15:00 林道出合。
ここからはアスファルトです。
2022年06月12日 15:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 15:01
15:00 林道出合。
ここからはアスファルトです。
まだまだいろいろお話しながら。
2022年06月12日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 15:06
まだまだいろいろお話しながら。
道中、氷ノ山が見えたらついつい撮ってしまいます。
2022年06月12日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 15:08
道中、氷ノ山が見えたらついつい撮ってしまいます。
まだまだ元気です。
2022年06月12日 15:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 15:27
まだまだ元気です。
気分転換にミラーでお遊び。
2022年06月12日 15:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 15:31
気分転換にミラーでお遊び。
スキーの時はここでラーメン食べたね〜
2022年06月12日 15:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 15:46
スキーの時はここでラーメン食べたね〜
麓まで降りてきました。
2022年06月12日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 15:47
麓まで降りてきました。
疲れたのでこちらで大休憩。
靴や靴下を脱いでマッサージ。
2022年06月12日 16:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 16:05
疲れたのでこちらで大休憩。
靴や靴下を脱いでマッサージ。
氷ノ山を見ながらまた歩き再開です。
2022年06月12日 16:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 16:27
氷ノ山を見ながらまた歩き再開です。
スキー場はビッグスケール!
2022年06月12日 16:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 16:29
スキー場はビッグスケール!
夕方っぽくなってきましたね。
2022年06月12日 16:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 16:38
夕方っぽくなってきましたね。
花壇のお花が見事でした。
2022年06月12日 16:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
6/12 16:51
花壇のお花が見事でした。
今度は野生の花も。
2022年06月12日 16:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
6/12 16:53
今度は野生の花も。
「魚つかみ」の看板と同じ道をいきます。
2022年06月12日 17:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 17:01
「魚つかみ」の看板と同じ道をいきます。
最後の坂道を辛抱して上がります。
2022年06月12日 17:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/12 17:11
最後の坂道を辛抱して上がります。
ようやく駐車場に着きました。
2022年06月12日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 17:20
ようやく駐車場に着きました。
ラスト一台になってしまいましたね。。
2022年06月12日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 17:20
ラスト一台になってしまいましたね。。
17:21 マイカーにタッチ。
2022年06月12日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 17:21
17:21 マイカーにタッチ。
お疲れさん〜
すぐにお菓子。。と思ったら、、
2022年06月12日 17:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
6/12 17:35
お疲れさん〜
すぐにお菓子。。と思ったら、、
速攻で寝ました。疲れたんだね〜
2022年06月12日 17:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
6/12 17:49
速攻で寝ました。疲れたんだね〜
お風呂は合格の湯で。
2022年06月12日 18:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 18:01
お風呂は合格の湯で。
一日分の汗を流します。
2022年06月12日 18:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6/12 18:03
一日分の汗を流します。
お風呂入ってスッキリ!
道の駅「但馬のまほろば」にて。
息子ツーはまたラーメン。
2022年06月12日 19:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
6/12 19:15
お風呂入ってスッキリ!
道の駅「但馬のまほろば」にて。
息子ツーはまたラーメン。
奥様にはワインのお土産です。
お疲れ様〜
2022年06月12日 19:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
6/12 19:30
奥様にはワインのお土産です。
お疲れ様〜

装備

個人装備
GPS(1) ストーブ・ライター(1) ダウン防寒着(1) レインスーツ(1) 携帯電話(1) ツエルト(1) エマージェンシーシート(1) 救急セット(1) 着替え(1) デジカメ(2) カイロ(3) 携行食(2) 地図(1) コンパス(1) スポーツドリンク(1) 水(1) お茶(1) 子供用着替え(1)

感想

まだ近畿は梅雨入り前ではありますが、貴重な晴れ間が期待できる日曜。
息子ツーとどこか行きたいな・・
日曜なので前泊できるしガッツリ歩きたい。・・とすると氷ノ山ブン回しか。。
レコ300回目の記念すべき山行としては申し分ない。。

冬のスキーで何度も行っているハチハチ北。
夏はどんな感じなんだろう〜?ということで行ってきました。

前夜発に道中真っ暗で一度通り過ぎてしまったが、順調に福定親水公園で車中泊。
たっぷりがっつり眠ってスタート。

いつものことだが、歩きながら「今日はどれくらい歩くのー?」「20kmよー」「えーー・・」という感じで、
当日歩き出してから山行の距離や時間を知るというパターン。
「岩はあるのー?」「どうかな、あるかな?」とか。。

東尾根登山口からは、10年くらい前に雪山ハイクで訪れてはいるが、ほぼ初めてなので新鮮。
朝イチからのいきなりの急登に若干苦しめられましたが、30分ほどで尾根に上がると順調でした。

連理の木や人面岩、ギンリョウソウやスズコに出会いながら。
短い距離の間にいろいろな出会いがあり、とても楽しい尾根歩き。

尾根に上がってからは調子も出てきたのか、1.5時間ほどで氷ノ山頂上へ。
こちらでは、駐車場で一緒だったお兄さんお姉さんにも頑張りを褒めてもらって上機嫌でした。

ブン回しコースとなる鉢伏山へのルートも、多くの方たちとすれ違うので、その度に声をかけてもらい、褒めてもらい、気分良く。
カッコウやウグイスの鳴き声を聴きながら。展望をみながら。
結局、同じようなペースで何度か交流できたお兄さんお姉さんグループを追いかけたり、話したりしてずっとテンション高く歩くことができました。

それにしても圧巻だったのは、ハチ高原スキー場の稜線歩きです。
思わずツーも「おーっ!」と声を上げるほど。
曽爾高原や剣山のような美しいグリーンの稜線はとても気持ちが良かったです。

地味なアップダウンをクリアしてようやく鉢伏山に着いてからは、振り返って氷ノ山からの歩いてきた稜線を眺めて写真を撮ったり。
スキー場のリフトから、パークや北壁を確認したり。
冬の景色とはまた違う様相の高原を眺める時間はとても幸せでした。

・・ただここは、鉢伏山を降りてからの3-4kmのアスファルト歩きが問題ですね・・・
退屈な道路をひたすら歩くところでモチベーションをつなぐのが大変でした。。


終わってみれば、約22kmの長丁場。
たぶん息子ツーが一日に山道を歩いた距離としては最長だったのではないでしょうか。。
(今までは薬師峠〜黒部五郎岳の往復約20kmだったはずなので)
この距離をそれなりに元気にこなせたことは、とても良い経験になりました。
この夏〜秋の山プランを立てるのも楽しみになりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

 ブン廻しコースお疲れ様です。レコ楽しく拝見しました。お子様はスーパー小学生でしょうかsign01 元気そうに廻られ、ペースも早い! 最後に地獄のロング車道も歩かれた様子、驚きです。
 最後に自転車を使いながらも、疲れ切った私には驚きです。体力不足を痛感しております。
 鉢伏高原の稜線歩き晴れて良かったですね私も快晴の時に歩きたいものです。
 これからも良き山旅を・・・。
2022/6/15 22:17
comajeさん初めまして!
息子は幼少の頃からいろんな山に登っていて山が好きなようで、あまり文句も言わずに付いてきてくれますよ。背中の山バッジを集めるのが趣味と公言していますし。。

麓のアスファルト道は辛いですよね〜。
私も後で自転車デポすれば良かったな・・と思いました。。メンタル面もだいぶ違うでしょうね。。

それにしても晴れの稜線歩きは最高に気持ち良かったですよー。あんなにキレイなところだったとはノーマークでした。
次回行くときは、自転車積んで行こうと思います。
2022/6/15 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら