ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 442534
全員に公開
沢登り
丹沢

世附川水系 樅ノ木沢左俣

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
890m
下り
887m

コースタイム

9:02山伏峠トンネル200m手前路肩−
山伏峠−
大棚ノ頭−
9:35水ノ木分岐−
西丸北東尾根森林作業路下降−
10:50樅ノ木橋11:15−
樅ノ木沢−
13:09標高960m両門ノ滝状二俣13:30−
13:33標高980m二俣−
左俣へ
13:57標高1070m二俣状−
14:50東海自然歩道/樅ノ木沢ノ頭(P1306)東方コル15:10−
15:38石保土山−
大棚ノ頭−
山伏峠−
16:41駐車スペース=
入浴(石割の湯 ¥700 〜21:00木曜定休)
天候 曇り(やや涼しい)
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山伏トンネル200m山中湖側路肩
・4台程度
コース状況/
危険箇所等
■丹沢の沢登り記録
 http://mt-farm.info/tanzawakiroku.html

■樅ノ木沢左俣

 ※同沢右俣の記録は上記URLに掲載(2012/10/20)

|鷦屮好據璽垢蓮以前山伏トンネル山中湖側右脇の食堂廃屋入口に置いたとき
 駐車禁止のチョークを付けられてしまったこともあり
 今回はトンネルの山中湖側200mほど手前山側の路肩スペースに申し訳なく
 置かせてもらった。
 なお山伏峠にはバス停あるが本数は少ない模様。
 山伏トンネル山中湖側の右脇道を入り、廃屋のちょうど左手にある鳥居から
 伸びるしっかりした道をジグザグと上がれば、小さな社を過ぎ稜線の登山道
 に出る。
 大棚ノ頭方向に向け登山道を登り送電線鉄塔を過ぎて少しで右にピンクテープ
 のついた巻き道が2つほど現れるがそれらは無視して尾根を真っ直ぐ登る。
 大棚ノ頭ピークの少し手前で右の山腹を行く登山道を進めば、東海自然歩道と
 合流し左へ行く。
 視界が開けた箇所にある鉄塔を左に見て、少し先で一登りすれば水ノ木分岐。
 ここから東海自然歩道を離れ南南東へ伸びる尾根を下る。
 踏み跡は明瞭ながら途中3カ所ほど覆いかぶさる笹藪を払いながらとなる。
 なお、この近辺はツキノワグマの痕跡があるので充分注意が必要だ。
 (私も過去一度5m距離で遭遇経験あり。またクマ特有の「クマ結び」を
 見たこともある)
 P1227西丸に登り返す手前で左側に西丸の北側山腹を巻くように踏み跡が
 あるのでこれを進む。
 途中多少ザレているトラバースもあるが、目を凝らしながら踏み跡を追い
 東北東に伸びる、右側植林、左側広葉樹の尾根を下っていく。
 標高1050m辺りから踏み跡(森林作業径路)は尾根の右側斜面に付けられており
 忠実にこの径路を辿ると、最後は小沢沿いを歩くようになり金山沢本流に
 出られる。
 金山沢を徒渡してそのまま対岸に上がればダートな水ノ木林道に出る。
 あとは林道を下流側に進んでいけば樅ノ木沢に架かる樅ノ木橋(白)。
 樅ノ木沢の入渓は橋の左隅から踏み跡で入れる。

入渓してすぐに取水筒のある幅広の池状となり奥に4×10mのきれいな
 ナメ滝が出てくる。水流右側を問題なく上がれ気持ちがよい。
 標高760mで西沢との二俣で水量比は1:1。
 双方堰堤を架けている。
 樅ノ木沢の堰堤は右側を巻く。
 しばらくは平凡な流れを辿ることになる。
 小粒ながら魚影が現れ、釣り師も入っているのでトラブルにならないよう。

I弦890mからこの沢の核心となるゴルジュが出てくる。
 ゴルジュ入口は深いトロとなっており、水量の少ない時以外は胸以上
 浸からなければ突破できそうもない。
 釜手前の右側のザレから高巻きを開始する。
 ゴルジュ内にはどうやら4つほど滝がありそうだ。
 4×5m、CS7m、3条3m、左側岩の5m(直登は右隅で卦蕁檗砲。
 CS滝の直登は厳しいので、少し高みから4つまとめて高巻く方が無難。
 木を頼りにトラバースしていけば上流右からナメ帯で合わさる小沢で
 本流に戻ることができる。

ど弦960mからこの沢の真骨頂。ナメが続く。
 この二俣は右の本流が3条8×12m滝、左が7×10m滝で合わさり
 さながら両門状を成している。水量比は3:1。
 なかなか美しい。
 本流の右側の3条滝は左から取付き中央の流れ沿いに登る。(卦蕁檗
 すぐに長さ20mほどのナメをはしゃぎながら通過すると
 標高980mで再び二俣。
 水量比1:2で右俣の方が水量多く、その先も幅の広いナメとナメ滝が続く。

ズ2鵑録緡未両ない左俣へ進む。
 ナメで始まり3×5mナメ滝、2段5×8m、3段5×10m、2m、2条2m、
 2段4×10m、2条4×7mといずれもナメを交えた小滝が続いて
 標高1070m奥の二俣となる。水量比は2:1で水の多い本流へ進むと
 ガレゴーロ混じりとなり、2条5×10m、黄茶色筋のトイ状ナメを越えると
 水も涸れ斜度もあるゴーロ登りとなる。
 稜線も上に見えだす頃、笹薮も沢筋を覆い出し、北方向に少し開けた窪状を
 笹を頼りに真っ直ぐ上がれば東海自然歩道/樅ノ木沢ノ頭(P1306)東側の
 コルに出て遡行終了となる。

 下山は東海自然歩道を西へ小さなアップダウンを繰り返しながら山伏峠へ。

遡行グレード:1級上

 
路肩
2014年05月06日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 8:55
路肩
山伏トンネル
2014年05月06日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:01
山伏トンネル
右脇の廃屋へ
2014年05月06日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:02
右脇の廃屋へ
廃屋
左手の鳥居から登らせてもらう
2014年05月06日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:03
廃屋
左手の鳥居から登らせてもらう
2014年05月06日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:04
尾根手前の社
2014年05月06日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:09
尾根手前の社
2014年05月06日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:10
水ノ木分岐
2014年05月06日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:25
水ノ木分岐
水ノ木分岐から西丸方面へ
2014年05月06日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:30
水ノ木分岐から西丸方面へ
笹薮漕ぎ
クマに遭遇しませんように
2014年05月06日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:41
笹薮漕ぎ
クマに遭遇しませんように
西丸北側の山腹をトラバース
2014年05月06日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 9:54
西丸北側の山腹をトラバース
北東尾根を下る
2014年05月06日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:01
北東尾根を下る
径路は尾根の南側についている
2014年05月06日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:06
径路は尾根の南側についている
2014年05月06日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:08
2014年05月06日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:30
小沢を下り
2014年05月06日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:31
小沢を下り
金山沢(沖ビリ沢下流)へ
2014年05月06日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:32
金山沢(沖ビリ沢下流)へ
水ノ木林道を下る
2014年05月06日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:34
水ノ木林道を下る
樅ノ木橋着
2014年05月06日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 10:45
樅ノ木橋着
入るよぉ
2014年05月06日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 11:05
入るよぉ
2014年05月06日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 11:06
2014年05月06日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 11:07
4×10mナメ滝
2014年05月06日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 11:08
4×10mナメ滝
2014年05月06日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 11:09
2014年05月06日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 11:20
2014年05月06日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 11:21
2014年05月06日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:03
2014年05月06日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:03
2014年05月06日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:05
2014年05月06日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:09
逆三角形岩でボルダラーになる
2014年05月06日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/6 12:10
逆三角形岩でボルダラーになる
2014年05月06日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:14
核心のゴルジュが出てきた
2014年05月06日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:15
核心のゴルジュが出てきた
ゴルジュ入口のトロは深い
2014年05月06日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:17
ゴルジュ入口のトロは深い
左岸高巻く
2014年05月06日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:19
左岸高巻く
巻く
2014年05月06日 12:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/6 12:20
巻く
2014年05月06日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:22
CS滝
2014年05月06日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:24
CS滝
2014年05月06日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:28
さらに少し高みへ
2014年05月06日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:32
さらに少し高みへ
2014年05月06日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:39
2014年05月06日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:42
ナメの小沢から戻る
2014年05月06日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:44
ナメの小沢から戻る
2014年05月06日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:44
2014年05月06日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:50
2014年05月06日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 12:52
2014年05月06日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:01
両門状の滝
2014年05月06日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:04
両門状の滝
2014年05月06日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:20
滝で髪洗い
ひゃぁ冷たい
2014年05月06日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:21
滝で髪洗い
ひゃぁ冷たい
2014年05月06日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:24
2014年05月06日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:26
2014年05月06日 13:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:27
2014年05月06日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:30
左俣入るよ
2014年05月06日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:30
左俣入るよ
2014年05月06日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:31
2014年05月06日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:33
2014年05月06日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:35
2014年05月06日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:39
2014年05月06日 13:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:41
2014年05月06日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:42
2014年05月06日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:43
2014年05月06日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:46
2014年05月06日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:49
2014年05月06日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:53
2014年05月06日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:53
2014年05月06日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:55
2014年05月06日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 13:58
2014年05月06日 14:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:00
2014年05月06日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:07
2014年05月06日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:10
2014年05月06日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:15
2014年05月06日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:23
2014年05月06日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:32
正面の窪へ
2014年05月06日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:34
正面の窪へ
2014年05月06日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:46
2014年05月06日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:46
東海自然歩道に出た〜
2014年05月06日 14:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 14:46
東海自然歩道に出た〜
2014年05月06日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 15:04
廃屋へ戻ってきた
2014年05月06日 16:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 16:29
廃屋へ戻ってきた
2014年05月06日 16:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 16:30
2014年05月06日 16:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/6 16:36
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら