ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 44345
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山・黒岳〜トムラウシ山縦走(黒岳、北海岳、忠別岳、五色岳、化雲岳、トムラウシ山)

2009年08月10日(月) ~ 2009年08月11日(火)
 - 拍手
youtaro その他1人
GPS
32:00
距離
36.8km
登り
2,063m
下り
2,586m

コースタイム

09:00黒岳リフト駅→9:55黒岳(10分休憩)→11:25北海岳(15分休憩)
→12:40白雲岳避難小屋(お昼ごはん 30分休憩)→16:15忠別岳(15分休憩)
→17:15忠別岳キャンプ場(泊)
翌日
04:40キャンプ場発→05:30五色岳(10分休憩)→06:45化雲岳(10分休憩)
→07:55天沼(15分休憩)→09:40トムラウシ山(30分休憩)→11:15前トム平
→13:15トムラウシ温泉短縮登山口
天候 二日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・黒岳リフト終点の登山口で入山届を書きます。
・大雪山系はほとんどのルートが森林限界のため、夏晴れていると暑く水が沢山必要です。
・また白雲岳からトムラウシ山までの間は簡単にエスケープ出来るルートはないため、万全の用意が必要です。

エゾツツジ
黒岳周辺で
2009年08月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 9:00
エゾツツジ
黒岳周辺で
エゾウサギギク
黒岳周辺で
2009年08月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 9:10
エゾウサギギク
黒岳周辺で
暑くて結構応える登りです
2009年08月10日 09:40撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 9:40
暑くて結構応える登りです
イワギキョウ
黒岳周辺で
2009年08月10日 09:50撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 9:50
イワギキョウ
黒岳周辺で
トリカブト
黒岳周辺で
2009年08月10日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 9:52
トリカブト
黒岳周辺で
黒岳山頂に到着
2009年08月10日 09:53撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 9:53
黒岳山頂に到着
黒岳山頂から北鎮岳
2009年08月10日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 9:55
黒岳山頂から北鎮岳
黒岳石室に向かう
2009年08月10日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
8/10 10:10
黒岳石室に向かう
お鉢から流れてくる川を渡る
2009年08月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 10:31
お鉢から流れてくる川を渡る
北海岳への登り途中 チングルマの群落
2009年08月10日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 10:39
北海岳への登り途中 チングルマの群落
エゾツガザクラ
黒岳周辺で
2009年08月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 10:46
エゾツガザクラ
黒岳周辺で
北海岳への登り途中 チングルマの群落
2009年08月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 10:47
北海岳への登り途中 チングルマの群落
北海岳山頂からお鉢を望む
2009年08月10日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 11:31
北海岳山頂からお鉢を望む
北海岳
2009年08月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 11:34
北海岳
イワツメクサ
白雲岳周辺で
2009年08月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 11:50
イワツメクサ
白雲岳周辺で
白雲岳をバックに
2009年08月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 11:55
白雲岳をバックに
白雲岳にさしかかりました
2009年08月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 12:00
白雲岳にさしかかりました
キバナシャクナゲの群落 白雲岳周辺で
2009年08月10日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 12:05
キバナシャクナゲの群落 白雲岳周辺で
もうすぐ白雲岳避難小屋(トムラウシまではまだまだ遠い)
2009年08月10日 12:26撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 12:26
もうすぐ白雲岳避難小屋(トムラウシまではまだまだ遠い)
白雲岳避難小屋でお昼休憩
2009年08月10日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 12:55
白雲岳避難小屋でお昼休憩
キバナシオガマ
白雲岳避難小屋周辺で
2009年08月10日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 12:58
キバナシオガマ
白雲岳避難小屋周辺で
クモイリンドウ
白雲岳避難小屋周辺で
2009年08月10日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 12:59
クモイリンドウ
白雲岳避難小屋周辺で
トカチフウロ
白雲岳避難小屋周辺で
2009年08月10日 13:28撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 13:28
トカチフウロ
白雲岳避難小屋周辺で
忠別岳のキャンプ場へ向けて縦走路を行く
2009年08月10日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 13:34
忠別岳のキャンプ場へ向けて縦走路を行く
チシマギキョウ
忠別岳周辺で
2009年08月10日 13:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 13:36
チシマギキョウ
忠別岳周辺で
リスが姿を見せた
2009年08月10日 13:37撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 13:37
リスが姿を見せた
ミヤマリンドウ
忠別岳周辺で
2009年08月10日 13:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 13:55
ミヤマリンドウ
忠別岳周辺で
ウスユキトウヒレン
忠別岳周辺で
2009年08月10日 13:57撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 13:57
ウスユキトウヒレン
忠別岳周辺で
忠別岳まで続く広い高原状の道
こんなルートは日本ではここだけか?
2009年08月10日 14:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
8/10 14:04
忠別岳まで続く広い高原状の道
こんなルートは日本ではここだけか?
いえーい
2009年08月10日 14:24撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 14:24
いえーい
忠別岳
2009年08月10日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 16:19
忠別岳
忠別岳避難小屋とキャンプ場 雪渓がまだだいぶ残っている
2009年08月10日 17:11撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 17:11
忠別岳避難小屋とキャンプ場 雪渓がまだだいぶ残っている
ほっこりと夕飯タイム
2009年08月10日 18:35撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/10 18:35
ほっこりと夕飯タイム
翌朝4時半過ぎに出発 ラッキーなことにこの日も快晴
2009年08月11日 04:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 4:39
翌朝4時半過ぎに出発 ラッキーなことにこの日も快晴
すぐに朝日が昇る
2009年08月11日 04:44撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 4:44
すぐに朝日が昇る
チングルマと忠別岳が朝日を浴びて
2009年08月11日 04:44撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
8/11 4:44
チングルマと忠別岳が朝日を浴びて
エゾコザクラと忠別岳が朝日を浴びて
2009年08月11日 04:44撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 4:44
エゾコザクラと忠別岳が朝日を浴びて
2009年08月11日 04:46撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 4:46
化雲岳が朝日を浴びて
2009年08月11日 04:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 4:56
化雲岳が朝日を浴びて
五色岳山頂手前のハイマツの海 朝露でビショビショになる
2009年08月11日 05:01撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 5:01
五色岳山頂手前のハイマツの海 朝露でビショビショになる
五色岳手前から振り返ると忠別岳、旭岳が見える
2009年08月11日 05:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 5:31
五色岳手前から振り返ると忠別岳、旭岳が見える
これは熊のう○ち?
2009年08月11日 06:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 6:12
これは熊のう○ち?
五色岳から化雲岳へのルート途中からトムラウシ山を望む
2009年08月11日 06:14撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
8/11 6:14
五色岳から化雲岳へのルート途中からトムラウシ山を望む
五色岳から化雲岳へのルート途中からトムラウシ山を望む
2009年08月11日 06:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
8/11 6:34
五色岳から化雲岳へのルート途中からトムラウシ山を望む
化雲岳が近づいてきた
2009年08月11日 06:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 6:34
化雲岳が近づいてきた
化雲岳山頂からのトムラウシ山
2009年08月11日 06:46撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 6:46
化雲岳山頂からのトムラウシ山
化雲岳
2009年08月11日 06:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 6:49
化雲岳
化雲岳山頂から旭岳方面を望む
2009年08月11日 06:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 6:49
化雲岳山頂から旭岳方面を望む
まだあちこちで大きな雪渓が残っている
2009年08月11日 07:24撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 7:24
まだあちこちで大きな雪渓が残っている
天沼手前からヒサゴ沼を望む
2009年08月11日 07:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 7:47
天沼手前からヒサゴ沼を望む
天沼に到着 爽快な風景の中、少し休憩
2009年08月11日 07:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 7:56
天沼に到着 爽快な風景の中、少し休憩
ここを登ると北沼が近い
2009年08月11日 08:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 8:39
ここを登ると北沼が近い
ゴロゴロの岩を登ると視界が開け、旭岳まで見える
2009年08月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 8:49
ゴロゴロの岩を登ると視界が開け、旭岳まで見える
北沼までほんの一息(トムラウシ山頂部がちょっとだけ顔をだしている)
2009年08月11日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 9:03
北沼までほんの一息(トムラウシ山頂部がちょっとだけ顔をだしている)
北沼です
2009年08月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 9:18
北沼です
トムラウシ山頂部
2009年08月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 9:39
トムラウシ山頂部
トムラウシ山から天人峡方面を望む
2009年08月11日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 10:00
トムラウシ山から天人峡方面を望む
トムラウシ山から十勝連峰方面を望む
2009年08月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
8/11 10:01
トムラウシ山から十勝連峰方面を望む
アオノツガザクラの群落
トムラウシ公園で
2009年08月11日 10:44撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 10:44
アオノツガザクラの群落
トムラウシ公園で
群落のアオノツガザクラに近づくとこんな感じ
2009年08月11日 10:45撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 10:45
群落のアオノツガザクラに近づくとこんな感じ
チングルマの群落
トムラウシ公園で
2009年08月11日 10:46撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 10:46
チングルマの群落
トムラウシ公園で
トムラウシ公園
2009年08月11日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 10:53
トムラウシ公園
下山路から(前トム平手前)のトムラウシ山
2009年08月11日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 11:00
下山路から(前トム平手前)のトムラウシ山
前トム平を望む
2009年08月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8/11 11:06
前トム平を望む
前トム平からコマドリ沢へ
2009年08月11日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
8/11 11:21
前トム平からコマドリ沢へ
撮影機器:

感想

昨年の夏に引き続き、子供二人と北海道の実家に帰る日程の中に大雪山系
1泊の登山を計画した。(登山は長男と二人 次男はジジババと温泉へ)
今回は黒岳のリフト終点までみんなで行き、そこで登山組と温泉組に分かれ
翌日トムラウシ温泉の短縮登山口で合流するという計画である。(同じ所
へ戻る必要がない!おじいちゃんに感謝!!)

白老にある実家を4時に出たのだが、層雲峡は遠く黒岳のリフト終点駅に到着
したのが9時少し前だった。この日は忠別岳避難小屋まで行く予定のため翌日
は15時頃合流することとし、急ぎ出発した。

快晴で風もなく暑いため、それほど標高差のない、黒岳への登りが結構きつく
顔から汗が滴り落ちる。黒岳山頂に到着すると、青い空の下に、旭岳まで別世界
の景色が広がった。

北海岳までの道も終始景色が良く、花も沢山咲いている。白雲岳には前回登って
いるので、山頂はふまず、白雲岳避難小屋へ向かう。銀仙台への分岐を過ぎると
今日の目的地である忠別岳と明日登る予定のトムラウシ山が遥か遠くに見える。
(ほんとに明日トムラウシまで行けるのかな?と思ってしまう距離感です)

白雲岳避難小屋周辺は花の種類が多く、キバナシオガマ、クモイリンドウを見る
ことが出来た。
白雲岳避難小屋から忠別岳までは、ほんとに広々とした高原状の道を行く
ルートで、日本でこのような道は他にないなあと話ながら山旅を楽しんだ。

忠別岳避難小屋にはなんとか17時過ぎに到着した。今回暑かったため、持って
いた5リットルの水は二人でほぼ飲み干してしまった。翌日用として4リットル
煮沸して用意したのだが、これが結構手間です。

翌日、隣の学生のテントから「起床!!」という掛け声が聞こえたので時計
を見ると3時だった。うちらも早めに出発することとし、3時に起床!し4時半
過ぎに出発する。

何とこの日も快晴で、ちょうど朝日が昇ってきたタイミングであり、辺りの景色
がオレンジ色っぽく染まる。早出して良かった。学生さん達に感謝!
五色岳まではハイマツの海を朝露でベショベショになりながら進む。

五色岳からはハイマツが低くなり、化雲岳まで絶景の尾根道を喜々として
辿っていく。途中、湿原あり、沼あり、(熊のう○ちらしきものまであった)
ほんとに爽快な景色!

化雲岳からはこれぞロックガーデンという感じの岩、沼、雪渓、花が作るこれまた
なんとも気持ちの良いルートを行く。ゴロゴロした岩の斜面を登り、北沼に到着。
ここから20分程でトムラウシ山に無事到着。

30分ほどのんびりと360度見渡せる展望を楽しんだ。風もあまり強くなく、
最高の登山日和です。

下山路のトムラウシ公園一帯は岩と花が作り出す景色でも北側斜面の少し荒々
しい景色とはまた違い、とても優しい雰囲気で、前トム平までは癒される感じの
印象的なルートをたどっていく。

前トム平からコマドリ沢まで下り、沢の対岸に渡る。尾根まで少し登り返すと
笹原の中のゆるやかな下り道となる。ここからは駆け下り、13時15分に短縮登
山口に到着。

おじいちゃんにはトムラウシ山頂から少し早く到着する予定と連絡しておいたため、
うちら二人に遅れること5分で、おじいちゃん達温泉組が到着するというベストな
タイミングとなり、終わりも完璧。天気に恵まれた幸せな山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら