記録ID: 444815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山〜三嶺〜天狗 白髪避難小屋お泊り縦走
2014年05月02日(金) ~
2014年05月03日(土)
徳島県
高知県
mas811061
その他1人
- GPS
- 15:38
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,000m
- 下り
- 2,810m
コースタイム
【5/02(金)】 見ノ越登山口09:25 - 11:15剣山11:30 - 12:20次郎笈12:40 - 14:15丸石避難小屋 - 15:30高ノ瀬 - 17:30白髪避難小屋(泊)
【5/03(土)】 白髪避難小屋05:55 - 07:55三嶺08:20 - 09:20西熊山09:30 - 09:45お亀岩 - 10:20天狗峠10:30 - 11:50西山林道 - 13:05久保バス停
【5/03(土)】 白髪避難小屋05:55 - 07:55三嶺08:20 - 09:20西熊山09:30 - 09:45お亀岩 - 10:20天狗峠10:30 - 11:50西山林道 - 13:05久保バス停
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
復路:久保〜見ノ越は市営バス(\1350、土日祝祭日のみ運転、一日2便) *三好市営バス(東祖谷地区):http://www.city-miyoshi.jp/docs/2013091900072/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 部分的に岩場もあるが、全般的には特記するような危険個所なし。 ルートは、西山林道〜久保間を除き踏み跡もはっきりしており大きな問題はないが、笹原にはけもの道のような小さな踏み跡がよくあり、ちょっとだけ注意を。 西山林道駐車場までの(車の)アクセスが良くなってから、久保へ下る登山路は歩く方も少なく、あまり整備されていないようだ。 今回は、林道駐車場に出た目前に久保に下るルート入口を示す(?)テープがあり、何の疑いも無くそこから久保へ下って行った。 ルーファイを連れに任せ私はその後ろを何となく付いて行くパターンで歩いていたが、また駐車場から先適所にテープ印が続いていたが、途中で何となくおかしい雰囲気。 薄い踏み跡はあるが、どうも林業作業用のテープを追っていたようだ。 現在地を確認すると、本来のルートから大分左にそれて下っている。 周りをよく見ると同じテープがあちこちにあり、やはり登山路ではなく林業用のテープと確信。 紛らわしいテープですね、自分がうっかりしていたのだが、完全に騙されてしまった(苦笑)。 以後、途中から意識的に尾根を巻くように林業用作業道をつなぎ歩きし、下りながら本来のルートへ寄せて行く。 久保にかなり近くなって、ようやく本来のルートの末端付近に寄せることができた。 現在地と本来のルートが把握できていたので修正しながら歩けたが、この道はうっかりすると迷ってしまいそうな感じ。 もしかすると、駐車場を出た当初から林業用作業道を追っていたような気もする(お恥ずかしい)。 バスの時刻が迫っていなければ、林業用作業道で下まで降りても集落には行き着くだろうが、大分廻り道になりそうだった。 機会があれば、再訪し、ルートを再確認したいと思った次第。 【温泉など】 ラフォーレつるぎ(\500、見ノ越から車5分) いやしの温泉郷(\500、三嶺の菅生登山口近く) 【登山届ポスト】 見ノ越登山口(リフト切符売り場横) |
写真
感想
今回GWをフル期間使って四国の山巡りをしましたが、日帰りだけでは何となく物足りないのでこの縦走を入れました。
剣山も三嶺も単品では登っていたのですが、気持としては、その次はつなげて歩く、ですね。
健脚の人なら一日で抜けてしまうコースですが、私たちは自分の歳と体力をわきまえて途中の避難小屋で一泊。
一日目の途中丸石近くの稜線で若い人とすれ違いましたが、お話を聞くと見ノ越から入山し三嶺まで日帰りピストンとのこと。
最近はやりのトレランですね、何とも元気なことで・・・
途中の高ノ瀬付近の稜線では、カルスト地形の特徴である土壌水の溶食から溶け残った石灰岩の突出部(ピナクル)が小規模ながら結構見られ、この辺りも四国カルストと地質学的に同じなのかなぁと実感しました。
二日目は、久保から見ノ越へ戻るバスの時刻が13時過ぎなので気分的に背中を押されてしまい、ちょっとしたルートミスのオマケ付き(コース状況に記述)。
土曜からの連休を意識して行程を金、土曜にしたのですが、その後の諸情報から見るとこれは当たったみたい。
翌日、土曜日の避難小屋は結構なお泊りがあったようです。
私たちが泊まった日は、他にカップルとおじさん二人組、合計6人だけでした。
(平日は久保〜見ノ越のバスがないため、久保下山を土日祝祭日にセットする必要がありました)
二日ともまずまずのお天気で笹原を主としたゆるい稜線を気分よく縦走できましたが、バス時間の制約で白髪山、天狗塚をパスしたのは何とも心残り。
また宿題が増えてしまいましたが、次回のお楽しみに取っておきましょう。
四国登山旅行、明日はお手軽な塔丸山ハイキングです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8606人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する