ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4452721
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳主脈縦走 三国峠〜土合【ぐんま百名山】5座

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:17
距離
30.6km
登り
2,923m
下り
3,280m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:16
休憩
1:01
合計
11:17
4:18
4:19
16
4:35
4:39
1
4:40
4:42
34
5:16
5:16
10
5:26
5:27
44
6:11
6:11
9
6:20
6:21
12
6:33
6:40
8
6:48
6:48
30
7:18
7:19
31
7:50
7:51
13
8:04
8:04
23
8:27
8:37
16
8:53
8:54
19
9:13
9:14
36
9:50
9:50
20
10:10
10:11
33
10:44
10:45
29
11:14
11:14
14
11:28
11:29
2
11:48
11:49
13
12:02
12:02
26
12:32
12:35
49
13:24
13:27
5
13:32
13:32
16
13:48
13:48
20
14:08
14:09
16
15:12
15:12
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
in三国峠上州口駐車場
out谷川岳インフォメーションセンター
コース状況/
危険箇所等
案内・踏み跡あります
大障子避難小屋から10分下ると水場あります
本日は三国峠上州口駐車場からyamazaru094さんとスタート
2022年07月02日 04:13撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 4:13
本日は三国峠上州口駐車場からyamazaru094さんとスタート
新三国トンネル入ってすぐ右側に登山道への入口があります
yamazaruさんハイチーズ
2022年07月02日 04:19撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 4:19
新三国トンネル入ってすぐ右側に登山道への入口があります
yamazaruさんハイチーズ
登山道案内あります
2022年07月02日 04:38撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/2 4:38
登山道案内あります
三国峠に到着
2022年07月02日 04:42撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 4:42
三国峠に到着
ツツジがまだ咲いています
2022年07月02日 04:45撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 4:45
ツツジがまだ咲いています
階段が続きます
2022年07月02日 04:47撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 4:47
階段が続きます
ニッコウキスゲがけっこう咲いています
2022年07月02日 04:49撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 4:49
ニッコウキスゲがけっこう咲いています
苗場山が見えます
2022年07月02日 05:02撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 5:02
苗場山が見えます
笹の花です
2022年07月02日 05:03撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 5:03
笹の花です
階段が続きます
2022年07月02日 05:11撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 5:11
階段が続きます
三国山【ぐんま百名山】に到着
2022年07月02日 05:16撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 5:16
三国山【ぐんま百名山】に到着
山頂の様子
2022年07月02日 05:17撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 5:17
山頂の様子
三角山通過します
2022年07月02日 06:10撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 6:10
三角山通過します
この辺だけ笹払いされています
2022年07月02日 06:16撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/2 6:16
この辺だけ笹払いされています
大源太山【ぐんま百名山】に到着
yamazaruさんは家族サービスのためここで下山ありがとうございました
2022年07月02日 06:32撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 6:32
大源太山【ぐんま百名山】に到着
yamazaruさんは家族サービスのためここで下山ありがとうございました
平標山・仙ノ倉山が見えて来ました
2022年07月02日 06:33撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 6:33
平標山・仙ノ倉山が見えて来ました
この辺もニッコウキスゲが多いです
2022年07月02日 07:02撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/2 7:02
この辺もニッコウキスゲが多いです
サラサドウダン
2022年07月02日 07:14撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/2 7:14
サラサドウダン
シャクナゲ終盤ですがまだ咲いています
2022年07月02日 07:15撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 7:15
シャクナゲ終盤ですがまだ咲いています
平標山の家に到着、水場あります
2022年07月02日 07:16撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 7:16
平標山の家に到着、水場あります
ぐんま県境稜線トレイルです
2022年07月02日 07:18撮影 by  SH-02M, SHARP
9
7/2 7:18
ぐんま県境稜線トレイルです
ワタスゲが涼しげです
2022年07月02日 07:25撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 7:25
ワタスゲが涼しげです
階段続きます写真の上はまだピークではありません
2022年07月02日 07:37撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 7:37
階段続きます写真の上はまだピークではありません
ナナカマドです
2022年07月02日 07:39撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 7:39
ナナカマドです
ピークが見えて来ました
2022年07月02日 07:46撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 7:46
ピークが見えて来ました
苗場山が近く見えます
2022年07月02日 07:51撮影 by  SH-02M, SHARP
9
7/2 7:51
苗場山が近く見えます
平標山【ぐんま百名山】に到着
2022年07月02日 07:52撮影 by  SH-02M, SHARP
13
7/2 7:52
平標山【ぐんま百名山】に到着
山頂の様子
2022年07月02日 07:53撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 7:53
山頂の様子
平標山から仙ノ倉山への素敵な稜線
2022年07月02日 07:53撮影 by  SH-02M, SHARP
9
7/2 7:53
平標山から仙ノ倉山への素敵な稜線
チングルマも咲き終わりです
2022年07月02日 08:00撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 8:00
チングルマも咲き終わりです
ヨシバシオガマです
2022年07月02日 08:03撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 8:03
ヨシバシオガマです
ハクサンイチゲも終盤、元気がありません
2022年07月02日 08:10撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 8:10
ハクサンイチゲも終盤、元気がありません
オノエランです
2022年07月02日 08:11撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 8:11
オノエランです
左側が仙ノ倉山です
2022年07月02日 08:15撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/2 8:15
左側が仙ノ倉山です
奥に日光白根山が見えます
2022年07月02日 08:33撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/2 8:33
奥に日光白根山が見えます
仙ノ倉山【ぐんま百名山】に到着、人が沢山でやっと写真撮れました
2022年07月02日 08:35撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 8:35
仙ノ倉山【ぐんま百名山】に到着、人が沢山でやっと写真撮れました
エビス大黒避難小屋通過です
2022年07月02日 08:54撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 8:54
エビス大黒避難小屋通過です
エビス大黒ノ頭への登りです
2022年07月02日 09:02撮影 by  SH-02M, SHARP
11
7/2 9:02
エビス大黒ノ頭への登りです
ハクサンチドリが咲いていました
2022年07月02日 09:05撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 9:05
ハクサンチドリが咲いていました
エビス大黒ノ頭に到着
2022年07月02日 09:12撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 9:12
エビス大黒ノ頭に到着
万太郎山に向かいます
2022年07月02日 09:12撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 9:12
万太郎山に向かいます
ミヤマキンポウゲはけっこう咲いていました
2022年07月02日 09:28撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 9:28
ミヤマキンポウゲはけっこう咲いていました
素敵な稜線ですがなかなかのアップダウンです
2022年07月02日 09:49撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/2 9:49
素敵な稜線ですがなかなかのアップダウンです
ハクサンフウロもけっこう咲いていました
2022年07月02日 09:55撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/2 9:55
ハクサンフウロもけっこう咲いていました
越路避難小屋通過します
2022年07月02日 10:08撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 10:08
越路避難小屋通過します
ムシトリスミレ、この他肩の小屋手前にも咲いていました
2022年07月02日 10:23撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 10:23
ムシトリスミレ、この他肩の小屋手前にも咲いていました
稜線のシャクナゲは元気でした
2022年07月02日 10:31撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 10:31
稜線のシャクナゲは元気でした
万太郎山【ぐんま百名山】に到着
2022年07月02日 10:41撮影 by  SH-02M, SHARP
16
7/2 10:41
万太郎山【ぐんま百名山】に到着
新潟方面スキー場が見えます
2022年07月02日 10:58撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 10:58
新潟方面スキー場が見えます
ウサギギクもけっこう咲いています
2022年07月02日 11:09撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 11:09
ウサギギクもけっこう咲いています
ミヤマダイモンジソウかな?
2022年07月02日 11:09撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 11:09
ミヤマダイモンジソウかな?
大障子ノ頭に到着
2022年07月02日 11:14撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 11:14
大障子ノ頭に到着
大障子避難小屋から右に下り水場に行きます
2022年07月02日 11:27撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/2 11:27
大障子避難小屋から右に下り水場に行きます
稜線唯一の水場、雪溶け水で冷たいです顔を洗いサッパリしました
2022年07月02日 11:38撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 11:38
稜線唯一の水場、雪溶け水で冷たいです顔を洗いサッパリしました
稜線上のイワカガミは終わっていましたがこの辺は残雪もあり元気に咲いていました
2022年07月02日 11:42撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/2 11:42
稜線上のイワカガミは終わっていましたがこの辺は残雪もあり元気に咲いていました
水場から稜線への登り返し急登を300m位降りたかな10分となっています
2022年07月02日 11:43撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 11:43
水場から稜線への登り返し急登を300m位降りたかな10分となっています
小障子ノ頭に到着
2022年07月02日 12:02撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 12:02
小障子ノ頭に到着
オジカ沢ノ頭への稜線
2022年07月02日 12:10撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 12:10
オジカ沢ノ頭への稜線
オジカ沢避難小屋を通過します
2022年07月02日 12:30撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/2 12:30
オジカ沢避難小屋を通過します
オジカ沢ノ頭に到着
座って休みましたが暑いです
2022年07月02日 12:33撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 12:33
オジカ沢ノ頭に到着
座って休みましたが暑いです
水上方面、トンボが写り込んでいます
2022年07月02日 12:34撮影 by  SH-02M, SHARP
5
7/2 12:34
水上方面、トンボが写り込んでいます
ウスユキソウこの辺は多く咲いていました
2022年07月02日 13:09撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 13:09
ウスユキソウこの辺は多く咲いていました
ハクサンコザクラも終盤です
2022年07月02日 13:11撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 13:11
ハクサンコザクラも終盤です
肩の小屋に到着、振り返り歩いて来た稜線
2022年07月02日 13:23撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/2 13:23
肩の小屋に到着、振り返り歩いて来た稜線
肩の小屋、トマの耳人がいっぱいです
2022年07月02日 13:23撮影 by  SH-02M, SHARP
10
7/2 13:23
肩の小屋、トマの耳人がいっぱいです
残雪はここだけです並んで待ちます鎖場なども渋滞しました
2022年07月02日 13:26撮影 by  SH-02M, SHARP
7
7/2 13:26
残雪はここだけです並んで待ちます鎖場なども渋滞しました
谷川岳と雪渓
2022年07月02日 14:43撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/2 14:43
谷川岳と雪渓
林道に出ました
2022年07月02日 15:14撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/2 15:14
林道に出ました
舗装路に出ました
2022年07月02日 15:27撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/2 15:27
舗装路に出ました
インフォメーションセンターに戻りました
2022年07月02日 15:31撮影 by  SH-02M, SHARP
8
7/2 15:31
インフォメーションセンターに戻りました

感想

暑いです。 群馬は猛暑続きです。 外仕事です。 暑さには全然慣れません。 ・・・現在、3週連続で海に浮気中☆キス釣りと素潜りタコ漁で旬の味を堪能してます! なので山は週1、2回しか歩けていません。 暑いし。苦笑

hideさんには2月の阿能川岳の件では本当にお世話になった。 3月の三毳山で初めて会い、ものすごいポテンシャルに驚いた。 谷川主脈やると聞いて少しでも協力したいなと思い同行させてもらった次第です☆★

海水浴の都合上、大源太までの同行だったが本当に楽しかった! 三国峠三国山は俺も初めてだったので、本当に貴重な山行だった! hideさんとはまたどこか必ずご一緒したい☆★

この時期のこの暑さの中での主脈、本当にすごいなぁと思う。 俺無理かも。笑

この先もhideさんのロングルート応援してます!!

ご一緒、本当にありがとうございました!!礼

谷川岳主脈初めてです。
今回は山のエキスパートyamazaru094さんと谷川岳インフォメーションセンターに3:30に集合、私の車は置きyamazaruさんの車で三国峠上州口駐車場に移動してスタート。
新三国トンネル入ってすぐ右側に登山道への入口があります。
三国峠まで歩きやすい登山道です。
三国峠鳥居右側からほぼ木の階段で三国山に行けます。
大源太山まで小刻みなアップダウン下草が朝露で濡れていて二人共靴の中まで濡れてしまいました。

ナイスガイの青年yamazaruさんは家族サービスがあるため大源太山までのお付き合い、軽快に下山していきました。
ありがとうございました!

平標山の家からは人も増え出し仙ノ倉山まで人が多くいました。
エビス大黒ノ頭から万太郎山間下草が高い所ありますが道迷いはありません。
あとは肩の小屋まで明瞭でした。
肩の小屋からは人がいっぱい先々週は西黒尾根を下ったので今回は田尻尾根から下山。
ロープウェイ乗り場に向かう人で鎖場などでは渋滞することもありました。
並んで歩いた方々やはりロープウェイに向かうので田尻尾根に降りる人はほぼいません。
途中4人を抜き下山しました。
1日天気が良すぎての日焼けして体力も消耗しましたしかし稜線からの最高の眺めに癒されました。

yamazaruさん登山中も天気情報などお気遣いありがとうございました。
当初は自転車をデポして戻る予定でしたがとても助かりました本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

hide-sakuさん、ニアミスですね。
あの暑さの中、三国峠から主脈縦走とは恐れ入ります。
コラボ良かったですね。
主脈縦走は交通機関の問題ありますよね。
自転車デポだったら逆ルートかな?
お疲れ様でした。
2022/7/3 22:25
number-shotさん

馬蹄形お疲れ様です。
やはり近くにいましたか来週だと天気が良くないようなので私も決行しましたが天気良すぎて稜線想像より暑くこまめに水分取り歩きました。
number-shotさんもしかすると馬蹄形にいるのかなと思っていました。

しかし稜線も酷暑でしたね!
一人で自転車デポなら逆ルート考えていましたがyamazaruさんのおかげで助かりました。

number-shotさんも主脈頑張ってください。
レコ楽しみにしています!

2022/7/4 6:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら