ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4455622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

観音平から編笠山・権現岳 猛暑の中のお花見登山

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
10.8km
登り
1,360m
下り
1,344m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
1:02
合計
8:40
3:10
43
3:53
3:54
33
4:27
4:34
73
5:47
5:59
32
6:31
6:41
26
7:07
7:08
23
7:31
7:31
21
7:52
7:54
8
8:02
8:02
4
8:06
8:07
8
8:15
8:21
10
8:31
8:32
9
8:41
8:48
8
8:56
9:02
14
9:16
9:16
25
9:41
9:49
58
10:47
10:47
26
11:13
11:13
37
11:50
11:50
0
11:50
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・観音平〜押手川
  危険個所は特にありません。歩きやすいです。
・押手川〜編笠山山頂
  危険個所は特にありません。斜度がきついので下りは注意してください。
・編笠山山頂〜青年小屋
  青年小屋付近はゴーロ状の岩場です。ペンキマークに沿って歩きましょう。
・青年小屋〜権現岳
  途中からザレた登山道やクサリのある岩場あるきがあります。
  登下山ともに注意が必要。
暑さを避けるため、ヘッデンをつけて3時すぎにスタート。
風もなくムシ暑くて、バテ気味の状態で押手川に到着。
夜が明けて明るくなってきた
2022年07月02日 04:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 4:30
暑さを避けるため、ヘッデンをつけて3時すぎにスタート。
風もなくムシ暑くて、バテ気味の状態で押手川に到着。
夜が明けて明るくなってきた
いつもの展望ポイントまで上がったが、霞んでいて展望はイマイチ。よく見えるはずの南アルプス北部の山並みもうっすらしか見えない。そして富士山は全く見えなかった
2022年07月02日 05:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 5:09
いつもの展望ポイントまで上がったが、霞んでいて展望はイマイチ。よく見えるはずの南アルプス北部の山並みもうっすらしか見えない。そして富士山は全く見えなかった
楽しみにしていた展望が見られず、ガッカリしたまま登り続け、梯子ポイントに。前日の雨か夜露のせいで梯子も濡れていた
2022年07月02日 05:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 5:21
楽しみにしていた展望が見られず、ガッカリしたまま登り続け、梯子ポイントに。前日の雨か夜露のせいで梯子も濡れていた
梯子を過ぎてもしばらくは登りが続く。
展望は期待できないので、花を見ながら焦らず登る
2022年07月02日 05:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 5:36
梯子を過ぎてもしばらくは登りが続く。
展望は期待できないので、花を見ながら焦らず登る
ツマトリソウ
編笠山の上部では結構花を見ることができた。
いつも登る時期より1か月くらい早いので、花も違っていて新鮮。
2022年07月02日 05:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 5:38
ツマトリソウ
編笠山の上部では結構花を見ることができた。
いつも登る時期より1か月くらい早いので、花も違っていて新鮮。
コケモモ
2022年07月02日 05:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 5:39
コケモモ
マイヅルソウ
2022年07月02日 05:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 5:39
マイヅルソウ
編笠山山頂に到着!
2022年07月02日 05:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/2 5:46
編笠山山頂に到着!
左から権現岳、東ギボシ、赤岳、横岳、阿弥陀岳のシルエット
2022年07月02日 05:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/2 5:49
左から権現岳、東ギボシ、赤岳、横岳、阿弥陀岳のシルエット
西側は霞んでおらず、なかなかの展望。
雪の残った北アルプスが一望できた。
手前の山は西岳
2022年07月02日 05:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:50
西側は霞んでおらず、なかなかの展望。
雪の残った北アルプスが一望できた。
手前の山は西岳
穂高連峰と乗鞍岳
2022年07月02日 05:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:50
穂高連峰と乗鞍岳
御岳山と中央アルプス
手前左の三角の陰が編笠山のシルエット
2022年07月02日 05:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:51
御岳山と中央アルプス
手前左の三角の陰が編笠山のシルエット
キバナシャクナゲ
2022年07月02日 05:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:55
キバナシャクナゲ
コケモモ
2022年07月02日 05:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:56
コケモモ
ミツバオウレン
2022年07月02日 05:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:57
ミツバオウレン
コイワカガミ
2022年07月02日 05:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:57
コイワカガミ
タカネザクラ
2022年07月02日 05:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 5:58
タカネザクラ
チングルマ
2022年07月02日 06:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 6:17
チングルマ
ミヤマゼンコ
2022年07月02日 06:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 6:17
ミヤマゼンコ
権現岳が目の前にそびえたつ。
編笠山の登りはじめの蒸し暑さで、今回は権現岳に登らず、下山しようかと思ったが、この景色を見てやっぱり権現岳まで行こうと決意
2022年07月02日 06:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/2 6:17
権現岳が目の前にそびえたつ。
編笠山の登りはじめの蒸し暑さで、今回は権現岳に登らず、下山しようかと思ったが、この景色を見てやっぱり権現岳まで行こうと決意
青年小屋まで大岩を伝って降りていく。
足場を探しながら、バランスを取りながら、なので結構神経を使う
2022年07月02日 06:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 6:22
青年小屋まで大岩を伝って降りていく。
足場を探しながら、バランスを取りながら、なので結構神経を使う
青年小屋に到着!
この時間は人も少なく、静かで心地よい
2022年07月02日 06:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/2 6:32
青年小屋に到着!
この時間は人も少なく、静かで心地よい
ムカゴトラノオ
2022年07月02日 06:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 6:39
ムカゴトラノオ
コイワカガミ
2022年07月02日 06:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 6:55
コイワカガミ
キバナノコマノツメ
青年小屋から、のろし場までたくさん咲いていた
2022年07月02日 06:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 6:57
キバナノコマノツメ
青年小屋から、のろし場までたくさん咲いていた
のろし場で視界が開けた。
青空と編笠山の緑が夏山感あって、いい感じ。
この青空は、このあと見られなくなってしまう。。。
2022年07月02日 07:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:06
のろし場で視界が開けた。
青空と編笠山の緑が夏山感あって、いい感じ。
この青空は、このあと見られなくなってしまう。。。
左のとんがりが西ギボシ。左奥が権現岳山頂
風も無くとにかく暑い
2022年07月02日 07:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:06
左のとんがりが西ギボシ。左奥が権現岳山頂
風も無くとにかく暑い
シロバナノヘビイチゴ
2022年07月02日 07:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:08
シロバナノヘビイチゴ
このザレ場から上は、たくさんの花が見られるポイント
2022年07月02日 07:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 7:12
このザレ場から上は、たくさんの花が見られるポイント
イワツメクサ
2022年07月02日 07:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:13
イワツメクサ
ミヤマダイコンソウ
2022年07月02日 07:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:19
ミヤマダイコンソウ
ミヤマオダマキ
紫色で特徴的な花の形が存在感を放っていた
2022年07月02日 07:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/2 7:20
ミヤマオダマキ
紫色で特徴的な花の形が存在感を放っていた
この青紫の花はムシトリスミレかな?
2022年07月02日 07:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 7:22
この青紫の花はムシトリスミレかな?
ツガザクラ
2022年07月02日 07:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:24
ツガザクラ
足場を確認しながら岩場を登っていく
2022年07月02日 07:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:25
足場を確認しながら岩場を登っていく
西ギボシを登りきると、今度は東ギボシが登場。
岩場の緊張感ある登りが始まる
2022年07月02日 07:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 7:31
西ギボシを登りきると、今度は東ギボシが登場。
岩場の緊張感ある登りが始まる
イワベンケイ
2022年07月02日 07:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:35
イワベンケイ
岩場の細道を進む
2022年07月02日 07:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:37
岩場の細道を進む
右側が切れ落ちているので慎重に!
2022年07月02日 07:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:38
右側が切れ落ちているので慎重に!
権現岳の向こう側から雲が湧いてきている
2022年07月02日 07:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:39
権現岳の向こう側から雲が湧いてきている
岩登りが続く
2022年07月02日 07:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:40
岩登りが続く
急な岩場を過ぎて、一息。山頂まであと少しだが、雲がモクモクと湧いてきている
2022年07月02日 07:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 7:43
急な岩場を過ぎて、一息。山頂まであと少しだが、雲がモクモクと湧いてきている
東ギボシに到着!
雲のせいで編笠山が陰になってしまった
2022年07月02日 07:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 7:47
東ギボシに到着!
雲のせいで編笠山が陰になってしまった
東ギボシから見た権現岳
2022年07月02日 07:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 7:48
東ギボシから見た権現岳
こじんまりした権現小屋
今は閉鎖中
2022年07月02日 08:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 8:00
こじんまりした権現小屋
今は閉鎖中
イワウメ
2022年07月02日 08:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 8:01
イワウメ
クモマズナ
立派な株だった
2022年07月02日 08:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 8:29
クモマズナ
立派な株だった
西側の空は快晴なのに、権現岳には雲がかかって残念な状況
2022年07月02日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 8:02
西側の空は快晴なのに、権現岳には雲がかかって残念な状況
コイワカガミの群生。
奥に権現岳山頂の岩場
2022年07月02日 08:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 8:03
コイワカガミの群生。
奥に権現岳山頂の岩場
ミヤマダイコンソウ
2022年07月02日 08:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 8:04
ミヤマダイコンソウ
八ヶ岳キレット側から見た権現岳山頂部。
今回は、天気も良くないのでキレット方面には行かず、そのまま権現岳に向かう
2022年07月02日 08:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 8:05
八ヶ岳キレット側から見た権現岳山頂部。
今回は、天気も良くないのでキレット方面には行かず、そのまま権現岳に向かう
ハクサンイチゲ
2022年07月02日 08:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/2 8:06
ハクサンイチゲ
ミヤマシオガマ
2022年07月02日 08:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/2 8:08
ミヤマシオガマ
権現岳山頂に到着!
2022年07月02日 08:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/2 8:15
権現岳山頂に到着!
雲は湧いているけど、赤岳もかろうじて見えた
2022年07月02日 08:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 8:15
雲は湧いているけど、赤岳もかろうじて見えた
山頂の岩場下には、山梨百名山の山頂標もありました。
いつもは三ツ頭経由の周回コースを歩くんだけど、今回は雲が多く展望もイマイチなので、青年小屋まで戻って下山するコースに変更
2022年07月02日 08:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 8:23
山頂の岩場下には、山梨百名山の山頂標もありました。
いつもは三ツ頭経由の周回コースを歩くんだけど、今回は雲が多く展望もイマイチなので、青年小屋まで戻って下山するコースに変更
晴れていれば、東西ギボシ、編笠山と奥に中央アルプスという絶景ポイントだが、今回は雲があり、残念
2022年07月02日 08:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 8:27
晴れていれば、東西ギボシ、編笠山と奥に中央アルプスという絶景ポイントだが、今回は雲があり、残念
北アルプスの稜線はくっきり見えている。
今年は北アルプス、どれくらい登れるかなぁ
2022年07月02日 08:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 8:27
北アルプスの稜線はくっきり見えている。
今年は北アルプス、どれくらい登れるかなぁ
雲が多いけど、なんとか赤岳、横岳、硫黄岳、阿弥陀岳が拝めた
2022年07月02日 08:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 8:32
雲が多いけど、なんとか赤岳、横岳、硫黄岳、阿弥陀岳が拝めた
慎重に岩場を下山。
のろし場まで降りてきてようやく一息。
なんか薄暗くなってきて雲行きが怪しい
2022年07月02日 09:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 9:18
慎重に岩場を下山。
のろし場まで降りてきてようやく一息。
なんか薄暗くなってきて雲行きが怪しい
青年小屋まであと少しだが、なんと雨がパラついてきた。
まさか、雨に降られるとは、予想外だった
2022年07月02日 09:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 9:36
青年小屋まであと少しだが、なんと雨がパラついてきた。
まさか、雨に降られるとは、予想外だった
ミヤマクロユリ
渋い色味で存在感ある
2022年07月02日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/2 9:40
ミヤマクロユリ
渋い色味で存在感ある
青年小屋に到着。
朝と打って変わって大勢の人で賑わってました
2022年07月02日 09:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 9:41
青年小屋に到着。
朝と打って変わって大勢の人で賑わってました
青年小屋から押手川までのコースは10年ぶり。
小雨の中、滑らないよう慎重に下山。
しかも、朝のこんな時間になんと雷鳴が鳴り始めた!!
近くじゃないんだけど気分的に焦って、すごく長く感じた
2022年07月02日 10:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 10:01
青年小屋から押手川までのコースは10年ぶり。
小雨の中、滑らないよう慎重に下山。
しかも、朝のこんな時間になんと雷鳴が鳴り始めた!!
近くじゃないんだけど気分的に焦って、すごく長く感じた
青年小屋から55分で押手側に到着。
慣れた場所について、一安心。
雨はやんで晴れ間が出てきた
2022年07月02日 10:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 10:44
青年小屋から55分で押手側に到着。
慣れた場所について、一安心。
雨はやんで晴れ間が出てきた
いつもナイトハイクで登っている登山道。
昼間に歩くと新鮮だった
2022年07月02日 11:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 11:07
いつもナイトハイクで登っている登山道。
昼間に歩くと新鮮だった
雲海に到着。
日向はヤバい暑さ
2022年07月02日 11:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/2 11:12
雲海に到着。
日向はヤバい暑さ
アカバナシモツケソウ
2022年07月02日 11:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/2 11:48
アカバナシモツケソウ
観音平に到着!
2022年07月02日 11:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/2 11:48
観音平に到着!
撮影機器:

感想

例年になく早く梅雨が明けて、ちょうど午前中に晴れマークだったので、夏山気分を味わうべく編笠山、権現岳に行ってきました。

暑さを避けて暗いうちから登り始めましたが、風が無くて蒸し暑さ全開。眺望は南側は霞みがかかっていて富士山は見えず、南アルプスは薄っすら見える程度。権現岳も早々と雲が湧いて、期待した夏山感とはならず。

さらに風も吹いていなかったためか、アブや虫もかなりいて、何箇所か刺されたり、下山途中で小雨に降られたり、ムシ暑さにやられたり、と久しぶりに山の洗礼を浴びた気がします。

ただ、いつも歩く時期より早かったこともあり、いつもとは違う花がたくさん見れて、そういう面では楽しめた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

hmntさん、初めまして。
暑さを避けての3時過ぎの出発。
それでも蒸し暑かったですか。

さらにアブが出て雨も降る。
それでも沢山の花が見れて良かったですね。
お疲れ様でした。
2022/7/3 10:50
hakkutuさん
はじまして。コメントありがとうございます❗️
期待した天気ではなかったですが、たくさん花が見れたのが救いでした。
今はアブに刺されたところの痒みと闘っております😅
2022/7/3 13:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら