記録ID: 4468214
全員に公開
ハイキング
白山
別山・御前峰・大汝峰 [花の白山大周回]
2022年07月08日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:22
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 2,642m
- 下り
- 2,634m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 11:23
距離 28.7km
登り 2,642m
下り 2,642m
14:13
ゴール地点
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【油坂】雪渓は例年より随分少ないように感じました。 【トンビ岩コース】雪は豊富で、アイゼンやピッケルなどの装備が必要かと思います。 【別当坂分岐〜白山禅定道】コースは良好。以外によく踏まれています。古の雰囲気はタップリですが、物好きな人向けの道。観光新道の分岐から別当に降りた方が数倍ラクでしょう。 |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯 |
写真
撮影機器:
感想
北アルプスに行く予定だったが、どうにも天気予報が微妙な情勢。。
ならば花の白山を楽しもうと、久々の市ノ瀬からの周回に行ってきました。
昨日の晩は胃腸の絶不調でほとんど寝られず、登山前の食事も喉を通らず、「行くの止めようか」と迷う程にモチベーションだだ下がり…しかし、登山開始して30分で完全復調、今までの不調が嘘のようでした。登山することで体が整うのかな。
そして予想外に天気も良くなり、好展望で百花繚乱の稜線を楽しむことが出来ました。花の白山、流石ですね。大満足で拾い物のBIG DAYになりました。!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する