ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

この上ない素晴らしい天気の大杉谷・大台ケ原を満喫!

2014年05月24日(土) ~ 2014年05月25日(日)
 - 拍手
GPS
24:00
距離
19.6km
登り
2,235m
下り
953m

コースタイム

5/24
11:25 宮川第三発電所
11:36 大日
12:08 京良谷
12:52 千尋滝
13:47 シシ淵
14:04 ニコニコ滝
14:14 平等
14:45 桃の木山の家

5/25
6:06 桃の木山の家
6:28 七ツ釜滝
6:52 大崩落地
7:12 光滝
7:45 堂倉滝
8:44 林道出会
9:03 シャクナゲ坂
10:02 シャクナゲ平
10:48 日出ヶ岳山頂(昼食)
11:19
  大台ケ原周遊
12:25大蛇
13:01シオカラ谷
13:27 大台ケ原駐車場
天候 両日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 近鉄大阪線松阪駅(JR松阪駅)⇒JR関西本線三瀬谷駅⇒大杉峡谷登山バス臨時便⇒大杉谷登山センター⇒宮川第三発電所
帰路 大台ケ原BS⇒(奈良交通バス)⇒近鉄大和上市駅⇒(近鉄吉野線)⇒ 
コース状況/
危険箇所等
登山届は、バスの中で配布あり。
ポストは大杉谷登山センターのトイレ前にあり
登山道はよく整備されていました。
危険なところなどは注意看板や鎖があります。

*蛇(マムシ)に遭遇しました。
 道の枯れ葉と同色のため気づくのが遅く、すんでのところで噛まれずに済みました。
 数分間、とぐろを巻き鎌首をあげ、尻尾を振り威嚇してきました。
 ストックで遠くへ投げ飛ばしましたが、噛まれていたらとゾッとしました。
 足元注意してください。
*山ヒルは、乾燥していたためか一匹も見かけることはありませんでした。


JR三瀬谷駅前
2014年05月24日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 9:09
JR三瀬谷駅前
大杉渓谷バス
今日は臨時便2台
若いスタッフがきびきびと受付してくれました。
2014年05月24日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 9:40
大杉渓谷バス
今日は臨時便2台
若いスタッフがきびきびと受付してくれました。
途中の大杉谷登山センター
トイレ休憩と登山届を提出しました。
2014年05月24日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 10:47
途中の大杉谷登山センター
トイレ休憩と登山届を提出しました。
宮川第3発電所
左側から登山道へ。
2014年05月24日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/24 11:25
宮川第3発電所
左側から登山道へ。
登山道入口
2014年05月24日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 11:26
登山道入口
今日の予定の「桃の木山の家」までは6.2km
2014年05月24日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/24 11:27
今日の予定の「桃の木山の家」までは6.2km
入口のしめ縄には魔よけの札
2014年05月24日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/24 11:28
入口のしめ縄には魔よけの札
「下の廊下」風登山道
2014年05月24日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/24 11:28
「下の廊下」風登山道
いきなりのエメラルドグリーンの川面
2014年05月24日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/24 11:29
いきなりのエメラルドグリーンの川面
最初の吊橋「大日吊橋」
2014年05月24日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/24 11:36
最初の吊橋「大日吊橋」
小さな滝もたくさん
2014年05月24日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 11:39
小さな滝もたくさん
熊谷吊橋
2014年05月24日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 11:44
熊谷吊橋
新緑がきれい
2014年05月24日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 11:45
新緑がきれい
地獄谷吊橋
2014年05月24日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 11:49
地獄谷吊橋
吊橋のゆらゆらがたまりません
2014年05月24日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/24 11:50
吊橋のゆらゆらがたまりません
エメラルドグリーンの川面がたまらなくきれい
2014年05月24日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/24 11:54
エメラルドグリーンの川面がたまらなくきれい
苔が美しい登山道を進みます
2014年05月24日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 12:01
苔が美しい登山道を進みます
京良谷では団体客が休憩中
2014年05月24日 12:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 12:08
京良谷では団体客が休憩中
京良谷
2014年05月24日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/24 12:11
京良谷
危機一髪!
登山道の真ん中にマムシが!
危うく噛まれそうに。
2014年05月24日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
16
5/24 12:16
危機一髪!
登山道の真ん中にマムシが!
危うく噛まれそうに。
日浦杉吊橋
2014年05月24日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 12:29
日浦杉吊橋
渓谷を流れる宮川
2014年05月24日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 12:29
渓谷を流れる宮川
日浦杉吊橋を渡ります
2014年05月24日 12:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/24 12:30
日浦杉吊橋を渡ります
ここにも滝が
2014年05月24日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 12:39
ここにも滝が
新緑が映えます
2014年05月24日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 12:41
新緑が映えます
千尋滝が宮川に注ぐところ
2014年05月24日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/24 12:45
千尋滝が宮川に注ぐところ
千尋滝 落差がすごーい
2014年05月24日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/24 12:52
千尋滝 落差がすごーい
すごい迫力ですが、画像ではうまく伝えられない
2014年05月24日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
14
5/24 12:56
すごい迫力ですが、画像ではうまく伝えられない
白い大きな岩がごろごろ
2014年05月24日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 13:35
白い大きな岩がごろごろ
シシ淵の手前
2014年05月24日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/24 13:37
シシ淵の手前
上からの水滴で濡れてしまいます
2014年05月24日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 13:38
上からの水滴で濡れてしまいます
水滴のトンネルを抜けてきました
2014年05月24日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/24 13:39
水滴のトンネルを抜けてきました
シシ淵
2014年05月24日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/24 13:47
シシ淵
川面に映るニコニコ滝
2014年05月24日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
21
5/24 13:49
川面に映るニコニコ滝
岩場を降りる登山者
2014年05月24日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 13:54
岩場を降りる登山者
峡谷から見上げる青空
2014年05月24日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/24 13:54
峡谷から見上げる青空
2014年05月24日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 13:57
2014年05月24日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/24 13:57
2014年05月24日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 13:58
ニコニコ滝
2014年05月24日 14:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/24 14:04
ニコニコ滝
2014年05月24日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/24 14:13
2014年05月24日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 14:13
2014年05月24日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 14:14
平等吊橋
2014年05月24日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 14:15
平等吊橋
平等
2014年05月24日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/24 14:16
平等
2014年05月24日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 14:20
加茂助吊橋
2014年05月24日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/24 14:32
加茂助吊橋
ちょっと休憩
2014年05月24日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12
5/24 14:34
ちょっと休憩
もうすぐ山の家
2014年05月24日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/24 14:36
もうすぐ山の家
桃の木山の家に到着
2014年05月24日 14:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/24 14:47
桃の木山の家に到着
夕食 カレーライスとトンカツ
ビールはオプション
2014年05月24日 17:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
17
5/24 17:25
夕食 カレーライスとトンカツ
ビールはオプション
山の家大部屋
2014年05月25日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
5/25 5:49
山の家大部屋
朝食 スクランブルドエッグとウインナー
お味噌汁と香の物、つくだ煮類
2014年05月25日 05:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
14
5/25 5:25
朝食 スクランブルドエッグとウインナー
お味噌汁と香の物、つくだ煮類
出発時に
2014年05月25日 06:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12
5/25 6:06
出発時に
今日は、三重からの3人パーティと同行させてもらいました。
2014年05月25日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 6:07
今日は、三重からの3人パーティと同行させてもらいました。
まず七ツ釜を目指します
2014年05月25日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 6:08
まず七ツ釜を目指します
名もなき吊橋
2014年05月25日 06:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 6:09
名もなき吊橋
岩を削った登山道
2014年05月25日 06:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 6:13
岩を削った登山道
向かいは断崖絶壁
2014年05月25日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/25 6:19
向かいは断崖絶壁
巨大な岩がたくさん
2014年05月25日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 6:19
巨大な岩がたくさん
巨大な断崖に息をのむ
2014年05月25日 06:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 6:20
巨大な断崖に息をのむ
七ツ釜滝
2014年05月25日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/25 6:28
七ツ釜滝
七ツ釜滝
2014年05月25日 06:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
5/25 6:29
七ツ釜滝
七ツ釜吊橋
2014年05月25日 06:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/25 6:40
七ツ釜吊橋
隠滝吊橋
2014年05月25日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 6:41
隠滝吊橋
いよいよ崩壊地へ
2014年05月25日 06:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 6:48
いよいよ崩壊地へ
大崩落地の巨大な岩
2014年05月25日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/25 6:52
大崩落地の巨大な岩
岩場を通過。
ルートは整備されています
2014年05月25日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 6:56
岩場を通過。
ルートは整備されています
崩壊した上部右側がすべて崩壊したよう
2014年05月25日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 6:59
崩壊した上部右側がすべて崩壊したよう
早く通過しましょう
2014年05月25日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 6:59
早く通過しましょう
上流は河原
2014年05月25日 07:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 7:06
上流は河原
光滝
2014年05月25日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 7:12
光滝
2014年05月25日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 7:14
隠滝吊橋
2014年05月25日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 7:21
隠滝吊橋
2014年05月25日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 7:22
2014年05月25日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 7:29
2014年05月25日 07:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 7:34
与八郎滝
2014年05月25日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 7:35
与八郎滝
2014年05月25日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 7:40
発電所?
2014年05月25日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 7:41
発電所?
堂倉滝 ここも水量が凄い
2014年05月25日 07:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/25 7:45
堂倉滝 ここも水量が凄い
堂倉吊橋
2014年05月25日 07:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 7:46
堂倉吊橋
堂倉吊橋 マイナスイオンが充満
2014年05月25日 07:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/25 7:46
堂倉吊橋 マイナスイオンが充満
manganさんにお声をかけていただきました。
家も一駅違い。今後もよろしくお願いします。
2014年05月25日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
18
5/25 7:55
manganさんにお声をかけていただきました。
家も一駅違い。今後もよろしくお願いします。
これより登り
2014年05月25日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 8:09
これより登り
シャクナゲがお迎え
2014年05月25日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 8:31
シャクナゲがお迎え
木の根っこの階段
2014年05月25日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 8:35
木の根っこの階段
シャクナゲが群生
2014年05月25日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 8:36
シャクナゲが群生
いったん林道へ
2014年05月25日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 8:44
いったん林道へ
左は登山本道、右に行くと粟谷小屋へ
2014年05月25日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 8:47
左は登山本道、右に行くと粟谷小屋へ
堂倉避難小屋内部
立派な建物でした。
2014年05月25日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 8:49
堂倉避難小屋内部
立派な建物でした。
シャクナゲ坂
2014年05月25日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/25 9:03
シャクナゲ坂
シャクナゲの間を登ります
2014年05月25日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 9:04
シャクナゲの間を登ります
2014年05月25日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 9:36
満開
2014年05月25日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 9:37
満開
日出ヶ岳へ90分
2014年05月25日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 9:39
日出ヶ岳へ90分
待ち受ける急坂
2014年05月25日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 9:43
待ち受ける急坂
シャクナゲ平
2014年05月25日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 10:02
シャクナゲ平
自然林が美しい
2014年05月25日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 10:08
自然林が美しい
素晴らしい森
2014年05月25日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 10:22
素晴らしい森
2014年05月25日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 10:23
いざ日出ヶ岳へ
2014年05月25日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/25 10:43
いざ日出ヶ岳へ
それにしても青い空がきれい
2014年05月25日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 10:44
それにしても青い空がきれい
山頂三角点到達!
2014年05月25日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
5/25 10:48
山頂三角点到達!
熊野灘
2014年05月25日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/25 10:50
熊野灘
正木峠への道がよく見えます
2014年05月25日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 10:52
正木峠への道がよく見えます
昼食 桃の木山の家名物弁当
2014年05月25日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
5/25 10:58
昼食 桃の木山の家名物弁当
日出ヶ岳展望台
2014年05月25日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/25 11:19
日出ヶ岳展望台
大蛇
2014年05月25日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
5/25 12:25
大蛇
大蛇瑤眇佑いっぱい
2014年05月25日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/25 12:26
大蛇瑤眇佑いっぱい
シャクナゲのトンネル
2014年05月25日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/25 12:48
シャクナゲのトンネル
シオカラ谷吊橋
2014年05月25日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 13:01
シオカラ谷吊橋
大台ケ原駐車場へ到着
2014年05月25日 13:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 13:27
大台ケ原駐車場へ到着
バスの乗車整理券
2014年05月25日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 14:16
バスの乗車整理券
近鉄大和上市駅
大台ケ原からのバスに乗ってきた人でごった返してました。
2014年05月25日 16:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/25 16:31
近鉄大和上市駅
大台ケ原からのバスに乗ってきた人でごった返してました。
今回一緒に登ったみなさん、
ありがとうございました
無事お帰りになりましたか?
2014年05月25日 16:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
5/25 16:33
今回一緒に登ったみなさん、
ありがとうございました
無事お帰りになりましたか?

感想

4月25日に10年ぶりに全線開通したばかりの大杉谷。
ヤマレコユーザーさんのレコもたくさんアップされています。
いてもたってもおられず、何とかスケジュール調整してLet`s go

私の大杉谷との出会いは、山や海にサイクリングやバックパックを担いで
アウトドア三昧だった高校時代。
勉強?のかたわら、ラジオ某番組で取り上げられていたのが、大杉谷。
なんでも秘境中の秘境、昼なお暗く、人を寄せ付けないところ、
熊、ニホンオオカミ、それに幻のツチノコも生息しているらしいと紹介をしていました。
それ以来、何故かこの大杉谷がずっと印象に残っていて、いつかは大杉谷へと思っていましたが、
念願かなっての山行になりました。

登山口までのアプローチが大変。
最寄駅から3回乗換えて、近鉄電車の松坂駅に到着。
ここでJRに乗換え、三瀬谷駅へ。
ここからはバスなのですが、混雑しているので臨時便に乗ってほしいとの連絡。
通常は道の駅から発車ですが、臨時便は三瀬谷駅前から出発です。
臨時便はマイクロバス2台、フル定員で登山口を目指しました。
途中の大杉谷登山センターでトイレ休憩、登山届の提出休憩の後は
一路登山口のある宮川第3発電所までの曲がりくねった隘路を合計1時間半。
ここまで、自宅から待ち時間を入れて6時間もかかっているので、
ちょっと疲れ気味。

第3発電所の横を通って、登山口へ。
いきなり、黒部峡谷の「下の廊下」のような岩を削って道を作ったようなところ。
太い鎖が設置されているので安全面では配慮されています。
ただ、下は岩なので雨や濡れている場合は滑りそうなので注意が必要かもしれません。

渓谷沿いの道から見える風景は、河原には大きな白い岩がゴロゴロ、
川はあくまでも澄み、エメラルドグリーンの水面はいくら見ていても飽きません。
新緑に彩られた渓谷の山の斜面、連続する大小の滝や吊橋は、フリークならずともなんともたまりません。

川に滝が流れ込んでいるところに目を奪われていましたが、これはほんの序章。
先に行くと岩の壁のてっぺんから、すごい水量で落ちる滝が現れます。
これが大杉谷最大の滝「千尋滝」です。
すごい落差を落ちる水しぶきの迫力はすごいものがありました。

続いて、現れるのは大杉谷の宣伝ポスターなどでよく見かける「シシ淵」。
エメラルドグリーンの川面の静寂な雰囲気は、いつまでも見ていたいほど癒しの空間です。

先に行くとシシ淵からみえたニコニコ滝。
圧倒的な威圧感のある平等瑤侶平Г魍擇靴澆覆ら、
今日の宿「桃の木山の家」に到着。

何十年ぶりの山小屋での泊り。
バスの登山客では、トップグループで歩いていたこともあり、
一番風呂に入れていただき、湯舟に浸かって今日の疲れを癒しました。
風呂上りに、小屋の前で景色を楽しみながらビールで乾杯。

今日の宿泊客は150人。
それでも、ひとり一枚の布団は確保されていました。
夕食は入れ替え制ではないため、食堂はごった返して席を確保するのも大変でした。
メニューはカレーとトンカツ。おいしくいただきました。
隣に座ったおじさんにはおいしいお酒を頂戴し、すっかりいい気持ち。
本を読みながらいつの間にか眠りについていました。

翌朝も上天気。
朝食を食べて、大台ケ原に向けてスタートします。
今日は、昨朝バスを一緒に待っていた3人組の皆さんと同行することに
四日市や伊勢から来られているそうです。
鈴鹿や三重の山の話をお伺いしながら楽しく歩きました。

岩場を削った登山道を進むと、日本の滝百選にも選ばれている七ツ釜滝が現れました。
さすが選ばれただけあって、落差も大きく滝壺もきれいな滝でした。
河原に出ると先に、この10年間行く手を阻んでいた大崩落地です。
思っていた以上に岩の大きさが半端ではありません。
先行する登山者が豆粒のよう。岩場は歩きやすいようなルートにしてありました。
ダイナマイトで岩を砕き歩きやすいように整備されたことをお聞きしました。

このあと、光滝、与八郎滝と堂倉滝と滝が連続します。
堂倉滝は近くで見れるので大迫力。
マイナスイオンを大量に浴びている気がします。
ここで、写真を撮っていると、staygoldさん?とお声をかけていただきました。
お目にかかるのは初めてのmanganさんでした。
大台ケ原から降りてこられて大崩壊地を見てピストンされるそうです。
お話を伺うと、駅も一つだけ違うご近所さん。
これからもよろしくお願いします。

ここで渓谷は終わり、ここからは登りは眺望もなくひたすら我慢、我慢の山道。
ちょうど見頃なシャクナゲが気を紛らわしてくれます。
シャクナゲ坂、シャクナゲ平とひたすら登り。
ここで同宿でバスが一緒だった守口の方も追いつかれたので、
五人で青空に映える日出ヶ岳の頂上を目指し、汗だくになってようやく山頂に辿り着きました。

山頂は、大台ケ原登山の大勢の人で賑わっていました。
昼食を展望台の下で、桃の木山の家特製弁当の「中華ちまき」(おいしかったですよ)
を食べて一息つきました。

14時30分の出発のバス時間までだいぶん時間的に余裕があるので、
大台ケ原を周遊することにしました。
一緒に登った方たちも大半が初めてなのでご案内することに。
お天気も良かったので、熊野灘や大峰山系も望むことができました。
大蛇瑤筌轡カラ谷のシャクナゲのトンネルを楽しみ、そのあとの登り返しにも耐え
なんとか無事に大台ケ原の駐車場へ。
汗だくの服を着替えてから、ビールで祝杯!

帰りの大和上市駅までのバスは2台あったのですが、補助席にも座れず立って乗られる方もいる超満員。
隣に座った埼玉からの来られた女性と滋賀県の仏像の話で盛り上がり、退屈しませんでしたが、
途中までザックを膝の上に乗せていたので、重くて大変でした。
これが一番疲れたかな(笑)

今回は、ずっと行きたかった大杉谷だったので、その素晴らしさに大感激、大感動。
渓谷、新緑、エメラルドグリーンの水、吊橋、滝、何もかも驚きの連続でした。
いろいろな人との出会いもあり(皆さんお世話になり、ありがとうございました。)
大変楽しい山行きになりました。

次は紅葉に染まる大杉谷を訪れてみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7195人

コメント

すばらしい山旅でしたね
ステイさんお疲れさまでした。土日はいいお天気で最高の山旅ですね。大杉谷はボクも以前から気になってるので行ってみたいと思ってます。いい出会いもあったようでよかったですね。それにしてもたくさんの人が行ってるんですね。平日に行かないとバスが大変ですね・・またお話聞かせてください。
2014/5/27 6:12
Re: すばらしい山旅でしたね
kenさん コメントありがとうございます。
アクセスが大変でしたが、天気にも恵まれて、最高の山行でした。
ぜひ一度訪れてみてください。
感動するのは間違いないですよ

お話した方も、地元三重、名古屋をはじめ、関東や和歌山からも来られてましたよ
これからどんどん人気が出そう。
あまり人気が出ると・・・大変だ
2014/5/27 12:20
ゲスト
ステイさんおはようございます。
うわぁ。出だし明るいフォト。素敵♪
私、早朝出発でしたが、
あたりは、明るかったので、肉眼でみるからには、素敵な風景だったのに。
フォトに映ってた写真をあとから見ると、うす暗く。

明るさ調節しても満足する仕上がりでなく。ちょっとショックでしたぁ。。

マムシをストックで投げ飛ばすステイさん。
勇敢だなぁ。。

マムシは、ドキっとしますね。ほんと。。

いいなぁ。山小屋泊まりも素敵♪
2014/5/27 7:32
naminori さん こんにちは♪
コメントありがとうございます。

見るものすべて感動もので、写真撮りまくりでしたよ
写真を撮るのが下手なので、感動をうまく伝えられないのが残念です

マムシはつま先30cmぐらいのところで気が付いて飛びのきました。
威嚇されてちょっとにらみ合い。
なかなか逃げないので、仕方なしにストックではじき飛ばしました。
これから大勢の人が来られるともっと注意が必要でしょうね

桃の木山の家は、スタッフも親切だし、風呂ありでよい山小屋だと思います。
一度お泊りしてみては
naminori さんみたいにすごい距離を歩くのには必要ないか
2014/5/27 12:34
素晴らしきかな山旅!!
stayさん、お疲れさんでした。
あこがれの大杉谷ひとり旅。
さぞや大いに英気を養い、大満喫されたことでしょう
エメラルドグリーンの淵、大きな滝、岩場、それにマムシ。
写真で大冒険の一端を体験させてもらいました
2014/5/27 7:50
めっちゃ感動しました
katatumuriさん こんにちは♪
コメントありがとうございました

高校時代からのあこがれだった大杉谷にやっといけました。
見るものすべてに感動、感激していました。

当時は、本気でツチノコ探検行こうかなって思ってましたよ
そんなことがあって、今回マムシに遭遇したのかな
本当に咬まれなくてホッとしています。

思ったより、危険なところはありませんでしたよ
秋にも行きたいとおもってますのでぜひご一緒しましょう
2014/5/27 12:42
staygold さん こんにちは!
いいところへ行かれましたね
大杉谷も全登山道開通とのことで、魅力いっぱいのコースを存分に楽しまれたことと思います。
NHK BSの「日本百名山」にも紹介されていて、一度は訪れてみたいと思っています・・・が、そのうちに!です
お疲れさまでした
2014/5/27 12:52
s_fujiwaraさん こんばんは♪
コメントありがとうございます。

大杉谷は本当に素晴らしいところでした。
写真では魅力が伝わらない気がします。
ぜひ行ってみて、体感してみてください。
絶対に大杉谷の虜になりますよ
2014/5/27 23:06
こんばんは。
レコあがるの待ってました。

これは絶対いかねば!
話ゆっくり聞かせ下さい。
2014/5/27 19:49
ryuさん こんばんは。
コメントありがとうございます♪

この感動を語りつくせるかどうかわかりません。
話よりも、やっぱりこれは行かなければダメですよ
感動すること間違いなしです
2014/5/27 23:13
これは行ってみたい!
stayさん、こんばんは。
大杉谷、この前全線開通と言うのを雑誌で見て
行ってみたいなぁ、と思ってたんです♪
噂に違わぬ美しさを湛えてますね〜
ますます行きたくなりました
また色々と教えてください!
2014/5/27 22:43
ぜひとも行ってみてください♪
dolceさん こんばんは

まだ余韻に浸っています

本当は人には教えたいくないところ
秘密の場所にしたいのですが、これだけ人気が出ると
わんさかと人が押し寄せてしまいますよね

でも一回でも行ってみるとその魅力にはまってしまいました。
次は、紅葉 mapleシーズンを狙ってます
2014/5/27 23:26
念願成就ですね^^b
永く願っていた事が叶いましたね〜 いいな
めっさ良い山行き日和でしたね
日曜日は下界から見て奥地はモヤモヤっとしてたので を心配しておりました。

写真からでも十分綺麗ですが、行ったものにしか分らない空気や湿度などありますね
あぁ〜行きたいです。っと今晩から日帰りで大台に行ってきます。
ご来光と運良ければ富士山も見に。

秋、日程があえば(合わします!)ご一緒にお願いたします。
蛇にはビックリですね  しかも臨戦態勢!!

けどね、うちのおかんは幼少の頃ツチノコを見た!って言うんです^^;
ほんまにおったらビックリではすまないでしょうね
2014/5/28 7:50
Re: 念願成就ですね^^b
marochicchiさん コメントありがとうございます♪

天気にも恵まれて、永年の思いが叶いましたよ

切り立った峡谷の間を流れるエメラルドグリーンの川、豪快な滝、吊橋のゆらゆら感、
シャクナゲ、壮大な岩、何もかも感動の嵐でした。
こればかりは行ったものしかわからないものでしょうね。
(うらやましいでしょう

アクセスの悪さにはちょっと閉口しますが、それを補っても余りあるほどの素晴らしさが
あるので、秋には再訪したいですね  

ツチノコ探検は本気で思っていたので、マムシ(ほかにも蛇を数匹見ています)を
見たのかなあ? 
カエルやネズミを丸呑みした蛇がツチノコの正体って説もあるんですよ
咬まれないようにスパッツやポイズンリムーバー必携ですね。
2014/5/28 14:22
ゲスト
ありがとうございました
スティゴールドさん、2日目に同行させてもらったものです。素晴らしい景色、素晴らしい出会い、と最高の2日でした。また、お会いできる日を楽しみにしてます。
山旅のすばらしさを感じた2日でした。
2014/5/28 21:32
terachaさん おはようございます♪
お疲れさまでした、また同行させていただきありがとうございました。
おかげで大変楽しく歩くことができました

本当に素晴らしい山行でしたね。
思い出の多い山行になりました。
山友からもうらやましがられています
また、ご一緒に山行ができればいいですね
2014/5/29 8:51
なんて素敵なところなんでしょー!
staygoldさん、はじめまして!

大台ケ原も大杉谷の手前も子どもの頃に行ったんですが、
奥地までは行ったことがありませんでした。
こないだ知り合いから全線開通の話を聞き、
行きたいな〜、と調べてるうちに行きたい に変化し、
今回いろいろレコを拝見し、改めてこんな素敵な場所が身近に
あったことに感謝してます。
ここはあまり知られないほうがいいですね
アクセス悪くてよかった〜。

バスが登山口に着く時間が遅いため、小屋に着く時間も遅くなるのが
心配の種。マムシなんか出た日には退散を考えるかも
ストックは必需品ですね
よくじいちゃんがマムシのお酒?みたいなのを飲んでました笑。
2014/5/30 0:27
Re: なんて素敵なところなんでしょー!
eechanさん はじめまして&こんばんは♪
コメントありがとうございます。

本当に素晴らしいところでした。
お天気も良かったし、大自然を満喫してきました

誰にも教えずに内緒にしておきたいのですが…

秘境といっても、登山道はよく整備されています。
随所に道標、危険な場所には鎖などがありました。
発電所から桃の木山の家までは、多少のアップダウンはありますが、ほぼフラット。
そんなに時間はかからないと思いますが、この時期は日が長いのでおすすめです。
マムシに注意して 、楽しんできてください
2014/5/30 0:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら