ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 454643
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳はシロヤシオのヒツジさん達と人でいっぱい(遠足尾根〜中道)

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
ビタロ その他1人
GPS
08:27
距離
12.1km
登り
1,112m
下り
1,108m

コースタイム

 5:10 宇賀渓駐車場着
 5:25 駐車場出発
 5:47 遠足尾根登山口
 6:50 岩山展望台
 7:14 新道分岐
 8:50 金山尾根分岐
 9:34 山頂着
      休憩
10:20 山頂出発
11:22 沢の中道取り付き地点
12:41 五階滝
13:08 魚止滝
13:50 駐車場着

いつもながら写真いっぱい撮りながらの
チャメゴンスピードでめちゃくちゃ遅いです 
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
カーナビ検索 宇賀渓キャンプ場
駐車料金(普通車500円入山料込)
入山のみの方はお一人200円必要です
コース状況/
危険箇所等
登山届&下山届は宇賀渓観光案内所で出します
事前にネット提出でも出してほしいそうです

遠足尾根コース&中道尾根コースともに
良く整備されたコースです
ただ、中道のマーキングは登り用??
下山時は若干分かりにくいかも??

宇賀渓の飲食店さんには
ノンアルコールビール置いてありませんでした
車の方は我慢です!!
奥に見える建物が
トイレです
しかし
朝の5時過ぎに
来たのに〜
もう沢山の車が・・
2014年05月25日 05:25撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 5:25
奥に見える建物が
トイレです
しかし
朝の5時過ぎに
来たのに〜
もう沢山の車が・・
案内所の方も
今日は早くから
おられました
登山届を出して
いざ出発!!
2014年05月25日 05:25撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 5:25
案内所の方も
今日は早くから
おられました
登山届を出して
いざ出発!!
宇賀渓商店街の
アーケードを
抜けて行きます
2014年05月25日 05:25撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 5:25
宇賀渓商店街の
アーケードを
抜けて行きます
ここが最後の
トイレです
後はありませんよ
2014年05月25日 05:29撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 5:29
ここが最後の
トイレです
後はありませんよ
この数日の
すごい人出で
地震計にも
微振動が
出てたりして(笑;
2014年05月25日 05:39撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 5:39
この数日の
すごい人出で
地震計にも
微振動が
出てたりして(笑;
ヒルポイントの
ひとつ竜の雫
今の所セーフ
2014年05月25日 05:41撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 5:41
ヒルポイントの
ひとつ竜の雫
今の所セーフ
ここを
右手に行くと
本日登りに使う
遠足尾根コース
2014年05月25日 05:47撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 5:47
ここを
右手に行くと
本日登りに使う
遠足尾根コース
ここからが
本格登山道に
なります
2014年05月25日 05:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 5:48
ここからが
本格登山道に
なります
カエルくんが
お出迎え!!
ここのかえる君
ゲロゲロとは
鳴かず
グァーグァー
2014年05月25日 20:12撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7
5/25 20:12
カエルくんが
お出迎え!!
ここのかえる君
ゲロゲロとは
鳴かず
グァーグァー
結構な急坂を
登って行きます
2014年05月25日 06:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/25 6:13
結構な急坂を
登って行きます
これは
テンナンショウ属
マムシグサ?
2014年05月25日 20:13撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 20:13
これは
テンナンショウ属
マムシグサ?
このつづら折り
結構大変!!
2014年05月25日 06:20撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 6:20
このつづら折り
結構大変!!
良く整備は
されていますが
結構シンドイ
2014年05月25日 06:21撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 6:21
良く整備は
されていますが
結構シンドイ
あれ〜
チャメゴン
もう休憩??
2014年05月25日 06:39撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
11
5/25 6:39
あれ〜
チャメゴン
もう休憩??
岩山展望台の
岩山ですが
見た目よりは
大丈夫??
2014年05月25日 06:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 6:48
岩山展望台の
岩山ですが
見た目よりは
大丈夫??
岩山の上からは
本日最初の
絶景の
はずですが・・
2014年05月25日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/25 6:51
岩山の上からは
本日最初の
絶景の
はずですが・・
チャメゴンも
ココはなんなく
クリヤー
2014年05月25日 06:49撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 6:49
チャメゴンも
ココはなんなく
クリヤー
ん〜〜
今日は
ちょっと
ガスってますね
2014年05月25日 06:50撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 6:50
ん〜〜
今日は
ちょっと
ガスってますね
その後も
急登の
岩場が
続きます
2014年05月25日 20:14撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
5/25 20:14
その後も
急登の
岩場が
続きます
このあたり
冬に雪と氷が
付いてると
結構大変
2014年05月25日 06:58撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 6:58
このあたり
冬に雪と氷が
付いてると
結構大変
ここまで
来たら
遠足尾根と
新道の分岐は
すぐそこ
2014年05月25日 07:10撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 7:10
ここまで
来たら
遠足尾根と
新道の分岐は
すぐそこ
新道分岐で
お会いした
男性の方と
しばし談笑です
2014年05月25日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/25 7:15
新道分岐で
お会いした
男性の方と
しばし談笑です
ここで
ヤマツツジが
お出迎え
2014年05月25日 07:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
5/25 7:23
ここで
ヤマツツジが
お出迎え
細尾根は
慎重に・・
団体さんが来ると
実はココ
渋滞ポイント
2014年05月25日 07:46撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 7:46
細尾根は
慎重に・・
団体さんが来ると
実はココ
渋滞ポイント
樹林帯を
抜けると
竜ヶ岳
ドカ〜ンの
はずが・・・
2014年05月25日 07:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 7:48
樹林帯を
抜けると
竜ヶ岳
ドカ〜ンの
はずが・・・
あれ〜
ガスって
竜ヶ岳が
見えないよ〜
2014年05月25日 07:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 7:48
あれ〜
ガスって
竜ヶ岳が
見えないよ〜
ここで始めて
シロヤシオの
お出迎え
2014年05月25日 08:02撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
18
5/25 8:02
ここで始めて
シロヤシオの
お出迎え
ますます
ガス&風が
ひどくなって
きました
2014年05月25日 08:06撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 8:06
ますます
ガス&風が
ひどくなって
きました
雲がどんどん
押し寄せてきます
雨ふるの〜??
2014年05月25日 08:07撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 8:07
雲がどんどん
押し寄せてきます
雨ふるの〜??
この辺りから
シロヤシオが
満開に!!
2014年05月25日 08:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
9
5/25 8:11
この辺りから
シロヤシオが
満開に!!
せっかく
ここまで来たのに
チャメゴン残念
今年はダメか??
2014年05月25日 08:20撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 8:20
せっかく
ここまで来たのに
チャメゴン残念
今年はダメか??
チャメゴン
クンクンと
匂いを嗅いで
みましたが
2014年05月25日 08:27撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
17
5/25 8:27
チャメゴン
クンクンと
匂いを嗅いで
みましたが
この辺りは
シロヤシオ天国
ですが・・・
お目当ての物は
見えず・・・
2014年05月25日 08:31撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 8:31
この辺りは
シロヤシオ天国
ですが・・・
お目当ての物は
見えず・・・
金山尾根分岐に
来ました
チャメゴン
ショボンリ 涙;
”山の神様〜
お願い見せて!!”
2014年05月25日 08:51撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 8:51
金山尾根分岐に
来ました
チャメゴン
ショボンリ 涙;
”山の神様〜
お願い見せて!!”
なんと
チャメゴンの
お願いが・・・
2014年05月25日 08:55撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 8:55
なんと
チャメゴンの
お願いが・・・
山の神様に
届いたようです
ヒツジさんたちが
姿を現してきました
2014年05月25日 08:58撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
17
5/25 8:58
山の神様に
届いたようです
ヒツジさんたちが
姿を現してきました
ヒツジさん達も
チャメゴンの為に
ガスを吹き飛ばして
くれました
2014年05月25日 09:02撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
11
5/25 9:02
ヒツジさん達も
チャメゴンの為に
ガスを吹き飛ばして
くれました
シロヤシオの
回廊を抜けて
竜ヶ岳に向かいます
2014年05月25日 09:13撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7
5/25 9:13
シロヤシオの
回廊を抜けて
竜ヶ岳に向かいます
女性登山者の
方々は皆さん
この美しさに
ウットリ!!
2014年05月25日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
5/25 9:14
女性登山者の
方々は皆さん
この美しさに
ウットリ!!
最後にとうとう
竜さまも
お姿を現して
くださいました
2014年05月25日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
15
5/25 9:16
最後にとうとう
竜さまも
お姿を現して
くださいました
あのガスガスが
こんな良い天気に
なるなんて
奇跡のようです
2014年05月25日 09:17撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
10
5/25 9:17
あのガスガスが
こんな良い天気に
なるなんて
奇跡のようです
皆さん
竜さまに
呼ばれるように
ゾクゾクと
吸い込まれて行きます
2014年05月25日 09:21撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
11
5/25 9:21
皆さん
竜さまに
呼ばれるように
ゾクゾクと
吸い込まれて行きます
三重の本の
表紙になった
場所を
探してみました
2014年05月25日 20:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
5/25 20:43
三重の本の
表紙になった
場所を
探してみました
ちょっと
奥の方が
ガスって
いますが
このあたりで
しょうか?
2014年05月25日 09:24撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
12
5/25 9:24
ちょっと
奥の方が
ガスって
いますが
このあたりで
しょうか?
ここまで来たら
いよいよ
シロヤシオの
ヒツジさん達
登場です
2014年05月25日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10
5/25 9:27
ここまで来たら
いよいよ
シロヤシオの
ヒツジさん達
登場です
シロクマの
シロベー君と
ヒツジさん達の
コラボ!!
2014年05月25日 09:28撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8
5/25 9:28
シロクマの
シロベー君と
ヒツジさん達の
コラボ!!
さあ、
山頂に到着です
でも
すごいヒトヒトヒト
2014年05月25日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/25 9:34
さあ、
山頂に到着です
でも
すごいヒトヒトヒト
チャメゴン
山頂の
ヒツジさんの
絶景に
ビックリ!!
2014年05月25日 09:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
15
5/25 9:34
チャメゴン
山頂の
ヒツジさんの
絶景に
ビックリ!!
ヤッタ〜
これが
見たかったんだ
2014年05月25日 09:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
5/25 9:34
ヤッタ〜
これが
見たかったんだ
山頂食堂
開店で〜す
最近のmyブームは
串つきウィンナー!
あとビールがあると
最高なんですがね笑;
2014年05月25日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
20
5/25 9:46
山頂食堂
開店で〜す
最近のmyブームは
串つきウィンナー!
あとビールがあると
最高なんですがね笑;
やっぱり
三角点のある
山頂に来たら
やっときましょう
2014年05月25日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
5/25 10:01
やっぱり
三角点のある
山頂に来たら
やっときましょう
ここで
お決まりの
二人で
”ハイ、ピース!”
2014年05月25日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
20
5/25 10:03
ここで
お決まりの
二人で
”ハイ、ピース!”
さあ、予定の
時間になったので
中道コースで
下山です
2014年05月25日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/25 10:20
さあ、予定の
時間になったので
中道コースで
下山です
チャメゴン
ヒツジさん達に
お別れです
2014年05月25日 10:24撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 10:24
チャメゴン
ヒツジさん達に
お別れです
シロベーも
シロヤシオさんに
お別れです
2014年05月25日 10:27撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 10:27
シロベーも
シロヤシオさんに
お別れです
いよいよ
中道コースに
入ってきました
2014年05月25日 10:31撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 10:31
いよいよ
中道コースに
入ってきました
こんな
ガレ場近くも
通ります
2014年05月25日 10:37撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 10:37
こんな
ガレ場近くも
通ります
こんな
ガレ場近くでも
ガンバッて
咲いています
2014年05月25日 10:38撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8
5/25 10:38
こんな
ガレ場近くでも
ガンバッて
咲いています
いよいよ
中道の急坂下りの
始まりです
2014年05月25日 10:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 10:48
いよいよ
中道の急坂下りの
始まりです
結構急ですが
写真では
分かりにくかな?
2014年05月25日 20:30撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 20:30
結構急ですが
写真では
分かりにくかな?
ここまで
来たら
沢の音が
聞こえてきます
もうちょっと
2014年05月25日 10:59撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 10:59
ここまで
来たら
沢の音が
聞こえてきます
もうちょっと
沢まで
降りてきました
と、ここで
”チャメゴンさ〜ん”と
呼ぶ方が・・・
2014年05月25日 11:22撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 11:22
沢まで
降りてきました
と、ここで
”チャメゴンさ〜ん”と
呼ぶ方が・・・
あ、今年の1月に
樹氷の綿向山で
お会いした
poreporeさんだ!!
2014年05月25日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9
5/25 11:29
あ、今年の1月に
樹氷の綿向山で
お会いした
poreporeさんだ!!
チャメゴン
なぜそこから
降りようと
するの??
2014年05月25日 11:39撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 11:39
チャメゴン
なぜそこから
降りようと
するの??
足元になんか
ついてるぞ〜
”ヒルか!!”
ゲイターの切れた
ゴムでした
2014年05月25日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
5/25 11:44
足元になんか
ついてるぞ〜
”ヒルか!!”
ゲイターの切れた
ゴムでした
今日は暑いと
言っても
まだまだ
水浴びには
早すぎますよ
2014年05月25日 20:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
5/25 20:32
今日は暑いと
言っても
まだまだ
水浴びには
早すぎますよ
下山と言っても
谷越え山越えで
登りもあります
2014年05月25日 20:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 20:32
下山と言っても
谷越え山越えで
登りもあります
本日も出ました
チャメゴンの
必殺ワザ!!
両手、両足、お尻の
5点支持降り
2014年05月25日 20:33撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 20:33
本日も出ました
チャメゴンの
必殺ワザ!!
両手、両足、お尻の
5点支持降り
中道コース名物
エンテイにある
20段の
鉄ハシゴ!!
2014年05月25日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/25 12:03
中道コース名物
エンテイにある
20段の
鉄ハシゴ!!
チャメゴン
ちょっと
ビビッてる??
2014年05月25日 20:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 20:34
チャメゴン
ちょっと
ビビッてる??
なんとか
無事クリア
2014年05月25日 20:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 20:34
なんとか
無事クリア
短い鉄ハシゴ
チャメゴン
前向きに降りて
立ち往生?!
2014年05月25日 20:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 20:34
短い鉄ハシゴ
チャメゴン
前向きに降りて
立ち往生?!
また出た
5点支持!!
必殺技も
これからの季節は
おヒル様が
お尻に着いちゃうぞ
2014年05月25日 20:35撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 20:35
また出た
5点支持!!
必殺技も
これからの季節は
おヒル様が
お尻に着いちゃうぞ
滝で
マイナスイオン
フル充電!!
2014年05月25日 20:35撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 20:35
滝で
マイナスイオン
フル充電!!
チャメゴン
怖かったら
ロープ持ったら?
2014年05月25日 12:46撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 12:46
チャメゴン
怖かったら
ロープ持ったら?
金山尾根分岐まで
帰ってきました
登山道も
もうちょっと
2014年05月25日 12:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 12:57
金山尾根分岐まで
帰ってきました
登山道も
もうちょっと
チャメゴン
なぜそこから
降りようと
する??
2014年05月25日 20:36撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 20:36
チャメゴン
なぜそこから
降りようと
する??
64ポイントの
分岐です
矢印の方から
来ました
2014年05月25日 13:01撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 13:01
64ポイントの
分岐です
矢印の方から
来ました
チャメゴンでも
簡単にクリア
でもここは
もう観光道?!
2014年05月25日 20:36撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 20:36
チャメゴンでも
簡単にクリア
でもここは
もう観光道?!
魚止滝まで
帰って来ると
観光の方も
たくさん
おられます
2014年05月25日 13:08撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
14
5/25 13:08
魚止滝まで
帰って来ると
観光の方も
たくさん
おられます
岩場に隠れて
ひっそりと・・
2014年05月25日 13:15撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7
5/25 13:15
岩場に隠れて
ひっそりと・・
魚止橋を
渡って
2014年05月25日 20:37撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 20:37
魚止橋を
渡って
白滝吊橋を
渡って・・
あ、白滝の
写真撮るの
忘れた!!
2014年05月25日 20:37撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/25 20:37
白滝吊橋を
渡って・・
あ、白滝の
写真撮るの
忘れた!!
ここの裏道
登山道口を
過ぎると・・
2014年05月25日 13:20撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/25 13:20
ここの裏道
登山道口を
過ぎると・・
朝に登った
遠足尾根の
登山口に
到着です
チャメゴン
山の神様に感謝!!
2014年05月25日 13:22撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8
5/25 13:22
朝に登った
遠足尾根の
登山口に
到着です
チャメゴン
山の神様に感謝!!
花を探して
草むらに入ると
ドヒャー!!
2m程の大物が・・
2014年05月25日 13:29撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 13:29
花を探して
草むらに入ると
ドヒャー!!
2m程の大物が・・
この後は
お花を探しながら
林道歩き
2014年05月25日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
5/25 13:32
この後は
お花を探しながら
林道歩き
でも、
ビビッて
これ以後
2014年05月25日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/25 13:32
でも、
ビビッて
これ以後
シロベーは
出てきませんでした
2014年05月25日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9
5/25 13:34
シロベーは
出てきませんでした
やっぱり
ヘビさん
怖い!!
2014年05月25日 13:41撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/25 13:41
やっぱり
ヘビさん
怖い!!
下山届を提出して
駐車場に
帰ってきました
2014年05月25日 13:52撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/25 13:52
下山届を提出して
駐車場に
帰ってきました
チャメゴン
もうすでに
半分寝てる?

お疲れ様でした
2014年05月25日 13:53撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/25 13:53
チャメゴン
もうすでに
半分寝てる?

お疲れ様でした
おまけ)
ちなみにこれが
竜ヶ岳の
冬バージョンの
ヒツジさん
2014年02月11日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
11
2/11 12:19
おまけ)
ちなみにこれが
竜ヶ岳の
冬バージョンの
ヒツジさん
撮影機器:

感想

ご訪問ありがとうございますbiwakotaroです

今回はシロヤシオ満開時限定!!
大人気のシロヤシオのヒツジさん達を見るべく
鈴鹿の”竜ヶ岳”に行ってきました

一番乗りかと思いましたが
三重県いなべ市宇賀渓キャンプ場に5時頃に着くと
もうすでに10台ほどの車の方が出発されいました
皆さん早い!!
下山後に聞くとそのあと駐車場は大変な事になっていたみたいですョ

登山コースは遠足尾根〜山頂〜中道でしたが
遠足尾根〜竜ヶ岳山頂はヒツジさん目当てのヒトヒトヒトでした

中腹あたりまではガスっていましたが
チャメゴンの祈りが通じたのか奇跡的?に快晴に・・

そして山頂付近のシロヤシオはまさに満開!!
この時期限定の絵にかいたようなシロヤシオのヒツジ牧場開業です
行くならいつ?今でしょ!!
来週末は??ですね

山頂の気温は30度弱のポカポカ日和
私たちもヒツジさん達を眺めてご飯食べて寝転んでのんびりと・・
2月初めに来たときは寒くて5分もいられなかったですがね〜
その気温差40度こんなにも違うとは”山ってすごい!!”

さて下山ですが
山頂〜中道はさすがに使う人も少なめですが
それでも沢山の方がご利用でビックリ!!

しかも下山途中に”チャメゴンさ〜ん”と呼ぶ声が・・・
なんと以前樹氷の綿向山でお出会いした
兵庫県からお越しのヤマレコユーザー”porepore”さんではありませんか
これまたビックリ!!なにかご縁があるようですネ

このコースの目玉と言えば
まずは20段の鉄ハシゴ
高さの怖さもありますが
一か所グラグラで抜けそうなのがあります
ここが違う意味で怖いんですよね〜

そして五階滝はマイナスイオン全開でフル充電できますよ

最後の林道歩きでは
草むらに2mほどのデカいヘビさんが2匹いました

そう言えば今回の山行きで虫に刺されました
家に帰ってきたらメチャ腫れてます

花探しもこの時期、気を付けないと何が出てくるか分かりませんね

最後に案内所の方の方によりますと
昨日も軽い事故で防災ヘリが救助に来たそうです
今日も動けなくなった方が出た模様です
皆さん 安全には気をつけましょうね

それでは皆さん
どちらかのお山でお会いしましたらどうぞよろしくです!!
ではでは

補足
シロヤシオはツツジ科ツツジ属の落葉樹です。
花は5-6月に咲く白い花です
枝先に5枚の葉が輪生状に付くことから、
別名としてゴヨウツツジともシロヤシオツツジとも
呼ばれる事があるようです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1579人

コメント

羊さんに会いたいよ
biwakotaroさん
チヤメゴンさん
こんばんは
実は私もお邪魔する予定で計画upして
いましたが残念にも前日まで足首と腰に
違和感があり諦めました。
当日は全く問題なかったのです(笑)
行けば羊にも御二人にもお会いできたのに
残念です❗
2014/5/26 22:54
Re: 羊さんに会いたいよ
kazu97 さん こんにちは

UPされたレコ見ていると
お会いできるできないは別にして
土曜日、日曜日はヤマレコユーザーさん
”竜ヶ岳だよ全員集合!!”状態ですね〜
皆さん考えることは同じってことでしょうか

それなのに足首と腰に違和感とは残念でしたね〜
しかも当日はなんともないとは・・・
でも重症でなかって良かったですよね

まあ、山は逃げません
またの機会にでもお出会いできましたら
どうぞよろしくです
2014/5/27 0:42
まさか?!
biwakotaroさん、チヤメゴンさん、おはようございます

再び出逢えた時はほんとうにビックリしました
山頂はにぎやか、みなさん爽やかな笑顔でしたね

早朝はガスっていたので羊の群れは見れないかも…
しかし、皆様の思いが通じたのか晴れ間に モコモコヒツジがいっぱいariesariesaries

鈴鹿の山はいろんな表情があって楽しいですね
また、訪問させていただきます
またまた山でお会いできそうな予感・・・です
よろしくおねがいしますネ
2014/5/27 5:41
Re: まさか?!
porepore様、こちらにご訪問いただいて恐縮です。
実は・・・
私も一緒に写真撮ってほしかったんですけど
相方浮かれすぎててそんなこと考えもしなかったようで・・・
でも私人妻だから二人で撮る時は
うんと離れて撮りましょうねwww
あーなんか想像しただけでうけるんですけどぉ
2014/5/27 14:40
Re: まさか?!
pore-pore さん こんにちはbiwakotaroです

シロヤシオのヒツジさんたち見事でしたね

しかしご縁ですね〜
沢山の数の山and沢山の人のでお会いするとは・・・
このご縁があれば次は
とんでもない山のとんでもない場所で
お会いするんじゃないかな〜と思います
また次回もどこかで見かけましたらお声かけください

あ、写真勝手に載せちゃいました事後承諾 と言うことで
どうぞよろしくです。
2014/5/27 15:45
賑やか
すごい賑やかそうですね〜
やっぱりそんだけ人気あるんだな〜と思いました。
私も行こうかな〜と考えているのでいろいろ
参考にさせて頂きます。
冬バージョンもあるんですね。
シロヤシオの樹氷も興味あるかも(^^
2014/5/28 0:28
Re: 賑やか
ikajyuさん、ご訪問&コメント
どうもありがとうございますチャメゴンです。

私(たち)は山はじめてまだ4年目のペーペーですけど
この羊の光景をみたとき、
今までみなさんのどの写真でもみたことのない
一種異様なものを感じました。
アートとゆうか、騙し絵のよう、とゆうのか。
あまり持ち上げすぎるのも良くないですけど
この不思議空間をぜひ体験してほしいと思います。

後でtaroの方がお返事すると思いますので
よろしければまた寄ってくださいませ。

あ、それとですね、
大普賢岳、すごいルートですね。
みてるだけで汗がでてきそう
私はギブでしょうね・・・
2014/5/28 2:13
Re: 賑やか
ikajyu さん こんにちはbiwakotaroです

いや〜今の時期の竜ヶ岳はすごく賑やかで
まさに”ヤマレコユーザーさん全員集合!!”ですネ

ここは登山道が何ルートもあるので
最短距離の石槫峠ピストンコースから
時間に合わせて今日はココとココと
何ルートも組み合わせられるのも
魅力の一つですよね

また冬の樹氷シーズンも意外に良かったりするので
ここは私のお気に入りの山の一つです

では
竜ヶ岳にもし行かれましたら
ヒツジさん達によろしくです!!!ariesaries
2014/5/28 16:00
ゲスト
biwakotaro さん こんにちはぁ。
へびさんに、biwakotaro さんの吹き出しが入ると、
かわいらしく見えてしまう。
マジック。。

羊の放牧はいつまで見られるのかな?
2014/5/30 10:46
Re: biwakotaro さん こんにちはぁ。
naminoriさん、ご訪問&コメントありがとうございます。
チャメゴンが割り込みますw
相変わらずの馬車馬ぶり、で、
オドロキを通り越してあきれてしまいますよ。
naminoriさんのそのスタミナを
何か世界平和にいかせないものかと
日々考えております。
ソロゆえ、どうか気をつけて
無事に帰ってきてくださいね。
2014/5/30 17:16
Re: biwakotaro さん こんにちはぁ。
naminori さん こんにちはbiwakotaroです

竜ヶ岳のヒツジさんもそろそろ刈り込みhairsalonの時期にきてますね
まもなくするとヒツジさんも丸裸かな

そしてその後には・・・・・・
鈴鹿のお山の水辺には”ヤツ”がお出ましでしょうか?
強制献血だけはゴメンですね
”ヤツ”のフキ出しだけは書きたくないよ〜

ではでは またどちらかのお山で どうぞよろしくです
2014/5/30 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら