記録ID: 454980
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
女峰山〜霧降高原から二荒山神社まで小屋泊周回
2014年05月24日(土) ~
2014年05月25日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:55
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 2,002m
コースタイム
[1日目]
9:22霧降高原BS−10:12小丸山登山ポスト−10:48焼石金剛−11:25赤薙山(昼食20)−12:46赤薙奥社跡−13:28ヤハズ−14:09一里ヶ曽根−14:28水場−15:192350mあたりガレ場急登−15:47三角点下ガレ場急登−16:03三角点−16:12女峰神社・女峰山頂−16:35山頂下ガレ場−16:58唐沢避難小屋
[2日目]
5:00起床−避難小屋(朝食・撤収90)6:30−6:34小屋下ガレ場−7:02箱石金剛−7:44遙拝石(黒岩)−7:57八風−8:29白樺金剛−8:47水場−9:07稚児ヶ墓−10:18行者堂登山口−10:37二荒山神社−10:56西参道BS
9:22霧降高原BS−10:12小丸山登山ポスト−10:48焼石金剛−11:25赤薙山(昼食20)−12:46赤薙奥社跡−13:28ヤハズ−14:09一里ヶ曽根−14:28水場−15:192350mあたりガレ場急登−15:47三角点下ガレ場急登−16:03三角点−16:12女峰神社・女峰山頂−16:35山頂下ガレ場−16:58唐沢避難小屋
[2日目]
5:00起床−避難小屋(朝食・撤収90)6:30−6:34小屋下ガレ場−7:02箱石金剛−7:44遙拝石(黒岩)−7:57八風−8:29白樺金剛−8:47水場−9:07稚児ヶ墓−10:18行者堂登山口−10:37二荒山神社−10:56西参道BS
天候 | 1日目:晴れ 2日目:曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:西参道BS−東武日光ST |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 ・頂上や小ピークでは雪はありませんが、按部には1m以上残っている箇所があります 赤薙奥社跡から先に進まれる場合は前爪アイゼン持参をお勧めします 雪が残っている箇所は迷いやすく踏み抜きに注意です ・女峰山頂から唐沢避難小屋の間もガレ場に十分に注意してください ・2350m、三角点下の急登と山頂から唐沢小屋に向かうガレ場は慎重に 小屋から下るガレ場トラバースも気をつけて ・水場までの道は結構下ります 登り返す元気なく、途中で引き返しました。。。 ■装備 合計:20kg ザック(グレゴリ60)+レインカバー アイゼン12本爪、ピッケル、シュラフ(モンベル#3)、シュラフカバー、マット ソフトシェル、化繊長袖、冬パンツ、化繊靴下、化繊手袋 ダウンジャケット、ダウンパンツ、レインウェア、スパッツ 寒さ対策(ウール帽子+長袖+靴下、ネックゲイター、アンダー手袋) 着替え(長袖化繊、Tシャツ、夏ズボン、下着、薄手靴下) ガスクッカー(JetBoil) 食事1日目:(昼)おにぎりx2、(夕)アルファ米+カレー、ウィスキー+つまみ 水2L、ペット麦茶0.5L 食事2日目:(朝)おにぎりx2、水(汲み水)、水1.5L 行動食:ドライフルーツ+ナッツ、ブラックサンダー 予備食:アルファ米+カレーx2セット ファーストエイドキット、コンパス、ナイフ、ホイッスル、熊鈴 日焼け止め、リップクリーム ヘッドランプ(単四x3)、GPSロガー(単三x1)、1/25000地形図、「山と高原地図」 予備電池(単三x3、単四x3)、テント(通常フライ) デジカメ、フィルムカメラ |
写真
撮影機器:
感想
■1日目
以前からそのキリっとした姿に見惚れていた女峰山に行ってきました
霧降高原に着くと、すっかり初夏!
階段を1445段登りると汗だくです
思えばこれが後々響いていたようです…
赤薙山まで快適な山行を楽しみ、奥社跡に着く頃に残雪が現れてきました
奥社跡から2209m地点までコルをはさんでの登り返し
踏み跡も薄くゆっくりトレースを見極めながら進みます
尾根筋に出てからも所々ツボ足を踏みます
独標から先の登り返しでアイゼン装着
ここは前爪があって良かったです
多分1m以上、1m50cmくらい、しっかり残っています
ここまで思いの外、足を使ってしまい女峰山に着く頃にはフラフラでした
最後、唐沢避難小屋までのガレ場下降はきつかったです
なんとか小屋に着いて同宿のソロ男性とヤマ話をしながら1日目終了
■2日目
避難小屋での休息はすこぶる快適でした
明るくなってからゆっくり起きてコーヒーとおにぎりで朝食
同宿の男性とヤマレコIDを交換してから出発
下りはガレ場通過がある外は危険箇所はありません
途中、前女峰から連なる大きく削れた山肌をながめながら
また、冬季有名な雲竜渓谷に繋がる沢沿いをみながら下ります
笹原や新緑豊かな針葉樹林をやり過ごすと盛りを迎えたヤマツツジのトンネルが待っていました
あと「ヤシオは無理かな?」と思っていたのですが、1600m付近で、
多分今朝咲いたばかりの「シロヤシオ」を見ることが出来ました
「五つの花弁、無垢な白」
女峰山の荒々しい山肌といっしょに強く心に残りました
やはり日光サイコーです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ真逆の経路になったとはいえ、小屋で誰も居なくてその後PHした時にお会いした時は、思わず「小屋泊ですか?」とお声をかけてしまいましたねぇ。
あんな広いのに2人とは、何ともまあ贅沢な状況に関わらず、私の調子が悪いのもあってロクにお話しできずに申し訳ありません。
何処かでまたお会いした時には呑み出来る事を楽しみにしています 。
こんばんわ〜
私も小屋泊一人でなく、ホントによかったです!
それに小屋も良かったですね
下山中に出会った女峰山のベテランさんにお聞きしたのですが
水場は相当降らないといけないみたいです
「20分以上かかる人もいる」と仰ってました
この方に限らず、「小屋泊ですか?」とか「小屋よかったでしょ!」と
何人かの方に声かけいただきました
とてもフレンドリーな山域でしたねぇ
そうですよ〜、またきっとどこかでお会いできると思いますよ
なんとなく行動パターンが似ているんじゃないかと(僭越ながら・・・)
是非是非!「呑み」楽しみにしています
いいルートですね〜。自分も今度行きたくなりました。
日光周辺は、一度日帰りで日光白根山に行って以来、ご無沙汰しているんですよね。
唐沢小屋、水場あるんですかね?テント張れるスペースがあるといいなぁ。
しかし、登山ポストまで1445段とは・・・w
おつかれさまでした!!
poptopさん、こんばんわ!
唐沢小屋、水場ちゃんとあるそうです
結構下ります
わたしはあまりに疲れていたので途中で探すのはあきらめてしまいました。。。
あと、小屋同宿の方も水場に下ったのですが、クマさんの餌の貯蔵庫(シカのBody)
があったため引き返してこられました
もしかして水多めに持参がベターかもしれません
また、テン場スペースありますよ
今思うと1445段が前半の核心部だったかもしれません
ここで結構疲れてしまいました
階段は苦手です。。。
今回は腐れ雪にてこずりましたが、このルート夏もイイと思いますよ
是非!
naoykさん、こんにちは〜
(遅コメになりましたが、バッチリ見させていただきました!
あ、あと、こちらも遅くなりましたが、私の雪の奥穂レコの
お返事もさせていただきましたよ〜、、ありがとうございます! )
それにしても女峰山・・・
あの山頂付近からの眺めって素晴らしい稜線美ですね
しかも、男体山の「竜」もイイ感じですが
私的には、その向こうに”社山”が見えたのがよかったなぁ・・・
何しろ、私もそしてnaoykさんも行かれた社山ですもんネ・・・
何となくですけど、感慨深いものを感じました・・・
・・・ってコトは、
あの男体山と社山の間の下に中禅寺湖があるんですよね!
あのショット で女峰山からのこの辺の山々の位置関係も
何となく把握できましたよ
こちらのレコ拝見させていただいて、あの稜線美♪
私も行ってみたくなりましたよ
清々しい景色のお写真&レコ拝見させていただきまして
気分爽快になりました! ありがとうございました
最後に・・・
これからも今回のように遅コメになることもありますが、
naoykさんのレコ&山旅、本当に楽しみにしていますので、
今後も宜しくお願いいたします
(あ、それと、私も同じ日に谷川連峰の稜線美&お花を
バッチリ堪能して参りましたよ〜 !!
更には自身初の山カレーも!? )
lifterさん、こんばんわ!
レス遅くなりました・・・
そう、まさにこの稜線はとっても美しかった!!
腐れ雪に体力を奪われて結構きつかったのですが
山頂からの眺めはサイコーでした
「竜」は私にとってはすごく意味があります
野球といえば、そう「Dragons」です!
今一つぱっとしないシーズンですが、これから登って行くような写真では
ないでしょうか?!
それと、社山&中禅寺湖
私もlifterさんと同じイメージで山並みを眺めていました
「ああ、山の向こうには中禅寺湖があるんだなぁ」
「湖は碧いんだろうな」
な〜んて
女峰山も含めて日光の山域、本当にいいですよね
>
ところで「・・・更には自身初の山カレーも・・・」ですか!!
「初山カレー」というのも、とても意外ですが。。。
これからお邪魔しますね
お久しぶりです。久しぶりに東照宮から女峰山に、今日トレーニングしに行って来ました。何も見えないし、雨は降ったりでしたが、日差しがあるよりは良いかと思いました。唐沢小屋のノートを見ましたが、記載されていました(笑)それでは、何処でお会いしましたら宜しくお願いします。
お久しぶりです
「トレーニングで女峰山」って、やっぱりすごいですね!
そういえば、日光方面はこのところの大雨で大丈夫なのでしょうか?
とても心配です・・・
>
唐沢小屋のノート、見ていただけましたか!!
小屋のノートって、意外とヤマレコ・ユーザさんに出会えたりして
私は結構好きです
また、どこかでお会いしたいですね〜
私は細々とレコは記録していきますので、良かったらご覧くださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する