空木岳(千畳敷〜池山尾根)
- GPS
- 15:46
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 2,864m
コースタイム
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 7:26
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:51
天候 | 1日目:晴れ→曇り→雨 2日目:曇り一時晴れときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
しらび平までタクシー(約5000円※要予約) 千畳敷まで駒ヶ根ロープウェー(片道1370円) └タクシーだと始発に乗れるのでとてもよかった。 バスはすごい行列だった ※参考※ 菅の台バスセンター駐車場は24時間800円 しらび平までバス片道830円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
空木岳までの稜線はとにかくアップダウンが続く。 岩場、鎖場もあるので疲労がたまってくる後半は慎重に。 |
その他周辺情報 | 木曽殿山荘 素泊まり:6000円 ※その他 檜尾避難小屋が2022/07/27よりリニューアルオープン。テント場もあるそう (ガスっていて見えなかった) 駒峰ヒュッテ とても綺麗でテラスが素敵だった。8/5(金)は2名だけだったそう |
写真
感想
空木岳は日帰りではキツイが、テン場がないので泊まりの計画もなかなか難しいという印象でした。
池山尾根は林道の崩壊で数年前からスキー場からの出発となってしまい、
さらにコースタイムが伸びてしまったので、これはいよいよ日帰りは厳しいなと。
ということで小屋泊まりの1泊2日で、ロープウェーを使ってうまいこと周回する計画をmacorinが立ててくれました。
しかもタクシーを使って労せず始発ロープウェーに乗れるという、ナイスなプラン。
天気予報はあまりよくなかったけれど、
小屋泊だし、早出早着を心がけて雷に注意すれば大丈夫でしょう、と決行。
歩き始めは想定外の青空で、気持ちの良い稜線歩きができてテンションがあがりました。
めちゃくちゃフォトジェニックな雷鳥にも会えて(合計5羽いた)
しかも鳴き声が珍しくかわいい雷鳥だったのでとても癒されました。
アップダウンが多くてしんどい、という記録を読んでいたし
ピークの数もあらかじめ把握していたので、うんざりしながらも
「あわてるな、このアップダウンは想定内…」と自分に言い聞かせながら歩くことで心の余裕を保ちました。
今シーズン初めてのガッツリめ山行だった&1カ月ぶりの山だったので、体がついていくか不安だったところに岩場・鎖場が思ったよりも多く、小屋泊でよかったな〜としみじみ。
雨が降り始めたところでギリギリ小屋に到着できたのでよかった。
木曽殿山荘はキレイな小屋でした。この日は20人くらいいたかな?
トイレは外だけど、ペーパーありでキレイ。
1階が食堂、2階が寝床。夕食後に寝る場所を指定されるスタイルでした。
自炊場は狭いので、取り合いになるかも。詰めても5-6人が限度かと。
消灯は本来20時だけど19時過ぎにはほとんどの人が寝てました(インナーシーツ持参)
木曽殿小屋から空木岳山頂までは、
そこそこの急登をあがり、途中で鎖場、ちょっとイヤらしい岩場などあり
岩稜帯に慣れていない人は怖いのでは、という印象でした。
まったり縦走路では全然なかった。
2日目はガスガス天気を覚悟していたけど、山頂手前で空木岳もしっかり眺められたし、たまに青空も拝めてよかったです。
下山は聞いた通りの「ひたすら樹林帯歩き」だったので、
ピストンや登りに使うのはちょっと苦しいな......という印象でした。
なので、今回の周回ルートでよかった!
計画&手配してくれたmacorin、色々と担いでくれたmmatsuxx、
ありがとうございました。また次の山もよろしくですー。
なんとなく、今年はできるだけ、行ってみたいと思っていながらずっと行きそこねていた山に行く機会をつくるようにしている。
中央アルプス 空木岳もその一つ。
mmatsuさん htakさんとも意見が一致し、と久々に3人で泊りで縦走することになった。
土曜日は小屋が満室だったので有給をとって金曜日宿泊でゆとりの平日出発のスケジュール。土日を1日はずすだけで、山も道路も空いていてとても快適だった。さらに悪天予報であったものの、うまいこと雨をさけて歩くことができ、時折晴れ間もたのしめ、と、終始ツいている山旅だった。
久しぶりに拝んだアルプスの眺望はとても雄大で気持ちがよかった。しかし久しぶりにあるいたアルプスの山道は、やはり結構厳しかった。結構な斜度と足場の悪いアップダウンと時折現れる鎖場、岩場。「ああ、やっぱりアルプスと名の付くところは簡単にはいかないなあ・・・」と実感。
事前にみた空木の記録にはあまり岩場の写真がなかったのだが、アップダウンがきついし長いし、きっとみんな写真をとるのがめんどくさくなるんだろうなあ、とおもった。岩場が苦手な私には気持ち的に厳しい場所もいくつかあったが、鎖や足場もしっかりしていたし、何より気心知れて頼りになる二人の励ましとサポートがあったおかげで無事クリア。
いいかんじでビューポイントで晴れ間となり絶景がめたこともあり、楽しく歩き終えることができた。感謝感謝、ありがとうございました。
ちなみに今回はじめてhtakさんの新車(マニュアル)にのせてもらった。かわいらしい色使いの新車を華麗なギアさばきで運転する姿、かっこよかったです。 うん十年ぶりにマニュアルを運転したとは思えないmmatsuさんの腕前にも関心しきり。わたくしはちょっと、、、エンストして車をぶつけそうな気がするので、応援専門でがんばります・
二人ともまた次のお山もよろしくです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する