ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 456201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

羊の群れ!! 竜ヶ岳 中道〜遠足尾根

2014年05月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
climb-like その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:45
距離
14.7km
登り
1,154m
下り
1,144m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

宇賀渓P 7:00
長尾滝 8:40
中道分岐 9:30
山頂 11:45〜12:45
宇賀渓P 15:40

GPSログはGarmin eTrex 20
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓前の無料Pにて合流して車1台で宇賀渓Pへ
コース状況/
危険箇所等
長尾滝まで何度か川を渡りますが、ロープあるか所あり。

中道登山道は急登になりますが、特に危険と感じる箇所はありませんでした。
堰堤などにハシゴはあります。

下山後は阿下喜温泉 あじさいの里へ(500円)
モンベル会員は受付でタオルを頂けます。
水田に映るお山をパチリ。
左に竜ヶ岳、右に藤原岳。
2014年05月28日 06:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/28 6:26
水田に映るお山をパチリ。
左に竜ヶ岳、右に藤原岳。
今日は暑くなるぞ〜。
2014年05月28日 07:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 7:01
今日は暑くなるぞ〜。
行きはパスですが、帰りはオアシス。
2014年05月28日 07:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/28 7:17
行きはパスですが、帰りはオアシス。
登山道を少し外れて進むと魚止滝。
2014年05月28日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/28 7:32
登山道を少し外れて進むと魚止滝。
沢沿いは涼しい風が吹きますが、少し山側を歩くと汗が噴き出ます。
2014年05月28日 07:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 7:36
沢沿いは涼しい風が吹きますが、少し山側を歩くと汗が噴き出ます。
こんな箇所もありますが、しっかりとロープがあります。
2014年05月28日 07:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 7:52
こんな箇所もありますが、しっかりとロープがあります。
五階滝に到着。
涼しくて気持ちい〜♪
2014年05月28日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 7:56
五階滝に到着。
涼しくて気持ちい〜♪
水の流れはとても綺麗。
2014年05月28日 07:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 7:57
水の流れはとても綺麗。
鈴鹿らしい綺麗な沢。
2014年05月28日 08:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 8:20
鈴鹿らしい綺麗な沢。
もうこやつが出る季節ですね。
沢沿いの中道コースは気をつけないと。
計4回はたきました。
2014年05月28日 08:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/28 8:24
もうこやつが出る季節ですね。
沢沿いの中道コースは気をつけないと。
計4回はたきました。
ダイブしたくなっちゃう♪
2014年05月28日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 8:36
ダイブしたくなっちゃう♪
虹のおまけつき♪
2014年05月28日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/28 8:39
虹のおまけつき♪
長尾滝に到着。
みんなから歓声が上がります。
2014年05月28日 08:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
5/28 8:42
長尾滝に到着。
みんなから歓声が上がります。
水量も豊富で見ごたえもあります。
2014年05月28日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 8:49
水量も豊富で見ごたえもあります。
新緑に見事な滝。
2014年05月28日 08:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/28 8:56
新緑に見事な滝。
長尾滝のすぐ先にはこんな梯子も。
2014年05月28日 08:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 8:59
長尾滝のすぐ先にはこんな梯子も。
堰堤と青空。
この辺りで、中道に行くには戻る必要があるため引き返します。
2014年05月28日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 9:09
堰堤と青空。
この辺りで、中道に行くには戻る必要があるため引き返します。
中道の分岐点。
2014年05月28日 09:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 9:32
中道の分岐点。
堰堤の横には長ーい階段。
2014年05月28日 10:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 10:03
堰堤の横には長ーい階段。
登山道に入ると一気に急登になります。
ほぼ直登に皆苦戦。
2014年05月28日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/28 10:52
登山道に入ると一気に急登になります。
ほぼ直登に皆苦戦。
ヤマツツジが疲れた体を癒してくれます。
2014年05月28日 10:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/28 10:58
ヤマツツジが疲れた体を癒してくれます。
尾根に出ると良い感じ♪
2014年05月28日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 11:00
尾根に出ると良い感じ♪
大ガレ。
そ〜と、覗きます。
2014年05月28日 11:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/28 11:10
大ガレ。
そ〜と、覗きます。
気持ちいのいい尾根を登っていると、
白い花びらが落ちています。
2014年05月28日 11:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 11:20
気持ちいのいい尾根を登っていると、
白い花びらが落ちています。
今回の目的の一つ、シロヤシロ。
2014年05月28日 11:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 11:21
今回の目的の一つ、シロヤシロ。
樹林帯を抜けると一気に開けて、山頂が現れました。
2014年05月28日 11:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 11:22
樹林帯を抜けると一気に開けて、山頂が現れました。
尾根沿いには白い羊の群れが!!
2014年05月28日 11:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/28 11:23
尾根沿いには白い羊の群れが!!
中道の急登は疲れましたが、
これが見たかったので、一気にテンションアップ!!
2014年05月28日 11:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
15
5/28 11:24
中道の急登は疲れましたが、
これが見たかったので、一気にテンションアップ!!
麓の街並み。
2014年05月28日 11:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 11:24
麓の街並み。
奥には藤原岳。
2014年05月28日 11:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/28 11:36
奥には藤原岳。
ゆっくりと登り、山頂に到着。
人気のお山だけあって、平日でも結構な人で賑わっています。
2014年05月28日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
5/28 11:44
ゆっくりと登り、山頂に到着。
人気のお山だけあって、平日でも結構な人で賑わっています。
今日のお昼はラーメンとそれから・・・
2014年05月28日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/28 12:04
今日のお昼はラーメンとそれから・・・
メインはke-n さんの差し入れの焼肉♪
恒例になりつつありますが、
山・焼肉最高!!
2014年05月28日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/28 12:04
メインはke-n さんの差し入れの焼肉♪
恒例になりつつありますが、
山・焼肉最高!!
アカセン。
これも美味しかった〜♪
ke-n さん、ご馳走様でした!!
2014年05月28日 12:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/28 12:10
アカセン。
これも美味しかった〜♪
ke-n さん、ご馳走様でした!!
3人で撮影後、遠足尾根で遠足気分♪。
2014年05月28日 12:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/28 12:52
3人で撮影後、遠足尾根で遠足気分♪。
ここからはゆっく〜〜〜り下ります。
2014年05月28日 12:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
12
5/28 12:55
ここからはゆっく〜〜〜り下ります。
2014年05月28日 12:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/28 12:59
伸びた登山道の先には羊の群れ。
2014年05月28日 13:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/28 13:01
伸びた登山道の先には羊の群れ。
羊の群れの正体はシロヤシロ。
2014年05月28日 13:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/28 13:06
羊の群れの正体はシロヤシロ。
かわいい花が登山者を迎えてくれます。
2014年05月28日 13:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 13:06
かわいい花が登山者を迎えてくれます。
花が満開の見事な木もあります。
2014年05月28日 13:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 13:07
花が満開の見事な木もあります。
振り返るとこんもりとした竜ヶ岳。
2014年05月28日 13:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 13:25
振り返るとこんもりとした竜ヶ岳。
白い世界の中に赤いヤマツツジが新鮮。
2014年05月28日 13:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/28 13:35
白い世界の中に赤いヤマツツジが新鮮。
シロヤシロのトンネル。
2014年05月28日 13:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/28 13:36
シロヤシロのトンネル。
まさに今の時期の遠足尾根は遠足気分♪。
2014年05月28日 13:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 13:54
まさに今の時期の遠足尾根は遠足気分♪。
そろそろ竜ヶ岳ともお別れ。

遠足尾根も結構下るのねっと
九十九折れの道を下ります。
2014年05月28日 14:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/28 14:33
そろそろ竜ヶ岳ともお別れ。

遠足尾根も結構下るのねっと
九十九折れの道を下ります。
今日は暑かったので竜の雫が冷たくて美味しい。
皆さん止まってのどを潤していました。
2014年05月28日 15:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/28 15:19
今日は暑かったので竜の雫が冷たくて美味しい。
皆さん止まってのどを潤していました。
蛇も3匹ほど見かけました。
2014年05月28日 15:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/28 15:26
蛇も3匹ほど見かけました。
撮影機器:

感想

大阪のke-n さんよりお誘いを受けて羊の群れの鈴鹿・竜ヶ岳へ。

大阪からは ke-n さんと55さん。
久しぶりの再会に話に花が咲きます。

滝好きのke-n さんのリクエストで長尾滝を見てから中道〜竜ヶ岳〜遠足尾根を回るコース。

この日は暑くなる予報どうり、歩きだしてすぐに汗が噴き出てきます。
まだ沢沿いに進むので涼しい風も来ますが、もう夏山を感じました。

魚止滝、5階滝、長尾滝と滝を楽しめるコース。
鈴鹿らしい綺麗な沢で、
滝好きの ke-n さんも納得の御様子。

中道分岐まで戻って、沢伝いに登っていき、
沢と別れてからは一気に急登になります。
まさに直登コースで汗だくになりながら高度をあげます。

やっと尾根に出ると、気持ちのいい樹林帯が広がっています。
すぐに樹林帯を抜けると一気に開けて、
山頂や目的の‘羊の群れ‘が現れます。

みんな撮影タイムに突入。

山頂はすぐそこですが、なかなか進みません。

山頂に着くと多くの人で賑わっています。
さすが今‘旬の山‘!!

山頂では楽しみにしていたke-n さん差し入れの山・焼肉の始まり〜。

赤身・アカセンと美味しいお肉でお腹いっぱいになります。
ke-n さん、リクエストに答えていただいてありがとうございます!!

下山は展望を楽しみながら下りたいので、遠足尾根をチョイス!!

下り始めてすぐに羊の群れが現れるので、ここでもゆっく〜〜〜り下ります。
今の時期は見どころ満載でまさに遠足気分♪。
イロヤシオのトンネルなんかもいい感じ。
ここでもみんな撮影タイム。

尾根まではいい感じに下ってましたが、尾根分岐からはやっぱり
「登った分は下るよね」と急坂を九十九折れに下っていきます。

下りで楽しみにしていたのは‘竜の雫‘のどを潤すこと。
冷たい湧水をゴクゴクと!!

楽しみにしていた‘竜の雫‘は登山者のオアシスになっていました。
皆さん止まってひと休憩。

宇賀渓と今だけ羊の群れを見れる竜ヶ岳。
まさに旬のお山で大満足の山行になりました。

下山後は阿下喜温泉で汗を流し、
大阪組とまたの再会を約束して、帰路に着きました。

ブログにも掲載します。
じゃんだらりん登山日記
http://climblike.blog.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

こんばんわ
山・焼肉いいですね!
荷物の事を考えるとなかなか山頂パーチーは実行できてません(^ ^;;
やはり長尾滝までの谷沿いはヒルでましたか…
これからは今まで以上に足元要注意ですね(笑
2014/5/30 21:35
Re: こんばんわ
おはようございます。
コメントありがとうございます。

最近は山・焼肉が恒例になってます。
山で食べる焼肉は格別ですよ。
このフライパンが結構好評です♪。

やはり谷沿いには奴はいましたね。
これからは吸われないようにさらに気をつけます。
2014/5/31 6:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら