ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4571017
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【栂海新道・北アロングトレイル】親不知〜唐松岳八方尾根

2022年08月08日(月) ~ 2022年08月10日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
33:23
距離
66.0km
登り
5,922m
下り
5,228m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:48
休憩
0:15
合計
6:03
15:42
63
17:57
17:57
51
18:48
18:49
31
19:20
19:20
54
20:14
20:15
6
20:21
20:34
46
21:20
21:20
25
21:45
2日目
山行
15:40
休憩
0:22
合計
16:02
1:51
3
1:54
1:55
62
2:57
3:02
34
3:36
3:37
10
3:47
3:48
36
4:24
4:25
63
5:28
5:30
9
5:39
5:39
28
6:07
6:08
40
6:48
6:49
65
7:54
7:54
22
8:16
8:17
112
10:09
10:10
54
11:04
11:04
18
11:22
11:23
40
12:03
12:05
37
12:42
12:42
16
12:58
12:58
143
15:21
15:22
17
15:39
15:39
40
16:19
16:19
44
17:03
17:04
31
17:35
17:36
7
17:43
17:44
9
3日目
山行
9:51
休憩
1:19
合計
11:10
5:21
5:22
94
6:56
6:59
15
7:14
7:14
25
7:39
7:58
21
8:19
8:19
20
8:39
8:45
21
9:06
9:07
23
9:30
9:30
31
11:06
11:08
10
11:18
11:40
24
12:04
12:05
10
12:15
12:17
30
12:47
12:55
9
13:04
13:05
4
13:09
13:09
22
13:31
13:31
144
16:23
ゴール地点
天候 1日目 晴れ 2日目 晴れのち雨 3日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】JR親不知駅
【帰り】JR白馬駅
コース状況/
危険箇所等
・不帰ノ嶮以外は危険はありません。
不帰ノ嶮の核心部は2峰北の1か所のみ。当日は天気も強風のみで悪くありませんでしたので、想定していたほどではありませんでした。ただ一つ間違えれば命にかかわりますので、注意が必要です。
・1日目に使用させていただいた白鳥避難小屋ですが、後日HPを見ると予約制とのことでした。基本無料ですが、栂海山荘への募金@2000円とのことです。
その他周辺情報 ・親不知登山口の対面に観光ホテルあり
・八方の湯、みみずくの湯が白馬駅までにあり。
・白馬駅近くにはスノーピーク、パタゴニア、好日山荘がありました。
 モンベルルームもあり長距離バスターミナルが隣接。JR白馬駅には足湯もありました。
【1日目】
海沿いの親不知駅からスタート。高架道路沿いを歩きます。残念な風景と思っていましたが、ここでは親不知の断崖を見ることができました。
2022年08月08日 16:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
8/8 16:28
【1日目】
海沿いの親不知駅からスタート。高架道路沿いを歩きます。残念な風景と思っていましたが、ここでは親不知の断崖を見ることができました。
親子の像。この像は幸せそうに見えましたが、親不知らず子知らずの合唱曲は悲しみを持った激しい歌だったなぁと思い出します。
2022年08月08日 16:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/8 16:30
親子の像。この像は幸せそうに見えましたが、親不知らず子知らずの合唱曲は悲しみを持った激しい歌だったなぁと思い出します。
親不知、栂海新道登山道入口
目の前に観光ホテルもありました。
2022年08月08日 16:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/8 16:42
親不知、栂海新道登山道入口
目の前に観光ホテルもありました。
入道山山頂
2022年08月08日 17:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/8 17:48
入道山山頂
シキ割の水場に到着!
2.5lの水を飲んでいましたので、全補給。
2022年08月08日 20:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/8 20:22
シキ割の水場に到着!
2.5lの水を飲んでいましたので、全補給。
【2日目】
白鳥避難小屋で泊まりました。
初めての避難小屋泊で意外に快適でした。
2時前に出発
2022年08月09日 01:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/9 1:52
【2日目】
白鳥避難小屋で泊まりました。
初めての避難小屋泊で意外に快適でした。
2時前に出発
朝陽が昇ってきます。
2022年08月09日 04:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
8/9 4:47
朝陽が昇ってきます。
栂海山荘。無人の小屋のようです。
2022年08月09日 05:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/9 5:29
栂海山荘。無人の小屋のようです。
犬ヶ岳山頂
バックには通ってきた稜線。白鳥山、日本海方面
2022年08月09日 05:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/9 5:39
犬ヶ岳山頂
バックには通ってきた稜線。白鳥山、日本海方面
犬ヶ岳より、中央奥の方のおだやかな形の山が次に向かう朝日岳。なんか遠すぎる!この時点でようやく白馬岳まで割とキツめのルートだと気付きます。
2022年08月09日 05:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
8/9 5:41
犬ヶ岳より、中央奥の方のおだやかな形の山が次に向かう朝日岳。なんか遠すぎる!この時点でようやく白馬岳まで割とキツめのルートだと気付きます。
奥は頸城の山々。焼山、妙高まで見えました。
2022年08月09日 06:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/9 6:32
奥は頸城の山々。焼山、妙高まで見えました。
さわがに山山頂
2022年08月09日 06:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/9 6:49
さわがに山山頂
黒岩山山頂
遠く中央あたりは通ってきた犬ヶ岳。ここで見ると犬ヶ岳から左へ大きく旋回してきた感じですが、地図で見ると少し曲がっている程度
2022年08月09日 07:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
8/9 7:53
黒岩山山頂
遠く中央あたりは通ってきた犬ヶ岳。ここで見ると犬ヶ岳から左へ大きく旋回してきた感じですが、地図で見ると少し曲がっている程度
カラマツソウ
2022年08月09日 08:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/9 8:09
カラマツソウ
湿原帯が部分部分で広がっています。
2022年08月09日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
8/9 8:19
湿原帯が部分部分で広がっています。
チングルマ
2022年08月09日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/9 8:38
チングルマ
ハクサンコザクラ
2022年08月09日 08:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/9 8:42
ハクサンコザクラ
日本海側を振り返ります。だいぶやってきました。
2022年08月09日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/9 9:10
日本海側を振り返ります。だいぶやってきました。
イワシャジン
2022年08月09日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/9 10:09
イワシャジン
ニッコウキスゲ
2022年08月09日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/9 10:12
ニッコウキスゲ
ヒオウギアヤメ
2022年08月09日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/9 10:14
ヒオウギアヤメ
イワカガミ
2022年08月09日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/9 10:20
イワカガミ
朝日岳までの道は非常に遠いですが飽きません。
2022年08月09日 11:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/9 11:04
朝日岳までの道は非常に遠いですが飽きません。
一面がお花畑
2022年08月09日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
8/9 11:36
一面がお花畑
朝日岳までもうすぐ。
高山帯の風景に変わったように感じます
2022年08月09日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/9 11:38
朝日岳までもうすぐ。
高山帯の風景に変わったように感じます
栂海山荘・犬ヶ岳で朝日岳を見てから、6.5時間。気持ち良い道でしたが、かなりかかりました。
2022年08月09日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/9 12:03
栂海山荘・犬ヶ岳で朝日岳を見てから、6.5時間。気持ち良い道でしたが、かなりかかりました。
色んなお花。混植風
2022年08月09日 14:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/9 14:54
色んなお花。混植風
雪倉岳山頂が、ようやく見えてきました。
2022年08月09日 14:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
8/9 14:56
雪倉岳山頂が、ようやく見えてきました。
雪倉岳山頂。雪倉岳までの登りも意外と辛かったです
2022年08月09日 15:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/9 15:21
雪倉岳山頂。雪倉岳までの登りも意外と辛かったです
白馬岳や立山方面もガスの中。白馬岳までいったん下り。
正面に見えるのは鉢ヶ岳。
2022年08月09日 15:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
8/9 15:31
白馬岳や立山方面もガスの中。白馬岳までいったん下り。
正面に見えるのは鉢ヶ岳。
下ってから雪倉岳を振り返ります。想像通り優しい表情の雪倉岳
2022年08月09日 15:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/9 15:43
下ってから雪倉岳を振り返ります。想像通り優しい表情の雪倉岳
ガスが晴れ間に時々見える白馬岳。鉢ヶ岳は巻いていきます。
2022年08月09日 15:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/9 15:50
ガスが晴れ間に時々見える白馬岳。鉢ヶ岳は巻いていきます。
鉢ヶ岳を振り返り。気持ちよさそうな稜線を持つ山です。
2022年08月09日 16:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
8/9 16:17
鉢ヶ岳を振り返り。気持ちよさそうな稜線を持つ山です。
小蓮華山方面。この後晴れてほしいなぁという気持ちと裏腹に土砂降りの雨に。。
2022年08月09日 16:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/9 16:53
小蓮華山方面。この後晴れてほしいなぁという気持ちと裏腹に土砂降りの雨に。。
白馬岳
強風+どしゃ降りの中到着。体の芯まで冷えながら山荘へ。
2022年08月09日 17:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/9 17:35
白馬岳
強風+どしゃ降りの中到着。体の芯まで冷えながら山荘へ。
【3日目】
朝からガスガス。ガスの晴れ間、谷間の風景が出現。少し幸せな気分。
2022年08月10日 05:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/10 5:38
【3日目】
朝からガスガス。ガスの晴れ間、谷間の風景が出現。少し幸せな気分。
右手は白馬鑓ヶ岳の稜線。登山道は割りと緩やかですが、この稜線は激しい感じです。ここを登る方もいるのだろうか?
2022年08月10日 06:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
8/10 6:14
右手は白馬鑓ヶ岳の稜線。登山道は割りと緩やかですが、この稜線は激しい感じです。ここを登る方もいるのだろうか?
白馬鑓ヶ岳
2022年08月10日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/10 6:57
白馬鑓ヶ岳
白馬鑓温泉分岐
以前はあった立入禁止の看板はなくなっている。もう行っても良さそう。温泉に行きたい気持ちもありますが、少し迷いますが前進します。
2022年08月10日 07:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 7:15
白馬鑓温泉分岐
以前はあった立入禁止の看板はなくなっている。もう行っても良さそう。温泉に行きたい気持ちもありますが、少し迷いますが前進します。
天狗山荘でカップ麺をいただき、天狗の大下りまできました。不帰キレット、不帰ノ嶮を見渡します。
ここからが本番です。
2022年08月10日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
8/10 8:59
天狗山荘でカップ麺をいただき、天狗の大下りまできました。不帰キレット、不帰ノ嶮を見渡します。
ここからが本番です。
不帰キレット
ここは巻いていきますので普通に通れます
2022年08月10日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/10 9:04
不帰キレット
ここは巻いていきますので普通に通れます
今回の核心部である不帰2峰北の北側。
写真でみるよりもキツめ。鎖に頼りながら登れました。
2022年08月10日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/10 9:39
今回の核心部である不帰2峰北の北側。
写真でみるよりもキツめ。鎖に頼りながら登れました。
岩場でも咲く花はきれいです
2022年08月10日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 10:05
岩場でも咲く花はきれいです
不帰2峰北峰
2022年08月10日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/10 10:14
不帰2峰北峰
不帰2峰北峰への振り返り
2022年08月10日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/10 10:24
不帰2峰北峰への振り返り
不帰2峰南峰
2022年08月10日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 10:27
不帰2峰南峰
ようやく唐松岳が見えてきました。
2022年08月10日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/10 10:49
ようやく唐松岳が見えてきました。
唐松岳山頂
人がたくさん。
ガスで何も見えず
2022年08月10日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/10 11:06
唐松岳山頂
人がたくさん。
ガスで何も見えず
唐松頂上山荘
朝の天狗山荘に続きカップ麺を頂きました。
2022年08月10日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 11:13
唐松頂上山荘
朝の天狗山荘に続きカップ麺を頂きました。
八方池にクガイソウ
2022年08月10日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/10 12:53
八方池にクガイソウ
八方池
人が多くてびっくり。
2022年08月10日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
8/10 12:54
八方池
人が多くてびっくり。
八方尾根は時間があるのでゴンドラを使わずに自力で下ります。
2022年08月10日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/10 13:41
八方尾根は時間があるのでゴンドラを使わずに自力で下ります。
八方尾根の下りは、スキー場を一部通らせていただきました
2022年08月10日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 14:05
八方尾根の下りは、スキー場を一部通らせていただきました
八方尾根、途中で少し休憩。
パラグライダーをやってる人がいました。
2022年08月10日 14:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/10 14:20
八方尾根、途中で少し休憩。
パラグライダーをやってる人がいました。
snowpeak(隈研吾設計)へ立ち寄りました。
2022年08月10日 16:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/10 16:12
snowpeak(隈研吾設計)へ立ち寄りました。
八方尾根がドーンと正面に見えます。
2022年08月10日 16:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
8/10 16:15
八方尾根がドーンと正面に見えます。

感想

 昔北陸道最大の難所といわれ、断崖絶壁と荒波が行く手を阻む親不知。2年前の山行で、親不知から北アルプスの道『栂海新道』の話を聞いてから、行きたかった山行。

【1日目 親不知〜白鳥避難小屋】

出発の親不知駅は日本海沿いで当日は暑かった。富山駅や親不知駅で4.5lの水を準備して出発。登って間もなく暗くなってきたが、暑い。シキ割の水場はちょうど良い位置にあり、もう使っていた2.5l分の水を補給。ありがたかった。さらに1時間超すすんだ白鳥避難小屋泊。避難小屋は初めてでしたが、割と快適。(栂海岳友会の方々、ありがとうございます。後日予約のHPを拝見しました。)

【2日目 白鳥避難小屋〜白馬村営宿舎】

 2日目は朝早く出発し、長い1日となりました。
栂海山荘・犬ヶ岳までは早めに着きましたが、そこから犬ヶ岳〜朝日岳間が長い。この区間は日本海〜頸城方面への眺望もあり、気持ちの良い道で十分楽しめました。ですが、とにかく長く感じました。時間でいくと6.5時間。
 ようやく登頂した朝日岳はなだらかな稜線の穏やな山でした。次の朝日岳〜雪倉岳も地図上では近いと思っていましたが、登り返しがあり、軽くはありませんでした。
 疲れている時に登頂した雪倉岳から白馬岳方面を見ると、谷間の落ち込み具合と白馬岳の勇壮な姿に圧倒され、朝日岳や雪倉岳との核の違いを感じました。白馬岳までは不安な気持ちの中歩きましたが、登山道は意外に歩きやすく、見た目ほどつらくもなく、楽しめました。
 ただ白馬岳三国境ぐらいから、強風にプラス突然大降りの雨に当たられて、ぐしょぐしょ。雨具は不運にもザックの一番下でした。。もう少しだとそのまま行ってしまい、体の芯まで寒くなってしまいました。頂上宿舎の味噌汁がどれだけ身にしみたことか。その後すぐに寝てしまいました。

【3日目 白馬村営宿舎〜八方尾根】

 昨日、寒さの中頑張った為か、ふくらはぎが本調子ではなく、ゆっくりと歩きだします。3日目はほぼガスの中の山行。
 3日目の核心部は、不帰ノ嶮。途中すれ違った方はそんなでもないと聞きましたが、やはり怖く、慎重に行きました。ただ、怖かったのは不帰ノ嶮2峰北の1ケ所のみです。ここさえなんとか通過すればOKでした。
 唐松岳、そして五竜岳方面はガスに覆われていたので八方尾根から下山。時間があいてしまったので、節約のためそのまま白馬駅まで歩き。最後は少し不完全燃焼気味。後立山縦走の続きは来年?八方尾根〜新穂高または上高地までつなぎたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

toshi王さま、こんばんは。
まさにsea to summitのシビれるチャレンジですね!!
何度も「スゲー!」と唸りながら素晴らしい風景を堪能させていただきました。
2022/8/12 22:43
Kgcmさん

コメントありがとうございます!
栂海新道のルート状況が実際行ってみるまで分かりませんでしたが、お手入れが行き届いていて助かりました。ずっとチャレンジしたいルートでしたので、達成できて良かったです。
2022/8/13 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら