記録ID: 4578551
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ケ岳 コガラ登山口から周回
2022年08月11日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,985m
- 下り
- 1,981m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:50
距離 16.5km
登り 1,985m
下り 1,985m
14:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
麦草岳〜木曽前岳 :ピンクリボンが多数設置してあるが、草がかぶっており登山道は見えにくい。笹漕ぎ這松漕ぎでびっしょり濡れた。 崩壊地では登山道も崩落寸前の場所もあるため、注意が必要。 木曽前岳〜将棋頭山 :みはらしの良い稜線。背の低い這松帯の陰には雷鳥の姿も。 将棋頭山〜コガラ登山口 :ピンクリボンは多数設置してある。草がかぶっている場所もある。2600mから1400mまで一気に降るひたすら長い尾根下り。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
山の日からの連休。しかし、台風8号の影響で中日は悪天候。とりあえず日帰りで、中央アルプス木曽駒ケ岳に登ってきました。実は中央アルプスデビューです。
コロナウイルスの影響も考えて、登山者の少ないコガラ登山口からの周回コースとしました。
破線ルートは、なかなかハードなコースでしたがピンクリボンを見失わないようにたどれば、迷うことはないと思います。全体的に、笹漕ぎ這松漕ぎの割合が高く、半袖半ズボンでは無理なコース。きちんとした登山装備が必要だと思います。
崩壊地では、登山道も崩落寸前の場所もあり注意が必要で、地割れしている場所もありヒヤリとする場面もありました。全体的に草がかぶっていて登山道が見えにくいので、何度もつまずきました。
ハードなコースだけに、ほとんど人に合わず静かな山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人