ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4580451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山、剱岳

2022年08月11日(木) ~ 2022年08月12日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
18:14
距離
19.3km
登り
2,210m
下り
2,191m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
1:02
合計
7:37
7:55
65
9:06
9:14
7
9:22
9:28
20
9:48
9:54
57
10:52
10:52
14
11:06
11:11
31
11:43
11:48
17
12:06
12:12
32
12:44
12:44
46
13:30
13:32
6
13:38
13:58
7
14:05
14:05
49
14:54
14:54
7
15:01
15:01
37
15:38
2日目
山行
7:20
休憩
3:07
合計
10:27
15:38
22
4:50
4:52
47
5:39
5:44
14
5:57
5:58
21
6:18
6:21
2
6:23
6:34
2
6:36
6:45
8
6:52
6:54
4
6:57
7:07
3
7:10
7:11
23
7:34
7:41
3
7:44
7:44
6
7:51
7:58
17
8:15
8:21
5
8:26
8:26
42
9:09
9:16
13
9:29
10:31
74
11:46
12:01
50
12:50
12:51
4
12:55
12:55
27
13:22
13:23
7
13:30
13:31
18
13:49
14:29
14
14:43
14:43
8
14:52
14:52
6
14:58
天候 11日、曇りのち晴れ、12日、曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
予約できる山小屋
立山玉殿の湧水で水を確保。
2022年08月11日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 7:56
立山玉殿の湧水で水を確保。
到着時に降っていた雨も止みました。いざ出発です
2022年08月11日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 8:00
到着時に降っていた雨も止みました。いざ出発です
立山方面はややガスってます
2022年08月11日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 8:02
立山方面はややガスってます
立山室堂山荘の分岐を右へ。時間があるので室堂山経由で雄山へ。
2022年08月11日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 8:08
立山室堂山荘の分岐を右へ。時間があるので室堂山経由で雄山へ。
雪渓だ。あら、軽アイゼン持ってきてないですが
2022年08月11日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 8:22
雪渓だ。あら、軽アイゼン持ってきてないですが
2022年08月11日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 8:35
短い雪渓を渡ります
2022年08月11日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 8:37
短い雪渓を渡ります
2022年08月11日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 8:53
富山大学立山研究所
2022年08月11日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:23
富山大学立山研究所
雄山方面、なんか晴れてきたぁ!
2022年08月11日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:23
雄山方面、なんか晴れてきたぁ!
いざ立山へ
2022年08月11日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:28
いざ立山へ
小さく槍の穂先が見えた
2022年08月11日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:45
小さく槍の穂先が見えた
ここで室堂からまっすぐ来た人と合流。急に凄い人。
2022年08月11日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 9:49
ここで室堂からまっすぐ来た人と合流。急に凄い人。
一ノ越山荘&トイレ
2022年08月11日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 9:54
一ノ越山荘&トイレ
雄山到着、雄山神社でお守りをゲット
2022年08月11日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 10:38
雄山到着、雄山神社でお守りをゲット
2022年08月11日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:46
バンザイ?みたいな雄叫びが聞こえた!
有料でお祓い?みたいのやってました
2022年08月11日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 10:48
バンザイ?みたいな雄叫びが聞こえた!
有料でお祓い?みたいのやってました
見えなかった室堂が見えました
2022年08月11日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 10:50
見えなかった室堂が見えました
大汝山に到着、ガスって眺望はなし
2022年08月11日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:09
大汝山に到着、ガスって眺望はなし
今日のお弁当。ジャコのおにぎり、美味いっす😋
2022年08月11日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 11:18
今日のお弁当。ジャコのおにぎり、美味いっす😋
お弁当の間にガスが晴れて黒部ダムが!その後ろに爺ヶ岳、針ノ木岳方面
2022年08月11日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:20
お弁当の間にガスが晴れて黒部ダムが!その後ろに爺ヶ岳、針ノ木岳方面
大汝休憩所
2022年08月11日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:40
大汝休憩所
ついに室堂方面、くっきりと
2022年08月11日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 11:45
ついに室堂方面、くっきりと
いざ剱岳方面へ
2022年08月11日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:53
いざ剱岳方面へ
黒部湖と雪渓、北アルプス感出てます!
2022年08月11日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 12:03
黒部湖と雪渓、北アルプス感出てます!
富士ノ折立
2022年08月11日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 12:04
富士ノ折立
あっ、剱岳が小さく見えたぁ!
2022年08月11日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 12:24
あっ、剱岳が小さく見えたぁ!
2022年08月11日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 12:27
奥大日岳方面
2022年08月11日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 12:45
奥大日岳方面
別山、ここから剱岳がキレに見える北峰へ
2022年08月11日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 13:30
別山、ここから剱岳がキレに見える北峰へ
別山からのバックショット、歩いてきた雄山方面
2022年08月11日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 13:31
別山からのバックショット、歩いてきた雄山方面
北峰からの剱岳、ガスが晴れて見えたぁ!
2022年08月11日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 13:52
北峰からの剱岳、ガスが晴れて見えたぁ!
剱澤キャンプ場と剱岳、見事な絶景!
2022年08月11日 14:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 14:20
剱澤キャンプ場と剱岳、見事な絶景!
剱澤キャンプ場、明日、きっとみなさん剱岳ですね
2022年08月11日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 14:49
剱澤キャンプ場、明日、きっとみなさん剱岳ですね
雪渓を横切ります
2022年08月11日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 15:04
雪渓を横切ります
なんとか歩けました、汗
2022年08月11日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 15:19
なんとか歩けました、汗
ようやく見えた、剣山荘!
2022年08月11日 15:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 15:27
ようやく見えた、剣山荘!
室堂山経由で遠回り&夜行バスの疲れでだいぶバテてます。チングルマに癒され
2022年08月11日 15:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 15:30
室堂山経由で遠回り&夜行バスの疲れでだいぶバテてます。チングルマに癒され
池、剣山荘、その後ろに剱岳!絵になるなぁ〜
2022年08月11日 15:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 15:35
池、剣山荘、その後ろに剱岳!絵になるなぁ〜
小屋でヘロヘロのコーヒー&チョコタイムで一服
2022年08月11日 15:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 15:59
小屋でヘロヘロのコーヒー&チョコタイムで一服
夕飯はカップヌードル&焼き鳥にしました
2022年08月11日 17:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 17:01
夕飯はカップヌードル&焼き鳥にしました
余計な荷物をデポして4時半出発
2022年08月12日 04:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 4:28
余計な荷物をデポして4時半出発
もう空が明るくなってきた
2022年08月12日 04:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 4:30
もう空が明るくなってきた
まずは前剱へ。ドキドキ💓
2022年08月12日 04:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 4:43
まずは前剱へ。ドキドキ💓
出てきました、鎖場
2022年08月12日 04:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 4:44
出てきました、鎖場
早い人は3時出くらいでしょうか、先にもヘッテンの列が続いてます
2022年08月12日 04:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 4:48
早い人は3時出くらいでしょうか、先にもヘッテンの列が続いてます
朝日が出てきたぁ、けど見ている余裕は今回はなし
2022年08月12日 04:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 4:50
朝日が出てきたぁ、けど見ている余裕は今回はなし
振り返ったバックショット
2022年08月12日 05:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 5:14
振り返ったバックショット
とりあえず前の人について行きます
2022年08月12日 05:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 5:17
とりあえず前の人について行きます

2022年08月12日 05:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 5:21

結構な風が吹いて寒いです
2022年08月12日 05:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 5:25
結構な風が吹いて寒いです
前剱、この先、だんだんハードになるんだろうなぁ
2022年08月12日 05:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 5:42
前剱、この先、だんだんハードになるんだろうなぁ
前剱からの剱岳、まだまだ遠いなぁ、汗
2022年08月12日 05:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 5:43
前剱からの剱岳、まだまだ遠いなぁ、汗
なんか怖そうな岩場だな
2022年08月12日 05:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/12 5:46
なんか怖そうな岩場だな
近くで見ると余計に
2022年08月12日 05:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 5:47
近くで見ると余計に
横風にビビりながらハシゴを渡ります
2022年08月12日 05:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 5:49
横風にビビりながらハシゴを渡ります
引き続き岩岩ゾーン
2022年08月12日 06:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 6:08
引き続き岩岩ゾーン
次なる難関はあれか!
2022年08月12日 06:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 6:10
次なる難関はあれか!
ステップがありました
2022年08月12日 06:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 6:12
ステップがありました
出た!あれがカニのタテバイでは!
2022年08月12日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 6:19
出た!あれがカニのタテバイでは!
みんなで登れば怖くないっ!
2022年08月12日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 6:23
みんなで登れば怖くないっ!
タテバイの渋滞のうちにバックショット
2022年08月12日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 6:23
タテバイの渋滞のうちにバックショット
いざっ!
2022年08月12日 06:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 6:25
いざっ!
ついに登頂!つかガスって眺望はなし、でもOK!
2022年08月12日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 6:58
ついに登頂!つかガスって眺望はなし、でもOK!
下山も慎重に
2022年08月12日 07:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 7:25
下山も慎重に
カニのヨコバイは弁慶軽く打ちました、笑
2022年08月12日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 7:37
カニのヨコバイは弁慶軽く打ちました、笑
ハシゴ登場
2022年08月12日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 7:39
ハシゴ登場
2022年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 7:41
下山は所々、別ルートなので気が抜けません
2022年08月12日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 7:43
下山は所々、別ルートなので気が抜けません
遠くから見たほうがむしろコワイ、笑
2022年08月12日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 7:45
遠くから見たほうがむしろコワイ、笑
なんか小雨が降ってきました。ザックカバーと雨具、持ってきてよかったぁ
2022年08月12日 07:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 7:51
なんか小雨が降ってきました。ザックカバーと雨具、持ってきてよかったぁ
小屋が見えた、後、もう少し、ガンバレー
2022年08月12日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 9:09
小屋が見えた、後、もう少し、ガンバレー
振り返って剱岳、ちょっぴり降ってきたけど今から登る人、大丈夫かぁ⁉︎
2022年08月12日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 9:09
振り返って剱岳、ちょっぴり降ってきたけど今から登る人、大丈夫かぁ⁉︎
なんとか小屋に到着、往復5時間、レンタルしたヘルメットにお疲れ!
2022年08月12日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 9:32
なんとか小屋に到着、往復5時間、レンタルしたヘルメットにお疲れ!
小屋でモンベルのペペロンチーノを食べて一服&荷造りして下山へ
2022年08月12日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 10:45
小屋でモンベルのペペロンチーノを食べて一服&荷造りして下山へ
剱御前小舎に向けて何度か雪渓を渡ります
2022年08月12日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 10:54
剱御前小舎に向けて何度か雪渓を渡ります
昨日、渡った雪渓の上のほうだ、なんか迫力あるぅ
2022年08月12日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 11:02
昨日、渡った雪渓の上のほうだ、なんか迫力あるぅ
剱御前小舎、ガスって風もあって真夏なのに寒いです
2022年08月12日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 11:44
剱御前小舎、ガスって風もあって真夏なのに寒いです
雷鳥坂を下ります。お花がキレイ
2022年08月12日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 12:07
雷鳥坂を下ります。お花がキレイ
あれが雷鳥沢キャンプ場か
2022年08月12日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 12:30
あれが雷鳥沢キャンプ場か
石の上を跳ねるように飛ばします
2022年08月12日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 12:40
石の上を跳ねるように飛ばします
浄土沢の橋を渡りキャンプ場へ
2022年08月12日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 12:51
浄土沢の橋を渡りキャンプ場へ
ステラリッジ率が凄い
2022年08月12日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/12 12:54
ステラリッジ率が凄い
キャンプ場のテーブルでコーヒー&乾燥イチジク
2022年08月12日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 13:08
キャンプ場のテーブルでコーヒー&乾燥イチジク
では温泉へGo!
2022年08月12日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 13:20
では温泉へGo!
階段の途中で振り返ってカール&キャンプ場!
2022年08月12日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 13:22
階段の途中で振り返ってカール&キャンプ場!
さっきから硫黄の匂いがしたけどこれのせいでした
2022年08月12日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 13:44
さっきから硫黄の匂いがしたけどこれのせいでした
みくりが池温泉、わーい!昨日、小屋であえてシャワー使わず、笑
2022年08月12日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 13:49
みくりが池温泉、わーい!昨日、小屋であえてシャワー使わず、笑
ご褒美のソフト、バニラとブルーベリーのミックス
2022年08月12日 14:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 14:35
ご褒美のソフト、バニラとブルーベリーのミックス
これがみくりが池なんだぁ、観光客の人もこの辺りは多数
2022年08月12日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/12 14:42
これがみくりが池なんだぁ、観光客の人もこの辺りは多数
撮影機器:

感想

最近、キャンプ、デイキャップにハマってましたが、山の日はやっぱり山へ行こうー!
ということで、思い切って念願の剱岳へ。前日までの天気予報では両日、晴天の予報にもかかわらず、直近で運良く室堂までの毎日アルペン号と剣山荘の予約も取れ、勢いで水曜の夜からバスに乗り込みました!
ところが早朝、室堂に着いたら雨が降っていてどうなることやら。でも、のんびり出発する頃には雨も上がりその後、初日は晴天となり、最後はへろりながらも、久々の北アルプスを満喫。
翌日は早起きして、カニのタテバイ、ヨコバイもなんとかクリアして初のヘルメット登山で剱岳に登頂できてほんとよかったです。
でも事前の天気予報とは一転、ガスと小雨で、山の天気はわからない、を改めて実感。
最後は無事下山しての安堵感&みくりが温泉&ソフトクリームで久々の北アルプス、満喫できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら