ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4599588
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

上富良野岳、十勝岳周回登山〜トムラウシ中止からの大移動〜

2022年08月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
11.7km
登り
985m
下り
1,239m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:42
合計
6:38
7:24
7:25
13
7:38
7:38
10
7:48
7:49
42
8:31
8:32
19
8:51
9:01
12
9:13
9:13
12
9:25
9:25
11
9:36
9:36
42
10:18
10:45
58
11:43
11:44
44
12:28
12:29
8
12:37
12:37
56
13:33
13:33
1
13:34
ゴール地点
天候 くもり
下山したと同時に雨が降ってきました
又上富良野岳から十勝岳の稜線は強風との戦いでした。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トムラウシ短縮登山口への道路が大雨災害で通行止めで行けないので
予定変更急遽東大雪荘から車で3時間十勝岳温泉登山口へ移動
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4612919.html

十勝岳温泉登山口駐車場に停めて上富良野岳、十勝岳と周回して
宿泊地吹上温泉白銀荘に下山、その後もう1台の車で回収しました。

十勝岳温泉登山口駐車場は、舗装された立派な駐車場でトイレも完備
50台から70台くらい停めれそうです。

吹上温泉登山口駐車場は、白銀荘に500円支払えば車中泊可で
敷地内にキャンプ場もありトイレ、日帰り温泉等とても便利です。
コース状況/
危険箇所等
★十勝岳は噴火警戒レベル1の活火山ですので情報を得て登りましょう!
★稜線は、噴火口ギリギリを歩く所もありガスで視界が悪い時は
滑落やコースを間違えないよう注意が必要です!
★吹上温泉への道の途中に渡涉ポイント有り(富良野川)
渡れるポイント見つけて濡れずに渡れたが、もう少し水量多かったらヤバかった
その他周辺情報 宿泊は吹上温泉保養センター白銀荘に2泊しました。1泊1名3100円
予約は電話のみでレストランは無いが立派な自炊施設があり
食材を持ち込んで料理するのも良し、又麓の上富良野町まで30分位なので
移動してお店で食事しても良いです。
部屋は和室が満室なので1部屋に2段ベッドが10個置いてある相部屋に
泊まったが密を避けるため満室にはしないで1段づつ空けてベッドを使用してた。
白銀荘の魅力は温泉で男女別の大きな露天風呂の他、水着着用の大露天風呂もあり
家族連れで賑わっていた、敷地内に芝生のキャンプ場もありキャンパーや
登山者など多くの外来入浴の方も利用してた。日帰り温泉1名700円
http://kamifurano-hokkaido.com/?page_id=2

上富良野町第一食堂 安くてボリューム満点
上富良野のトレードマーク地元民や旅行者に人気のお店
今年2月TBS系BACKSTAGEで放映されました。
https://kamikawa.love/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E9%A3%9F%E5%A0%82/

kaneko coffee beans
富良野の田園地帯にポツンと佇む、おしゃれなアメリカカントリーな古民家
窓からの眺めは最高!
https://www.kcbfarmette.com/

美瑛 四季彩の丘 入場料500円
美瑛の緩やかな丘に色とりどりのお花が咲き誇る人気の定番スポット
https://www.shikisainooka.jp/
トムラウシ登山が中止になり
急遽トムラウシ短縮
登山口から車を飛ばして
移動中、富良野の町から
見えたこれから向かう
十勝連峰
記録ID: 4612919
1
トムラウシ登山が中止になり
急遽トムラウシ短縮
登山口から車を飛ばして
移動中、富良野の町から
見えたこれから向かう
十勝連峰
記録ID: 4612919
十勝岳温泉登山口に到着
約3時間の移動で疲れた〜
2022年08月18日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 6:49
十勝岳温泉登山口に到着
約3時間の移動で疲れた〜
頑張って行きましょう!
正面に見えてるのは
これから歩く十勝連峰稜線
上富良野岳と
上ホロカメットク山
2022年08月18日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 6:58
頑張って行きましょう!
正面に見えてるのは
これから歩く十勝連峰稜線
上富良野岳と
上ホロカメットク山
この時期たくさん
咲いている
エゾオヤマノリンドウと
化物岩
2022年08月18日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 7:13
この時期たくさん
咲いている
エゾオヤマノリンドウと
化物岩
荒々しい火山帯を進む
安政火口手前
2022年08月18日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 7:16
荒々しい火山帯を進む
安政火口手前
振り返ると出発地点の
凌雲閣の建物が遠くに
見える
2022年08月18日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 7:23
振り返ると出発地点の
凌雲閣の建物が遠くに
見える
今回は行かないが
富良野岳方面が良く見える
2022年08月18日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 7:34
今回は行かないが
富良野岳方面が良く見える
富良野岳、上富良野岳分岐
上富良野岳を目指します
2022年08月18日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 7:40
富良野岳、上富良野岳分岐
上富良野岳を目指します
ウメバチソウが咲いてました
2022年08月18日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 7:49
ウメバチソウが咲いてました
至る所で咲いている
ミヤマアキノキリンソウ
2022年08月18日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:04
至る所で咲いている
ミヤマアキノキリンソウ
富良野岳
2022年08月18日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:08
富良野岳
上富良野岳手前の
急登を進む
2022年08月18日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:15
上富良野岳手前の
急登を進む
噴煙上がる62火口
2022年08月18日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 8:19
噴煙上がる62火口
十勝岳山頂をZOOM
2022年08月18日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:22
十勝岳山頂をZOOM
あと少しで稜線です
2022年08月18日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 8:25
あと少しで稜線です
荒々しい火山帯
遠くに目的地
十勝岳山頂が見えます
2022年08月18日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 8:25
荒々しい火山帯
遠くに目的地
十勝岳山頂が見えます
コケモモの実
2022年08月18日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:26
コケモモの実
イワギキョウ
2022年08月18日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:35
イワギキョウ
上富良野岳山頂が
見えました!
2022年08月18日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:37
上富良野岳山頂が
見えました!
前富良野岳、富良野岳、
三峰山と続く
十勝連峰南の山々
2022年08月18日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:46
前富良野岳、富良野岳、
三峰山と続く
十勝連峰南の山々
上富良野岳山頂到着
2022年08月18日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 8:48
上富良野岳山頂到着
上富良野岳山頂に着くと
ガスに包まれ強風も吹き
天候は悪化
2022年08月18日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/18 8:58
上富良野岳山頂に着くと
ガスに包まれ強風も吹き
天候は悪化
ガスの中、次のピーク
上ホロカメットク山に
向かいます
2022年08月18日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 8:59
ガスの中、次のピーク
上ホロカメットク山に
向かいます
上ホロカメットク山山頂
何にも見えません!
2022年08月18日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/18 9:09
上ホロカメットク山山頂
何にも見えません!
十勝岳もガスに包まれ
ぼんやりと見える。
滑落や道間違いに注意して
ロープに沿って歩きます
2022年08月18日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 9:36
十勝岳もガスに包まれ
ぼんやりと見える。
滑落や道間違いに注意して
ロープに沿って歩きます
十勝岳山頂に向けて
最後の登り
2022年08月18日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 9:56
十勝岳山頂に向けて
最後の登り
十勝岳山頂登頂
2022年08月18日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 10:10
十勝岳山頂登頂
十勝岳山頂からの下り
視界が広がると大喜び!
2022年08月18日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 10:27
十勝岳山頂からの下り
視界が広がると大喜び!
火山帯の異様な風景が
続きます。
2022年08月18日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 10:57
火山帯の異様な風景が
続きます。
振り返ると十勝岳山頂が
見えました
2022年08月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 10:59
振り返ると十勝岳山頂が
見えました
土石流や火砕流が通った
大きな溝がたくさん
掘られてます
2022年08月18日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 11:04
土石流や火砕流が通った
大きな溝がたくさん
掘られてます
まさに荒野の中を進む
ここは火星か!
行った事ないけど・・・
2022年08月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/18 11:05
まさに荒野の中を進む
ここは火星か!
行った事ないけど・・・
大きな溝をのぞき込む
落ちたら大変!
2022年08月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/18 11:06
大きな溝をのぞき込む
落ちたら大変!
溶岩が流れた大きな道が
良く見える
2022年08月18日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/18 11:07
溶岩が流れた大きな道が
良く見える
昭和火口
至る所に噴火口跡もある
2022年08月18日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 11:29
昭和火口
至る所に噴火口跡もある
さらにグングン下ります。
この辺りは風が強く
砂利と風で滑らないよう
注意して歩きました
2022年08月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 11:42
さらにグングン下ります。
この辺りは風が強く
砂利と風で滑らないよう
注意して歩きました
ゴール地点の吹上温泉
白銀荘が見えました。
まだまだ遠いです!
2022年08月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/18 11:42
ゴール地点の吹上温泉
白銀荘が見えました。
まだまだ遠いです!
十勝岳避難小屋
2022年08月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 12:25
十勝岳避難小屋
シラタマノキ
2022年08月18日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 12:27
シラタマノキ
次に登る大雪山旭岳が
見えました
2022年08月18日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 12:41
次に登る大雪山旭岳が
見えました
吹上温泉コースは
鬼押し出しみたいな
大きな溶岩の上を
通過します
2022年08月18日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 13:03
吹上温泉コースは
鬼押し出しみたいな
大きな溶岩の上を
通過します
富良野川渡涉ポイント
こんなに水量があるとは!
もう少し多いとヤバかった
ジャンプで越えました!
2022年08月18日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 13:14
富良野川渡涉ポイント
こんなに水量があるとは!
もう少し多いとヤバかった
ジャンプで越えました!
吹上温泉白銀荘が見え
無事下山しました
2022年08月18日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/18 13:29
吹上温泉白銀荘が見え
無事下山しました
上富良野町の第一食堂で
先ずはサッポロ生で乾杯!
2022年08月18日 16:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/18 16:46
上富良野町の第一食堂で
先ずはサッポロ生で乾杯!
名物豚タマ丼
旨いに決まっとる!
2022年08月18日 16:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/18 16:55
名物豚タマ丼
旨いに決まっとる!
宿に戻ると綺麗な
夕焼けが見えました
2022年08月18日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 18:22
宿に戻ると綺麗な
夕焼けが見えました
十勝の山々も赤く
染まりました
2022年08月18日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/18 18:22
十勝の山々も赤く
染まりました
吹上温泉白銀荘正面入口
2022年08月19日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/19 5:19
吹上温泉白銀荘正面入口
定番観光地青い池は
宿から車で20分
2022年08月19日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/19 9:00
定番観光地青い池は
宿から車で20分
美瑛の定番スポット
四季彩の丘
2022年08月19日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/19 10:07
美瑛の定番スポット
四季彩の丘
上富良野町にある
kaneko coffee beansでランチ
2022年08月19日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/19 11:12
上富良野町にある
kaneko coffee beansでランチ
ローストポークプレート
ドリンク付きで1580円
2022年08月19日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/19 11:32
ローストポークプレート
ドリンク付きで1580円
白銀荘前の芝生の
キャンプサイトと
バックには十勝岳が見える
2022年08月19日 17:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/19 17:41
白銀荘前の芝生の
キャンプサイトと
バックには十勝岳が見える

感想

北海道百名山登山の計画が初日からトムラウシ山が大雨災害で短縮登山口まで
行けなくなり中止で急遽十勝岳登山に変更、せっかく登山口近くまで
はるばる遠征して来たのに残念!天候に左右されるので百名山制覇は難しいです!
十勝岳はまさに火山帯を歩く登山で荒々しい荒野が続くが上富良野岳周辺は
対称的に緑も多く高山植物も最後の花を咲かせていました。
十勝岳ピストンとは違い上富良野岳も周ると花も多く稜線歩きも楽しめますが
今回の稜線はガスに包まれ視界が無く残念でした。
火山帯の迫力のあるダイナミックな光景に圧倒された十勝岳登山でした!
明日は天候が悪い予報なので休養して明後日大雪山旭岳に登ります。

今年の夏だけの事なのか
これが北海道の夏なのか…
雨が多いし、お天気予報もくるくる変わって
行動決めるのが大変💦

この日もトムラウシにフラレ。予定変更して
早朝から大移動からの十勝岳登山に。

さすがの活火山十勝岳
所々で噴煙立ち上ぼり、山肌も荒々しい
凌雲閣から稜線まではお花も楽しめる道
稜線の、上富良野〜十勝岳までは
ザレザレの道 おまけにこの日は風強し
気温もそんなに冷えず
雨が降らなかったのが救い(雨降ったらヤバかった)
時々、恐怖を感じる程の強風だった
こんな時は仲間が居ると心強い

十勝岳山頂は残念ながらガスの中だったけど
時よりガスが薄くなって
ぶわっと現れる景色に一喜一憂

下山路は富士山の大走りを想像させる道
ここでしか味わえない景色を堪能しながら下山しました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

mickeysanさん、こんにちは。
トムラウシの短縮登山口の移動からの山行・・・十勝岳登山おつかれさまでした!
ほぼ1ヶ月前に同様のルートで歩き、高山植物などの写真から季節の移り変わりを感じました😃
我々も、旭岳→トムラウシが悪天で叶わず、急遽十勝岳へ変更したので、当時の移動の大変さを思い出しましたよ。
今年は、北海道に限らずお天気が本当に不安定ですよね😅
移動途中で美瑛の四季彩の丘など寄ろうとしていたのですが、時間の関係で寄れなかったので周辺のグルメなども満喫されたようで羨ましいです😆
次回、十勝連峰へ行くときは、吹上温泉に宿泊したいなぁ〜と思いました😉
2022/8/24 17:55
ari3850さん こんにちは
1カ月後に同じエリアに行って、車での移動もそれなりに大変なのに
ari3850さん達は公共機関を使っての移動だったのか・・・と
私は移動しながらari3850ちゃんのレコを思い出して
益々、感服、尊敬してましたhappy02
お天気の影響で、目標3座踏破は出来なかったけれど
富良野の観光、温泉満喫できたのでこれはこれで良かったです。
四季彩の丘は、ラベンダーないしなと思っていたけれど、他のお花達が楽しませてくれました。
吹上温泉は、おススメですheart03 露天は、広くて山を眺めながら至福の時を過ごせますわ
お互い、トムラウシリベンジですねrock
2022/8/27 10:38
hgotobenさん、こんにちは。
上富良野岳〜十勝岳は何回か行きました。
上ホロ山頂で、キタキツネにおにぎりを狙われて、毎回バトルでした。
ほんと懐かしいです〜、実はワタクシ30年前は道民でした。
白銀荘は湯治所みたいな感じでしたが、新しく建て替えたようで。
大雪山系、東大雪方面をメインで、ヒグマに怯えて歩いてました。
トムラウシは残念でしたね。
天候が不順でご苦労されて、お疲れさまでした。
2022/8/26 21:16
sahoroさん こんにちは!
北海道出身なんですね、百名山制覇の為
後6山、北海道が残っているので通わなければ、まだまだ遠い道のりです。
白銀荘はきれいな建物で温泉もありしかも一泊3100円と安く大満足でした!
旭岳も、十勝岳も斜面を見ているだけで
良い斜面がいっぱいあるので
滑りたくなります❗️
2022/8/27 10:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら