ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4648717
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

日本百高山達成! 最後は上河内岳

2022年09月03日(土) ~ 2022年09月04日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
20:53
距離
53.1km
登り
5,253m
下り
5,255m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:25
休憩
0:29
合計
10:54
距離 26.7km 登り 3,113m 下り 1,414m
4:04
52
4:56
4:59
65
6:04
6:06
41
6:47
6:48
57
7:45
7:46
19
8:05
8:10
43
8:53
47
9:40
9:42
13
9:55
9:56
8
10:04
10:05
10
10:15
11
10:26
10:27
15
10:42
10:43
41
11:24
53
12:17
12:24
71
13:35
13:36
13
13:49
15
14:04
14:05
16
14:21
17
14:38
14:40
18
14:58
2日目
山行
9:06
休憩
0:49
合計
9:55
距離 26.4km 登り 2,160m 下り 3,843m
4:58
78
6:16
6
6:22
6:34
4
6:38
6:42
23
7:05
48
7:53
20
8:13
34
8:47
43
9:30
9:32
14
9:46
9:47
14
10:01
10:07
31
10:38
23
11:01
11:08
36
11:44
11:48
13
12:01
46
12:47
12:58
38
13:36
13:37
20
13:57
54
14:51
14:52
1
14:53
ゴール地点
天候 1日目:雨のち曇り
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲートの駐車スペースに駐車
朝3:30くらいに到着でほぼ埋まってて、端の斜めに停めれる所に停めれました。
そのあと続々と車が来てすぐ埋まりました。
帰りは1kmくらい離れた駐車スペースまで路駐が続いてました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
最近雨が多いのか泥濘が多かったです。
その他周辺情報 下山後は「下條温泉郷 コスモスの湯」を利用 400円
露天風呂あります。
光岳到着
後ろは少し青空が見えます
2022年09月03日 09:55撮影 by  906SH, SHARP
9/3 9:55
光岳到着
後ろは少し青空が見えます
光石の方に行ってみました
石の上に登ってみるも真っ白でなにも見えず
2022年09月03日 10:03撮影 by  906SH, SHARP
1
9/3 10:03
光石の方に行ってみました
石の上に登ってみるも真っ白でなにも見えず
イザルヶ岳山頂
山頂付近は展望よさそうだけど真っ白で何も見えず
2022年09月03日 10:43撮影 by  906SH, SHARP
9/3 10:43
イザルヶ岳山頂
山頂付近は展望よさそうだけど真っ白で何も見えず
仁田岳へあと少し
2022年09月03日 13:44撮影 by  906SH, SHARP
9/3 13:44
仁田岳へあと少し
茶臼小屋に向かって下っていると茶臼岳付近のガスがなくなってました(一瞬だけ)
2022年09月03日 14:53撮影 by  906SH, SHARP
9/3 14:53
茶臼小屋に向かって下っていると茶臼岳付近のガスがなくなってました(一瞬だけ)
翌朝は朝焼けの中の富士山
2022年09月04日 04:57撮影 by  906SH, SHARP
2
9/4 4:57
翌朝は朝焼けの中の富士山
上河内岳は茶臼岳方面から見るとこんな形をしてます
2022年09月04日 05:30撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 5:30
上河内岳は茶臼岳方面から見るとこんな形をしてます
日差しがでてきて富士山方向に振り向いて
2022年09月04日 05:43撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 5:43
日差しがでてきて富士山方向に振り向いて
上河内岳山頂到着
後ろは聖岳
すばらしい眺め
2022年09月04日 06:22撮影 by  906SH, SHARP
4
9/4 6:22
上河内岳山頂到着
後ろは聖岳
すばらしい眺め
山頂からまずは富士山
忘れてはならない笊ヶ岳も
2022年09月04日 06:29撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 6:29
山頂からまずは富士山
忘れてはならない笊ヶ岳も
大無間山方面
2022年09月04日 06:29撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 6:29
大無間山方面
恵那山方面
飯田市の方は雲海のようです
2022年09月04日 06:29撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 6:29
恵那山方面
飯田市の方は雲海のようです
聖岳と兎岳
2022年09月04日 06:29撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 6:29
聖岳と兎岳
手前から聖岳、赤石岳、荒川岳
2022年09月04日 06:29撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 6:29
手前から聖岳、赤石岳、荒川岳
茶臼岳と光岳も
池口岳も見えますね
2022年09月04日 06:32撮影 by  906SH, SHARP
2
9/4 6:32
茶臼岳と光岳も
池口岳も見えますね
聖岳山頂到着
後ろは赤石岳ですがガスって見えません
2022年09月04日 09:30撮影 by  906SH, SHARP
3
9/4 9:30
聖岳山頂到着
後ろは赤石岳ですがガスって見えません
大沢岳は見えます
2022年09月04日 09:34撮影 by  906SH, SHARP
9/4 9:34
大沢岳は見えます
もうすぐ奥聖岳
2022年09月04日 09:43撮影 by  906SH, SHARP
1
9/4 9:43
もうすぐ奥聖岳
撮影機器:

感想

このルートは日本百名山を目指していた時に光岳と聖岳をゲットすべく計画していたんですが、決行当日芝沢ゲートに向かうと前日の台風の大雨で芝沢ゲートに向かう道路が通行止めで断念し、光岳と聖岳はそれぞれ別ルートで登ることとなった経緯があります。ということで悲願のコースが実現できました。

同時に日本百高山最後の一座、上河内岳を巡るコースでもあるので、最後はいい天気であってほしい。1週間前くらいから毎日天気予報をチェックしてると最初は土日とも雨。悩ましい。でも次第に予報がよくなってきて前日予報では土日とも晴れ間はありそう。期待しつつ登山口に到着すると雨が降り出し、えっ!マジか。しかたなくレインウェア着て歩き始めることに。

結局、土曜日の午前中は雨が降ったりやんだり。幸い弱い雨。午後は雨は止んだものの雲に覆われて展望はほぼなし。光石やイザルヶ岳にも行ってみましたが、真っ白で何も見えず。時折日差しもあり青空も見えてたんで麓は晴れで山だけが天気悪かったのかな?
一方日曜日は晴れ。最高の天気で今回の目的上河内岳山頂からはすばらしい展望が望めました。聖岳まで行くとガスがでてきましたが何とかそれなりに景色はありました。
前回の光岳や聖岳は時間に追われてて、ピークのみであまり余裕がなかったけど、今回は時間に余裕があり他にもいろいろ回れた(光石、イザルヶ岳、仁田岳、奥聖岳)のでよかったかなと。
日曜日の午前中は久しぶりに雲一つない青空の下、景色を楽しみなら山歩きができて大満足です。

今回宿泊の茶臼小屋は素泊まりのみで食料とコッヘルを持参して荷物はいつもの山小屋泊より重め。それもあってか序盤の易老渡からの登りは結構つらい。寝不足もあったのかも。頻繁に立ち止まって小休憩はさみながらでした。またレインウェア着てて暑くて大量の汗。レインウェアの袖口からポタポタ水滴が下って落ちてくるくらい。光岳小屋手前に水場があるのはわかっていたので、そこで水分を大量に補給。3Lくらいは飲んだかな。
茶臼小屋は食事提供なしですが売店があってカップ麺等いろいろあります。購入すればお湯も無料だし、フォーク・スプーンも貸してもらえます。なので食料等持っていかなくてもしのげます。でもゴミは持って帰る必要あります。

ということで今回で日本百高山達成です。日本百名山達成後に次の目標として設定したわけですが、途中コロナ禍で結構時間かかってしまい、ようやくといった感じ。
日本百高山は有名な山から登山者が誰も行かないようなマイナーな山まで、登山道もほぼない激藪の先にある山(赤沢山)や、登山道のちょっとした起伏が山頂(これが山頂?)だったりバリエーション豊か。それでも日本百高ということもあってアルプスに集中してて縦走すると複数座ゲットできるので達成難易度は高くないです。3000m級の山登る人は普通に行ける山ばかり。

次の目標は日本三百名山にします。
(去年毛勝山で出会った三百名山ハンターの方々に触発されてチャレンジしてみようと決めました)
ただ残りの日本三百名山は難易度の高い山が残っているので。天気だけでなく山の状況、自分のスキルもまだ足りてないので、気長に機会を見て挑戦してみようかと。
今回の上河内岳で日本三百名山は276/301座目(日本二百名山単独で94/100座目)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら