ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4669762
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平縦走(玉川温泉〜陵雲荘泊〜松川温泉)

2022年09月10日(土) ~ 2022年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:20
距離
36.2km
登り
2,152m
下り
2,033m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
1:15
合計
6:58
9:17
90
10:47
11:05
6
11:11
11:13
12
11:25
11:26
4
11:30
11:36
17
11:53
11:57
12
12:09
12:10
44
12:54
13:24
7
13:31
13:32
26
13:58
14:02
5
14:07
14:07
78
15:25
15:26
20
15:46
15:46
11
15:57
16:04
4
16:08
16:08
7
16:15
2日目
山行
7:07
休憩
2:13
合計
9:20
4:57
9
5:06
5:21
5
5:26
5:33
5
5:38
5:39
4
5:54
5:55
4
5:59
5:59
8
6:07
6:07
7
6:14
6:23
4
6:27
6:28
35
7:03
7:07
22
7:29
7:29
15
7:44
7:44
36
8:20
8:34
39
9:13
9:15
4
9:31
9:33
6
9:39
9:40
9
9:49
9:53
39
10:32
10:38
18
10:56
11:02
6
11:08
11:08
27
11:35
12:22
29
12:51
12:58
30
14:06
14:11
5
14:16
14:16
1
14:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[往路]秋葉原21:00→盛岡5:15*夜行バス(4400円)
盛岡5:20→田沢湖6:07*田沢湖線(770円)
田沢湖7:50→玉川温泉9:05*羽後交通バス(1490円)
[復路]松川温泉15:28→盛岡16:50*岩手県北バス(1160円)
盛岡17:55→大宮20:47*新幹線(13950円)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
[水場💦]
・玉川温泉*公衆トイレで汲める💦
・玉川温泉〜焼山*山と高原地図では2ヶ所の記載があるが900mポイントは湧水ではなく沢から汲む様子。1100mポ イントは見当たらなかった
・後生掛温泉*公衆トイレで汲める💦
・大深温泉*水は貰えそう(未確認)
・陵雲荘*水場ないので八幡平レストハウス(5時前には閉館)で汲みました💦。🅿︎の24時間開放トイレもありますが、水の出が悪いです。
・大深山荘*水場で汲めている様子(未確認)
・三ツ石山荘*山荘すぐで汲める(登山者情報)
その他周辺情報 松川温泉(600円)*日本秘湯を守る会の温泉で、清潔で感じよい温泉。なによりバス停前なので利用させてもらいました
今回は秋葉原から高速夜行バスです
2022年09月09日 20:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/9 20:57
今回は秋葉原から高速夜行バスです
格安で盛岡まで連れて行ってもらう上、超綺麗なトイレが付いていて、申し訳ないほどです
2022年09月09日 22:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/9 22:32
格安で盛岡まで連れて行ってもらう上、超綺麗なトイレが付いていて、申し訳ないほどです
しかしバスの到着時刻が遅れ、盛岡駅では5分の乗り換え時間におおわらわ
2022年09月10日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 5:19
しかしバスの到着時刻が遅れ、盛岡駅では5分の乗り換え時間におおわらわ
無事田沢湖線の出発に間に合いました。これに乗れないと、次は夕方なんです💦
2022年09月10日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 5:19
無事田沢湖線の出発に間に合いました。これに乗れないと、次は夕方なんです💦
田沢湖駅に到着
2022年09月10日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 6:09
田沢湖駅に到着
🚌バスが来るまで、1時間40分調整。🥪朝食食べたり朝の準備したり、地図を眺めたり。。ポカポカしながら気持ち良い時間を過ごしているとあっという間😊
2022年09月10日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 6:14
🚌バスが来るまで、1時間40分調整。🥪朝食食べたり朝の準備したり、地図を眺めたり。。ポカポカしながら気持ち良い時間を過ごしているとあっという間😊
玉川温泉に到着。ナマハゲがお出迎え
2022年09月10日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
9/10 9:11
玉川温泉に到着。ナマハゲがお出迎え
公衆トイレのところを入っていきます。湯治の方がござを持って行き交います
2022年09月10日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 9:18
公衆トイレのところを入っていきます。湯治の方がござを持って行き交います
登山者はこちら
空気も日射しも暑くて、今日はバテるんじゃないかと心配がよぎります
2022年09月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 9:23
登山者はこちら
空気も日射しも暑くて、今日はバテるんじゃないかと心配がよぎります
地面に横になっている人を横目に
2022年09月10日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/10 9:25
地面に横になっている人を横目に
ここから登山界。橋を渡ると
2022年09月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 9:27
ここから登山界。橋を渡ると
焼山登山口
2022年09月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 9:27
焼山登山口
最初は、結構茂った道をどんどん登っていきます
2022年09月10日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 9:28
最初は、結構茂った道をどんどん登っていきます
振り向くと噴気場も足元になりました
2022年09月10日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 9:36
振り向くと噴気場も足元になりました
急坂は落ち着き、沢に沿って登っていきます。熊が出そうなワイルドな雰囲気はなく、普通です。でも熊鈴は必須‼️
2022年09月10日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 9:48
急坂は落ち着き、沢に沿って登っていきます。熊が出そうなワイルドな雰囲気はなく、普通です。でも熊鈴は必須‼️
地図によると、この辺りに水場があるようなのてすがわからず。。沢は流れています
2022年09月10日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 9:52
地図によると、この辺りに水場があるようなのてすがわからず。。沢は流れています
ぶなの気持ち良い林を進みます
2022年09月10日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 10:05
ぶなの気持ち良い林を進みます
1050mあたり、
素早く通過します
2022年09月10日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 10:08
1050mあたり、
素早く通過します
息が上がらない程度の単調な登りが続き、ひたすら歩きます
2022年09月10日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 10:17
息が上がらない程度の単調な登りが続き、ひたすら歩きます
やったー‼️
眺望が開けました。
2022年09月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/10 10:31
やったー‼️
眺望が開けました。
西側には吉森山
1243m
2022年09月10日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 10:32
西側には吉森山
1243m
シラタマノキ可愛い
2022年09月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/10 10:33
シラタマノキ可愛い
山頂らしきトンガリが見えたので、あそこまで頑張る
2022年09月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 10:34
山頂らしきトンガリが見えたので、あそこまで頑張る
有難い勧告テープです
2022年09月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 10:37
有難い勧告テープです
山頂までは再び、わっさわっさの道を登ります
2022年09月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 10:40
山頂までは再び、わっさわっさの道を登ります
足元に玉川温泉
2022年09月10日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 10:45
足元に玉川温泉
ナナカマドの実が鮮やか🥰
2022年09月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 10:47
ナナカマドの実が鮮やか🥰
焼山山頂に到着。眺望はなくて、だだっ広い
2022年09月10日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 10:49
焼山山頂に到着。眺望はなくて、だだっ広い
はるか遠くの八幡平を眺めながら大休止。夕方にはあそこに居るのね
2022年09月10日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 10:51
はるか遠くの八幡平を眺めながら大休止。夕方にはあそこに居るのね
ざ・火山が待ってます
2022年09月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/10 11:09
ざ・火山が待ってます
火口湖?が見えてきました。
ワクワク💕
2022年09月10日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/10 11:11
火口湖?が見えてきました。
ワクワク💕
八幡平の南にトンガリの畚岳と更に右手に岩手山が見えます。明日はあそこか〜。ちゃんと歩かないと行かれませんが💨
2022年09月10日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 11:11
八幡平の南にトンガリの畚岳と更に右手に岩手山が見えます。明日はあそこか〜。ちゃんと歩かないと行かれませんが💨
名残峠。後生掛温泉から登ってくる登山者が沢山です
2022年09月10日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 11:12
名残峠。後生掛温泉から登ってくる登山者が沢山です
オヤマリンドウは二日間よくみかけました
2022年09月10日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 11:14
オヤマリンドウは二日間よくみかけました
この辺一帯を鬼ヶ城というのかな
2022年09月10日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 11:18
この辺一帯を鬼ヶ城というのかな
ひなたは結構暑い
2022年09月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 11:20
ひなたは結構暑い
鬼ケ城
2022年09月10日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 11:24
鬼ケ城
焼山避難小屋
2022年09月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 11:29
焼山避難小屋
綺麗
2022年09月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 11:34
綺麗
栂森までは眺めのよい縦走路を行きます
2022年09月10日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 11:42
栂森までは眺めのよい縦走路を行きます
振り返って、歩いてきた噴火湖方面
2022年09月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 11:47
振り返って、歩いてきた噴火湖方面
栂森分岐
2022年09月10日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:57
栂森分岐
行ってみたけど標識などはなかったです
2022年09月10日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 11:54
行ってみたけど標識などはなかったです
後生掛温泉に向かいます
2022年09月10日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 11:57
後生掛温泉に向かいます
国見台は眺めよく
2022年09月10日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:10
国見台は眺めよく
八幡平も近づいてきました
2022年09月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 12:11
八幡平も近づいてきました
オオシラビソと紅葉樹ミックスの道を下っていきます
2022年09月10日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:14
オオシラビソと紅葉樹ミックスの道を下っていきます
快晴の空にオオカメノキの実
2022年09月10日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:20
快晴の空にオオカメノキの実
眺望のないところをひたすら下る
2022年09月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:49
眺望のないところをひたすら下る
ショーカットして澄川を渡ったら、後生掛温泉の建物群に迷い込んでしまいました💦
2022年09月10日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 12:51
ショーカットして澄川を渡ったら、後生掛温泉の建物群に迷い込んでしまいました💦
軒下などを失礼しながら通らせてもらい、正面に出ました
2022年09月10日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 12:53
軒下などを失礼しながら通らせてもらい、正面に出ました
後生掛温泉の駐車場で大休止&水補給をさせてもらいました
2022年09月10日 13:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/10 13:07
後生掛温泉の駐車場で大休止&水補給をさせてもらいました
公衆トイレでも水は汲めます
2022年09月10日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 13:26
公衆トイレでも水は汲めます
後生掛温泉にほど近く
2022年09月10日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 13:28
後生掛温泉にほど近く
紺屋地獄(湯沼)に導かれます
2022年09月10日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/10 13:30
紺屋地獄(湯沼)に導かれます
グツグツしています
2022年09月10日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/10 13:28
グツグツしています
説明
2022年09月10日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 13:30
説明
大深温泉に向かいます
2022年09月10日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 13:32
大深温泉に向かいます
ブナ林を30分ほど緩やかに歩くと
2022年09月10日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 13:47
ブナ林を30分ほど緩やかに歩くと
大深温泉に到着
2022年09月10日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:00
大深温泉に到着
湯治場の雰囲気ムンムン
2022年09月10日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:01
湯治場の雰囲気ムンムン
温泉敷地に進むのはルートミスでした。舗装路に進みます
2022年09月10日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:04
温泉敷地に進むのはルートミスでした。舗装路に進みます
八幡平アスピーデラインをしばし歩くと、登山口が現れます。ここで信号待ちの🚗車の方に「乗って行きますか?」と声をかけていただきました💕。丁重にお断りしましたが、心の中ではガッツポーズ‼️。
2022年09月10日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 14:11
八幡平アスピーデラインをしばし歩くと、登山口が現れます。ここで信号待ちの🚗車の方に「乗って行きますか?」と声をかけていただきました💕。丁重にお断りしましたが、心の中ではガッツポーズ‼️。
ウキウキしながら、荒れた感じの急登を登ります
2022年09月10日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:25
ウキウキしながら、荒れた感じの急登を登ります
急坂はすぐに落ち着き、こんな感じをひたすら進みます
2022年09月10日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:30
急坂はすぐに落ち着き、こんな感じをひたすら進みます
お花に励まされ
ヤマハハコ
2022年09月10日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 14:33
お花に励まされ
ヤマハハコ
車の走る音はするけど、眺めがないのて、ちょっと退屈
2022年09月10日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:35
車の走る音はするけど、眺めがないのて、ちょっと退屈
2022年09月10日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 14:37
アキノキリンソウ
2022年09月10日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 14:52
アキノキリンソウ
ゴゼンタチバナの実
2022年09月10日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 14:55
ゴゼンタチバナの実
まだ〜⁉️、と思っていると
2022年09月10日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 14:58
まだ〜⁉️、と思っていると
突然開けて田代沼が現れました‼️開放感が気持ち良すぎて、叫んじゃいました😆
2022年09月10日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/10 15:09
突然開けて田代沼が現れました‼️開放感が気持ち良すぎて、叫んじゃいました😆
オオシラビソの高い枝にピンクテープ。冬もスキーの縦走路なのかな
2022年09月10日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 15:20
オオシラビソの高い枝にピンクテープ。冬もスキーの縦走路なのかな
草の湯分岐
2022年09月10日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 15:26
草の湯分岐
アサミにとまるハチくん
2022年09月10日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 15:31
アサミにとまるハチくん
あと一息
2022年09月10日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 15:49
あと一息
八幡平山頂と駐車場の分岐。あとは石畳をスイスイ
2022年09月10日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 15:56
八幡平山頂と駐車場の分岐。あとは石畳をスイスイ
八幡平1613m到着〜😊
百名山ゲッターの方と撮りあいっこしました
2022年09月10日 15:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
9/10 15:58
八幡平1613m到着〜😊
百名山ゲッターの方と撮りあいっこしました
展望台に登ると
2022年09月10日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 16:03
展望台に登ると
鳥海山や
2022年09月10日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 16:02
鳥海山や
広がる樹林が見渡せました
2022年09月10日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 16:03
広がる樹林が見渡せました
今宵のお宿。陵雲荘に向かいます
2022年09月10日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 16:06
今宵のお宿。陵雲荘に向かいます
ガマ沼
2022年09月10日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 16:09
ガマ沼
ガマ沼説明
2022年09月10日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 16:10
ガマ沼説明
2022年09月10日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 16:11
八幡沼と湖畔に立つ陵雲荘
おとぎの世界の様な眺めです
2022年09月10日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
9/10 16:13
八幡沼と湖畔に立つ陵雲荘
おとぎの世界の様な眺めです
2022年09月10日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 16:14
ウメバチソウ
2022年09月10日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 16:14
ウメバチソウ
沼に面してテラスのある素敵な避難小屋。別荘みたい。今晩はの宿泊は7人でした
2022年09月10日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 16:15
沼に面してテラスのある素敵な避難小屋。別荘みたい。今晩はの宿泊は7人でした
水を汲みにビジターセンターまでぶらぶらお散歩。雲海に浮かぶ八幡平と岩手山に出会えて感動💕。水は閉館ギリギリで汲めて助かりました
2022年09月10日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/10 16:59
水を汲みにビジターセンターまでぶらぶらお散歩。雲海に浮かぶ八幡平と岩手山に出会えて感動💕。水は閉館ギリギリで汲めて助かりました
赤トンボ着地とんぼ
2022年09月10日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/10 17:00
赤トンボ着地とんぼ
オオカサモチ
2022年09月10日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 17:06
オオカサモチ
沼を巡って戻りましょう
2022年09月10日 17:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 17:13
沼を巡って戻りましょう
鏡沼と岩手山を独り占め
2022年09月10日 17:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 17:15
鏡沼と岩手山を独り占め
鏡沼説明
2022年09月10日 17:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 17:13
鏡沼説明
めがね沼
2022年09月10日 17:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 17:17
めがね沼
めがね沼説明
2022年09月10日 17:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 17:17
めがね沼説明
ガスが晴れてガマ沼と岩手山コラボ
2022年09月10日 17:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/10 17:34
ガスが晴れてガマ沼と岩手山コラボ
暮れなずむ八幡沼と少しだけ岩手山
2022年09月10日 17:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/10 17:41
暮れなずむ八幡沼と少しだけ岩手山
満月がのぼり、八幡沼にも映ったお月様
2022年09月10日 19:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
9/10 19:36
満月がのぼり、八幡沼にも映ったお月様
小屋の中は20℃
2022年09月10日 19:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/10 19:42
小屋の中は20℃
ストーブのおかげです
シュラフからはみ出しておやすみなさい😴
2022年09月10日 19:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/10 19:42
ストーブのおかげです
シュラフからはみ出しておやすみなさい😴
おはようございます
まだ眠る八幡沼と岩手山
2022年09月11日 04:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/11 4:35
おはようございます
まだ眠る八幡沼と岩手山
2022年09月11日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/11 5:29
2022年09月11日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 5:29
これから向かう縦走路
2022年09月11日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 5:30
これから向かう縦走路
畚(もっこ)岳はすぐわかる
2022年09月11日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/11 5:30
畚(もっこ)岳はすぐわかる
お目覚めの岩手山
2022年09月11日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
9/11 5:30
お目覚めの岩手山
お目覚めの秋田駒ヶ岳
2022年09月11日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
9/11 5:30
お目覚めの秋田駒ヶ岳
岩手山の右手にうっすらと見えるのは鳥海山
2022年09月11日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 5:36
岩手山の右手にうっすらと見えるのは鳥海山
まずは畚岳1578mピストン
2022年09月11日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 5:54
まずは畚岳1578mピストン
程なくして山頂到着
2022年09月11日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 6:15
程なくして山頂到着
振り返って八幡平
2022年09月11日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 6:21
振り返って八幡平
八幡平の西へりに見えるのは岩木山
2022年09月11日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 6:20
八幡平の西へりに見えるのは岩木山
左手に岩手山、右手に秋田駒をみながら南下していきます。平らに見えるけれど、樹林の中を登り下りしながら、小さなピークを踏んでいきます💦
2022年09月11日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 6:21
左手に岩手山、右手に秋田駒をみながら南下していきます。平らに見えるけれど、樹林の中を登り下りしながら、小さなピークを踏んでいきます💦
諸桧(もろび)岳1516m到着
2022年09月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 7:04
諸桧(もろび)岳1516m到着
石沼
2022年09月11日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 7:31
石沼
前諸桧(もろび)岳
2022年09月11日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 7:45
前諸桧(もろび)岳
あの尖りは次のピークか?と思いましたが
2022年09月11日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 8:14
あの尖りは次のピークか?と思いましたが
嶮岨(けんそ)森はここ
2022年09月11日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 8:18
嶮岨(けんそ)森はここ
大深山荘到着
2022年09月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 9:06
大深山荘到着
ここも綺麗な小屋でした。水場も近くにあるらしい(未確認)。夕べは3人泊まられたようです
2022年09月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 9:07
ここも綺麗な小屋でした。水場も近くにあるらしい(未確認)。夕べは3人泊まられたようです
標識も整備されていて、わかりやすい
2022年09月11日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 9:20
標識も整備されていて、わかりやすい
大深岳
2022年09月11日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 9:40
大深岳
八瀬森方面を歩くのは夢ですねー
2022年09月11日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 9:48
八瀬森方面を歩くのは夢ですねー
この先、眺望素晴らしい縦走路が続きます💕。中央の3つ並んだピークの一番奥が三ツ石山。
2022年09月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 9:55
この先、眺望素晴らしい縦走路が続きます💕。中央の3つ並んだピークの一番奥が三ツ石山。
アップして、山頂にポチッとあるのが三ツ石山
2022年09月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 9:57
アップして、山頂にポチッとあるのが三ツ石山
岩手山に見守られ
2022年09月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/11 9:55
岩手山に見守られ
向かうは小畚山
2022年09月11日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 10:10
向かうは小畚山
ウスユキソウ
2022年09月11日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 10:23
ウスユキソウ
快晴の中、気持ち良く登っていきます。
2022年09月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 10:26
快晴の中、気持ち良く登っていきます。
小畚山1421m
2022年09月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 10:27
小畚山1421m
紅葉🍁の時期には素晴らしそうです
2022年09月11日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 10:41
紅葉🍁の時期には素晴らしそうです
開放感がたまりません
2022年09月11日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/11 10:45
開放感がたまりません
三ツ石山も近くなって。気持ちが上がる〜
2022年09月11日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 10:48
三ツ石山も近くなって。気持ちが上がる〜
1448ピーク到着。岩手山と三ツ石山か一枚に収まるステキなシチュエーション💕
2022年09月11日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/11 10:59
1448ピーク到着。岩手山と三ツ石山か一枚に収まるステキなシチュエーション💕
三ツ沼と三ツ石山
2022年09月11日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 11:08
三ツ沼と三ツ石山
もうそこ💕
ウキウキ
2022年09月11日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/11 11:33
もうそこ💕
ウキウキ
三ツ石山到着でお決まりショット
2022年09月11日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
9/11 11:41
三ツ石山到着でお決まりショット
登山道たくさん
2022年09月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 12:13
登山道たくさん
昨日歩いた焼山はちょっとだけ見えました
2022年09月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 12:14
昨日歩いた焼山はちょっとだけ見えました
バスの時間も心配なので、下山します。
三ツ石避難小屋目指してくだります
2022年09月11日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 12:26
バスの時間も心配なので、下山します。
三ツ石避難小屋目指してくだります
三ツ石避難小屋。広いテラスがあって、オシャレ設計です
2022年09月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 12:51
三ツ石避難小屋。広いテラスがあって、オシャレ設計です
この小屋もピカピカ
2022年09月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 12:51
この小屋もピカピカ
管理してくださる方には頭が下がります。ありがとうございます
2022年09月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 12:51
管理してくださる方には頭が下がります。ありがとうございます
三ツ石山の山頂を振り返る
2022年09月11日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/11 12:57
三ツ石山の山頂を振り返る
気温20℃。日陰なら快適に過ごせます
2022年09月11日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 12:58
気温20℃。日陰なら快適に過ごせます
松川温泉へ下山スタート💨
2022年09月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 12:59
松川温泉へ下山スタート💨
⚠️
2022年09月11日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 13:29
⚠️
⚠️
2022年09月11日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 13:29
⚠️
一気に松川温泉まで下山。お疲れさまでした😊
2022年09月11日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/11 14:08
一気に松川温泉まで下山。お疲れさまでした😊
峡雲荘にお世話になりました。名湯(玉川、後生掛、蒸ノ湯)を横目に見ながらスルーしてきたので、
2022年09月11日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/11 14:17
峡雲荘にお世話になりました。名湯(玉川、後生掛、蒸ノ湯)を横目に見ながらスルーしてきたので、
ここではお湯♨️をたっぷり満喫
2022年09月11日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 14:31
ここではお湯♨️をたっぷり満喫
予約なしでのはやぶさは空席がなく、やまびこで帰宅しました🚄
2022年09月11日 17:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/11 17:55
予約なしでのはやぶさは空席がなく、やまびこで帰宅しました🚄
2022年09月11日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
9/11 10:58

装備

個人装備
*夏用シュラフ SOLエスケープライトヴィヴィ 厚手ダウン ダウンパンツ テントシューズ 超薄手ダウン 厚手長袖下シャツ カイロ4枚 ファイントラックドライレイヤー *長袖薄手羽織 *Tシャツ *スリーシーズンパンツ
備考 個人装備の*以外は使用せず。天気予報では最低12℃予報。避難小屋かつ薪ストーブがあった為、シュラフも暑いくらいだった。
ザック重量11.5kg
水2ℓでスタート→途中1ℓ補給→八幡平で3ℓ補給で過不足なし

感想

長くなったレコに最後までお付き合いくださり、有難うございました🙇‍♀️

スッキリしない天気が続く週末、北東北は晴れ☀️が確実っぽい予報。せっかくの東北は、紅葉🍁の時期に歩きたいところだけれど、晴れ空✨が見たくて紅葉🍁にはチョット早い八幡平まで遠征してきました。

🐻熊に会いそうで躊躇しているうち、何年も前からの計画もすっかり温まり、🚌バスのダイヤの変更、はたまた廃線など
アクセスには気を揉みましたが、2日とも安定の快晴で、八幡平を満喫しました。因みに、想像していた熊🐻の気配を感じるようなワイルドなルートではなく、ビクつくことはありませんでした(個人的感想ですので、熊鈴などは必ず持ってお歩きください)。

2日目は陵雲荘で同泊だったkiyokiyo さんと一緒に歩かせていただいて、心強く楽しい山行になりました。有難うございました😊。

歩いてみて、
おススメ,肋道〜後生掛温泉。火山の山が生み出した火口湖や岩のむき出た荒涼とした風景に非現実を感じ、たおやかに遠くまで広がる緑の原に癒される、変化の楽しいエリアでした。ピストンで歩かれている方が沢山いらっしゃいました。シメに後生掛温泉♨️は良さそうです。

おススメ△肋樟邁浩瑤魑鯏世紡膺竺〜三ッ石山の周回。岩手山に向かって歩く半時計周りが最高です。稜線はずっと視界が開けているので開放感がたまりません。紅葉🍁とお花🌼の季節はさらに素晴らしいそうです。

おススメは朝夕の八幡平。観光化した雰囲気はあるけれど、点在する池や岩手山に見守られながら、観光の方が帰られた静かな平原にひとり佇むのは贅沢極まりありません。

ぎゅっと凝縮した2日間でした。
快く山に送り出してくれた家族に感謝です😊。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

遠征、頑張りましたねぇ🎵
お疲れ様でした。
2022/9/18 18:13
yamako39さん
コメント有難うございます😊。
家を出る時、これから400km先の盛岡まで行くのかーと気持ちのハードルがめちゃ高かったけれど、思い切って正解でした。
唯一、いい♨️を、スルーしてきたのだけが心残り😅。。
2022/9/20 20:47
taromiiさん
八幡平ではお世話になりました。
今度は、おすすめの焼山〜後生掛を歩いてみようかな〜
2022/9/18 22:59
kiyokiyoさん
こちらこそ、ご一緒できたおかげで、あの長い道のりも楽しいルートになりました。有難うございました😊。
焼山〜後生掛もぜひ。
Kiyokumo さんの山の引き出し豊富そうなので、これからも山行計画の参考にさせて下さいね。
2022/9/20 20:56
岩手山や八幡平..
紅葉の時季に行きたい山域 ‼︎
2022/9/20 11:59
Corobbocle217さん
ホント、そう思いました。
モリモリの紅葉🍁を想像しながら歩いてきました。
2022/9/20 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら