ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 478154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳、間ノ岳、農鳥岳 〜キタダケソウに逢いに。白峰三山をゆく〜

2014年07月12日(土) ~ 2014年07月13日(日)
 - 拍手
ubejin その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
33:35
距離
31.5km
登り
3,116m
下り
3,825m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7/12
7:10 広河原登山口
9:00~9:20 二股(大樺沢下部)
11:20 小太郎沢分岐
12:05 北岳肩の小屋
13:05~13:45 北岳山頂
14:55 北岳山荘

7/13
4:50 北岳山荘
5:25 中白根山
6:20 間ノ岳
7:25~8:00 農鳥小屋
8:50 西農鳥岳
9:25 農鳥岳
10:10 下降点
12:45~13:05 大門沢小屋
16:35 奈良田駐車場
天候 7/12 晴れ!
7/13 曇り後、雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
「キタダケソウは咲いてますか?」と、昔なにかでみたフレーズが頭に残り、とてもとても気になっていたこの時期の北岳。
2014年07月12日 05:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 5:22
「キタダケソウは咲いてますか?」と、昔なにかでみたフレーズが頭に残り、とてもとても気になっていたこの時期の北岳。
キタダケソウは梅雨時期に咲くというので、晴れ間を心待ちにしていたのだけど、
なんと台風一過の晴れ間という思いもしない結果に。
2014年07月12日 07:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:02
キタダケソウは梅雨時期に咲くというので、晴れ間を心待ちにしていたのだけど、
なんと台風一過の晴れ間という思いもしない結果に。
芦安〜広河原間は、落石でバスが運休しちゃったみたいだけど、奈良田〜広河原間は無事ということで、5時半のバスに乗り、広河原を目指す。
芦安〜広河原間は、落石でバスが運休しちゃったみたいだけど、奈良田〜広河原間は無事ということで、5時半のバスに乗り、広河原を目指す。
広河原の情報センターで情報収集。
大樺沢では大雪渓が残っており、10本爪以上のアイゼンを推奨される。
2014年07月12日 08:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 8:00
広河原の情報センターで情報収集。
大樺沢では大雪渓が残っており、10本爪以上のアイゼンを推奨される。
あとは、
稜線上は雪がないとのことだけど、
農鳥岳からの下りで、小規模雪渓が残っているとのこと。軽アイゼン以上推奨とのこと。
2014年07月12日 08:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:07
あとは、
稜線上は雪がないとのことだけど、
農鳥岳からの下りで、小規模雪渓が残っているとのこと。軽アイゼン以上推奨とのこと。
さてさて、山行記録へ。
まずは大樺沢を目指すべく、沢沿いを。
低山の花が、咲き乱れる。

カラマツソウ。
2014年07月12日 08:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:08
さてさて、山行記録へ。
まずは大樺沢を目指すべく、沢沿いを。
低山の花が、咲き乱れる。

カラマツソウ。
少し赤みの入ったエンレイソウ。
2014年07月12日 08:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 8:13
少し赤みの入ったエンレイソウ。
なんですか?
2014年07月12日 08:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:40
なんですか?
ヤツガタケタンポポ?
2014年07月12日 08:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:54
ヤツガタケタンポポ?
大樺沢到着。
二又を右に行くか、左に行くか迷ったけど、雪渓を登り切る自信がないので、右へ。北尾根を目指す。
2
大樺沢到着。
二又を右に行くか、左に行くか迷ったけど、雪渓を登り切る自信がないので、右へ。北尾根を目指す。
ミヤママンネングサ。
2014年07月12日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 9:43
ミヤママンネングサ。
タカネナデシコ。
2014年07月12日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 9:46
タカネナデシコ。
ツマトリソウ。
2014年07月12日 09:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 9:57
ツマトリソウ。
ハクサンチドリ。
2
ハクサンチドリ。
キバナノコマノツメ。
2014年07月12日 10:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 10:40
キバナノコマノツメ。
イチリンソウ。
2014年07月12日 10:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 10:48
イチリンソウ。
シナノキンバイ。
4
シナノキンバイ。
斜面一面の黄色に、とってもテンションがあがる。
2014年07月12日 11:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/12 11:17
斜面一面の黄色に、とってもテンションがあがる。
きれい、の、ひとこと。
2014年07月12日 11:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 11:23
きれい、の、ひとこと。
小太郎分岐からは、気持ちの良い稜線歩き。
2014年07月12日 11:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 11:35
小太郎分岐からは、気持ちの良い稜線歩き。
イワツメクサ。
2014年07月12日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 11:36
イワツメクサ。
ミヤマキンバイ。
2014年07月12日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 11:43
ミヤマキンバイ。
ミヤマシオガマ。
2014年07月12日 12:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 12:05
ミヤマシオガマ。
素晴らしい稜線。
甲斐駒まで歩いていければいいのに。。。
2014年07月12日 11:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/12 11:45
素晴らしい稜線。
甲斐駒まで歩いていければいいのに。。。
お昼に肩の小屋へ到着です。
売店やっていて、コーラの誘惑に負けてしまう。。。400円なり。
2014年07月12日 12:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 12:10
お昼に肩の小屋へ到着です。
売店やっていて、コーラの誘惑に負けてしまう。。。400円なり。
一休憩して、いざ、山頂を目指す。
2014年07月12日 12:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 12:30
一休憩して、いざ、山頂を目指す。
稜線上は始終、お花が綺麗で、山頂へ。
2014年07月12日 13:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 13:00
稜線上は始終、お花が綺麗で、山頂へ。
13時、北岳山頂着です。
わーい、わーいの大展望。
2014年07月12日 13:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 13:12
13時、北岳山頂着です。
わーい、わーいの大展望。
甲斐駒ヶ岳。
2014年07月12日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/12 13:17
甲斐駒ヶ岳。
鳳凰三山。
2014年07月12日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 13:18
鳳凰三山。
仙丈ヶ岳
2014年07月12日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 13:18
仙丈ヶ岳
間ノ岳。
2014年07月12日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 13:19
間ノ岳。
農鳥小屋まで行こうと思っていたのだけど、今日はもうヘトヘトなので、大休憩して、北岳山荘へ。
4
農鳥小屋まで行こうと思っていたのだけど、今日はもうヘトヘトなので、大休憩して、北岳山荘へ。
シロウマオウギ。
2014年07月12日 13:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 13:51
シロウマオウギ。
ハハコヨモギ。
2014年07月12日 13:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 13:51
ハハコヨモギ。
イワベンケイとオヤマノエンドウ。
2014年07月12日 13:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 13:53
イワベンケイとオヤマノエンドウ。
「キタダケソウは咲いてますか?」
2014年07月12日 14:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/12 14:02
「キタダケソウは咲いてますか?」
の、この花です。
きょろきょろ探しながら歩いてきて、北面で見つからないからもう終わったのかと思っていたのだけど、ありました。
2014年07月12日 14:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 14:02
の、この花です。
きょろきょろ探しながら歩いてきて、北面で見つからないからもう終わったのかと思っていたのだけど、ありました。
英国の貴婦人。
そんな感じの花。

みなさんが恋焦がれるのが良くわかる、そんな花。
2014年07月12日 14:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 14:02
英国の貴婦人。
そんな感じの花。

みなさんが恋焦がれるのが良くわかる、そんな花。
クモマナズナとオヤマノエンドウ。
2014年07月12日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 14:12
クモマナズナとオヤマノエンドウ。
チシマアマナ。
2014年07月12日 14:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 14:15
チシマアマナ。
ハクサンイチゲのお花畑。
2014年07月12日 14:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 14:22
ハクサンイチゲのお花畑。
ミドリハクサンイチゲと白いのと。
2014年07月12日 14:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 14:35
ミドリハクサンイチゲと白いのと。
チョウノスケソウ。
2014年07月12日 14:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 14:43
チョウノスケソウ。
タカネツメクサ。
2014年07月12日 14:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 14:43
タカネツメクサ。
ミヤマオダマキ。
2014年07月12日 14:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 14:45
ミヤマオダマキ。
15時、北岳山荘に到着です。
テン場の受付をすると、今日はヘリコプターが何度か往復するそうで、テント設営は声をかけるまで待つようにとのこと。
2014年07月12日 15:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 15:39
15時、北岳山荘に到着です。
テン場の受付をすると、今日はヘリコプターが何度か往復するそうで、テント設営は声をかけるまで待つようにとのこと。
なんで、お先に乾杯。
山荘で一冬越したビールだそうで、値段もお安く、250円だったか。
2014年07月12日 15:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 15:52
なんで、お先に乾杯。
山荘で一冬越したビールだそうで、値段もお安く、250円だったか。
来た来た。ヘリコプター。
2014年07月12日 16:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 16:55
来た来た。ヘリコプター。
夕刻、楽しい楽しいテント設営。
2014年07月12日 17:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/12 17:39
夕刻、楽しい楽しいテント設営。
御飯を済ませて、夕日鑑賞。
2014年07月12日 19:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 19:02
御飯を済ませて、夕日鑑賞。
夕陽に染まるお花畑。
2014年07月12日 19:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 19:02
夕陽に染まるお花畑。
夕陽に染まるお花畑。その2
2014年07月12日 19:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 19:03
夕陽に染まるお花畑。その2
夕陽に染まる北岳。
2014年07月12日 19:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/12 19:03
夕陽に染まる北岳。
沈む直前に一枚。

おやすみなさい。
2014年07月12日 19:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 19:06
沈む直前に一枚。

おやすみなさい。
おはようさん。
2014年07月13日 04:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/13 4:53
おはようさん。
富士山、おはよー。
2014年07月13日 04:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 4:26
富士山、おはよー。
今日は、大門沢泊を予定していたのだけど、天気が悪くなりそうなので、一気に下山することに。
2014年07月13日 05:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 5:01
今日は、大門沢泊を予定していたのだけど、天気が悪くなりそうなので、一気に下山することに。
お花畑をゆく。
2014年07月13日 05:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 5:42
お花畑をゆく。
途中、稜線上にあった残雪で、クマさんの足跡。
こんな標高にも登ってくるとは、山好きのクマさん??
2014年07月13日 06:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/13 6:09
途中、稜線上にあった残雪で、クマさんの足跡。
こんな標高にも登ってくるとは、山好きのクマさん??
北岳を振り返って。
2014年07月13日 06:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 6:16
北岳を振り返って。
間ノ岳を目指す。
2014年07月13日 06:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:25
間ノ岳を目指す。
6時過ぎ、間ノ岳山頂。
2014年07月13日 06:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 6:29
6時過ぎ、間ノ岳山頂。
北岳。
2014年07月13日 06:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:30
北岳。
鳳凰三山。
2014年07月13日 06:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:30
鳳凰三山。
南アルプス中部方面。
2014年07月13日 06:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:30
南アルプス中部方面。
塩見岳。
2014年07月13日 06:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 6:33
塩見岳。
荒川岳。
2014年07月13日 06:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:33
荒川岳。
間ノ岳を下り、農鳥岳を目指す。

残念なことに、ここからは雨。
2014年07月13日 06:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 6:46
間ノ岳を下り、農鳥岳を目指す。

残念なことに、ここからは雨。
農鳥小屋で、大休止。
御飯をお腹に食べこんで、いざ再スタート。
雲の中の農鳥岳を目指す。
2014年07月13日 07:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 7:52
農鳥小屋で、大休止。
御飯をお腹に食べこんで、いざ再スタート。
雲の中の農鳥岳を目指す。
キバナシャクナゲ。
2014年07月13日 08:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 8:34
キバナシャクナゲ。
オヤマノエンドウ。
2014年07月13日 08:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 8:41
オヤマノエンドウ。
9時半に、農鳥岳。
もうガスガス。
晴れていたら、何が見えるのか。
2014年07月13日 09:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 9:29
9時半に、農鳥岳。
もうガスガス。
晴れていたら、何が見えるのか。
チングルマとアオツガ。
2014年07月13日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 9:44
チングルマとアオツガ。
タカネヤハズハハコ
2014年07月13日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 9:46
タカネヤハズハハコ
ミネズオウとイワカガミ。
2014年07月13日 10:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/13 10:01
ミネズオウとイワカガミ。
農鳥からの下り。
短いけど、雪渓トラバースあり。
日中はアイゼン要らなさそうだけど、朝方は??
2014年07月13日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 10:03
農鳥からの下り。
短いけど、雪渓トラバースあり。
日中はアイゼン要らなさそうだけど、朝方は??
サクラ。
2014年07月13日 10:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 10:28
サクラ。
標高落として、沢になると、橋の連続。。。
ここが今回の核心部か??

橋が流されていたり、斜めに傾いていたり、雨に濡れてツルッといったりと、とても難しい。
2014年07月13日 13:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/13 13:13
標高落として、沢になると、橋の連続。。。
ここが今回の核心部か??

橋が流されていたり、斜めに傾いていたり、雨に濡れてツルッといったりと、とても難しい。
12時間近く歩いて、無事、下山。
最後はもうヘトヘト。
でも、素晴らしい花に景色に恵まれ、とても良い山歩きでした。

御疲れ様でした。
5
12時間近く歩いて、無事、下山。
最後はもうヘトヘト。
でも、素晴らしい花に景色に恵まれ、とても良い山歩きでした。

御疲れ様でした。

感想

主な感想は写真中にコメントしました。


photosynthによる360度パノラマは以下から。

北岳山頂からの眺め

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1413人

コメント

ubejinさん、いいですねぇ(*^^)v
一泊二日で白根三山を歩き通してしまいましたか
流石ですね、奥様ともども。

拙者、初めて行った南アルプスが、白根三山。
同じく広河原から入って奈良田に下りましたが、山中二泊かつ温泉一泊でした。
確か1988年のことだったか・・・

遥か忘却の彼方で何も覚えていないですが、写真を拝見すると、
●3000m級の稜線と眺望
●高山植物
●日の入りと日の出
また行きたくなりますね・・・って、最後の3000m級に登ったのが木曽御嶽山へのお手軽山行だったし・・・。

写真79番、ボリショイサーカスを見ているみたい

  隊長
2014/7/16 23:24
Re: ubejinさん、いいですねぇ(*^^)v
半袖隊長さん、こんばんは。
1988年! ですか!
私が小学4年生のときだ。
なんとも、時代を感じますね、私も当時、母に連れられて乗鞍を登りにいきましたよ!

しかし、南アルプスはいいですね。
稜線と眺望の良さ、花の多さ、
北アみたいに難しいルートないので、安心して歩けるところがまたいいですね。
夏休みは南アに決まりかな!?と。
2014/7/17 23:29
キタダケソウ
キタダケソウ、見れたのですね!
ヒダカソウと仲間の花ですが、微妙に違う感じですね。
花期の違いによるものでしょうか。

チョウノスケソウって大雪の固有種かと思ってたんですが、違うのですね。
ミネズオウもちょっと白っぽくて大きく見えます。
2014/7/17 18:26
Re: キタダケソウ
yahさん、こんばんは。

そうなんっす。
憧れのキタダケソウ、見てきましたよ!
ヒダカソウも、やっぱり生で見てみたくなりました。
アポイ以外の、夏の稜線でも咲いてくれればいいのにと思うのですが、
やはりないのでしょうかね。。。

チョウノスケソウ、私も北海道の固有種だと思っていました。
北海道と信州と、ビランジやツクモグサも含めて似た花が咲くようですね。
2014/7/17 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら