ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4798150
全員に公開
ハイキング
四国剣山

剣山・次郎笈〜景色を楽しむ

2022年10月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
chib4 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:55
距離
12.5km
登り
1,036m
下り
1,027m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
1:33
合計
8:52
5:07
5
5:12
5:13
52
6:05
6:24
16
6:40
6:42
59
7:41
8:06
16
8:22
8:37
73
9:50
9:57
12
10:33
21
10:54
11:02
1
11:03
11:10
47
11:57
53
12:50
12:53
13
13:06
13:10
26
13:36
13:37
17
13:54
13:55
2
13:57
2
13:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・見ノ越第一駐車場。
劔神社に参拝してから出発します。今日も頑張るぞ〜
2022年10月14日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/14 5:08
劔神社に参拝してから出発します。今日も頑張るぞ〜
幾重にも連なる山並みが幻想的だった。
2022年10月14日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
10/14 6:05
幾重にも連なる山並みが幻想的だった。
存在感のある三嶺と幻想的な山並み。
2022年10月14日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 6:07
存在感のある三嶺と幻想的な山並み。
一面雲海
2022年10月14日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/14 6:21
一面雲海
次郎笈と三嶺に日が射してきた。
2022年10月14日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 6:21
次郎笈と三嶺に日が射してきた。
紅葉が始まる。
2022年10月14日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 6:48
紅葉が始まる。
まずは次郎笈を目指します。
2022年10月14日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
10/14 7:05
まずは次郎笈を目指します。
枯れ木も絵になります。
2022年10月14日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 7:13
枯れ木も絵になります。
次郎笈到着。360度パノラマの景色を楽しみます。
2022年10月14日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
14
10/14 7:44
次郎笈到着。360度パノラマの景色を楽しみます。
三角点タッチー。
2022年10月14日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 7:48
三角点タッチー。
百名山の剣山から二ノ森方向。
2022年10月14日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/14 7:45
百名山の剣山から二ノ森方向。
剣山山頂をアップで。
2022年10月14日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 7:45
剣山山頂をアップで。
三嶺の縦走道を下ってみる。
2022年10月14日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/14 8:10
三嶺の縦走道を下ってみる。
トラバース道で戻ります。この先に水場がありました。
2022年10月14日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/14 8:34
トラバース道で戻ります。この先に水場がありました。
次は剣山を目指します。
2022年10月14日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 8:51
次は剣山を目指します。
リンドウはちょこちょこ咲いていた。
2022年10月14日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 9:01
リンドウはちょこちょこ咲いていた。
振り返って次郎笈。
2022年10月14日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/14 9:07
振り返って次郎笈。
剣山到着。
2022年10月14日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 9:37
剣山到着。
三角点タッチーは、できません。
2022年10月14日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/14 9:38
三角点タッチーは、できません。
私も記念に撮っておく。
2022年10月14日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/14 9:41
私も記念に撮っておく。
天気が良く見晴らしもいいので、一ノ森まで行きましょう。
2022年10月14日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/14 10:04
天気が良く見晴らしもいいので、一ノ森まで行きましょう。
ジェット雲かな?
2022年10月14日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/14 10:18
ジェット雲かな?
二ノ森を通過します。
2022年10月14日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
10/14 10:33
二ノ森を通過します。
一ノ森到着。三角点は少し先にあるので、もう少し歩きます。
2022年10月14日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
13
10/14 11:00
一ノ森到着。三角点は少し先にあるので、もう少し歩きます。
三角点タッチー。
2022年10月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 11:04
三角点タッチー。
シンボルツリー
2022年10月14日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/14 11:11
シンボルツリー
次郎笈(左)と剣山の奥に三嶺が見えます。
2022年10月14日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/14 11:13
次郎笈(左)と剣山の奥に三嶺が見えます。
先程の雲が拡がってきた。
2022年10月14日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/14 11:19
先程の雲が拡がってきた。
ヒメフウロ
2022年10月14日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/14 12:32
ヒメフウロ
所々紅葉しています。
2022年10月14日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 12:48
所々紅葉しています。
刀掛(かたなかけ)の松、平家の落人が宝剣をこの松に掛けて休んだと云われる。
2022年10月14日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/14 12:53
刀掛(かたなかけ)の松、平家の落人が宝剣をこの松に掛けて休んだと云われる。
山肌は色づいてきました。
2022年10月14日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/14 12:54
山肌は色づいてきました。
紅葉🍁
2022年10月14日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/14 12:59
紅葉🍁
岩場の紅葉が綺麗だった。
2022年10月14日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
10/14 13:11
岩場の紅葉が綺麗だった。
リフト下のトンネルを潜って、駐車場に戻ります。
2022年10月14日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 13:46
リフト下のトンネルを潜って、駐車場に戻ります。
【奥祖谷二重かずら橋】
かずらで編まれた男橋と女橋と呼ばれる二つの橋があります。男橋から恐る恐る渡ります。
2022年10月14日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 15:01
【奥祖谷二重かずら橋】
かずらで編まれた男橋と女橋と呼ばれる二つの橋があります。男橋から恐る恐る渡ります。
足が隙間に入らないように慎重に歩きます。
2022年10月14日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 15:02
足が隙間に入らないように慎重に歩きます。
ジンジソウが沢山咲いていた。
2022年10月14日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 15:08
ジンジソウが沢山咲いていた。
次に女橋を渡ります。こちらは男橋に比べて距離が短い。
2022年10月14日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 15:09
次に女橋を渡ります。こちらは男橋に比べて距離が短い。
野猿は故障中で使用禁止だった。
2022年10月14日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/14 15:16
野猿は故障中で使用禁止だった。
【天空の村・かかしの里】
三嶺登山口がある名頃にはたくさんのカカシさんがおられました。住民より多いそうです。
2022年10月14日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/14 15:33
【天空の村・かかしの里】
三嶺登山口がある名頃にはたくさんのカカシさんがおられました。住民より多いそうです。
集会所の中のカカシさん。村に溶け込んでいます。
2022年10月14日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 15:34
集会所の中のカカシさん。村に溶け込んでいます。
小学校の体育館には沢山のカカシさんが集まっていました。道端にもカカシさんが居ました。
2022年10月14日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 15:36
小学校の体育館には沢山のカカシさんが集まっていました。道端にもカカシさんが居ました。
【新祖谷温泉】
今日は旅行支援を利用して、新祖谷温泉に宿泊します。ケーブルカーに乗って天空露天風呂に行きます。
2022年10月14日 17:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 17:31
【新祖谷温泉】
今日は旅行支援を利用して、新祖谷温泉に宿泊します。ケーブルカーに乗って天空露天風呂に行きます。
天空露天風呂〜景色を眺めながらのんびりと浸かります。
2022年10月14日 17:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
10/14 17:04
天空露天風呂〜景色を眺めながらのんびりと浸かります。
五右衛門風呂のような風呂に浸かると、お湯がザブーンと溢れます。
2022年10月14日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 17:05
五右衛門風呂のような風呂に浸かると、お湯がザブーンと溢れます。
お風呂の後は楽しみの郷土料理。まずは生ビール🍺で水分補給。あめごのたたきを美味しくいただきます。
2022年10月14日 18:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 18:01
お風呂の後は楽しみの郷土料理。まずは生ビール🍺で水分補給。あめごのたたきを美味しくいただきます。
最初の一杯はあっという間になくなり🍺お替りします。鮎の塩焼き、でこまわしを炭火で焼いています。
2022年10月14日 18:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
10/14 18:03
最初の一杯はあっという間になくなり🍺お替りします。鮎の塩焼き、でこまわしを炭火で焼いています。
地酒を飲んでいい気分。お腹いっぱいになりました。
2022年10月14日 18:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/14 18:32
地酒を飲んでいい気分。お腹いっぱいになりました。
夕食後はボンネットバスに乗ってライトアップされたかずら橋とびわの滝を見に行きます。
2022年10月14日 20:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 20:04
夕食後はボンネットバスに乗ってライトアップされたかずら橋とびわの滝を見に行きます。
ライトアップされた「かずら橋」。
2022年10月14日 20:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/14 20:07
ライトアップされた「かずら橋」。
ライトアップされた「びわの滝」。今日はこれで予定終了、お疲れさまでした。
2022年10月14日 20:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/14 20:13
ライトアップされた「びわの滝」。今日はこれで予定終了、お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

義父の三回忌に帰る途中、百名山の剣山に登ってきました。昨年も同時期に登ったのですが、まさかの霧氷を見れたがガスっていたので次郎笈まで行くのを諦めました。今回は天気も良さそうなので再度アタック。予報通りいい天気で、次郎笈から剣山・一ノ森まで景色を眺めながら気持ちよく歩くことができました。下山後は、二重かずら橋と三嶺登山口がある名頃の「天空の村・かかしの里」に寄りました。かかしの里には集会所・体育館・道端等にびっくりするほどのかかしが居て、村に溶け込んでいるようでした。旅行支援を使って祖谷温泉に宿泊してのんびりと過ごしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山南部 槍戸山と法螺貝の滝を周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら