ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481452
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

巻機山・牛ヶ岳・割引岳(井戸尾根からY字ピストンでお花と展望、稜線でサラ戦番外編!?)

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,566m
下り
1,548m

コースタイム

7:20桜坂駐車場-8:05五合目-8:30六合目展望台-9:00七合目休憩スペース-9:35ニセ巻機山-9:40避難小屋-10:00巻機山山頂標識(休憩:5分)-10:10巻機山山頂ケルン-10:25牛ヶ岳(休憩:10分)-10:55巻機山山頂標識(休憩:5分)-11:20割引岳(休憩:5分)-11:45巻機山山頂標識-11:55避難小屋(昼食:50分)-13:20七合目休憩スペース-13:45六合目展望台(休憩:5分)-13:10五合目(休憩:5分)-14:55桜坂駐車場
天候 晴れ時々ガス
頭上は割とずっと晴れていたのですが、周辺が曇りがちでした…。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 塩沢石打ICまで。
その後、県道28号→国道291号と走り、登山口への道案内に従って桜坂駐車場まで。

■駐車場
桜坂駐車場 1日500円
登山口すぐそばは40台程度
少し離れたところにも30台程度駐車可能
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[井戸尾根]
危険箇所はありません。
三合目〜五合目、毛虫が出ますので苦手な方は注意。
全体的にぬかるみが多めでした、足を滑らさないよう気をつけましょう。
稜線は木道です、踏み外さないように。

[巻機山山頂〜牛ヶ岳山頂]
木道がある部分はその上を行きます。
一部、くるぶし程度の藪で木道が見づらいので要注意。
雨に濡れると木道が滑ります…。
牛ヶ岳山頂、三角点はありますが山頂標識は朽ちていてよく分かりません。

[巻機山山頂〜割引岳山頂]
1箇所、雪渓あり。アイゼンは不要です。
山頂直下はガレの急登です。

■登山ポスト
トイレ付近、登山口横の2箇所にありました。

■温泉
湯沢温泉 駒子の湯 500円
http://yuzawaonsen.com/02koma.html

■お写真
実は今回、一眼レフを家に忘れてしまいまして(><)
コンデジは最初から荷物にも入れていなかったので、仕方なく(?)全編携帯カメラ撮影となっています。
朝7時過ぎ。
既に駐車場は結構な混み具合。
人気ですねぇ。
2014年07月23日 00:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/23 0:06
朝7時過ぎ。
既に駐車場は結構な混み具合。
人気ですねぇ。
それでは、出発!
2014年07月21日 07:20撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 7:20
それでは、出発!
ウツボグサ
ちょっと蜘蛛(もしかしたら毛虫かも)の糸が酷い。。。
2014年07月21日 07:21撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 7:21
ウツボグサ
ちょっと蜘蛛(もしかしたら毛虫かも)の糸が酷い。。。
駐車場から5分も歩くと、三合目登山口に到着。
2014年07月21日 07:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 7:22
駐車場から5分も歩くと、三合目登山口に到着。
2014年07月21日 07:26撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 7:26
ヤマアジサイ
2014年07月21日 07:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 7:29
ヤマアジサイ
不思議な穴ですが。
どうしてこうなったのかというと、葉っぱが開く前に虫に食われたから。
クルクルっと巻くと同じ場所に穴がきます。
2014年07月21日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 7:46
不思議な穴ですが。
どうしてこうなったのかというと、葉っぱが開く前に虫に食われたから。
クルクルっと巻くと同じ場所に穴がきます。
ヤマツツジの生き残り。
2014年07月21日 07:51撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 7:51
ヤマツツジの生き残り。
何の実だろう??
2014年07月21日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 7:54
何の実だろう??
ブナの間から光が差し込みます!
ブナ林の雰囲気が優しくて気持ちいい!!
2014年07月23日 00:37撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/23 0:37
ブナの間から光が差し込みます!
ブナ林の雰囲気が優しくて気持ちいい!!
5合目。
樹林帯から抜け出ました。
2014年07月21日 08:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 8:04
5合目。
樹林帯から抜け出ました。
5合目から見える展望はこんな感じ。
ちょっと逆光です。
2014年07月21日 08:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 8:04
5合目から見える展望はこんな感じ。
ちょっと逆光です。
ここからは背の低い木の間を歩く感じになります。
2014年07月21日 08:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 8:05
ここからは背の低い木の間を歩く感じになります。
不気味なきのこw
2014年07月21日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/21 8:11
不気味なきのこw
尖がってる山は大源太山…だと思う。
2014年07月21日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 8:11
尖がってる山は大源太山…だと思う。
ブナばかりでスミマセン^^;
いや、そのくらいいい雰囲気の森なんですよ、このエリア。
2014年07月21日 08:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 8:13
ブナばかりでスミマセン^^;
いや、そのくらいいい雰囲気の森なんですよ、このエリア。
6合目展望台より。
正面に見える雪渓のあたりがヌクビ沢コース。
尾根を挟んだ左側には割引沢コースという更に難易度の高いルートも。
秋頃に歩いてみたいコースですね。
2014年07月21日 08:35撮影 by  iPhone 5, Apple
7
7/21 8:35
6合目展望台より。
正面に見える雪渓のあたりがヌクビ沢コース。
尾根を挟んだ左側には割引沢コースという更に難易度の高いルートも。
秋頃に歩いてみたいコースですね。
正面に稜線が見えてきた!
2014年07月21日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 8:48
正面に稜線が見えてきた!
ゴゼンタチバナ
2014年07月21日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 8:56
ゴゼンタチバナ
7合目。
ここは広々としているので休憩している方も多数いらっしゃいました。
2014年07月21日 09:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 9:00
7合目。
ここは広々としているので休憩している方も多数いらっしゃいました。
振り向いたら、これまた絶景。
苗場山は残念ながら雲の中のようです。。。
2014年07月21日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 9:05
振り向いたら、これまた絶景。
苗場山は残念ながら雲の中のようです。。。
2014年07月21日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:17
シロバナハナニガナ
2014年07月21日 09:20撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:20
シロバナハナニガナ
8合目。
階段状の急登を登って行きます。
なにげにここから9合目までの区間が地味にきついです、はい。
2014年07月21日 09:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 9:22
8合目。
階段状の急登を登って行きます。
なにげにここから9合目までの区間が地味にきついです、はい。
この辺りまでくるとだいぶ高度感がでてきますね。
2014年07月21日 09:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:25
この辺りまでくるとだいぶ高度感がでてきますね。
キンコウカ
2014年07月21日 09:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 9:25
キンコウカ
ハナニガナとタテヤマリンドウ
2014年07月21日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:30
ハナニガナとタテヤマリンドウ
ようやく山頂が見えてきた!
森林限界を越えて、草原風景が美しい。。。
2014年07月21日 09:31撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 9:31
ようやく山頂が見えてきた!
森林限界を越えて、草原風景が美しい。。。
白い花はトウキですかね。
2014年07月21日 09:31撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:31
白い花はトウキですかね。
手前左のピークが9合目のニセ巻機山。
奥の三角形なピークは割引岳。
2014年07月21日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/21 9:32
手前左のピークが9合目のニセ巻機山。
奥の三角形なピークは割引岳。
右端が巻機山の最高地点。
山頂標識はなぜか左側にあります。
2014年07月21日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/21 9:33
右端が巻機山の最高地点。
山頂標識はなぜか左側にあります。
ニセ巻機山の山頂標識。
雲がなければもう少しすっきりと景色も見えるところなのですが、今の季節はこれだけ見えていれば上等ですね。
2014年07月21日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 9:35
ニセ巻機山の山頂標識。
雲がなければもう少しすっきりと景色も見えるところなのですが、今の季節はこれだけ見えていれば上等ですね。
ところで…避難小屋が見当たらないのですが^^;
2014年07月21日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 9:37
ところで…避難小屋が見当たらないのですが^^;
ワタスゲ(ピントが甘い…)
2014年07月21日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 9:37
ワタスゲ(ピントが甘い…)
ようやく避難小屋前。
なんと、ニセ巻機山から結構な勢いで下ってた(><)
とりあえず、先に山頂へ行ってみることにします。
2014年07月21日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 9:41
ようやく避難小屋前。
なんと、ニセ巻機山から結構な勢いで下ってた(><)
とりあえず、先に山頂へ行ってみることにします。
ダイモンジソウ…でいいのかな?
2014年07月21日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 9:41
ダイモンジソウ…でいいのかな?
振り向いてニセ巻機山と避難小屋。
いいなぁ、この雰囲気。
2014年07月21日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/21 9:44
振り向いてニセ巻機山と避難小屋。
いいなぁ、この雰囲気。
木道と池塘。
苗場や尾瀬に通ずる感じの風景。
上越国境の山っぽいです。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/21 9:50
木道と池塘。
苗場や尾瀬に通ずる感じの風景。
上越国境の山っぽいです。
ガクウラジロヨウラク
2014年07月21日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:53
ガクウラジロヨウラク
アルプス感がイイ!(笑)
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
6
7/21 9:54
アルプス感がイイ!(笑)
タテヤマリンドウ
2014年07月21日 09:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:58
タテヤマリンドウ
最後にひと登り…。
2014年07月21日 09:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:58
最後にひと登り…。
巻機山の山頂標識が出てきた!
でも、ここは最高地点じゃなかったりします^^;
ちょっと人が多かったのでこの時点ではサクッと標識だけ撮って牛ヶ岳方向へ。
2014年07月21日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:00
巻機山の山頂標識が出てきた!
でも、ここは最高地点じゃなかったりします^^;
ちょっと人が多かったのでこの時点ではサクッと標識だけ撮って牛ヶ岳方向へ。
牛ヶ岳方面へ向かって程無くするとホントのピーク。
正面奥の人だかりのある辺りが山頂です。
こちらも混んでたので後で戻ったら写真を撮ることにして、一旦素通り。
2014年07月21日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:04
牛ヶ岳方面へ向かって程無くするとホントのピーク。
正面奥の人だかりのある辺りが山頂です。
こちらも混んでたので後で戻ったら写真を撮ることにして、一旦素通り。
素通りして、振り向いてみた(笑)
2014年07月21日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/21 10:12
素通りして、振り向いてみた(笑)
ニッコウキスゲとハクサンフウロ
2014年07月21日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/21 10:17
ニッコウキスゲとハクサンフウロ
牛ヶ岳までの稜線、あちこちでハクサンフウロのピンクがキレイでした^^
2014年07月21日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 10:17
牛ヶ岳までの稜線、あちこちでハクサンフウロのピンクがキレイでした^^
ガスが出たり取れたり。
2014年07月21日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 10:19
ガスが出たり取れたり。
ニッコウキスゲのお花畑が圧巻♪
2014年07月21日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 10:21
ニッコウキスゲのお花畑が圧巻♪
ゆったりと続く稜線の道。
2014年07月21日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:23
ゆったりと続く稜線の道。
割引岳方面も見え隠れしています。
2014年07月21日 10:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 10:24
割引岳方面も見え隠れしています。
牛ヶ岳山頂、もうすぐです♪
2014年07月21日 10:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:25
牛ヶ岳山頂、もうすぐです♪
クルマユリ
実はこの花、大好きです^^
咲いていたのは1輪だけでしたー。
2014年07月23日 00:21撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/23 0:21
クルマユリ
実はこの花、大好きです^^
咲いていたのは1輪だけでしたー。
右下のほうに咲いているのはハクサンシャクナゲ。
終わりかけです^^;
ちなみに、ここから先はバリルートになります。
2014年07月21日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:30
右下のほうに咲いているのはハクサンシャクナゲ。
終わりかけです^^;
ちなみに、ここから先はバリルートになります。
牛ヶ岳山頂周辺もニッコウキスゲがいっぱい咲いていました。
2014年07月21日 10:31撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 10:31
牛ヶ岳山頂周辺もニッコウキスゲがいっぱい咲いていました。
ガスも多いんで、そろそろ戻りましょうかね。
2014年07月21日 10:33撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 10:33
ガスも多いんで、そろそろ戻りましょうかね。
周辺の景色はチラリズム。。。
2014年07月21日 10:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:33
周辺の景色はチラリズム。。。
先ほどスルーしてしまいましたが、ここが牛ヶ岳のピークになります。
2014年07月21日 10:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 10:35
先ほどスルーしてしまいましたが、ここが牛ヶ岳のピークになります。
朽ちた山頂標識の辺りで自撮り^^;
2014年07月21日 10:37撮影 by  iPhone 5, Apple
14
7/21 10:37
朽ちた山頂標識の辺りで自撮り^^;
巻機山上空だけが青空という不思議な空模様。
2014年07月21日 10:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 10:39
巻機山上空だけが青空という不思議な空模様。
斜面はカラフルなお花畑でした^^
2014年07月21日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 10:40
斜面はカラフルなお花畑でした^^
奥に見えるのは奥利根湖かと思われます。
2014年07月21日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:42
奥に見えるのは奥利根湖かと思われます。
こちらは朝日岳方面へ抜ける道。
人少なそうだなぁ。。。
2014年07月21日 10:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 10:47
こちらは朝日岳方面へ抜ける道。
人少なそうだなぁ。。。
再び巻機山へと戻ります。
2014年07月21日 10:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 10:48
再び巻機山へと戻ります。
山頂!
ケルンが積んであるだけという、色気も何も無い山頂ですw
先ほどは団体様がいたので素通り、改めてじっくり眺めてみます^^;
2014年07月21日 10:51撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:51
山頂!
ケルンが積んであるだけという、色気も何も無い山頂ですw
先ほどは団体様がいたので素通り、改めてじっくり眺めてみます^^;
もう1回池塘の風景。
2014年07月21日 10:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 10:55
もう1回池塘の風景。
山頂標識前で撮っていただきました^^
百名山としては48座目になりました。
2014年07月21日 10:58撮影 by  iPhone 5, Apple
13
7/21 10:58
山頂標識前で撮っていただきました^^
百名山としては48座目になりました。
続いて、割引岳へ向かいます♪

…この後まさかのご対面!(詳細は後ほど)
2014年07月21日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:01
続いて、割引岳へ向かいます♪

…この後まさかのご対面!(詳細は後ほど)
イワカガミ
そろそろシーズン終盤です。
2014年07月21日 11:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:02
イワカガミ
そろそろシーズン終盤です。
イワイチョウ
これもそろそろ終わりですかね。咲いていたのは少しだけでした。
2014年07月21日 11:03撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:03
イワイチョウ
これもそろそろ終わりですかね。咲いていたのは少しだけでした。
ハクサンコザクラ
この花もピークは過ぎていたかも。
この連休くらいまでが見頃でしたね。
2014年07月21日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:06
ハクサンコザクラ
この花もピークは過ぎていたかも。
この連休くらいまでが見頃でしたね。
割引岳に向かう途中に唯一出てくる雪渓。
落ち着いて歩けばアイゼンは無くても大丈夫です。
2014年07月21日 11:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 11:07
割引岳に向かう途中に唯一出てくる雪渓。
落ち着いて歩けばアイゼンは無くても大丈夫です。
割引岳への道。
雰囲気が八ヶ岳っぽい(笑)
2014年07月21日 11:10撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/21 11:10
割引岳への道。
雰囲気が八ヶ岳っぽい(笑)
ツガザクラ
アカモノ
2014年07月21日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:16
アカモノ
割引岳、山頂に到着。
2014年07月21日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 11:18
割引岳、山頂に到着。
山頂証拠写真(笑)
誰も居なかったので自分撮りで。
2014年07月21日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
9
7/21 11:18
山頂証拠写真(笑)
誰も居なかったので自分撮りで。
歩いてきた道。
2014年07月21日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 11:25
歩いてきた道。
あ、キレイに雲が取れた(笑)
2014年07月21日 11:29撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 11:29
あ、キレイに雲が取れた(笑)
割引岳も雲がなくなってる!!
2014年07月21日 11:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 11:30
割引岳も雲がなくなってる!!
ショウジョウバカマ
枯れずに咲いていたのはこれ1株だけでした。
2014年07月21日 11:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:33
ショウジョウバカマ
枯れずに咲いていたのはこれ1株だけでした。
三度、山頂標識前に戻りまして。
ここはあまり広くない割に人が多いので、長居は無用。
2014年07月21日 11:43撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 11:43
三度、山頂標識前に戻りまして。
ここはあまり広くない割に人が多いので、長居は無用。
小屋方向へ向かって下ります。
2014年07月21日 11:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 11:43
小屋方向へ向かって下ります。
小屋に到着。
更に少し下がったところの広場でランチタイム!
2014年07月21日 11:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 11:58
小屋に到着。
更に少し下がったところの広場でランチタイム!
今日はガッツリと食べたかったので、カレーにしました。
実はこれ、つくばJAXAで買った宇宙カレーです。
気圧の低いところでちょうどいい味の濃さになるらしいのですが、さすがに標高2,000mの山ではそこまで気圧が低くなかったようで若干しょっぱかったですw
2014年07月21日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
6
7/21 12:16
今日はガッツリと食べたかったので、カレーにしました。
実はこれ、つくばJAXAで買った宇宙カレーです。
気圧の低いところでちょうどいい味の濃さになるらしいのですが、さすがに標高2,000mの山ではそこまで気圧が低くなかったようで若干しょっぱかったですw
先ほど、割引岳へ向かう道でご対面だったwildwindさん御一行様。
いやー、まさか稜線上でバッタリ会うとは。。。ビックリでした(笑)
2014年07月21日 12:19撮影 by  iPhone 5, Apple
6
7/21 12:19
先ほど、割引岳へ向かう道でご対面だったwildwindさん御一行様。
いやー、まさか稜線上でバッタリ会うとは。。。ビックリでした(笑)
カレー堪能中(笑)
2014年07月21日 12:19撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/21 12:19
カレー堪能中(笑)
食後の甘いもの。
本日は横浜日吉『リンデンバウム』のバウムクーヘン。
2014年07月21日 12:27撮影 by  iPhone 5, Apple
8
7/21 12:27
食後の甘いもの。
本日は横浜日吉『リンデンバウム』のバウムクーヘン。
ハクサンコザクラと雪渓、そして青空。
快晴ではないけれど、こういう空を見せてもらえてホント良かった!
2014年07月21日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
6
7/21 12:45
ハクサンコザクラと雪渓、そして青空。
快晴ではないけれど、こういう空を見せてもらえてホント良かった!
下山します。
ここからは3人パーティーで(笑)
2014年07月21日 12:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 12:49
下山します。
ここからは3人パーティーで(笑)
巻機山の雄姿を最後に目に焼き付けまして…。
2014年07月21日 12:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 12:55
巻機山の雄姿を最後に目に焼き付けまして…。
高度を下げていきます。
2014年07月21日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 13:02
高度を下げていきます。
おぉ、ガスが取れた♪
2014年07月21日 13:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 13:07
おぉ、ガスが取れた♪
7合目からニセ巻機山を見上げてみたり。
2014年07月21日 13:21撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 13:21
7合目からニセ巻機山を見上げてみたり。
6合目でヌクビ沢と割引岳を眺めてみたり。
2014年07月21日 13:44撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 13:44
6合目でヌクビ沢と割引岳を眺めてみたり。
5合目からは樹林帯で暑さに苦しみ…。
2014年07月21日 14:15撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 14:15
5合目からは樹林帯で暑さに苦しみ…。
喋りながらだったのであっという間に下山。
2014年07月21日 14:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 14:55
喋りながらだったのであっという間に下山。
駐車場に戻りました!
2014年07月23日 00:30撮影 by  iPhone 5, Apple
7/23 0:30
駐車場に戻りました!
車を停めてあったすぐ脇に赤いガクを持ったアジサイが咲いていました。
2014年07月21日 15:05撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 15:05
車を停めてあったすぐ脇に赤いガクを持ったアジサイが咲いていました。
湯沢まで移動して温泉。
赤い缶の飲み物ももれなく♪
2014年07月21日 16:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 16:47
湯沢まで移動して温泉。
赤い缶の飲み物ももれなく♪
そして夕食。
そうです、このお店。
苗場山からの下山後に立ち寄ったあのお店です!!
2014年07月21日 18:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 18:23
そして夕食。
そうです、このお店。
苗場山からの下山後に立ち寄ったあのお店です!!
前回、「オススメ」と言われつつも注文しなかったあづま丼。
これが気になってしょうがなかったんです。
まさかこんなに早くリベンジする日がやってくるとはw
2014年07月21日 18:02撮影 by  iPhone 5, Apple
9
7/21 18:02
前回、「オススメ」と言われつつも注文しなかったあづま丼。
これが気になってしょうがなかったんです。
まさかこんなに早くリベンジする日がやってくるとはw
ゴマドレ風味のきゅうりの和え物下にマグロの漬け。
醤油も使っているせいかちょっと濃い目の味付けです。
でも、山あいの猿ヶ京エリアということを感じさせないそのボリュームに満足^^
2014年07月21日 18:03撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/21 18:03
ゴマドレ風味のきゅうりの和え物下にマグロの漬け。
醤油も使っているせいかちょっと濃い目の味付けです。
でも、山あいの猿ヶ京エリアということを感じさせないそのボリュームに満足^^
撮影機器:

感想

実は先週、登ろうと思っていた巻機山。
その時は天気が芳しくなかったのでやめまして(西丹沢は檜洞丸へと変更)。

この連休は泊まりでの山行を考えていたのですが土日の天気予報がこれまた微妙だったので延期。
月曜1日晴れマークということで、日帰りで行ける山へ歩きに行くか…という展開に。
そこで浮上したのが先週延期した巻機山のリトライ。

巻機山自体の天気はよかったのですが周囲の山の天気がやや残念。
まぁ、梅雨の晴れ間を狙った山行なので贅沢言いません(笑)
遠景は望めませんでしたが割と近くの展望はそこそこあり、雄大な雰囲気は堪能できたのでOKです。
あちこちでお花も咲き乱れていて雰囲気もよく、いい山でした!^^

また、割引岳へと向かう道の途中で、まさかのwildwindさんご一行と遭遇!!
巻機山方向へ歩いていましたのでその場では挨拶のみ。
(wildwindさんの詳細についてはwildwindさんのレコ参照⇒http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-484471.html

1時間後に小屋付近で合流して昼飯を楽しみ、一緒に下山することになりました。
そこから温泉もご一緒しまして、さながら『サラ戦番外編』の様相。

※ちなみに前回、苗場山のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-461896.html

ということは…〆は帰り道にちょっと寄り道してあのお店か!?
ってことで、苗場に引き続き猿ヶ京『歩』。
前回お店側よりオススメされつつも舞茸の誘惑に負けて天丼を頼み想像以上にガッツリしてましたが、今回はオススメ看板メニューを注文。
今回もおいしく完食してまいりました♪

はい、今回も最後はそんな終わり方です^^;

夕食を摂った後、そこで解散。
それぞれ帰途に着きましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

こんばんは〜
joeさん、こんばんは!

ブナ林も素敵なのですが
ニセ巻機辺りから先は
序盤の雰囲気からは想像出来ないような
素敵な所ですよね!!
池塘の雰囲気なんかこれぞ上越の山って感じです〜
以前行った時は残雪が多く
割引岳へは行けなかったのですが
リベンジしたくなっちゃいました!

それにしても…サラ戦スピンオフww
っていうか、
『歩』に行っちゃったら
もはや本編じゃないてすか〜

前回普通のカツ丼で
まさかのインパクト不足という憂き目を見てるので
こちらもリベンジしに行きたくなりました!!
2014/7/23 20:50
どもども
To:keichiro01さん

こんにちはー
巻機山、いろんな表情を持っていてなかなか面白かったです。
どうして今まで登ってなかったのだろう…?って感じでした
そういえばこのエリア、池塘多いですねー。
尾瀬、越後駒、苗場、平ヶ岳…どこもキレイでした

で、そうなんです。。。まさかのサラ戦。
『歩』へ行ってしまったら確かにもう本編かもしれませんね(笑)
今回もきっちり、メガ盛りみたいな並盛りを堪能してまいりました♪

うん、いろいろリベンジしちゃいましょう
2014/7/24 8:13
満喫してますね〜
joeさん、こんにちわ
遅いコメントで、すみません

巻機山だけでなく、のんびり(余裕にみえるので)近場の もつないで・・楽しんでいますね
私は牛が岳までは行きましたが、ゆるい稜線歩き、気持ちよかったのを思い出しました。

joeさんのランチはいつも有名どころ?のデザート付きで、美味しそう!!

緑のテント族の旅が近づいてきましたね〜〜
2014/7/25 12:19
無計画に楽しんできました^^;
To:pikachanさん

こんにちは!
とりあえず今回、牛ヶ岳までは行っておいて、時間と天気を見ながら割引岳はその場で考えよう…と思い歩いていました(笑)
牛ヶ岳までの道のりと比べると若干起伏があるのですが、咲いているお花も三山それぞれで違っていたりとかしていたので、行ってみてよかったです

去年、越後駒ヶ岳と平ヶ岳を登った時に、このエリアの山地図のCTが割と甘めにひかれていのが分かったのできっと巻機山も甘いはず…と思ったら予想通りでした
そんな読みも当たって結果オーライでした

有名処(?)のデザートはここのところ仕事帰りに用意するパターンが多いのでそうなってしまっていますが、普段は1つ前か2つ前の山行帰りにSAPAに寄ってはご当地土産を物色したものを持参しています。
『山旅』としてはその方が前後の山行に繋がりができて面白いので(笑)

再来週、よろしくお願いします
2014/7/25 18:29
巻機山〜いいですよね♪
私も昨年秋に歩きましたよぉ〜。
私が歩いた日よりも、お天気がクリアですよ!

上越のマッターホルン「大源太山」。
私も同じ場所から初めて見て 歩いてみたい山に指定しました
NO24 の8合目・・本当に地味にきついですよね!私もすごく印象に残ってますcoldsweats01
割引岳山頂・・・着いた途端ガスに囲まれて・・・何も見えませんでした

なんだか〜 撮影ポイントが同じで
懐かしくて嬉しくて、また自分が歩いた気分になっちゃいましたよ good

それにしても、猿ヶ京『歩』 行ってみたぁ〜い!!
2014/7/26 19:30
いい山でした
To:kakomidoさん

こんにちはー。
天気、クリアなようなそうでもないような案外微妙な感じだったりするのですが(ヤマレコではガスが切れた間に撮った写真を選んで載せているので…苦笑)稜線上のゆったりとした雰囲気は素晴らしいなぁ、と思いながら歩いていました。

割引岳、自分も山頂に着いたそのときはガスだったのですが、晴れるまで粘りました
同じようなルートだと撮る写真も似てきてしまいますよね(笑)

「歩」あのエリアへ向かわれる際にはぜひ!
2014/7/28 9:08
ジョーさんへ
えぇ〜〜〜!偶然wwさんに会うなんて!?

そんなことってあるんですね。

あづま丼まで召し上がって、温泉まで!

苗場が懐かしく思い出されます。

それはそうと、巻機山、夏空と大きな雲、池塘に鮮やかな大小の花々・・・

夏が似合ういい雰囲気のおヤマですね。
2014/7/26 23:53
こんにちはー
To:LArcさん

そうなんですよ、まさかのwwさんなんです
お互いに何の情報も出していなかったので稜線上でビックリでした(笑)
そうなってしまったらもうサラ戦モードです。
さすがにひもかわは行きませんでしたが(笑)、新潟にいたこともありこれはもう「歩」へ再訪するしかない!と行ってしまいました

気温は高めで暑かったのですが、爽やかな雰囲気のいいお山でした♪
2014/7/28 9:13
思い出すだけでも…♪
いやぁ、このたびは偶然再会できて嬉しかったです。
サラ戦番外編的な活動もできましたし!!

そしてコメントも遅くなってすみません。
自分のレコを書き上げるまでは見に来るのをやめようと思っていまして。
(=こちらも遅ればせながら、ようやく書き上げました。)
Joeさんのレコを読むと、どうも自分の知っている巻機山とは違う…
と感じつつ、本来はもっと山頂一帯をのんびり散策できる山なんでしょうね

それではまた必ず会いましょう!!
2014/7/27 22:11
凄いタイミングでしたね
To:wildwindさん

ども、お疲れ様でした!
まさか稜線上ですれ違うとは思わず、ビックリでしたねぇ。
おかげで、ひとりでサラ戦リベンジ(?)と思っていたところ、ちょっとした番外編活動にランクアップすることができました。

巻機山、いい山でしたよ(笑)
雪渓が危ういシーズンに雪渓歩きをしてしまうと大変な思い出しか残らなそうではありますが、次回(あるのか!?)は井戸尾根から素直に攻めてみてください
2014/7/28 9:17
遅くなりましたー
joeさん、こんにちは!

コメント遅くなりましてすいません
もう色々とバタバタしてまして。
明日から北アルプス縦走なので今松本の実家に移動中です。

巻機山。とりあえずですね、この山、大ビ〜ンゴですbomb
こういう稜線たまらん。行きてーー

ということでわけわからんコメントになってしまいましたが、joeさんも夏山をエンジョイしてくださいね
それでは〜
2014/7/28 16:32
いつでもコメントどうぞー
こんにちは!
実家への移動中のコメントありがとうございます(笑)

1週間かけての北ア大縦走ですか…羨ましいです
どう頑張っても土日含めて4日しか休めないので1週間の縦走はしたことなく…と言いつつ、1週間山の中にいたら飽きてそうな自分がいるのですがbomb

巻機山の稜線、絶対zawaさん好きだと思います。
というか、上越国境エリアは何処もこういう雰囲気なのでヒットしそうですね(笑)
2014/7/28 19:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら