記録ID: 481639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
初夏の北アルプス縦走「蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳〜燕岳」
2014年07月18日(金) ~
2014年07月21日(月)
長野県
akira_neri
その他11人
- GPS
- 80:00
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,802m
- 下り
- 2,768m
コースタイム
【19日】三股登山口6:10→まめうち平8:05→最終ベンチ10:35→蝶ヶ岳ヒュッテ11:05
【20日】蝶ヶ岳ヒュッテ5:45→蝶槍6:30→常念岳9:30→常念小屋10:45(昼食)11:30→
→小屋跡13:20→大天荘14:10
【21日】大天荘6:10→大下り7:30→燕山荘8:10→燕岳8:40→北燕岳8:50
→燕山荘9:20-10:15→合戦小屋10:45-11:15→第2ベンチ12:05
→中房温泉12:35→有明荘12:50
【20日】蝶ヶ岳ヒュッテ5:45→蝶槍6:30→常念岳9:30→常念小屋10:45(昼食)11:30→
→小屋跡13:20→大天荘14:10
【21日】大天荘6:10→大下り7:30→燕山荘8:10→燕岳8:40→北燕岳8:50
→燕山荘9:20-10:15→合戦小屋10:45-11:15→第2ベンチ12:05
→中房温泉12:35→有明荘12:50
天候 | 【18日】曇り時々雨 【19日】曇り時々雨 【20日】曇り時々晴れ 【21日】晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
→16:00→安曇野蝶ヶ岳温泉 ほりでーゆ四季の里16:30 【19日】ほりでーゆ四季の里5:30→登山口駐車場5:45(タクシー) 【21日】有明荘14:02(中房線乗合バス)→穂高駅14:50→特急あずさ26号15:22 →新宿駅18:34 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「三股登山口〜蝶ヶ岳」 駐車場から登山口まで20分程。 登山口にはトイレ、登山届けポスト有り。 登山道は草が刈り込まれ整備が行き届いている印象。 山頂下までほぼ樹林帯。 「蝶ヶ岳〜常念岳」 蝶ヶ岳〜蝶槍までは槍・穂高の展望が抜群。 蝶槍からは下りが続き樹林帯へと入る。 前日の雨の影響でぬかるみが多数見られた。 常念岳直下は大きな岩が連続する標高差300mの急登。 「常念岳〜大天井岳」 常念岳山頂から常念小屋まではつづら折りの長い下り。 小屋前にベンチがあり。 トイレはテン場の簡易トイレ(有料) 小屋を出て東天井岳までは稜線下の気持ちの良い登山道。 (横通岳、東天井岳は山頂下の道を通過。) 東天井岳より稜線の西側へと出る。雪渓と小屋跡が目印。 アップダウンを繰り返しながら、大天荘へと辿り着く。 (*大天荘より大天井ヒュッテへの道は崖上の細い登山道。 急登もありかなりハード。) 「大天井岳〜燕岳」 小屋から大天井岳山頂までは徒歩10分、展望が素晴らしい。 大天荘はトイレがとにかく綺麗、食事もとても美味しい。 大天井岳から燕岳までの登山道は槍、裏銀座、立山までを一望できる。 燕山荘のお土産はとても充実している。 燕岳山頂は狭いので、その先の北燕岳が空いていてオススメ。 山頂下ではコマクサの群生も見られる。 「燕岳〜有明荘」 合戦尾根は急登として知られているが、下りで使う場合かなり楽な印象。 整備された樹林帯の登山道を下るが、登山客が多いので時に渋滞する。 合戦小屋名物はスイカ。 中房温泉より有明荘までは徒歩15分程。 洗い場が少ないが温泉はとても良い。 穂高駅行きのバスに増便が出て楽に座れた。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する