小屋仕舞い後の北アルプス縦走
- GPS
- 51:18
- 距離
- 74.0km
- 登り
- 5,805m
- 下り
- 7,124m
コースタイム
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:51
- 山行
- 13:19
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 14:47
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:56
- 山行
- 9:43
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 12:15
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:07
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 4:54
天候 | 基本的にあり得ない晴れと無風の天候に恵まれました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今回完璧な縦走だったかな?
二週間前に予定していた縦走何ですけど、台風でキャンセルになってしまった。仕事の休みを延期して火曜日から天気の良い循環が出って来ました。
新幹線で富山行って昼まで雨なので朝ゆっくり出発、電鉄富山で立山まで、そこで観光客と一緒にケーブルカーとバスで室堂まで。
一日目
半日だけで優しく秋の色の中に雷鳥沢を肩の小屋まで登ります。室堂から見えない剱岳が雲に半分に隠れて見えました。劔沢キャンプ場でテント張って
二日目
朝早く起きって軽い荷物で劔岳登ってからテントに戻ってテントを片づけて立山へ。3時ぐらいに一の越山荘でここでコーヒーとポテトチッスを吸収してその日続くかここで泊まる決めないと行けない事になりました。10月中旬で日が短いから明るいうち五色ヶ原までは間に合わないけ道が比較的悪いザラ峠まで暗くなる前に着いた。誰も居ないキャンプ場に着いたらテントを張ってから水探しのゲーム開始、
三日目
この日他のハイカ一を一い人も合わなかった。薬師峠まで行く希望あったけど三日目で疲れが表せてくる。重い荷物と悪い道いでスゴ乗越小屋で泊まる事にした。こやの目の前のウードデッキにテントを張りました。誰もいないけどオイルドラムのゴングとカラスの烏の鳴き声でお化けが出って来そう。いつも天気が悪い時しか見えないが誰も居ない今日はずっと真となりにいました。
四日目
暗いうち出発、今日は薬師岳のワイルドの北側を登る。北薬師までに人間がnagano
とbi75しかいない。この場所にいる時に北アルプスの中心にいる気持ちが強い。雷鳥3匹が出て来た!頂上で神社が無くなった。ブルーシートで次になる神社の木材が大工さんを待ってる。二日前から水場が無かったから太郎小屋でしっかり給水と吸収してからまだ二人とも行ったことない薬師沢に向かう。黒部川までの道は美しい、シーゾンが終わりだから橋外し作業が終わってるので何回も沢に降りって登り返す。黒部川を渡った後に雲の平までの急登!夜この縦走の唯一一泊小屋泊まり、贅沢! 夜で素敵の星空
五日目
黒部川源流を行ってから三俣山荘、そこでランチしてゆっくり双六小屋に向かう。
六日目
今日は降りるだけなので楽ちん、槍穂連峰が目の前で感動。
良い六日間でした。お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する