ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4833692
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

今年最後のアルプス鳳凰三山 まったり泊登山のつもりが…

2022年10月23日(日) ~ 2022年10月24日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:04
距離
20.7km
登り
2,616m
下り
2,588m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:33
休憩
0:52
合計
7:25
7:30
116
9:26
9:26
30
9:56
10:05
94
11:39
12:14
43
12:57
12:59
24
13:23
13:29
54
14:23
14:23
32
14:55
2日目
山行
5:51
休憩
0:33
合計
6:24
6:17
49
7:06
7:07
27
7:34
7:44
24
8:08
8:21
39
9:00
9:08
93
10:41
10:42
38
11:20
11:20
80
12:40
12:40
1
12:41
ゴール地点
天候 1日目:晴れ 2日目:雪 (天気予報の嘘つき!寒気が予想より速かった?)
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・前泊(仮眠):道の駅 蔦木宿 4年ぶり
・宿泊:鳳凰小屋(1泊2食¥9000)昔ながらの山小屋
    最近の小屋イメージとは違います。暖房が無いのでそれなりの用意が必要
    (上はフリース&ライトダウン、下はジャージ+登山ズボン)
・駐車場:御座石鉱泉(無料 🍺代浮かそうとセコイ考え)7時でも空きはありました
コース状況/
危険箇所等
身の危険を感じる個所はありません。下山は中道でしたが急坂&木の根でスリッピーなので注意が必要です。(10月に事故が多発しているとの事)
強いて言うなら御座石鉱泉への最後の下りが急坂で両足程度の道幅で狭く下は切れ落ちており一番神経使ったかも?
その他周辺情報 道の駅併設”つたの湯”に浸かりました ¥700(JAFは割引き有)
食事処”てのひら館”は19時まで(LO18:30)この時間までの営業は有難い!
仮眠地 道の駅蔦木の宿
2022年10月22日 16:13撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/22 16:13
仮眠地 道の駅蔦木の宿
併設のつたの湯
2022年10月22日 16:53撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/22 16:53
併設のつたの湯
晩飯ラーメンセット¥1000
その前に晩酌しました(写真は割愛)
2022年10月22日 18:15撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/22 18:15
晩飯ラーメンセット¥1000
その前に晩酌しました(写真は割愛)
ここはキャンピングカーのメッカ!?前回も同じぐらい停まってました
2022年10月22日 18:42撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/22 18:42
ここはキャンピングカーのメッカ!?前回も同じぐらい停まってました
先ず目指す燕頭山
2022年10月23日 07:00撮影 by  SC-56B, samsung
4
10/23 7:00
先ず目指す燕頭山
駐車場
2022年10月23日 07:01撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 7:01
駐車場
登り始めの林 紅葉はもう少し
2022年10月23日 07:34撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 7:34
登り始めの林 紅葉はもう少し
土砂崩れ後の修復個所 大規模で圧倒されました
2022年10月23日 07:53撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 7:53
土砂崩れ後の修復個所 大規模で圧倒されました
西の平
2022年10月23日 08:06撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 8:06
西の平
やっと富士山がお出まし拝
2022年10月23日 09:16撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 9:16
やっと富士山がお出まし拝
唐松の紅葉
2022年10月23日 09:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/23 9:17
唐松の紅葉
標高が上がるにつれ大きくなりました
2022年10月23日 09:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/23 9:21
標高が上がるにつれ大きくなりました
2022年10月23日 09:24撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 9:24
燕頭山とうちゃこ
2022年10月23日 09:56撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 9:56
燕頭山とうちゃこ
サルオガセ
2022年10月23日 09:57撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 9:57
サルオガセ
地蔵ヶ岳と甲斐駒が姿を見せました
2022年10月23日 10:12撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 10:12
地蔵ヶ岳と甲斐駒が姿を見せました
甲斐駒アップ カッコイイ!
2022年10月23日 10:13撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 10:13
甲斐駒アップ カッコイイ!
八ヶ岳 山頂はまだ雲の中
2022年10月23日 10:19撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 10:19
八ヶ岳 山頂はまだ雲の中
奥秩父方面
2022年10月23日 10:22撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 10:22
奥秩父方面
北アルプス展望地 雲の中
2022年10月23日 10:41撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 10:41
北アルプス展望地 雲の中
あと20分 頑張ります
2022年10月23日 11:21撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 11:21
あと20分 頑張ります
富士見岩からの富士山
2022年10月23日 11:29撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 11:29
富士見岩からの富士山
少しアップ
2022年10月23日 11:29撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 11:29
少しアップ
これが最後の雄姿でした(涙)
2022年10月23日 11:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/23 11:33
これが最後の雄姿でした(涙)
観音岳かな?
2022年10月23日 11:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 11:32
観音岳かな?
鳳凰小屋とうちゃこ 外で受付 昼飯(パン)食べて地蔵ヶ岳に向かいます
2022年10月23日 11:49撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 11:49
鳳凰小屋とうちゃこ 外で受付 昼飯(パン)食べて地蔵ヶ岳に向かいます
オベリスクが見えてきました
2022年10月23日 12:34撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 12:34
オベリスクが見えてきました
甲府盆地
2022年10月23日 12:44撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 12:44
甲府盆地
唐松の紅葉
2022年10月23日 12:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 12:48
唐松の紅葉
オベリスクとうちゃこ
2022年10月23日 12:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/23 12:48
オベリスクとうちゃこ
ん〜デカイ
2022年10月23日 12:57撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/23 12:57
ん〜デカイ
早川尾根〜アサヨ峰〜甲斐駒
2022年10月23日 13:00撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 13:00
早川尾根〜アサヨ峰〜甲斐駒
甲斐駒アップ 凛々しい
2022年10月23日 13:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/23 13:02
甲斐駒アップ 凛々しい
アサヨ峰(右ちょこっと栗沢山)
2022年10月23日 13:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:02
アサヨ峰(右ちょこっと栗沢山)
仙丈ケ岳
2022年10月23日 13:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/23 13:02
仙丈ケ岳
観音岳
2022年10月23日 13:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:03
観音岳
賽の河原のお地蔵さん これも見たかった〜 しかしよく荷揚げしたもんだ!それだけお子さんに対する思いが込められているんですね
2022年10月23日 13:04撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 13:04
賽の河原のお地蔵さん これも見たかった〜 しかしよく荷揚げしたもんだ!それだけお子さんに対する思いが込められているんですね
甲斐駒とお地蔵さん
2022年10月23日 13:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/23 13:11
甲斐駒とお地蔵さん
セルフで撮りました(見苦しくスミマセン)
2022年10月23日 13:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
10/23 13:09
セルフで撮りました(見苦しくスミマセン)
瑞牆山
2022年10月23日 13:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:22
瑞牆山
金峰山&国師ヶ岳 五丈岩も見えます
2022年10月23日 13:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:22
金峰山&国師ヶ岳 五丈岩も見えます
赤岳も姿を見せました
2022年10月23日 13:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/23 13:22
赤岳も姿を見せました
赤岳&オベリスク
2022年10月23日 13:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/23 13:22
赤岳&オベリスク
白根三山
2022年10月23日 13:22撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/23 13:22
白根三山
南アルプス
2022年10月23日 13:23撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 13:23
南アルプス
北岳
2022年10月23日 13:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/23 13:25
北岳
笊かな?
2022年10月23日 13:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:25
笊かな?
間ノと農鳥かな?
2022年10月23日 13:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/23 13:25
間ノと農鳥かな?
悪沢かな?
2022年10月23日 13:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:26
悪沢かな?
アカヌケ沢の頭
2022年10月23日 13:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/23 13:26
アカヌケ沢の頭
八ヶ岳
2022年10月23日 13:27撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 13:27
八ヶ岳
大無間?
2022年10月23日 13:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:32
大無間?
浅間山
2022年10月23日 13:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:47
浅間山
見納め
2022年10月23日 13:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/23 13:27
見納め
観音岳 左にガスが湧いてきたので行くの止めました
2022年10月23日 13:35撮影 by  SC-56B, samsung
4
10/23 13:35
観音岳 左にガスが湧いてきたので行くの止めました
さようならアカヌケ沢の頭
2022年10月23日 13:58撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 13:58
さようならアカヌケ沢の頭
さようなら南アルプス
下ります お願い明日も見せてくれ〜
2022年10月23日 14:01撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/23 14:01
さようなら南アルプス
下ります お願い明日も見せてくれ〜
絶景を有難う!下ります
2022年10月23日 14:06撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/23 14:06
絶景を有難う!下ります
小屋でまったりビールタイム(^^)vこれが泊登山の至福の時 ビールは¥600(安い!)
2022年10月23日 15:26撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/23 15:26
小屋でまったりビールタイム(^^)vこれが泊登山の至福の時 ビールは¥600(安い!)
小屋から 明日左を上ります
2022年10月23日 16:04撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/23 16:04
小屋から 明日左を上ります
17時晩飯カレーライス お腹すいたのでお代わりしました 味はハウスバーモントカレー甘口 美味しいかどうかはあなた次第
2022年10月23日 16:53撮影 by  SC-56B, samsung
6
10/23 16:53
17時晩飯カレーライス お腹すいたのでお代わりしました 味はハウスバーモントカレー甘口 美味しいかどうかはあなた次第
6時朝ごはん 折角なので小屋では温かいものが食べたい
2022年10月24日 06:01撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/24 6:01
6時朝ごはん 折角なので小屋では温かいものが食べたい
観音岳山頂 寒いです(顔も)
2022年10月24日 07:35撮影 by  SC-56B, samsung
7
10/24 7:35
観音岳山頂 寒いです(顔も)
三角点
2022年10月24日 07:36撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/24 7:36
三角点
山頂はこんな感じ
2022年10月24日 07:38撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/24 7:38
山頂はこんな感じ
薬師岳に向かいます
2022年10月24日 07:42撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/24 7:42
薬師岳に向かいます
薬師岳山頂 松本の方にパチリして頂きました
2022年10月24日 08:06撮影 by  SC-56B, samsung
6
10/24 8:06
薬師岳山頂 松本の方にパチリして頂きました
山頂風景 だいぶ白くなりました
2022年10月24日 08:08撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/24 8:08
山頂風景 だいぶ白くなりました
今年を象徴する山頂 来年こそはいい天気のアルプスに登りた〜い
2022年10月24日 08:20撮影 by  SC-56B, samsung
4
10/24 8:20
今年を象徴する山頂 来年こそはいい天気のアルプスに登りた〜い
御座石 大きくてフレームに入りません
2022年10月24日 09:07撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/24 9:07
御座石 大きくてフレームに入りません
ガスの中唐松林(先行は松本の方)こういった幻想的な風景はこの天気しか見れないですから(負け惜しみ)
2022年10月24日 10:17撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/24 10:17
ガスの中唐松林(先行は松本の方)こういった幻想的な風景はこの天気しか見れないですから(負け惜しみ)
紅葉1 1600m付近
2022年10月24日 10:27撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/24 10:27
紅葉1 1600m付近
紅葉2
2022年10月24日 10:27撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/24 10:27
紅葉2
紅葉3 林道
2022年10月24日 11:37撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/24 11:37
紅葉3 林道
紅葉4
2022年10月24日 11:37撮影 by  SC-56B, samsung
4
10/24 11:37
紅葉4
さあ御座石鉱泉に向け「ビール🍺の為ならエンやコーラ」の掛け声で裏山を上ります(20分弱で登れます ただセコイだけ)
2022年10月24日 12:00撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/24 12:00
さあ御座石鉱泉に向け「ビール🍺の為ならエンやコーラ」の掛け声で裏山を上ります(20分弱で登れます ただセコイだけ)

感想

最近平日の秋晴れ状態に仕事中うずうず!天気予報をを見て10/24(月)に年休を入れて今年最後のアルプスを目論み、まだ山小屋営業をしている鳳凰三山に決め山行をしましたが…

10/22(土)移動日 10時自宅出発 
4年ぶり道の駅蔦木の宿を目指し毎度下道で向かいます。4年ぶりに来ましたが温泉併設で食事処も有なので飯を考えず楽々!明日は泊登山なのでのんびり(^^)v

10/23(日)5時起床 はれ 10℃
6時道の駅出発、7時に御座石鉱泉P到着 登山届提出しスタート!所々急登もありますが中道よりはそこそこ眺望もあり楽しめます。
4.5Hで鳳凰小屋到着 受付済まし昼飯(パン)食べて地蔵ヶ岳に向かいます。
今回の目的の一つ間近に大迫力のオベリスクを拝み、賽の河原からアカヌケ沢の頭を踏み周回してエスケープ道(急登で明日上ると思うと…汗)で小屋に戻ります。(富士山が見えそうなら観音まで行こうと思いましたがガスで止め)
ビールで一人乾杯し宿泊者と山談義しまったり過ごします(泊登山ならではの至福の時)
今日の宿泊は15人ぐらい 晩飯は17時からカレーライス やることないので布団の中でゴロゴロしてそのまま寝ましたzzz

10/24(月)5時起床 曇り/ガス 4℃ 山頂は0℃
朝食が6時なのでそれ前にしっかり準備して食事後即スタート(お弁当の選択肢もありますがやはり温かいごはん/味噌汁が食べたい!)何やら白い物がチラチラ(むむ)予報は午前中はもつ筈なのに…気のせいと言い聞かせ急登に取付きますが直ぐに現実になり雪が降り始めました。稜線手前で防寒も兼ねカッパ着ます(今年は多い)

稜線に到着しますが雪とガスで真っ白!また白い山の山行になりました。先に出発した小屋泊の方々と一緒に観音岳を目指します。観音岳からデカイ富士山を期待しましたが…(涙)長居は無用!薬師岳に向かいますがガスと雪で赤ペンキも確認し辛くなってきました

薬師岳で小休止して松本から見えたテン泊の方と小屋で隣になった方と一緒に中道をひたすら下りました(他にも大学生3名、千葉のご夫婦と抜きつ抜かれつワイワイ下山)
林道エスケープで渡渉(少し濡れた)し青木鉱泉到着。ご一緒頂いたお二人にお礼を言いもうひと踏ん張り「ビール🍺の掛け声」で山越えします(裏山みたいで楽しかった〜)

帰りは諏訪〜飯田山本まで高速使い他は下道で帰りました(時雨てました)走行距離:496

・1日目は南アルプスの絶景!紅葉と大迫力のオベリスク堪能できました。山は天気が急変するので前日に登っておいてよかった(時間があれば行く&撮るが山の鉄則)
・2日目は残念な天気「観音岳からデカイ富士山を見たかった〜」ですが、アルプスでの初雪もいい体験になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

お疲れ様でした。
山談義、楽しそうですね。私は、ほぼ無いですわ(笑)
独身の頃はテント担いで行ったのに、山談義が楽しくて3泊とも山小屋に泊まったりなんて事もありました。その頃は2食付きでも5〜6千円くらいだったかな。
2022/10/25 14:55
kaeru3013さん

ルートは違いますが同じ山を登って来て同じ小屋に泊まると話が弾みますが、でもコロナ禍なので昔みたいに遠慮せずお話が出来ないのが少し残念です。
機会があれば是非山談義お願いします(^^)v(私は大してありませんが…)

ホント小屋も高くなりましたね!コロナ前なら10K以下で泊まれる所も多々ありましたが、今は13Kが相場(ここは安い!)でもコロナで経営が行き詰まり閉鎖してしまうのはもっと勿体ないので頑張って利用します。(ただ楽したいだけですが…)

赤石小屋はどうなるんでしょう!横窪沢小屋も無人になっちゃったし…(涙)
2022/10/25 15:15
sakakibaraeさん、こんばんは。

アルプスでまだ営業している小屋もあったんですね。
滑り込みでの小屋泊登山、羨ましい限りです!10月にもなるとテントでは凍死しそうなので…
天気ばかりは受け入れるほかないですが、地面まで白い山だと道を見失いそうで少し怖いですね!

最近平日は悔しいほどいい天気で空が真っ青、私もウズウズしてきました。笑
2022/10/25 18:59
pocchi_7_2さん こんばんは コメントありがとうございます。

はい、鳳凰山(今月一杯)と光岳(11月頭)はまだ営業してます。テン泊の方も4張ぐらいみえました。凍結もしておらず気温も氷点下まで下がっていなかった様で大丈夫そうでした。

寒気の南下が半日早まったみたい(当初午前中はもつ予報)で残念な天気でしたがこれは日頃の心掛けの悪さですね(笑)ほんと平日天気がいいと山行ってる人が羨ましく指くわえてます。
2022/10/25 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら