記録ID: 4849773
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
縦走トレーニング(鵯越〜菊水山〜鍋蓋山〜摩耶山〜六甲山最高峰〜東六甲分岐〜宝塚)
2022年10月29日(土) [日帰り]
兵庫県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 1,970m
- 下り
- 2,053m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 10:20
距離 30.9km
登り 1,970m
下り 2,061m
16:55
ゴール地点
天候 | 晴れ。やや風が強めでした。 山上は長袖シャツ一枚では寒いくらいでした。 2週間後の本番は一応寒さ対策が必要かも。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
宝塚から自宅が遠い(涙) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全山縦走路なので特に危険な箇所はないです。 東六甲分岐からは滑りやすい下りが続くので、トレッキングポールがあると便利です。 また、本番では一部の鉄人を除き、途中で暗くなるので明るいヘッドランプが必須。 |
写真
感想
六甲全山縦走大会を2週間後に控えて、これまで25km以上歩いていない&東六甲分岐から宝塚までを歩いていないことから、30kmほど歩けるコースとして鵯越スタートで全山縦走路を歩くことにしました。
装備も服装も本番想定で、トレーニングというよりリハーサルに近い形で。
ただタイムは気にせず無茶せずに歩けるペースで歩いたので結果は参考程度に、と思ってましたが、まあまあ悪くない結果のように思います。
ただ疲労は酷く、全山縦走大会本番後くらい疲れきっていて、帰りの電車が辛かったです。
20kmと30kmじゃこれ程疲れに差が出るものなのか。。。
攣らなかったものの太ももとふくらはぎはパンパンに張っていて、腰痛も酷く、満身創痍です。
こんなことにならないように、エネルギーやミネラルの補給タイミングと量、疲労回復の方法は大会までに検討します。
しんどいから、来週予定してた須磨浦公園からのリハーサルは回避しようかな。
もう歩きたくない。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する