ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4849773
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

縦走トレーニング(鵯越〜菊水山〜鍋蓋山〜摩耶山〜六甲山最高峰〜東六甲分岐〜宝塚)

2022年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:28
距離
30.9km
登り
1,970m
下り
2,053m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
1:03
合計
10:20
距離 30.9km 登り 1,970m 下り 2,061m
6:27
36
7:34
7:36
25
8:02
8:02
29
8:31
8:41
16
8:57
8:57
19
9:16
9:24
9
9:32
9:33
37
10:10
10:16
19
10:51
10:51
6
11:09
11:09
5
11:14
11:14
6
11:20
11:20
11
11:31
11:32
4
11:36
11:36
20
11:56
11:57
10
12:07
12:10
4
12:15
12:15
6
12:20
12:21
4
12:25
19
12:44
12:44
6
12:59
12:59
4
13:03
13:08
32
13:41
13:41
3
13:44
13:44
9
13:54
14:00
4
14:04
14:05
4
14:09
14:09
14
14:23
14:24
21
14:44
14:45
16
15:00
15:01
6
15:07
15:07
17
15:24
15:24
26
15:50
15:50
7
15:57
15:57
11
16:08
16:08
30
16:38
16:39
12
16:51
16:55
0
16:55
ゴール地点
天候 晴れ。やや風が強めでした。
山上は長袖シャツ一枚では寒いくらいでした。
2週間後の本番は一応寒さ対策が必要かも。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
神鉄で鵯越駅へ。宝塚からは阪急で帰宅。
宝塚から自宅が遠い(涙)
コース状況/
危険箇所等
全山縦走路なので特に危険な箇所はないです。
東六甲分岐からは滑りやすい下りが続くので、トレッキングポールがあると便利です。
また、本番では一部の鉄人を除き、途中で暗くなるので明るいヘッドランプが必須。
鵯越駅を出発。
今月アップできる容量の都合で今回の写真は少なめです。
2022年10月29日 06:23撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 6:23
鵯越駅を出発。
今月アップできる容量の都合で今回の写真は少なめです。
菊水山へ登る。
この黒い階段が中盤から4回出てきます。
その後の階段を登ったら山頂です。
ここが最初の山なので流石に余力あり。
2022年10月29日 07:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 7:13
菊水山へ登る。
この黒い階段が中盤から4回出てきます。
その後の階段を登ったら山頂です。
ここが最初の山なので流石に余力あり。
今日もいい天気。
本番もこのくらい天気だといいなぁ。
風が強かったけれど、汗だくになったからちょうどいい塩梅でした。
2022年10月29日 07:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/29 7:31
今日もいい天気。
本番もこのくらい天気だといいなぁ。
風が強かったけれど、汗だくになったからちょうどいい塩梅でした。
考え事しながら菊水山を下って登って、いつのまにやら鍋蓋山。
毎回こうだと気持ちが楽なんだけどね。
2022年10月29日 08:29撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 8:29
考え事しながら菊水山を下って登って、いつのまにやら鍋蓋山。
毎回こうだと気持ちが楽なんだけどね。
大龍寺山門を通過。法面工事してました。
鍋蓋山からここまでが意外と遠い。
2022年10月29日 09:03撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 9:03
大龍寺山門を通過。法面工事してました。
鍋蓋山からここまでが意外と遠い。
市ケ原を通過。
行楽日和なんだけど人は少ないです。
2022年10月29日 09:14撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 9:14
市ケ原を通過。
行楽日和なんだけど人は少ないです。
黙々と登って掬星台。
もうハロウィン仕様ではありませんでした。
あれ、ハロウィンってもう終わった?
2022年10月29日 10:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 10:53
黙々と登って掬星台。
もうハロウィン仕様ではありませんでした。
あれ、ハロウィンってもう終わった?
閉鎖されたオテルド摩耶。一度もお世話にならなかったのは残念。
2022年10月29日 11:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 11:13
閉鎖されたオテルド摩耶。一度もお世話にならなかったのは残念。
腰が痛すぎて小休止。
太ももより、ふくらはぎより、肩より、一番最初に腰にくるのは想定外。
その後も痛み続けて、極楽茶屋跡で腰痛に耐えられず湿布を貼りました。それからはちょっとマシになったかな。
ちなみに丁字が辻から東に歩道ができるそうです。
2022年10月29日 12:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 12:08
腰が痛すぎて小休止。
太ももより、ふくらはぎより、肩より、一番最初に腰にくるのは想定外。
その後も痛み続けて、極楽茶屋跡で腰痛に耐えられず湿布を貼りました。それからはちょっとマシになったかな。
ちなみに丁字が辻から東に歩道ができるそうです。
六甲山上をテクテクテクテク歩いて、六甲山最高峰。
ヘロヘロになっているだろうけど、本番でもここに来るつもり。
2022年10月29日 13:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/29 13:38
六甲山上をテクテクテクテク歩いて、六甲山最高峰。
ヘロヘロになっているだろうけど、本番でもここに来るつもり。
東六甲分岐からひたすら下って宝塚へ。
先はとても長い。とてもとても長い。
2022年10月29日 14:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 14:08
東六甲分岐からひたすら下って宝塚へ。
先はとても長い。とてもとても長い。
大平山の舗装路をテクテク下ってて、勢い余って縦走路の分岐を見落として下り過ぎたかも!っと思ったけど、まだ分岐まで来てなかっただけだった。
意外と舗装路の区間は長かったんだね。
2022年10月29日 15:10撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 15:10
大平山の舗装路をテクテク下ってて、勢い余って縦走路の分岐を見落として下り過ぎたかも!っと思ったけど、まだ分岐まで来てなかっただけだった。
意外と舗装路の区間は長かったんだね。
嫌になるくらい下って塩尾寺。
ここからも嫌になるくらい下る。
2022年10月29日 16:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 16:06
嫌になるくらい下って塩尾寺。
ここからも嫌になるくらい下る。
宝塚の風景。
本番は夜景のはず。
2022年10月29日 16:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 16:13
宝塚の風景。
本番は夜景のはず。
湯本台広場に到着。
とてもとても疲れました。すごく疲れました。
本番は後3時間ほど登り下りしなければならんけど、耐えられるかな。。。
2022年10月29日 16:33撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/29 16:33
湯本台広場に到着。
とてもとても疲れました。すごく疲れました。
本番は後3時間ほど登り下りしなければならんけど、耐えられるかな。。。
後は家に帰るだけだけど、宝塚から自宅が遠すぎる(涙)
2022年10月29日 16:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/29 16:39
後は家に帰るだけだけど、宝塚から自宅が遠すぎる(涙)
撮影機器:

感想

六甲全山縦走大会を2週間後に控えて、これまで25km以上歩いていない&東六甲分岐から宝塚までを歩いていないことから、30kmほど歩けるコースとして鵯越スタートで全山縦走路を歩くことにしました。
装備も服装も本番想定で、トレーニングというよりリハーサルに近い形で。

ただタイムは気にせず無茶せずに歩けるペースで歩いたので結果は参考程度に、と思ってましたが、まあまあ悪くない結果のように思います。
ただ疲労は酷く、全山縦走大会本番後くらい疲れきっていて、帰りの電車が辛かったです。
20kmと30kmじゃこれ程疲れに差が出るものなのか。。。

攣らなかったものの太ももとふくらはぎはパンパンに張っていて、腰痛も酷く、満身創痍です。
こんなことにならないように、エネルギーやミネラルの補給タイミングと量、疲労回復の方法は大会までに検討します。

しんどいから、来週予定してた須磨浦公園からのリハーサルは回避しようかな。
もう歩きたくない。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら