記録ID: 488269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
オプタテシケ山 〜 富良野岳
2014年08月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 13:50
- 距離
- 36.1km
- 登り
- 3,064m
- 下り
- 3,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:50
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 13:47
距離 36.1km
登り 3,064m
下り 3,068m
17:45
天候 | 快晴〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
十勝岳の廻りは広大な場所に目印があるので視界が悪い時は大変そうでした |
写真
撮影機器:
感想
土曜日の天気が良さそうだったので仕事から帰って準備して寝ないで移動して早朝から十勝連山に登って来ました!
朝から天気も良く、次々と変わる景色を楽しみながらオプタテシケ山に着き、今度は富良野岳だ〜っと歩いてたら美瑛岳の登り返しで急に僕の電池が切れました・・・
運転する前に晩御飯食べたら眠くなるので食べなかったのが敗因ですかね?食べたら今度は眠くなり十勝岳までが長く長く感じました。
とっても疲れましたが完走(完歩?)出来て満足です(^^)
下山して十勝岳温泉から吹上温泉に向かい車道を歩いていたら車に乗せてくれた富良野岳でお会いした女性の方々、ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する