ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493675
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

快晴・真夏の飯豊山はお花畑(弥平四郎登山口・日帰り)

2014年08月13日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山形県 福島県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.3km
登り
2,088m
下り
2,069m

コースタイム

弥平四郎登山口 4:15出発
祓川山荘 4:25
疣岩山分岐 6:35
三国小屋 7:20
切合小屋 8:45
本山小屋 10:30 
飯豊山山頂 10:45
(お昼休憩30分)

飯豊山山頂 11:15
本山小屋 11:25
(15分程休憩)
切合小屋 13:00
三国小屋 14:20
疣岩山分岐 15:05
上ノ越 16:00
弥平四郎登山口 17:04

行き:6時間30分
(お昼休憩30分)
帰り:5時間49分
合計:12時間49分

※疲労回避の為、細目に休憩
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西会津の弥平四郎登山口にある無料駐車場に駐車。(無料)
駐車場は約20台程停められそうですが、
私たちが到着した3時45分頃には満車。路肩にも数台停められてました。
私たちも路肩の空いているスペースに停車。
下山後は路肩に朝とは比べられないほど
沢山の車の行列…凄いです(;´∀`)
弥平四郎駐車場奥に簡易トイレあります。
登山ポストは駐車場にはありませんでした。

※弥平四郎登山口までのアクセス
山都町唯一のコンビニ・ファミマから約1時間。
蕎麦の都・宮古方面から向かう道路は車道が狭まく
スーパーヘアピンカーブもあり運転気をつけてください。
集落を過ぎ残り4kmは砂利道Σ(゜Д゜)
ガッタンゴットン車が揺れまくり故障や車の汚れが心配に。
前日の雨でぬかるむ箇所もありタイヤが嵌まらないかひやひや;つД`)
コース状況/
危険箇所等
■弥平四郎登山口・新長坂ルート
新長坂ルートの始めは沢の橋を渡って歩きました。
暗くて分かり難かったですが前日の雨で川の水量が増してたのか
激しい流れの音で橋を渡る時怖く慎重に歩きました。
その後は林道歩き、祓川山荘を通り比較的緩やかな登りでしたが
所々土砂崩れ?の様な箇所があり滑落注意場所ありました。
松平峠から急登。やせ尾根は慎重に歩き
急登で登りは辛いですが絶景がとても素敵で
登りも苦でなくなりました(*´ω`*)
疣川山分岐まで小さな羽虫が沢山飛んでいて顔中にまとわりついて
歩き辛かったです(;´∀`)
そして暑かった…。
(早朝の涼しい時間に登るのがおススメ)

■三国小屋〜切合小屋
アップダウンの繰り返しが多いルートと事前調査で調べたのですが
思った以上に苦でありませんでした。
景色もとても綺麗で癒されながら歩きました。
危険個所、はしごがありますが鎖につかまり慎重に
登れば問題ありません。
登山道で道幅が狭い箇所や崖の様な場所があり
誤って足を踏み外し滑落したらどうしようと想像しながら通りました;つД`)


■切合小屋〜本山山荘
飯豊山に向けて登りがグイグイ続きます。
ここから雪渓や高山植物が見えてきて心和みます。
飯豊山連峰も近くなってきて絶景続き。
危険個所、御秘所。
鎖と足場をしっかり確認しながら通れば問題ないです。

■本山小屋〜山頂
なだらかな尾根歩き。飯豊連峰が一望できます。
イイデリンドウも沢山咲いていました(*´ω`*)
危険個所は特にありません。
日差しが強いですが涼しく過ごしやすかったです♪


■新ルート
疣川山分岐から帰りは新ルートで下山。
始めはなだらかな道ですが直ぐに下り地獄。
ここで2匹ヘビと遭遇Σ(・ω・ノ)ノ!
グイグイ降ります…時々登りますが直ぐに下ります。
下り大好きな私ですがお腹いっぱい…
もう吐いて戻したくなる程永遠に続く急な下りでした(゜Д゜;)
(新ルートから登ってくる人は辛いのではないかと思いました)


AM3:45頃弥平四郎登山口に到着
まだ真っ暗です( ̄д ̄)
AM3:45頃弥平四郎登山口に到着
まだ真っ暗です( ̄д ̄)
AM4:15登山開始!
ヘッドライト装着して気持ちはドラクエ畦者気分(^^)/
AM4:15登山開始!
ヘッドライト装着して気持ちはドラクエ畦者気分(^^)/
新長坂ルートから出発。
沢の橋を渡ります…暗くて怖い
慎重に(;´∀`)
新長坂ルートから出発。
沢の橋を渡ります…暗くて怖い
慎重に(;´∀`)
祓川山荘到着
まるで心霊スポット的な雰囲気怖い。
ですが、既に泊まっている方が居るようで中から明かりが見えました。
ここに登山ポストがあるらしいですが確認出来ませんでした。
祓川山荘到着
まるで心霊スポット的な雰囲気怖い。
ですが、既に泊まっている方が居るようで中から明かりが見えました。
ここに登山ポストがあるらしいですが確認出来ませんでした。
林道歩き。
此処でトラブル発生!
旦那さんがポシェット(財布)を斜面に落としてしまう…
かなり下に落としてしまうも何とか回収成功。
ここですれ違った方に「砂漠の中で1円拾うようなもんです」と言われました…うーん本当に良かった(/ω\)
2
林道歩き。
此処でトラブル発生!
旦那さんがポシェット(財布)を斜面に落としてしまう…
かなり下に落としてしまうも何とか回収成功。
ここですれ違った方に「砂漠の中で1円拾うようなもんです」と言われました…うーん本当に良かった(/ω\)
空が明るくなってきました
(*´ω`*)
暑いです、地味に暑いです。
空が明るくなってきました
(*´ω`*)
暑いです、地味に暑いです。
写真では分かり辛いかと思いますが
登山道が土砂崩れの様になっていて歩き辛いです。
斜め45度…ずり落ちないように慎重に慎重に。
写真では分かり辛いかと思いますが
登山道が土砂崩れの様になっていて歩き辛いです。
斜め45度…ずり落ちないように慎重に慎重に。
下の方からガスが登ってきます
今日は曇りで眺めで期待できないかなぁ
(T_T)
下の方からガスが登ってきます
今日は曇りで眺めで期待できないかなぁ
(T_T)
新長坂ルートの水場
水は飲んではいませんが、とても冷たくて腕などを濡らしてクールダウンヽ(^。^)ノ
新長坂ルートの水場
水は飲んではいませんが、とても冷たくて腕などを濡らしてクールダウンヽ(^。^)ノ
標識はありませんでしたが松平峠らしき場所から急登が始まります。
景色は広がり眺めが最高です!雪渓も見えます!
第一絶景ポイント♪
標識はありませんでしたが松平峠らしき場所から急登が始まります。
景色は広がり眺めが最高です!雪渓も見えます!
第一絶景ポイント♪
日の出が見えてきましたー
(∩´∀`)∩
2
日の出が見えてきましたー
(∩´∀`)∩
やせ尾根歩き
歩いているときは気になりませんでしたが写真で見ると結構危ない道ですね
Σ(゜Д゜)慎重に。
5
やせ尾根歩き
歩いているときは気になりませんでしたが写真で見ると結構危ない道ですね
Σ(゜Д゜)慎重に。
松平峠からの急登は結構キツイです。
急登がキツイだけならば良いのですが
此処は小さな羽虫が顔中にまとわりついて辛い
(ノД`)・゜・。
急登&虫との戦い(*´з`)
松平峠からの急登は結構キツイです。
急登がキツイだけならば良いのですが
此処は小さな羽虫が顔中にまとわりついて辛い
(ノД`)・゜・。
急登&虫との戦い(*´з`)
松平峠にあった植物
1
松平峠にあった植物
松平峠を登るとガスが少しずつ晴れていきます。
神かかってます…幻想的な世界
2
松平峠を登るとガスが少しずつ晴れていきます。
神かかってます…幻想的な世界
登りきっていくとこの景色
(●´ω`●)
大分高い所まで登ってきました!
3
登りきっていくとこの景色
(●´ω`●)
大分高い所まで登ってきました!
雲海が広がります。
ここまで来ると憎らしい羽虫は消えて
今度はトンボが飛びかっています♪
2
雲海が広がります。
ここまで来ると憎らしい羽虫は消えて
今度はトンボが飛びかっています♪
疣岩山分岐到着
標識が曲がっていますw
疣岩山分岐到着
標識が曲がっていますw
なだらかな尾根歩き♪
今までの急登を思えば天国です!
スキップして行きたいくらい気持ち良い道です♡
なだらかな尾根歩き♪
今までの急登を思えば天国です!
スキップして行きたいくらい気持ち良い道です♡
疣岩山の標識はありませんでしたが多分ここかな?
という所で記念撮影♪
太陽のパワーを貰います
(∩´∀`)∩
「オラに元気をわけてくれ!」
2
疣岩山の標識はありませんでしたが多分ここかな?
という所で記念撮影♪
太陽のパワーを貰います
(∩´∀`)∩
「オラに元気をわけてくれ!」
速攻元気で元気をチャージ
(^ω^)
結構効きます!
2
速攻元気で元気をチャージ
(^ω^)
結構効きます!
いろいろな花たちが咲いています
相変わらず名前はわかりません…
3
いろいろな花たちが咲いています
相変わらず名前はわかりません…
小さな花も可愛い。
1
小さな花も可愛い。
三国小屋が遠くに見えてきました!
なだらかな道で嬉しくなります(笑)
1
三国小屋が遠くに見えてきました!
なだらかな道で嬉しくなります(笑)
この辺りから飯豊連峰が見えてきました
(*´▽`*)
やる気アップ!!
4
この辺りから飯豊連峰が見えてきました
(*´▽`*)
やる気アップ!!
三国小屋到着♪
三国小屋の管理人さんが外に出て登山客とお話していました。管理人さんは優しくて面白い人で、挨拶をし今日の日帰り登山の話をしました。登山道からここまで来たタイムを話すと「スピード違反で捕まるよ」と冗談を言ってました。(が既に2人に抜かされてるので私たちはマダマダです(*´з`))
2
三国小屋到着♪
三国小屋の管理人さんが外に出て登山客とお話していました。管理人さんは優しくて面白い人で、挨拶をし今日の日帰り登山の話をしました。登山道からここまで来たタイムを話すと「スピード違反で捕まるよ」と冗談を言ってました。(が既に2人に抜かされてるので私たちはマダマダです(*´з`))
さあ、次目指すは切合い小屋!
ここからはアップダウンの多いルートとの事ですが…
結構足場の悪い箇所多いです。
この様な場所もあります…
(;´∀`)
1
さあ、次目指すは切合い小屋!
ここからはアップダウンの多いルートとの事ですが…
結構足場の悪い箇所多いです。
この様な場所もあります…
(;´∀`)
風の谷のナウシカぽい風景
メ―ヴェが飛んでそうですね。
6
風の谷のナウシカぽい風景
メ―ヴェが飛んでそうですね。
はしご登場!
思ったよりも高さがあります…
はしご登場!
思ったよりも高さがあります…
はしごと鎖を使ってガシガシ登ります!
でも足を置く所もあるので慎重に登れば大丈夫です。
(帰りの下りの方がちょっと大変だったかも)
7
はしごと鎖を使ってガシガシ登ります!
でも足を置く所もあるので慎重に登れば大丈夫です。
(帰りの下りの方がちょっと大変だったかも)
先に進むにつれ花の種類もどんどん増えていきます。
1
先に進むにつれ花の種類もどんどん増えていきます。
雪渓がこんな近くで見えるようになってきました
(*^▽^*)
1
雪渓がこんな近くで見えるようになってきました
(*^▽^*)
飯豊山も段々近づいてきました!
切合小屋までもう少しです
(^^)/
6
飯豊山も段々近づいてきました!
切合小屋までもう少しです
(^^)/
切合小屋到着です♪
登山客の方が何人も居ました。
(ここに来るまで殆ど人と出会ってなかったので嬉しい♪)
切合小屋到着です♪
登山客の方が何人も居ました。
(ここに来るまで殆ど人と出会ってなかったので嬉しい♪)
さあ次は本山小屋です!!
頑張ろう(≧▽≦)
6
さあ次は本山小屋です!!
頑張ろう(≧▽≦)
これはっ!
もしや会いたかった、あの花!?
チングルマ♡
3
これはっ!
もしや会いたかった、あの花!?
チングルマ♡
初の雪渓歩き(∩´∀`)∩
でも登山道は雪がないので普通に歩けます。
(登山道の直ぐ横が雪渓)
アイゼン必要なし!
4
初の雪渓歩き(∩´∀`)∩
でも登山道は雪がないので普通に歩けます。
(登山道の直ぐ横が雪渓)
アイゼン必要なし!
空が青空です♪
風も気持ちよく最高の登山日和♪
1
空が青空です♪
風も気持ちよく最高の登山日和♪
飯豊連峰の方は雲がかかってます。
お願いです、晴れますようにー!
(´艸`*)
4
飯豊連峰の方は雲がかかってます。
お願いです、晴れますようにー!
(´艸`*)
危険個所・御秘所
御秘所の入口にお地蔵様が。
ここで何人もの方が命を落とされてるという事で
手を合わせてから通りました。
2
危険個所・御秘所
御秘所の入口にお地蔵様が。
ここで何人もの方が命を落とされてるという事で
手を合わせてから通りました。
いざ・御秘所へ。
(私と比べるとこの大きさです)
2
いざ・御秘所へ。
(私と比べるとこの大きさです)
右に落ちると命は無いそうです。
Σ(・ω・ノ)ノ!
1
右に落ちると命は無いそうです。
Σ(・ω・ノ)ノ!
慎重に岩をよじ登ります。この時ばかりは風が憎らしいですね…怖いよ!
4
慎重に岩をよじ登ります。この時ばかりは風が憎らしいですね…怖いよ!
鎖を使って横歩き!
人生初の命の危険を感じる山登り
(◎_◎;)どきどき
6
鎖を使って横歩き!
人生初の命の危険を感じる山登り
(◎_◎;)どきどき
無事に渡りましたー!
\(^o^)/
帰りも頑張らなければ!
3
無事に渡りましたー!
\(^o^)/
帰りも頑張らなければ!
御秘所を反対から撮った写真。
落ちたら怖いですね…
2
御秘所を反対から撮った写真。
落ちたら怖いですね…
御秘所を抜けると・・・・
そこは天国!!
花が咲き乱れる楽園です♪
4
御秘所を抜けると・・・・
そこは天国!!
花が咲き乱れる楽園です♪
飯豊連峰とお花畑♡
6
飯豊連峰とお花畑♡
気持ちはアルプスの少女ハイジ♪
ここも出来るならばスキップしたかったのですが
ザックが重くて出来ない
(T_T)
6
気持ちはアルプスの少女ハイジ♪
ここも出来るならばスキップしたかったのですが
ザックが重くて出来ない
(T_T)
急登を登りもう少しで本山小屋という所で一人の元気な山屋さんと遭遇。
私たちのザックを見て「日帰り?泊まって行けばいいのに!」と爽やかスマイルですれ違っていく。
4
急登を登りもう少しで本山小屋という所で一人の元気な山屋さんと遭遇。
私たちのザックを見て「日帰り?泊まって行けばいいのに!」と爽やかスマイルですれ違っていく。
本山小屋到着ー♪
ここでバッチが売っているのですが管理人さんが留守中でした。
「直ぐに戻ります」の置手紙と共に…
待っている時間が勿体無いので頂上を目指します
(^^)/
1
本山小屋到着ー♪
ここでバッチが売っているのですが管理人さんが留守中でした。
「直ぐに戻ります」の置手紙と共に…
待っている時間が勿体無いので頂上を目指します
(^^)/
頂上まではなだらかな尾根歩き♪
あまりにも綺麗な飯豊連峰の景色に歩きながら涙が出そうになりました…美しすぎる
(ノД`)・゜・。
7
頂上まではなだらかな尾根歩き♪
あまりにも綺麗な飯豊連峰の景色に歩きながら涙が出そうになりました…美しすぎる
(ノД`)・゜・。
歩いていると轟音が!?
Σ(・ω・ノ)ノ!
何事かと思ったらジェット機が!!
爆音とジェット機の迫力が凄かった
(*´▽`*)
3
歩いていると轟音が!?
Σ(・ω・ノ)ノ!
何事かと思ったらジェット機が!!
爆音とジェット機の迫力が凄かった
(*´▽`*)
念願の飯豊山到着です
(●´ω`●)
ここまでの疲れも吹き飛ぶ程、最高の眺めです!
21
念願の飯豊山到着です
(●´ω`●)
ここまでの疲れも吹き飛ぶ程、最高の眺めです!
頂上からの眺めです。
雲が心配でしたが飯豊連峰はしっかり見えます!
5
頂上からの眺めです。
雲が心配でしたが飯豊連峰はしっかり見えます!
遠くの山々はガスで見えにくいですが、それでも絶景です!
3
遠くの山々はガスで見えにくいですが、それでも絶景です!
福島方面、山形方面、新潟方面、にまたがる飯豊は最高の山ですね!空気の澄んだ寒い季節に来たら最高なんだろうなぁ
(*´▽`*)
2
福島方面、山形方面、新潟方面、にまたがる飯豊は最高の山ですね!空気の澄んだ寒い季節に来たら最高なんだろうなぁ
(*´▽`*)
重いザックを降ろしお昼休憩♪
オタザック(*´з`)
6
重いザックを降ろしお昼休憩♪
オタザック(*´з`)
イイデリンドウ♡
飯豊山に来たら会いたかった花です!
小さくて綺麗なブルーです
(*´ω`*)
4
イイデリンドウ♡
飯豊山に来たら会いたかった花です!
小さくて綺麗なブルーです
(*´ω`*)
天気も良くあちこちで元気に咲いてました!
5
天気も良くあちこちで元気に咲いてました!
名残惜しいですが、お別れです
;つД`)
最高だったよ頂上の眺め!
2
名残惜しいですが、お別れです
;つД`)
最高だったよ頂上の眺め!
本山小屋に戻ると管理人さんが戻っていました…なんとさっき出会った山屋さんでした!
なんと万年雪を取りに行ってたと!(*'▽')
飯豊山バッチ3個と飯豊山Tシャツを買ったおまけに、万年雪で作ったかき氷を頂きました!!
「うんんんんまい!(´艸`*)」
ここの管理人さんは面白くて話を聞いてると楽しくなっちゃいました♪
いろいろありがとうございました!
5
本山小屋に戻ると管理人さんが戻っていました…なんとさっき出会った山屋さんでした!
なんと万年雪を取りに行ってたと!(*'▽')
飯豊山バッチ3個と飯豊山Tシャツを買ったおまけに、万年雪で作ったかき氷を頂きました!!
「うんんんんまい!(´艸`*)」
ここの管理人さんは面白くて話を聞いてると楽しくなっちゃいました♪
いろいろありがとうございました!
飯豊連峰の雪渓…
うんまかった(´ー`)←
4
飯豊連峰の雪渓…
うんまかった(´ー`)←
帰りも花々に癒されて帰ります♪
3
帰りも花々に癒されて帰ります♪
どんどん飯豊山が遠くなります…
寂しな。
でもすれ違う人は沢山!午後になると登山客も増え活気出ます。
スキー持ったりマウンテンバイクを押して歩いてる人が居ました。
凄い( ゜Д゜)
8
どんどん飯豊山が遠くなります…
寂しな。
でもすれ違う人は沢山!午後になると登山客も増え活気出ます。
スキー持ったりマウンテンバイクを押して歩いてる人が居ました。
凄い( ゜Д゜)
あっという間に切合小屋。
人も午前中に比べると大賑わい!
網を持った人も居ました…トンボ採集?
1
あっという間に切合小屋。
人も午前中に比べると大賑わい!
網を持った人も居ました…トンボ採集?
帰りは切合小屋の飯豊の水を頂いて帰りました♪
冷たくて美味しかったー(*´▽`*)
1
帰りは切合小屋の飯豊の水を頂いて帰りました♪
冷たくて美味しかったー(*´▽`*)
トンボ大国…
体や帽子に打つかって来る。
1
トンボ大国…
体や帽子に打つかって来る。
旦那さんのスマホにも止まる。
(;´∀`)
1
旦那さんのスマホにも止まる。
(;´∀`)
飯豊連峰も小さくなって来ました。
雲も出てきました…うんタイミングって大事ですね。
飯豊連峰も小さくなって来ました。
雲も出てきました…うんタイミングって大事ですね。
疣岩山分岐に到着!
帰りは道の良いという情報の新ルートから帰ります。
疣岩山分岐に到着!
帰りは道の良いという情報の新ルートから帰ります。
始めはなだらかな尾根歩き。
ここでヘビ2匹に遭遇。怖かった…。
しかし直ぐに急な下り坂を下りて行きます。
多少登り道もありますが、ひたすら下り道。
始めはなだらかな尾根歩き。
ここでヘビ2匹に遭遇。怖かった…。
しかし直ぐに急な下り坂を下りて行きます。
多少登り道もありますが、ひたすら下り道。
林道を歩き景色は殆ど見えません。
下りが段々苦痛になってきます
((+_+))
頑張って面白いものを探します。
それがこの木。
1
林道を歩き景色は殆ど見えません。
下りが段々苦痛になってきます
((+_+))
頑張って面白いものを探します。
それがこの木。
やっとの思いで上ノ越到着。
まだ半分も下りがあると思う心折れそうに。
下り大好きな私も新ルートはお腹いっぱいになりました
(T_T)
やっとの思いで上ノ越到着。
まだ半分も下りがあると思う心折れそうに。
下り大好きな私も新ルートはお腹いっぱいになりました
(T_T)
新ルートに咲いてた紫陽花
心癒されます(*´ω`*)
1
新ルートに咲いてた紫陽花
心癒されます(*´ω`*)
巨木が倒れてます!
進撃の巨人の仕業か!?
1
巨木が倒れてます!
進撃の巨人の仕業か!?
下りばかりでつまらないので
巨木を平均台の様にして通ります…
が普通に木の横を歩けます(=゜ω゜)ノ
2
下りばかりでつまらないので
巨木を平均台の様にして通ります…
が普通に木の横を歩けます(=゜ω゜)ノ
やっとの思いで弥平四郎登山口に到着です!
長かった飯豊山の山道で1番辛かったのは、下り地獄の新ルート!!って胸張って言えます(笑)
1
やっとの思いで弥平四郎登山口に到着です!
長かった飯豊山の山道で1番辛かったのは、下り地獄の新ルート!!って胸張って言えます(笑)
日が暮れる前に帰ってこれて良かったです
(∩´∀`)∩
2
日が暮れる前に帰ってこれて良かったです
(∩´∀`)∩
お疲れちゃーん
\(^o^)/
最高に楽しかった山登りでしたぁ感無量!
4
お疲れちゃーん
\(^o^)/
最高に楽しかった山登りでしたぁ感無量!
スマホの万歩計。
誤差はあるかと思いますが…
距離が奥秩父七峰縦走に比べると少ないなんて
( ゜Д゜)
もっと沢山歩いた気分です。
1
スマホの万歩計。
誤差はあるかと思いますが…
距離が奥秩父七峰縦走に比べると少ないなんて
( ゜Д゜)
もっと沢山歩いた気分です。
帰りの道路でサル集団と遭遇。
可愛かったです
(*´▽`*)
1
帰りの道路でサル集団と遭遇。
可愛かったです
(*´▽`*)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ テント テントマット 冷却スプレー
備考 冷却スプレー(真夏の縦走トレーニングで欲しいと思ってたので装備、これは使えました!)

感想

東北のアルプス・飯豊山!
実は私の実家・福島県の山で、子供の頃から慣れ親しんだ山なのに
1度も登った事がありませんでした…
飯豊山=遠くから眺める山だったのですが
去年から登山を始め、いつの間にか登りたい山に変更(;´∀`)

少しずつトレーニングを始め、今年初挑戦す事になりました!
ヤマレコを見てると殆どの方が泊まり登山なのですが、
日帰りでも可能と知り事前調査とトレーニングを開始(^_^)/
飯豊山はどのルートから登ったとしてもアップダウンの激しいルートと知り
去年冬から地道に奥武蔵の飯能アルプスをメインに歩いて来ました。
(1年前の私は漫画と温泉好きなインドア派だったのに…)

そして飯豊山日帰りと言っても、
長い道のりなので何が起こっても大丈夫な様に装備はテン泊装備(´ー`)
水分は私3ℓ
旦那さん4ℓ
テント、マット、調理器具、食料…etcとそれぞれ振り分けて
私だけで13kgの重さに(*´з`)

低山での重さとアップダウンと距離のトレーニング!
(低山での大荷物トレーニングは良くオジサマ山屋に驚かれてたなぁ(;'∀'))

その成果もあってのお蔭か無事に飯豊山の景色を堪能することが出来ました♡
登り終わった後の感想としては…
また飯豊山に行きたい!!
今度は飯豊連峰縦走したい!!!!
です(*´▽`*)
(飯豊連峰縦走は子供達が大きくなってからかなぁ…)


長く厳しい道のりですが終わってみればあっという間
今度は泊りがけでじっくり居たい山です。
景色が絶景過ぎて時間を忘れて見ていたいです。
そして本山小屋の管理人さんも楽しい人なので山の話を色々聞いてみたかったです♪


■今回の日帰り飯豊山のポイントは
早朝に出発する事!意外とスタート地点での気温は暑いです;つД`)
弥平四郎登山口から疣岩山分岐の間が標高をいっきに登り上げるので
涼しい時間に登る事をおススメします(*´▽`*)
私は行きも帰りも新長坂ルートにすれば良かったな…と思いました。
新ルートは登りも下りも辛そうです。(個人的な感想)
そして暑さ対策の冷却スプレーには助かりました♪
あと最後までしっかりあるける様に細目に休憩を!


飯豊山登山、今まで登ってきた山で1番最高の山でした。
飯豊山、ありがとう(●´ω`●)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2139人

コメント

お疲れ様でした。
天気もよく最高ですね!
オタザックいいと思いますw
日帰りで行けるのは知りませんでした(゚Д゚)
参考にさせていただきます!
2014/8/17 5:23
ra-men さんへ
ありがとうございます!
オタザックで好きな物と一緒に山歩くと
モチベーション上がります٩(。•ω•。)و
飯豊山日帰り出来ない事はないと思いますが
過酷なので無理せず頑張って下さい(*^^*)
2014/8/18 8:18
Re: ra-men さんへ
飯豊山はいつかは行きたいですが時間の都合上19日は安達太良山でした。
amaterasuさんも前日行かれてたんですね!オタザック拝見したかったですw
私も視聴しているので今週もヤマノススメ楽しみですw
2014/8/20 2:10
Re[2]: ra-men さんへ
1日違いで安達太良山でしたか!
実は安達太良山の時は少し体調が心配で別の小さなノーマルザックで
登山してました(^ω^;)
オタザック、どこかの山で出会える事がありましたら
生暖かく見守って下さい(笑)
ヤマノススメ面白い&可愛いですよね♪毎週楽しみです(*^^*)
2014/8/22 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら